0: 名無し1号さん

アギトに登場する水のエルはモチーフがクジラなのにシャープなデザインと非情な残酷さが魅力的だが、なぜあの時船の上で全員を始末しなかったのか?死までの猶予も与えている 何か理由があったのだろうか






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
魔進チェイサーかな。初めて見た時からカッコ良くて一瞬で好きになった。変身者のチェイス含めて大好き


2: 名無し1号さん
龍騎の幹部格は強いて挙げるならガルドシリーズかな。神崎直属の配下らしいし

109: 名無し1号さん
>>2優衣をサイコローグから助けてくれたガルドストームのイケメンっぷりは、惚れる

130: 名無し1号さん
>>109
龍騎見てない人があの場面みたらクジラ怪人ポジと勘違いしそう

3: 名無し1号さん
最近なら暗殺ちゃん/ドードーマギア改。最初は無垢な可愛い子供だったけど、ラーニングしてから冷酷なカッコ良い暗殺者になったのが印象的だった。迅と雷の様に復活してほしかったし、5人揃った滅亡迅雷netを観たかった(だから滅亡迅雷が主役のVシネでの復活に少し期待してた)

19: 名無し1号さん
>>3
自分は暗殺ちゃんは祭りだZに戻って、滅亡迅雷とは関わらずそのまま平和な生活(?)をして欲しい派。
だけど、スピンオフで仲良くなった子供達が何か事件に巻き込まれたときに、ラーニングした戦闘スキル+拾ったゼツメライズキーで変身して一時的にヒーローする話とかなら是非観たい!!

34: 名無し1号さん
>>3
ただチェケラやその辺のモブヒューマギアみたいな滅亡迅雷とは無関係のヒューマギアまで変身するから、ドードー自体の扱いが軽いと言うかよく分からない。暗殺ちゃんや雷の様な滅亡迅雷の幹部が使う重要なキーの筈なのに

128: 名無し1号さん
>>34
普通のドードーマギアとかなら他の一般マギアと大して変わらないような扱いなんだと思う。ドードーマギア改や雷は通常のマギアでは手が届かない領域に到達した特別種って感じ

89: 名無し1号さん
>>3
死ぬ度に見た目も内面も凶悪化していく怪人のモチーフが人が絶滅させた動物ってのも良いよね。

127: 名無し1号さん
>>3
ふと思ったけど、暗殺ちゃんってウィザードのフェニックスに結構似てない? 
どっちも赤い鳥モチーフでメインウェポンが剣だったり、復活するたびに強くなってくところとか。

4: 名無し1号さん
全員幹部クラスの怪人のデルザー軍団の中で唯一初戦で退場した荒ワシ師団長
そして最終回で再生怪人として何故か再登場

5: 名無し1号さん
アポロガイスト。昭和ライダー作品で一番好きな幹部怪人だな


70: 名無し1号さん
>>5
でもやっぱり上司にはしたくねー

6: 名無し1号さん
アポロガイストは人間態から最終手段で変身したものではない幹部だったな

9: 名無し1号さん
>>6
ブラックサタンの一つ目タイタンもそのタイプだな

88: 名無し1号さん
>>9 デッドライオン「・・・人間態本編に出て来ません。ライスピで野いちご喰ってます。」

7: 名無し1号さん
怪人を貫き通したグラファイトを推すぜ
止まったときのなかで、道はたがえたけど、バグスター仲間への感謝をのべたり
ライダーにも 敵キャラを徹底できたことを感謝したり

8: 名無し1号さん
ラッキークローバーのドラゴンオルフェノク。北崎は恐いんだけどそれでもドラゴン自体は単純に強いのが好きだったな

131: 名無し1号さん
>>8
木場さんやたっくんも裏モチーフで幻獣入ってるらしいけど
ストレートに幻獣の名前使ってるの劇中だとコイツだけという…
もしかしたらタイタンオルフェノクとかペガサスオルフェノクとかいたのかも?

