0: 名無し1号さん

仮面戦隊ゴライダーに黄金狼男が初代ぶりに登場したのは数年にわたって他の幹部たちが復活する中で唯一なかなか再登場しなかったり、最後の春映画枠(映画自体には出なかったけど)というギリギリのタイミングだったこともあってなかなか感慨深かった






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
エボルトかな。倒したと思ったら意外な形で復活を果たす事が多かったし。まさか本編後のスピンオフでも復活するとは思わなかったけど、何だかんだ嬉しかった


2: 名無し1号さん
セブンに倒された後、月光を浴び続けて月光怪獣として再生したエレキング



15: 名無し1号さん
>>2
子供の頃からなんで「改造」エレキングなんだろうと思ってる
経緯的には再生と思うけど…
強引に理由を考えるなら一度ヤプールが再生改造に手をつけたけど結局やめて放置したとか?

37: 名無し1号さん
>>15
最近では再生エレキングとの表記がされることが多いようですね
設定的にこちらの方がふさわしいからなのか、EXエレキングとの区別のためか

3: 名無し1号さん
バットファンガイア・リボーンは再生怪人故に知性が無い状態だったけど、その分過去以上に圧倒的な力で一度は変身解除させたのは恐ろしかったですね

4: 名無し1号さん
アナザーライダー達、特にアナザージオウⅡに召喚される形で現れたアナザービルドがこけたシーンは隣のアナザーカブトが思わず止まってしまったのも含めて特によく覚えています

5: 名無し1号さん
ギノガ
復活したのはいいけど子供心ながらにこいつ復活しただけで全然弱いし、しかも理性ないな?ってなった奴

9: 名無し1号さん
>>5
ギノガの爆発して吹き飛んだ手首から復活したので、もとのギノガの知性や人格がないのは当然なんだろうけど、もしギノガの頭部から再生したら、もとの人格が残っていたんだろうか?

31: 名無し1号さん
>>9
どっちにしろ元々の戦闘力が低いうえに毒ガス戦法も五代にはバレてて対策とられるだろうからどのみち負けるだろ。

冷静に考えたらドラゴンロッドやタイタンソードをブンブン振り回すだけでギノガは近づけないし、ペガサスボウガンで狙撃されたら一発アウトだろ。

46: 名無し1号さん
>>31
ドラゴンフォーム→素早く動いて噛ませない。
ペガサスフォーム→どこから来るか丸わかり。
タイタンフォーム→固くて噛めない。

なんで再生後もマイティフォームで挑んだ…

6: 名無し1号さん
復活再生のたびに人格を変えるマーダッコ
中の人の演じ分けが楽しかったな

7: 名無し1号さん
ドードーマギアはメインの変身者だった暗殺ちゃん1号を初め、暗殺ちゃん2号~4号、チェケラやその辺のモブヒューマギアと色んなヒューマギアを使って再登場してたな。中には雷の時みたいにライダーとして姿を変えての復活もあったし

8: 名無し1号さん
デッパラスもライブキングやリンドンと同じく再生能力を持つ怪獣だったけど、他の再生怪獣が復活前と同じ姿で生き返るのに対して、再生デッパラスは皮が爛れてたりとグロテスクな姿で復活してたのは珍しかったな

16: 名無し1号さん
>>8
元の見た目にユーモラスな部分もあったのが再生後の姿を余計不気味に見せてたと思う

76: 名無し1号さん
>>16
ゾンビみたいでぞっとしたな
元のユーモラスさが消えてて殺された恨みで蘇ったみたいに思えて怖かった

110: 名無し1号さん
>>8
そう考えるとタロウ怪獣って再生タイプのやつが多いんだなぁ

123: 名無し1号さん
>>110
ライブキングと一緒に出て来たコスモリキッドも液状化からの高速回復っていう再生レベルの能力持ちなんだよな
この2体をいっぺんに相手にするのは相当きつかったと思う。そりゃ母も来る

