0: 名無し1号さん

みんな大好き仮面ライダー555のオートバジンは等身大ロボなのに珍しく喋らない 初期のワンセブンみたいに独自のコミュニケーションが出来るわけでもない が、それが無骨な命令に従うメカっぽくて魅力的だった 世界観的にも合っていたと思う






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
ロイミュードが真っ先に思い浮かんだ。特にチェイス好きだったかな死んだのは悲しかったな…ジオウでまた観れたのは嬉しかった


2: 名無し1号さん
ウルトラセブンのユートム。スーツアクターがゴジラの中島さんだったらのは意外だったな


12: 名無し1号さん
>>2
ウルトラセブンはロボット長官なんてのもいたな

4: 名無し1号さん
最近ならヒューマギアかな。暗殺ちゃん好きだったから迅、雷、亡と共に復活してほしかったしいつか滅、迅、雷、亡、暗殺ちゃんの5人の揃い踏みと同時変身も見たいな

5: 名無し1号さん
キカイダーも等身大ロボットだよね。ハカイダーカッコ良かったな

6: 名無し1号さん
本当にメカなのか怪しくなってきたキカイノイド。


21: 名無し1号さん
>>6
人間との間に子供作れるしな
というか平行世界(キカイトピア)の人間?

22: 名無し1号さん
>>6
「キカイノイドはキカイノイドという生き物だキカイ」

83: 名無し1号さん
>>22
つまり「等身大ロボ」というよりは「機械生命体」枠か

8: 名無し1号さん
仮面ライダーキカイのレントを初めとしたヒューマノイズ。世界中のほとんどを既に支配してるってのが衝撃だったな。後戦闘員は変身態とかなく人間の姿そのままで仮面ライダーと戦ってたのも新鮮だった

10: 名無し1号さん
ジャンパーソン ファイツ!フォージャスティス!

62: 名無し1号さん
>>10
懐かしい

71: 名無し1号さん
>>10
俺の事も忘れてもらっちゃ困るぜベイベー

11: 名無し1号さん
これはロボコン


108: 名無し1号さん
>>11
結局、大山家から小川家に交代した理由はなんだったんだろう
個人的には大山家のままでもよかったんじゃ?と思うんだけど、調べても出てこないし

13: 名無し1号さん
ウルトラマンタイガのピリカやマックスのエリーもアンドロイドだっけ

15: 名無し1号さん
>>13
ウルトラシリーズの初のアンドロイドはチブル星人のアンドロイド少女ゼロワンかな

27: 名無し1号さん
>>13
マックスのエリーは攻撃用モードのアクティブモードで再起動した時の活躍が印象的。
徐々に感情を覚えていったり、他にもアントラーの強力な電磁力で行動不能になったり、逆にモエタランガウイルスにはエリーだけ影響を受けなかったりアンドロイドならではの描写を色々してた感じ。

78: 名無し1号さん
>>13
ワンゼロ「……………」

14: 名無し1号さん
牙狼の阿号も人型の魔導具だったな

16: 名無し1号さん
>>14
マユリもそうだったか。あと謎すぎて人間ではなさそうな人もシリーズにちらほらいる印象…

54: 名無し1号さん
>>16
マユリは人間だよ
産まれる時に母親(魔戒法師)にホラーが憑依し、母親は咄嗟に胎内のマユリを術で保護したので母親は討滅されたけどマユリは無事に産まれる
その影響で生まれつきホラーの邪気を封じる特異体質になってしまったため、元老院に洗脳されて人型の魔導具扱いされてただけで

103: 名無し1号さん
>>14
阿号の戦闘形態が鎧武者みたいでカッコ良い。


17: 名無し1号さん
「ウエストワールド」のガンマン406号や「地上最強の美女バイオニック・ジェミー」のフェンボット
どちらも顔を外すと中の機械のパーツが見える描写がアナログ感があって印象的

18: 名無し1号さん
ターミネーターもそうだしゴジラVSキングギドラにそれを意識したアンドロイドが出てたな

19: 名無し1号さん
キカイノイドは機械扱いでいいのか…?
普通に飲み食いできるし歳もとるし人間と子供つくっちゃうし

76: 名無し1号さん
>>19
機械は機械でも被造物ではないってところか

20: 名無し1号さん
ロボタックやカブタックは一通り該当するね

本体が小さくて、乗ってるロボが人間サイズってのもちょくちょくいるな
サーガイン、晦正影……デカレンジャーやタイムレンジャーの一般怪人にもいたか

23: 名無し1号さん
オートバジンの大先輩のザボーガー

72: 名無し1号さん
>>23
大門と一緒に行動してるのが好き

24: 名無し1号さん
戦隊だと、敵としてはゴレンジャーやジャッカーの頃からいたけど
仲間・味方レギュラーとしてはバイオマンのピーボが初?
意外と後発だったりするのね