10: 名無し1号さん
リモコンブロスとエンジンブロスの鷲尾兄弟。特撮の敵兄弟だけど仲が良いのが印象的だったし忠誠心も高いのが結構好き。ヘルブロスもカッコ良かったし個人的に兄貴だけでもせめて生き延びて戦兎達と共にエボルトと戦って欲しかったな。新世界での姿も見てみたい

11: 名無し1号さん
ガテゾーンはデザインがヒーローぽくて好き

84: 名無し1号さん
>>11
ハカイダーみたいな奴だ

12: 名無し1号さん
デッドライオン。幹部?…ほんとに幹部だよね、彼。

22: 名無し1号さん
>>12
ブラックサタンの大首領の信望の証とされるサタンのペンダントを持つ最高幹部です
本当です、信じて下さい(北斗星司の口調で)

37: 名無し1号さん
>>22
バカモン!ぶったるんどるぞ!生死不明のまま退場だ!

51: 名無し1号さん
>>12
子供のころ図鑑で見て、ショッカーの地獄大使が怪人化した姿だと思っていたw

13: 名無し1号さん
グレムリンのソラかな。まさか人間時代からあんな凶悪な殺人鬼だったのは戦慄した…そのまま幹部からラスボスになったのも意外だった

49: 名無し1号さん
>>13
人間時代から殺してきたのが50人はいたっていうからね…。
グレムリンから人間に戻りたいって理由も怪人ではなく人間の心を持って人殺しを楽しみたいからって理解不能なものだったし。

さらにターゲットが「白い服を着た長い黒髪の女性」だったからメデューサ人間態のミサやコヨミも下手すりゃヤバかったんだろうな。(ジオウのツクヨミがこのスタイルなのでちょっかい出してボコられそうとも言われてたが)

126: 名無し1号さん
>>49
グレムリンのアジトに置かれてた大量のドラム缶、小さい頃はなんとも思わなかったけど、YouTubeでの配信で「あのドラム缶の中身ってもしかして…!」ってコメント見てゾッとしたわ…..。

14: 名無し1号さん
フォーゼはホロスコープスという幹部が12人いたな

90: 名無し1号さん
>>14
黄道十二星座だからね

15: 名無し1号さん
ブレンさん。面白ネタキャラだったのに愛するハートの為、そして恋のライバルのメディックを救う為に散ったあの最期は狡いわ…(泣)だからこそVシネハートでの散り方がブレンさんらしさがあって好きだな。そしてまさかその次に登場した時は念願の仮面ライダーになるとは



17: 名無し1号さん
リブラゾディアーツかな。速水校長は小者なんだけど理事長への忠誠心が厚くて、命懸けで守って散ったあの最期で一気にフォーゼで一番好きなキャラになったな。リブラのデザインもカッコ良くて好きだな

35: 名無し1号さん
>>17
天秤皿を左右に配置せず頭部に重ねて傘のように見立てたのは好き

62: 名無し1号さん
>>17 触覚のせいで黒いアイツと勘違いされることも多いけど、本当のモチーフはカミキリムシなんだよね(そういう自分も最初間違えてました)

71: 名無し1号さん
>>62
あのカサカサカサって走って来るシーン見たらどうしてもねぇ(笑

18: 名無し1号さん
霧彦さん/ナスカドーパントだな。ただでさえデザインがヒーローみたいでカッコ良いのに仮面ライダーみたいにベルトを使って変身するしこんなの惚れるなってのが無理だな。ライバルとしても申し分ないのに早期退場したのは残念だった…