10: 名無し1号さん
ライダーの再生怪人は大概、もとの能力や設定は忘れ去られてることが多いけど、そんな中、ハリネズラスは、悪魔祭りで復活した際に、オリジナルの爆弾針を使っていて印象に残った。

11: 名無し1号さん
ジンガかな。GOLDSTORM翔で1度は流牙に倒されるも莉杏やアミリを使って復活、劇場版神ノ牙でバンビを利用したリンザが復活させ、神ノ牙では転生後の神牙を闇堕ちさせて身体を吸収して復活してたな

34: 名無し1号さん
>>11
転生後どうしてるのかがスゲェ気になる。

12: 名無し1号さん
再生怪人と言うと弱体化するイメージあるけどボウケンジャーvsスーパー戦隊のメーミィ・ツエツエ・フラビージョはゴードムエンジンの影響でめちゃくちゃパワーアップしていたな

13: 名無し1号さん
ファントムのフェニックスは倒しても倒しても再生して、しかもその度に強くなるからどう決着を付けるんだろうと思ってたらまさか太陽に突っ込ませて永遠に死と再生を繰り返させる展開は意外だった。こういう再生能力持ちの敵は何らかの方法で再生能力を失わせるとか、再生能力を上回る威力の攻撃を浴びせたり猛スピードで倒すか、封印するとかが多かったからあの結末は新鮮だったな

114: 名無し1号さん
>>13
太陽を克服したフェニックスとか出てくるのかな

14: 名無し1号さん
ジェロニモンによって再生させられた怪獣群の中で唯一姿が変わった再生ドラコ
(メタ的な事情はさておき)こいつだけ不運にもジェロニモンによる再生が不完全だったからなのかそれとも意図的になのか・・・

17: 名無し1号さん
>>14
当時はまだ60体も怪獣がいなかったのは有名な話

分身できるバルタン星人か、数が多いであろうスフランでかさ増しするのか?

18: 名無し1号さん
「仮面ライダー 世界に駆ける」にてシャドームーンによって蘇生させられた改造兵士レベル2 豪島
かつては無かった槍を武器として使用してたのが印象強い

25: 名無し1号さん
>>18
仮面ライダーワールドですね
その仮面ライダー世界に駆けるの映像もちょこっと登場した

19: 名無し1号さん
初代ベムスターはジャックに倒された後にヤプールによって改造されて復活したんだっけ。改造後の姿は怪獣と言うよりも超獣みたいで好き

22: 名無し1号さん
>>19
その間にナックル星人が復活させたのもなかったっけ?

20: 名無し1号さん
アギトのオクトパスロードかな
あの北條さんにキャストオフからの高速移動を使わせた強敵

21: 名無し1号さん
再生怪人として扱っていいか分からないけど、ゴーカイジャーでリュウオーンが登場のが嬉しかったな

80: 名無し1号さん
>>21
しかも(前の話でデカマスターやウルザードファイヤーを撃退した)ゴーカイジャー六人を圧倒して巨大戦でもデカやマジの大いなる力打ち破っちゃうからなぁ
ゲスト敵キャラの中でも高待遇

23: 名無し1号さん
再生アポロガイストはせっかく復活したのに余命があまりにも短かったのが印象的だった


44: 名無し1号さん
>>23
ほとんど自業自得なのが・・・
自分の主治医すら手にかける迷惑な患者なのだ!

115: 名無し1号さん
>>44
しかし予め、彼に余命の事を教えておかなかった2人の科学者達にも少なからず非があったのでは?
それともGOD総司令からそのことをアポロガイストに伝えないように口止めでもされていたのだろうか?

124: 名無し1号さん
>>115
再生手術が終わった直後にアポロガイストから二人に最初にかけた言葉が、感謝の念でもなければ、術後の管理の質問でもなく、「GODは、二人に莫大な援助をしてるから手術するのは当然だ」だからね。
イラッとするだろうし、「実は余命はひと月です」等と言ったらその場で撃ち殺されかねないし、仕方ないね。

教訓・お医者様には、感謝しよう

24: 名無し1号さん
ストロンガー最終回「さようなら!栄光の7人ライダー!」にて岩石大首領が復活させた怪人、改造魔人の中に紛れ込んだカニ奇械人

92: 名無し1号さん
>>24
スーツはカニ獣人の改造だっけか?