25: 名無し1号さん
「ウルトラマンレオ」に登場したサーリン星のアンドロイド少女カロリンはアンドロイドだけど墓標を立てられていたっけ

26: 名無し1号さん
クラシックなところだと最近BSで放送してた『禁断の惑星』に登場するロビーかな。

28: 名無し1号さん
バディロイドのチダ・ニック
新たな声はもう聞くことはできない
いや声変わりするだろうけど

50: 名無し1号さん
>>28
オートバジン同様バイクが変形するけどこちらはオンロードタイプで新鮮だったな

59: 名無し1号さん
>>28
あの世界自律型ロボットが珍しいものではなさそうなのに普及してる様子がないのは何故だろう、と当時疑問だったけど、
よく考えたらニック達みたいにワクチンプログラム持ってないとメタウィルスに乗っ取られるからか、と気付いた。

そう考えると何だか「キャシャーン」ぽい世界観。

61: 名無し1号さん
>>28
ゴーバスだと樹液さんもいるがこちらは変身してスタッグバスターになってたな。

68: 名無し1号さん
>>28
ニック「呼んだか?」
(CV森川智之)

131: 名無し1号さん
>>68
キング「何やってんだトリン?」

29: 名無し1号さん
トリプルファイターのブルゴンも等身大だね

75: 名無し1号さん
>>29
1プラス1プラス1は?
トリプルファイター

30: 名無し1号さん
等身大から巨大化したマックスのキングジョーは該当するかな?
あれは分離形態も他と違う特殊な個体だったよね

31: 名無し1号さん
俺の兄弟ザボーガー。
Siriなんて出てくるずっと前から音声認識で命令を聞く優秀なヤツさ。

35: 名無し1号さん
ジャスピオンの相方、アンリ
ダイレオン超合金魂化記念配信で久々に見たけど
昔見た時の記憶以上に表情や感情表現が豊かだった
ジャスピオンの装備といい、各メカニックといい、
エジンの科学力恐るべし

96: 名無し1号さん
>>35
現在なら「性格や言葉遣いの変更」もなしでいけたかな・・・

117: 名無し1号さん
>>96
そこはボクっ娘で

40: 名無し1号さん
カーレンジャーのラジエッカーロボ。

可愛らしい外観とは似つかないほどの高い戦闘力。
高寺Pの趣味とも言えるウルトラマンのオマージュ(1分間しか戦えない設定や巨大化シーン)。

かなり少ない描写にも関わらず、ここまでアクが強いロボはそうそう出てこないと思う。

41: 名無し1号さん
キュウレンジャーのバランスやチャンプ、ラプターかな

51: 名無し1号さん
>>41
ラプター商品化待ってます….

65: 名無し1号さん
>>41
本来なら感情を持たない機械であるバランスとそのバランスから感情を学ぶ人間ナーガの関係性良いよね。

42: 名無し1号さん
ロボコンが出てるならその後番組「ロボット110番」のガンちゃんやパールちゃんなどのロボットたち。

87: 名無し1号さん
>>428ちゃん、ロボ丸、モリモリぼっくん

43: 名無し1号さん
滅茶苦茶多いから挙げきれんな・・・
複数の軍団・組織が登場する作品では、その1つにロボ軍団がいるのが定番だし
戦闘ロボット軍団とか、怪魔ロボット大隊とか、戦闘機械人軍団とか、ネオギルドとか、マトリンティス帝国とか

44: 名無し1号さん
メタルダーの戦闘ロボット軍団と機甲軍団の全員が人間以上に人間臭さを持つ連中だった。

意外なのが機甲軍団の軍団長のドランガー
普段は無口なのに、運動会の回では、テンション高めに仲間を応援し、モンスター軍団に負けたときは膝をついてガッカリしていた。
ああ見えて、オンとオフをしっかり切り替えられるやつだったのか

95: 名無し1号さん
>>44
一度テンションが上がってヒートアップすると止まらなくなるような
性格だったのかもしれない

45: 名無し1号さん
マックスのデロスの地下都市にいたサテライトバーサーク
片手でカイト隊員を持ち上げてた

49: 名無し1号さん
エイリアンシリーズのアンドロイド達
2の人はええやつだった

52: 名無し1号さん
ヒューマノイズにもロイミュードやヒューマギアみたいな素体とかあるんだろうか?