29: 名無し1号さん
>>18
霧彦さんが好きならゲームの『メモリー・オブ・ヒーローズ』はお勧め!
敵幹部との間に芽生える奇妙な熱い友情いいよね…

75: 名無し1号さん
>>18
仮面ライダーナスカの制作マッテマース

20: 名無し1号さん
デザストは今のところ面白行動が目立つけど、なんか色々とやってくれそう感があってストーリー的期待値高い

27: 名無し1号さん
>>20
今の所のんききお散歩マンだけどね
暇すぎて散歩友達に連誘うし

46: 名無し1号さん
>>27
蓮には気軽に「こっちにおいでよー」と絡むが、尾上さんの気配で「あ、やべ」とばかりにそそくさと消えるの草

56: 名無し1号さん
>>46
下級生に絡んでいたいた上級生が「あ、先生来た」って感じだったw

21: 名無し1号さん
カッシスワーム
人間体のままガタックを一方的に叩きのめしたインパクトは忘れられん

23: 名無し1号さん
>>21
なお復活するたびに能力が微妙になる模様

25: 名無し1号さん
ボスキャラとして盛大に外道行為を見せたエボルトが好きだけど、ファウスト、北都、難波重工の幹部として暗躍してたスターク時代も良かったな

28: 名無し1号さん
ライオンファンガイア
チェックメイトフォーの一人の割にあまりにも自由に生きてるので、本当に幹部と言えるのか?という疑問があるが、ルークの役割はほかの敵対魔族を滅ぼすこととかだから、ウルフェン族等を滅ぼしたあとはすでに仕事を終えた余生みたいなものなのだろうか

30: 名無し1号さん
ゴルゴムのコウモリ怪人は幹部クラス・・・なのかな?
大神官たちに何かと便利に使われてはいたが特に権力は持っていなかったし
(裏切り者を粛清できるトゲウオ怪人のほうが特権持ちっぽかった)

32: 名無し1号さん
>>30
なんとなく最後までいた感じだよね
着ぐるみがボロくなっていくのがわかった

108: 名無し1号さん
>>30
幹部というよりRXのスカル魔のような時々出てくる使い魔みたいな存在だったな。初期話数のBlackにも敗退してるし、強さでは並かどうかも怪しい

121: 名無し1号さん
>>30
設定では三神官の信頼が厚いとあったような。

31: 名無し1号さん
アルビノレオイマジン
着ぐるみ的にはレオイマジンをリペイントしただけの手抜き間バリバリのくせにそいつをはるかに上回る実力者で電王とゼロノスを2人まとめて圧倒した強敵

36: 名無し1号さん
ディケイド版アポロガイストはやたらと「なのだ」口調と自信を迷惑な存在という言い回しが特徴的
Xはまだ未見だけど、原作はここまで変ではないよね?

94: 名無し1号さん
>>36
𠮟責の仕方が(ストレートに)「バカーーーーーっ」
おやっさんに「いい年をして」ボディブロー

迷言製造機やぞ

96: 名無し1号さん
>>36
昭和版のアポロガイストは16話で一度だけ自称迷惑なやつ、語尾を「なのだ」、と発言しています。ディケイド版では何故か、その一度の発言を彼の口癖のように取り上げたんですね。

昭和版は、どちらかというと「馬鹿!」が口癖な気がする・・・。

38: 名無し1号さん
メギドの3人は仲良しなのにソード・オブ・ロゴスはさぁ…と冗談を言いたくなるほど(物理的に)距離が近かったストリウス、ズオス、レジエル。
好きだったからレジエルが(トイレの時の顔で)逝ったときは悲しかったけど、あのスッキリした表情を見るにレジエルとしては良い最期だったんだろうな。

43: 名無し1号さん
>>38
明日の放送ではマスロゴがノーザンベースの結界を壊したためにデュランダルたちに加えてストリウスとズオスも襲撃するとか。ズオスは倫太郎にとって師匠の敵にして芽衣ちゃんを苦しめた宿敵だがブレイズ新フォームのお披露目で倒されるんだろうか…。


39: 名無し1号さん
OOOのグリードたち

欲望の名の通り、怪人なんだけど何処か人間くさくて嫌いになれなかったなぁ
最後もどこか切ないというか儚いというか、な感じで…

59: 名無し1号さん
>>39
良いよねグリード。
(´∀`)
(↑メズールの最期を思い出そうとしてる顔)