100: 名無し1号さん
>>92
恐らく「改造」と呼べるほどの手間もかけていないです。
カニ獣人がハチ獣人の腕パーツとカマキリ奇械人の腕パーツを持っただけ、という感じ
ちなみに後に暗黒大将軍の手下として再登場したときは奇械人ハサミガニの腕とゴキブリスパイクの腕に変わっており、倉庫に残っていたものを持たせただけ、という感じのようですね

27: 名無し1号さん
眼魔怪人は素材が揃えばいくらでも復活できるというシステム上、復活怪人が多く登場したな
その中の二代目音符眼魔は初代とは異なる性格で、最終的にキュビちゃんといっしょに度に出たな

28: 名無し1号さん
クライシスのマリバロンが、対10人ライダー用に呼び出した※霊界怪人たち
生前と違い身体の色が真っ白で、金の羽を付けられたら動けなくなる上に不死身でなくなる


※うち2体の霊界怪人による佐原航空の社員食堂で働くコック長=吾郎とのギャグ描写あり

33: 名無し1号さん
>>28
ライダー一号に変身していたガイナニンポーとかいたね

29: 名無し1号さん
同じ相手に二度も粛清されてしまった可哀想なマッハアキレス

89: 名無し1号さん
>>29
アポロガイストとの仲と頭が悪いのが災いした

とはいえ、昭和の再生怪人であれだけ目立てたのはかなり珍しい
1度負けた相手なだけにXから持ち上げられてもそれなりに説得力はある

32: 名無し1号さん
一度バラバラにされ倒されたがマグマを浴びると瞬時に再生したグランゴン。
まさか1話から再生怪獣が出てくるとはなあ。
そのほか倒されても一瞬で再生してくるイフ、ダークバルタン、ケプルスなどマックスは印象的な再生怪獣が多い。

35: 名無し1号さん
10号誕生!仮面ライダー全員集合!!でネオショッカーやドグマ絡みの直近作品の再生怪人にしれっと混ざっていたデストロン怪人カミソリヒトデ
アトラクスーツらしいけど、結果的にバダンの「過去の侵略組織のデータを持つ」設定を肉付けする事に

41: 名無し1号さん
>>35
ドグマのカマキリガンは何故か眼が、ぐるぐる

120: 名無し1号さん
>>41
見た目の感じがだいぶ変わってたね
しかも大鎌を武器にしてるし

38: 名無し1号さん
V3にて復活した歴代ショッカー大幹部
なお戦うことなく基地の崩落に巻き込まれ死ぬというあんまりな最期

82: 名無し1号さん
>>38
地獄大使は(悪い意味で)活躍したけど他は…
ある意味地獄大使が人気だった証拠か

86: 名無し1号さん
>>38
彼ら同様再生されたシオマネキング、イモリゲス、ウニドグマ、ドクダリアンもよろしく
特に自らを犠牲にして風見を牢に落としたシオマネキング・イモリゲスは敵ながら感心した

39: 名無し1号さん
仮面ライダー(旧1号編最終回となる)13話に登場した元祖再生怪人軍団
トカゲロン曰く、改造人間は破損した箇所を直せば何度でも蘇るとのこと

125: 名無し1号さん
>>39
「破損した箇所を直せば」て言うけど爆発してるよね・・・ショッカーは飛び散った破片を集めて直してるのかな?
集めるのも直すのも大変そうだ。

126: 名無し1号さん
>>39
その説明では、全身溶けちゃった奴の説明がつかないという・・・

47: 名無し1号さん
劇場版仮面ライダースーパー1にて、最終決戦に向かうスーパー1の前に立ちはだかったドグマ復讐兵団(その中にはネオショッカーの怪人も複数いた)