53: 名無し1号さん
重甲ビーファイターのシュヴァルツ
ひょうきんで憎めないキャラクターだっただけに、終盤で壊れて様子がおかしくなってく様は悲しかった。
他のジャグールメンバーと違い、メカ所以に死ぬことが出来ず、地球を周回し続けるラストも哀れ。思えば続編のビーファイターカブトでも宇宙を飛び続けているのだろうか。

94: 名無し1号さん
>>53
声が千葉さんだからシュバルツの最後の台詞は
永遠にタヒねないんだーっ!」と大絶叫するかと思ってたけど
永遠にタヒねないんだ・・・」と沈み込んでいくような静かな演技だったのは意外だった

55: 名無し1号さん
宇宙鉄人キョーダイン。

機械が支配する星ダダ星に拉致された葉山博士と二人の息子が地球と末の弟を守る為に作り上げ送り込んだ大兄小兄の身代わりサイバロイド。

当初はなかなか受け入れてもらえないという展開やら衝撃の食事シーンやらが印象的。
変形してシャークマウスでパクパク喋るのにも唖然とした。


57: 名無し1号さん
>>55
パクパクいいよね そこだけ強烈に覚えてる

123: 名無し1号さん
>>55
ゴンベスも忘れないで!

56: 名無し1号さん
ここまでウインスペクターのウォルターとバイクルとソルブレインのソルドーザーなし

85: 名無し1号さん
>>56
ブライアン「ドウセオレナンカ」

60: 名無し1号さん
ビルドのガーディアン。東都等色んな勢力に配備されてたり、戦争にも出されてたりと「兵器」って感じが強調されてたな

64: 名無し1号さん
ゴウラム

語源はゴーレムカラー来てるのかな?

66: 名無し1号さん
「人間がなく気持ちが分かった。俺は泣くことはできないが」
元々は殺戮機械でしかなかったT-800がジョンやサラとの交流を経て、最終的に感情と呼べるものを手に入れて最期には未来の為に自分を犠牲にする姿に初めて見た時は涙が止まらなかった…。

67: 名無し1号さん
「君の勇気がこの胸に、熱く響いてイイ感じ! ビーロボの一番星・カブタック!!」

70: 名無し1号さん
ジバンもあれはエイトマンみたいに記憶を移植したロボットだよな

84: 名無し1号さん
>>70
たまには途中から失踪したまゆみに代わってジバンをサポートしたハリーボーイをあげてあげようよ

127: 名無し1号さん
>>70
設定上はサイボーグ化
どの程度改造されてるかが全く分からないからややこしいんだけども
劇中で食事してたり睡眠ガスが効いたりするから脳や消化器系は生身だと思うわれる

73: 名無し1号さん
大鉄人17のロボター
ワンセブンのメンテナンスはもとより、アイスクリームも作れる

121: 名無し1号さん
>>73
17の内部って広いんだなあと思って見てた

74: 名無し1号さん
クライシス帝国 機甲隊長ガテゾーン

ガテゾーンは他の隊長と違い、己の出世よりも仮面ライダー打倒に執着しているためか彼が率いる怪魔ロボット大隊は、2段変身を得た後のRXを何度も苦戦させた

77: 名無し1号さん
ネロス帝国 戦闘ロボット軍団の理想の上司=凱聖バルスキー

79: 名無し1号さん
あの超力戦隊オーレンジャーに登場したマシン帝国バラノイア

何が恐ろしいって戦闘員であるバーロ兵ですら1対でビルを一瞬で破壊できる戦闘能力を誇ること

124: 名無し1号さん
>>79
なお本編内に素手でそいつらと互角に渡り合う人間が居る模様

80: 名無し1号さん
ワーラー帝国の幹部の一人=デスゼロウ将軍
終盤=41話では、何故か「結婚すれば強くなれる」と思い込んで、あろうことか敵であるダイアナを自身の嫁にしようとした

81: 名無し1号さん
ドグマ王国の戦闘員=ドグマファイター

仮面ライダーオーズ28話「1000と仮面ライダーと誕生日」に登場した戦闘員軍団の中に何故かコイツがいたのは有名
他が黒(ショッカー戦闘員)や灰色(兵士チャップ)など地味な色合いが多いにもかかわらず、コイツだけ真っ赤で異様に浮いている

111: 名無し1号さん
>>81ドグマファイターは体の中身がもろ機械で従来の戦闘員よりロボット感が強い演出をされていたが、あらゆる「生命体」を食らうとされる人工細胞X9に食われたり、有機体なのか無機物なのか、回によってばらつきがあったな。
戦闘員の設定の不安定さは別にこれだけじゃないんだけど

128: 名無し1号さん
>>81
ロボゆえにジンドグマに回収されてジンファイターに改造されてたな
人間だったらショッカーみたいに粛清されてたかもしれん

82: 名無し1号さん
アキバレッド=赤木信夫の初恋の相手(のはず)の超獣戦隊ライブマンのコロン

86: 名無し1号さん
バイオハンターシルバ

「バイオ粒子反応あり、破壊!」
「おのれ…、バルジオンさえあれば…!」

88: 名無し1号さん
性能を試すべく製造された
ロボットスーパー1
シミュレーションロボライダー

89: 名無し1号さん
次元戦団バイラムのロボット幹部=グレイ
悪の幹部ながらもファンからは「黄金の精神」認定されており
想い人であるマリアは勿論のこと、ラディゲやトランザも彼を信頼していた
ライバルであるブラックコンドル=結城凱との最終決戦は必見