40: 名無し1号さん
ストリウスは初見から何か好きになってたな

41: 名無し1号さん
デネブは一人で相当数の敵倒せてたりベガフォームはかなり強かったけど、元々幹部クラスのイマジンなんだっけ

42: 名無し1号さん
本郷の宿敵、地獄大使ことガラガランダ。元からの知名度と平成での目立った活躍もあって印象に残る。

原典の初代、うがいで変身するディケイド版、モブ再生怪人ながらも宿敵の1号とは必ず絡み有りなレッツゴー版と3号版、顔だけ変身だけどそれはそれでカッコいい映画1号版…どれもそれぞれ魅力や見せ場があって好き。



53: 名無し1号さん
>>42
初代の藤兵衛たちの前で地獄大使から変身した直後
大使のマントを羽織ったままの姿が
翼を広げた悪魔みたいで凄くカッコ良かった

44: 名無し1号さん
なんか10年くらい前に仮面ライダーの怪人特集ってムックで怪人選挙みたいなのしてたけどシャドームーンが1位だった。
俺もシャドームーンに投票できるからしたんだけどまあちょっと怪人とは違うよな。BLACKとほぼ同格だからライダーみたいなもんだがライダーでもないしなあ。

45: 名無し1号さん
絵札カテゴリーの上級アンデッドたちが皆人間態になる能力を持っているのは、
先のバトルの覇者種族を研究する意味があったのかな、と思っている。

47: 名無し1号さん
ミックはフィリップが記憶を取り戻して癖を思い出さなかったら攻略できないくらい強かったな

93: 名無し1号さん
>>47 因みに中の猫(この表現で良いのかな?)はまだ元気で最近飼い主の琉兵衛さんと2ショットを撮った。

50: 名無し1号さん
烏賊で麦酒なイカデビル。
このギャグを使って平成でも爪痕を残した。
死神博士の頭脳が残っていれば…。

54: 名無し1号さん
>>50
プリティ電王にも出たよ!

52: 名無し1号さん
デストロンの初代幹部のドクトルGが変身したカニレーザーはその名の通りレーザー光線という飛び道具を持ちながらV3には一発も当たらず、ちょっと勿体ない気がした

55: 名無し1号さん
メ集団のリーダー メ・ガリマ・バ
振り向くな!はトラウマですね
この一言で、残忍性、日本語の完全な習得、リントの心理への理解(やるな、といわれるとやってしまうカリギュラ効果)など、彼女のキャラを見事に表してる。

57: 名無し1号さん
ゴルゴム三神官の大怪人態 どれも造形が素晴らしかった

58: 名無し1号さん
上級アンデッド達は一応幹部扱いで良いんだよね?ギラファアンデッドはデザインもカッコ良いしキングのカテゴリーに違わない程強くて好き。人間態の金居も見た目は知的なイケメンだけど本性はアンデッドらしく冷酷で卑劣で残忍なのがカッコ良い怪人態と合わせてギャップがあって良かったな

82: 名無し1号さん
>>58
人間体の金居は、金+居=鋸になるのね

60: 名無し1号さん
ヨロイ元帥は年賀状を送ったり本来の姿(?)とその奥の手がなかなかショボかったり、最後は命乞いの果てにデストロン首領に始末されたりとどこかしょうもない部分があるけど、あの人一応「デストロン最後の大幹部」って言われてるんだよね(年賀状はしょうもなくはない気もするけど)

83: 名無し1号さん
>>60
「元帥」って一番偉い人って意味だよね
コイツだとどうにも名前負けしてるような・・・

61: 名無し1号さん
黄金狼、ガラガランダ、イカデビルといかにも幹部らしいデザインの
幹部怪人が続いた所でブラック将軍のヒルカメレオンの異質さはインパクトがデカかった

63: 名無し1号さん
ラッキークローバーのJ=クロコダイルオルフェノク

もしオルフェノクじゃなかったら子供に優しいおじさんだったのかな?

演者のケネス氏は、特にたっくん役の半田氏と仲が良かったそうで

64: 名無し1号さん
今も死に続けているフェニックス

123: 名無し1号さん
>>64
何かのライダー映画で客演してなかったっけ?

125: 名無し1号さん
>>64
太陽に放り込まれた後、現実社会であんなニュースが出るとは・・・。

65: 名無し1号さん
メガール将軍の正体である死神バッファロー
あれ改造手術失敗であの姿になったの?
それともドグマに入ってから洗脳を兼ねた強化改造であの姿になったの?