スカイライダー最終回で、消息を絶っていた8人ライダーと交戦した

48: 名無し1号さん
恐らく医療の知識も経験も無さそうなオッサンにボロアパートの一室で受けさせられた縫合手術で復活して侵略にも見切りをつけた宇宙人がいましたね…

50: 名無し1号さん
邪電王国ネジレジアの行動隊長ユガンデ
メガレンジャーに敗れ大破するごとに創造主であるドクターヒネラによって再生・強化されていった


51: 名無し1号さん
スカル魔「え、なんなのこの再生バッタ怪人…」

53: 名無し1号さん
仮面ライダーゴーストスピンオフの再生ラスボス軍団は絶望感凄かったけど途中から「あ、これ自分を倒したライダーの志を教えてくれる感じだな」と油断したところで出てくる白い魔法使い
テレポートしながらブリザード連発という新技鬼畜コンボとか格闘でパンチ解禁とかあいつだけ明らかに殺す気で来てたでしょ…

121: 名無し1号さん
>>53
たかがネットムービーと思ってたらラスボスの声をみんなご本人様が新規収録してるのがすごかったな。

55: 名無し1号さん
復活するたびに怨念が蓄積されてパワーアップする異次元人ヤプール
ヒットソングヒストリーでは(ベリアル討伐後の)ゼロを一方的にボコッボコにし、マックスに『一人では勝てない』と言わしめる。
ファイトビクトリーではギンガとビクトリーのタッグをまとめて圧倒。
詰めが甘いだけでなんだかんだ強豪だよね

57: 名無し1号さん
メタルメガスの砲撃によりバラバラに破壊されるも、
モンスターおやびんの嘆願により改造再生を果たしたジュウオウ。

あの冷酷非情なドクターマンにしては珍しい温情。
それとも「…さすがに五体中三体は壊し過ぎたか?」とでも思ったか。

109: 名無し1号さん
>>57
まあジュウオウはメタルメガスの攻撃そのもので
大破したわけじゃなかったからぎりぎりセーフだったのかな

59: 名無し1号さん
宇宙刑事ギャバン15話=幻?影?魔空都市に登場した再生ベム怪獣軍団( シャコモンスター・オオマダコモンスター・ゴートモンスター)
ギャバンのシルバービームでまとめて倒された

61: 名無し1号さん
ウルトラ銀河伝説でベリアルの怪獣軍団の一員として再生したバルタン星人。当時はマックスを最後にメビウスや大怪獣バトルで出番無しな状態だったから、ああいう形とはいえ久々に見られて嬉しかった。ゼットンと組んで因縁のマン兄さんを集中攻撃してたのが印象深い。

62: 名無し1号さん
ギラルス→メカギラルスを初めグリッドマン怪獣達はデータを利用して再生、強化されての再登場が多かったな。個人的には3度復活したシノビラーが印象に残ってて好きだったな

72: 名無し1号さん
>>62
通常、サンダー、キングにそれぞれ倒されてるのが宿敵感あっていいよね

107: 名無し1号さん
>>62
単体でも強かったジェネレドンがメカジェネレドンとして再生することを知った時は驚いたな
欲を言えばメカベノラとかメカデビルフェイザーとかも見たかった

63: 名無し1号さん
カーレンジャーの再生UUウーリン。
図鑑なんかで「再生◯◯」って名前がつくのはよくあるけど、劇中の時点で「再生◯◯」って呼ばれてるのは珍しいのでは?テロップまでついて。(ある種のメタネタ)

64: 名無し1号さん
令和の世に文字通り『再生』したバラバ。
(こいつは新生かもしれないが…)。
こいつがだめならライブキングになるかな。

66: 名無し1号さん
ウルトラマンガイアでの怪獣の再登場のやり方は良いお手本だなぁと
地球怪獣と人間の因縁とか、宇宙怪獣の生態を利用する破滅招来体とか、全てがちゃんとガイアの物語の縦糸を構成してるんだよね