114: 名無し1号さん
>>89
雨に濡れて弱るマリアを恋慕のあまり抱きしめるが
ロボット故に「冷たい」と突き放されるシーン
「特撮でしか描けない恋愛描写」…で有名ですよね
ほんますこ

90: 名無し1号さん
ネジレジアの幹部シボレナ・ユガンデ
創造主であるドクターヒネラを敬愛しており、ヒネラーもまた彼らを最高傑作と評し彼らを傷つけるものには容赦しなかった
実際、ユガンデを利用するだけ利用し大破させたギレールを死以上の苦しみをあたえ謀殺した

91: 名無し1号さん
オートバジンは今なら喋ったり、キャラ付けされたりするんだろうな。

93: 名無し1号さん
コロンだな
当時、流行りのムーンウォークしたり、芸達者
声アテてた高坂真琴はなぜか引退したと思われて、OVA「エースをねらえ」で岡ひろみ役が付かなかったらしい

102: 名無し1号さん
>>93
戦隊のサポーター繋がりでトッキュウジャーのワゴンも
ほっちゃんのおかげで喋り方が色っぽいんだよね

129: 名無し1号さん
>>102
ワゴンさんて「なぞの女性」であって生物か無生物かすらハッキリしないのよね
極論、イマジネーションが産み出した存在の可能性すら有る

130: 名無し1号さん
>>129
車掌&チケット「ということは、私どもも…?」

97: 名無し1号さん
バイオマンと言えば、
新帝国ギアの臣民たるメカ人間たちを忘れてはならない。

代表的なのがメイスンらビッグ3。
彼らのメカ人間としてのプライドや人間蔑視主義は強烈なもので、
自分らの創造主ドクターマンすら元人間と知るや反旗を翻すほど。

133: 名無し1号さん
>>97
メカ人間ミキは好きだな

99: 名無し1号さん
この手のお題であまり挙がらないアリータバトルエンジェルのガリィも忘れないでくれ…アンドロイドだし「一応」は。

105: 名無し1号さん
>>99
原作漫画で明かされたビザールな出自にドン引き。

完全なロボットじゃない。だがサイボーグとも言い難い。何と言えばいいのだ。

101: 名無し1号さん
ゼロワンのイズは久々にライダーで真っ当なヒロインしてたヒロインだと思う

104: 名無し1号さん
サンバルカン見てたせいか機械生命体といえば悪役だし、
機械と生物の融合体で単純なロボットとは違うというイメージがある
上で挙げられてるものの多くが俺にとってはロボット

これはたまらん、巨大モンガー!!!

106: 名無し1号さん
シャンゼリオンの超光騎士
クウレツキが「暁を甘やかすな」と説教されて
納得して帰ったのが印象に残ってる

113: 名無し1号さん
>>106
暁の選挙活動に協力したこともあったな

107: 名無し1号さん
データスは戦隊のマスコット枠の中でもかなりトンチキな見た目してると思う

115: 名無し1号さん
地球戦隊ファイブマン(現在YouTubeにて絶賛配信中)に登場するアーサーG6
星川博士が製作したサポートロボットで、幼い兄妹を親代わりに一人前に育て上げた
第12話でアースカノンに変形する能力を得た

116: 名無し1号さん
『ウルトラマン80』第24話「裏切ったアンドロイドの星」に登場した本物のファンタス星人を滅ぼし、彼らになりすましていたアンドロイド

118: 名無し1号さん
デンジ犬アイシー
一見普通のチャウチャウ犬だが、実はデンジ星の科学者と王家によって技術の粋を結集して作られた意志を持ち人語を話すロボット犬で、デンジマンの司令官
目を光らせることで、目の前の人物がデンジ星人の子孫かその能力を持っているかどうかを見分けることができる

132: 名無し1号さん
自律する 着れると汎用性は高いダークドライブ

135: 名無し1号さん
ガードノイド・ガッシュも忘れてはいけないけど
ギルド星人ギルドス、チブチ星人ブッチーが宇宙人ではなく
大教授ビアスに造られたロボットだったというのも忘れられないね
いや、ギルド星とかチブチ星ってどこだよ?

136: 名無し1号さん
アイアンキングは変身ロボットだから変身者の五郎も一応ロボットって事になるんだよな(等身大での戦闘もしてたし)?設定だけ見ればどっちかと言うとサイボーグだけど

S.H.フィギュアーツ オートバジン (魂ウェブ限定)







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事