104: 名無し1号さん
>>65
手術失敗の時点でバッファローの姿になってしまっていたはず
その後ドグマでの再改造で(服従カプセルを入れられ)メガール将軍の姿に
なれる能力を与えられたんじゃないかな

66: 名無し1号さん
仮面ラーイダV3という独特のイントネーションなドクトルG。カニレーザーはカズレーザーの芸名の元ネタだし、マシーン大元帥にも技は流用されたりと人気の幹部怪人。

か…?

67: 名無し1号さん
敵幹部の元祖と言っていいゾル大佐
「貴様が仮面ライダーに変身出来るが如く俺も変身する」
そうか、改造人間としての根本は皆んな変わらないのかと思わせる台詞

69: 名無し1号さん
>>67
ゾル大佐の演者=宮口氏は仮面ライダーショーのサイン会に出席した際には、仮面ライダーの敵だとして子供に蹴られたことがあるそうで
宮口氏「役者冥利に尽きます。子供の頃の思い出は、大切にしてほしいですね」

68: 名無し1号さん
シリーズ初の巨大ロボット幹部=キングダーク
寝そべってた時と雰囲気変わったんとちゃうか?

73: 名無し1号さん
>>68
まずサイズが違う

72: 名無し1号さん
ZX=村雨良のバダン時代の親友=三影英介が変身するタイガーロイド

ZXは、先を急ぐためにあっという間に彼を倒したが、バダンに反旗を翻しても彼との友情だけは捨てていなかった

74: 名無し1号さん
シャドームーンが復活するまでの間、ブラックのライバル的存在だった剣聖ビルゲニア

結果的に彼もまた、創世王の被害者の一人だった

76: 名無し1号さん
ゴ集団最強の怪人ゴ・ガドル・バ

77: 名無し1号さん
将軍の称号を持つ黒豹型改造人間=黄金ジャガー

ファンからも敵怪人ながらも「黄金の精神」認定されており、たった2話だけの出番なのが惜しすぎる

78: 名無し1号さん
久々のTVシリーズだったスカイライダー最初の敵幹部ゼネラルモンスターも
ヤモリジンに変身したのは何だか伝統が守られているようで嬉しかった覚えが。

後継幹部の魔神提督には怪人態が無かったのには物足りなさが否めなかったり。
(まぁ、それ抜きでも濃い人だったが)

81: 名無し1号さん
>>78
「魔神提督は本当に○○○○の成れの果ての姿なのか?」をしたかったから
怪人態を用意しなかったのかな?

79: 名無し1号さん
あの女がいる限り、貴方のところには戻りません!byブレン(様)

80: 名無し1号さん
イカでビール

「死神博士!」CV:立木文彦

86: 名無し1号さん
ジンドグマ4大幹部の1人にして妖怪王女の真の姿であるジンドグマ超A級怪人=サタンドール

99: 名無し1号さん
>>86
怪人態の方が人間の姿に近い、というのはホント珍しい

129: 名無し1号さん
>>86
魔神提督とかビルゲニアとかの変身しないタイプとも全然違う妖しさがある
ちょっと笑うけど

92: 名無し1号さん
ダイアウルフとサーベルタイガーのソルドマギアや風都探偵のブラキオサウルスドーパントとかスピンオフの幹部?ポジも好き

98: 名無し1号さん
本人めちゃ強
歴代ライダー特訓でパワーアップしなければ勝てない
再生怪人軍団率いる
超兵器の戦車もち

グランバザーミーは前後編の2話で退場するにはもったいない怪人
いや、まとめて処分が宿命の再生怪人とか、歴代ライダー登場とかてんこ盛りで濃すぎるからこそレギュラー幹部でなくイベント強キャラになったというべきか

101: 名無し1号さん
ラ・ドルド・グ
大量の犠牲者達を無機質的にバグンダダで数える姿は、不気味さと知的さを感じられる

子供の頃、算数の算盤の授業の時に、心の中でドルドごっこやってたのはいい思い出。この気持ちわかる同士います?