129: 名無し1号さん
>>66
再登場した怪獣が全て同一種族の別個体って扱いだから、怪獣側にしてみたら最終章で地球の危機に立ち上がった以外は対して因縁は無いという…

67: 名無し1号さん
イナズマンに破壊された後、残骸を二つに分けて再生装置にかけることで
αとβの二体として再生したウデスパー。
何気にこんな再生を果たした敵キャラ他にいないのでは。

さらに破壊された二体の残骸を一つに戻して合体ウデスパーとして再再生。
1→1/2+1/2→1に戻らないのがミソ。

108: 名無し1号さん
>>67
妙な例えかもしれないが
水(ウデスパー)をお湯(α)と氷(β)にしてどうにか確保
そのお湯と氷を混ぜたら
ぬるま湯(合体ウデスパー)ができました、って感じ?

113: 名無し1号さん
>>67
設定上は兄弟共にウデスパーより強化されているはずだけど仲が悪いのが災いしてイナズマンには勝てず、合体したものの強くて凶暴になったものの本来の強さであった知略が無くなったから

68: 名無し1号さん
仮面ライダー対死神博士の映画でずらっと登場した再生怪人達!
あれぐらい壮観にされると実に気持ちいい!!

130: 名無し1号さん
>>68
あの一人一人が順番に名乗るシーンは圧巻!
実は制作側は、一人ずつ名乗る演出に、「時間がかかって観客がだれるのではないか」と不安を感じていたそうですが、いざ公開されると子供達には大ウケだったそうです。

70: 名無し1号さん
グランバザーミーにクビチョンパされた怪人世部隊のオオカミジン

73: 名無し1号さん
PS2仮面ライダー正義の系譜の「邪眼」の力で蘇ったショッカー・ゲルショッカーの構成員
特にブラック将軍は、自身と同じく「ブラック」を名前に含む仮面ライダーBLACKに異常な敵意を見せていた。

81: 名無し1号さん
2006年に発売されたPS2宇宙刑事魂にて暗黒銀河女王(演:曽我町子)によって復活したマクー・マドー・フーマ
特にマクーのバッファローダブラーは、かつて自身が重傷を負わせた伊賀電=シャリバンとの再戦となった

84: 名無し1号さん
スーパー戦隊2000回記念回でのラスボスの皆さん。
CM明け早々、ブッ飛ばされるブラジラさんの勇姿に涙。

85: 名無し1号さん
タカさんのお面をつけて登場する仮面ノリダーでの再生怪人。
そりゃタカさんは1人だしなあ?

留守電電話男の顔に張り付けたり、使い方いろいろ。

88: 名無し1号さん
カクレンジャーの再生怪人って確か子供の魂を封印していなかったか?要するに人質みたいな感じ。


91: 名無し1号さん
>>88
あれはユガミ博士が粘土に薬品を掛けた事で生み出した妖怪のレプリカ達
つまりオリジナルとは別個体で再生ではないはず

95: 名無し1号さん
最近だとギルバリスかな?絶対復活しないだろうと思っていたらZの世界に現れてヘビクラ隊長と同じリアクションしてしまった。

99: 名無し1号さん
>>95
しかもタイミングが早すぎる。
もっときつい場合(グランドキングが二話というオーブ)もあるけど。
もしかしたらルーキーがラスボスとバトルすることもあり得るのかも。

96: 名無し1号さん
再生する度に顔がモチーフの鰐に近づいていくMrJは正当進化って感じで良かった

97: 名無し1号さん
荒ワシ師団長。怪人と一緒にさらっと復活し、特に見せ場もなく消える

98: 名無し1号さん
V3で四大幹部が復活した時、
最後は狼男、イカデビル、ガラガランダ、ヒルカメレオンに変身して
華々しく戦って散って欲しかった。

101: 名無し1号さん
>>98
そもそも再生された大幹部たちは、各々の怪人体への変身能力を持っていたんでしょうか?

