1: 名無し1号さん



引用元: may.2chan.net/b/res/849652411.htm

2: 名無し1号さん
コマ撮りクリーチャーいいよね

3: 名無し1号さん
ゴジラの元ネタか

4: 名無し1号さん
工夫の跡を探すのが楽しい

7: 名無し1号さん
>工夫の跡を探すのが楽しい
わかる

5: 名無し1号さん
物体Xの化け物みたいにウネウネ伸びたりする奴はまさにCG向けの題材なんだけど
当時の技術でよくがんばったよ

6: 名無し1号さん
仮面ハンターミツルギとかのコマ撮り映像は画像の荒さも良い感じに作用してたな

8: 名無し1号さん
ウルトラマンとか今見ると紐が光って見えてるけど当時は気にならなかったからいいんだよ

9: 名無し1号さん
フィルティペット、ハリーハウゼン 、ジムヘンソンあたりの趣き好き

10: 名無し1号さん
フルCGアニメになったサンダーバードは滑らかになってたけど少し物足りなかったと言うのは贅沢なんだろうな

11: 名無し1号さん

SF映画の「世界が燃えつきる日」とかの合成効果が好き


12: 名無し1号さん
ウルトラ警備隊の発進シークエンスが未だにお気に入りだぞ俺

13: 名無し1号さん
極まったCGは言ってしまえばアニメと同じだからジャンルが別になってしまうのよな

14: 名無し1号さん
CGを否定するって訳でなくむしろCGの発展は必要なんだけど特撮には特撮の味があるよね

15: 名無し1号さん
昔の特撮で遠景をマットペイントで表現してる奴は
本物の景色と区別がつかないくらい自然にできてるやつは感心する
モロバレなのも多いが

16: 名無し1号さん
ダイハード2のラストシーンのカット
実は全部絵

17: 名無し1号さん
人が何人も入って動かしてたモスラ

18: 名無し1号さん

金も技術も無いけどアイデアと人間ドラマで勝負じゃい


19: 名無し1号さん
ロジャーラビットととか色んな意味で狂気の沙汰でできてるよねあれ

20: 名無し1号さん
旧スターウォーズは
手前のプロップと背景のマットペイントとの境目は
わりとわかる

21: 名無し1号さん
>旧スターウォーズは
>手前のプロップと背景のマットペイントとの境目は
>わりとわかる
かと言ってCGで作り直さず昔の映像は昔の物として見せて欲しい

22: 名無し1号さん
昔の映像だと合成で色味の変わってしまって違和感あった部分なんか
近年のリマスターでは調整されて自然になっているけど
そういう手の入れ方はうれしい

23: 名無し1号さん
特撮の最終兵器として逆再生が割とあるよな
物体Xのどう撮影してるのかわからないシーンは大体が逆再生の賜物なのがおもしろい

24: 名無し1号さん

25: 名無し1号さん
最近はCGが多くなった結果
逆に「このシーンCG使わずに撮りました!」みたいなのが売りになってるケースもあるな

26: 名無し1号さん
昔の出来のいいストップモーションは
今見ると普通にCGに見えるレベル

27: 名無し1号さん
CGといってもスカルプトやモーションキャプチャが普及して
アナログの造形や撮影畑の人間がカムバックしやすくなった

28: 名無し1号さん
ハリウッドの大作も意外と特撮が使われててCGが本当にオンリーって逆に少ないのよな
メインはCGに譲ったけどサブの部分で特撮はまだまだ現役だし

29: 名無し1号さん
>ハリウッドの大作も意外と特撮が使われててCGが本当にオンリーって逆に少ないのよな
日本はお金がないから全部を安いCGでやらせがちだけどCGにも得手不得手あるので欲しい映像に対して予算の許す限り手段を選ばないとね

30: 名無し1号さん
特撮なんてもう古いこれはからは全部コンピューターだよ
日本にはこういう人が多いと思う

31: 名無し1号さん
人間の脳の判断って割とテキトーなのをスターウォーズで感じたな
ポッドレースの遠景の観客が実は全員マッチ棒なのも観てても気づかなかったし

32: 名無し1号さん
>ポッドレースの遠景の観客が実は全員マッチ棒なのも観てても気づかなかったし
綿棒で撮ったのは確かだけどその上にエキストラが合成されてるからほとんど映画に残ってないはず

33: 名無し1号さん
昔見たタイタンの戦いが面白かったような記憶があるけど
今見たらどうだろうか

34: 名無し1号さん
当時の画質の悪さに助けられてる部分もあるよね
デジタルリマスターとかかなり粗が見える

35: 名無し1号さん
フィルムは合成すればするほど画質が落ちて行ったからそこに気を遣う人はなるべく世代を重ねないように撮っててそういうのは今見ても完成度が高い

原子怪獣現わる [Blu-ray]







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事