105: 名無し1号さん
>>101
やったやった
算盤を横向きに置いて「バギング、バギング・・・」ってつぶやきながら

でもバグンダダ気分を味わえるのは本物の算盤より
幼児向け玩具のカラフルなそろばんなんだよな

106: 名無し1号さん
>>101
コスプレもグロンギの中では比較的しやすい服装なんだけど
上背が必要だから手が出なかったな

116: 名無し1号さん
>>101
世代的に学校で算盤触ったことないけど、家で偶然見つけた時はやったな
ただ、当時は(というか今も)グロンギ語も9進法も理解してないから発音をそれっぽくしてただけだったけど

102: 名無し1号さん
上級アンデッド・・・ではなく、
敢えてここはカテゴリーAの話を

♣︎Aが睦月を操る事で「ライダーシステム=ジョーカーの特性」を手に入れて有利に立ち回ろうとしたり、♠︎Jとライバル関係にあったカリス=❤︎Aの武勇伝だったり、(戦闘力は中ボスレベルではあるが)カテゴリーAは幹部クラスの活躍はしてると思う

103: 名無し1号さん
ナスカ、ウェザー、ユートピア
冴子さんのお相手をするには、これくらい癖があって強いメモリを使えるようにならないといけないのか…並の男じゃ無理じゃん

107: 名無し1号さん
闇忍は虹蛇の幹部怪人ぽかったけど独断で紅芭を(恋愛的なので)狙ったり、手加減して貰ったとは言えシノビを見逃して逃げる等してたけど虹蛇から裏切り者見なされてないか少し心配だな…

110: 名無し1号さん
シザーズジャガーは田口トモロヲの怪演もあって面白かったけど、同時に風見の経営する会社の社員の首を切断する等の残忍さも恐かった

112: 名無し1号さん
>>110
風見の秘書さん(チェーンソーリザード)の豹変っぷりも凄い

113: 名無し1号さん
>>110
死体の山を踏みつけて花束渡す所ホント好き

115: 名無し1号さん
>>110
演じた田口トモロヲさんは自身の役の見所を語る時に、「眼鏡をかけたまま仮面をつけるところ」をあげており、そこかよ!と笑ったが、今になって思えばそのシーン以外をあげてもドン引きされそうだよな

114: 名無し1号さん
一応、幹部格の1桁ナンバーでもあったロイミュード006の怪人態は結局どんなデザインだったんだろうか
当人はハートに勝るとも劣らないって自称してたが…
自分が知らないだけでドライブの資料集とかにラフ案で載ってたりするのか?

118: 名無し1号さん
タブー・ドーパント(とティーレックス・ドーパント)の非人間型の姿を見たときは「今度のライダーの怪人のデザインは一足違うぞ!」って期待したものだ
結局Wの一度きりだったけど
で、どの辺がタブー?

120: 名無し1号さん
>>118
強いて言えば、頭の部分に「タブーを犯して幽閉された囚人」的は人が造形されています。
あと、あの特徴的な下半身も、「縛られて自由に動けない」ことを表現しているらしいです

122: 名無し1号さん
>>118
デザインをよく見ると縫い合わされた口みたいなんが付いてる所と裏切り者とか秘密を知った部外者の排除をしてる所ぐらいかな…
能力にタブー要素は無いし尻彦さんいなかったらルナトリガーにも負けてたし正直、ゴールドメモリってホンマかよとしかならないよね

124: 名無し1号さん
>>118全身に「束縛」とか「罰」をイメージするものが表現されてるんですよね
仮面ライダー的に解釈すると、人間の自由を奪うことこそが最大のタブー、ということでしょうか

132: 名無し1号さん
地獄サンダー

意気揚々と出勤したら、人事変更で降格になってた。
しかもその事を申し訳無さそうに戦闘員から報告されて、若干気を使われているのが面白かった。

133: 名無し1号さん
ラッキークローバーは意外としぶとく残ってて笑った。

仮面ライダーアギト Blu-ray BOX 3<完>







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事