102: 名無し1号さん
再生怪獣・再生怪人は弱くなるのが相場なのに、改造ベムスターは(元々強かった上)さらに強くなった。
ヤプールのプロデュースだから、「改造」は超獣化されたってことなだったのかも??

103: 名無し1号さん
キョウリュウジャーのゼツメイツ
ナガレボーシが二人のお葬式をやっていたので
その後3人で復活して仲良さそうなのを見た時はなんか嬉しかったです。というよりキョウリュウジャーは再生怪人が多かったような

117: 名無し1号さん
>>103
大地の闇の設定のおかげだね
キビシーデスあたりも実質2度目のメイン回貰ったようなものだし

104: 名無し1号さん
再生怪獣グロッシーナ

既存の怪獣が復活したタイプや、リンドンやザラガスのようなもとから再生能力持ちのタイプではなく、寄生したサイクロメトラが宿主を守るために傷口をふさぐ、という寄生生物に依存している珍しいタイプの再生怪獣。

105: 名無し1号さん
ナックル星人によってベムスターと共に再生させられたシーゴラス
ご存知の通り死んでいないので別個体と考えるのが妥当だが、“再生”とされているからpixivの記事で考察されている通り破壊された角から再生させたクローン体の線が強い
またタイラントの素材になったのはこっちの方なんだろうな

106: 名無し1号さん
「シャークルレッド!」←シャークルマーガレット
「アヤメガブルー!」←アヤメガネズミ
「テンサイイエロー!」 ←テンサイキック

「荒ぶるエヴォリガッツ!!邪命戦隊エヴォレンジャー!!」

「♪エヴォレエヴォレエヴォリまくれ♪エヴォレエヴォレ突き進め♪ 」
「邪命戦隊,エヴォレンジャー!!」
「悪魔の名をい…」
ズバッ!!ズバッ!!
アバレキラー「ふざけんな!」

119: 名無し1号さん
ぶっちゃけ再生とは違うかもしれんが、「仮面ライダー大戦」のバダンの悪霊軍団はバラオムやビルゲニアといった面子もだが、配下の悪霊達の内リブラ・ゾディアーツが気になったな
あれは校長本人なんだろうか・・・?

122: 名無し1号さん
再生アポロガイストのように一つ目タイタンから強化再生された百目タイタン
卑怯なやり方を嫌うジェネラルシャドウとは対象的で、常にジェネラルシャドウと対立している構図が面白かった

128: 名無し1号さん
「メビウス」にてバキシムやベロクロンのように新個体ではなく、かつてエースに倒された個体が再生されたドラゴリー
生前にプログラミングされた「マリアミサイル破壊」の命令をGUYS基地の破壊に利用するとはヤプールらしい

131: 名無し1号さん
劇場版超力戦隊オーレンジャーに登場したジャグチャック

後に再生・強化されバラジャグチとなりTVシリーズ31話に再登場した

132: 名無し1号さん
1度、ウルトラセブンに倒され義手・義足を装着し復活した改造パンドン

最後セブンのアイスラッガーを受け止め、前作のマンとゼットンのようになるかと思いきや・・・

134: 名無し1号さん
レイバトスの再生怪獣軍団はまさかのジュダ・スペクターやビクトルギエルも印象的だが、タイラントがいくらなんでも妙に強くて印象に残ってる
仮にも歴戦の勇士であるゾフィーとジャックをカラータイマーが点滅する程追いつめるとか、レイバトスの魔力に加えギガバトルナイザーの力によって強化されてるとしか思えないんだが・・・

139: 名無し1号さん
エレファントオルフェノクやティーレックス・ドーパントの頭部が同じでもボディは改造後のものになっていたり、エピラクナワームが他に登場機会もなかろうに態々スーツ新造?されたり、春映画は再生怪人たちを観て楽しむ作品だったと今にして思う

個人的には「ライダー大戦」でジェネラルシャドウに率いられて鎧武を襲うマシーン大元帥が印象的

仮面戦隊ゴライダー [Blu-ray]







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事