0: 名無し1号さん
ウルトラマンネクサスの後半から登場した第3のデュナミスト
こと千樹憐は遺伝子操作で誕生したデザイナーチャイルド
が故に短い寿命を持ちながらもスペースビーストと死闘を繰り広げる
彼のドラマが好きだった。






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
ペガサスフォーム 30秒間感度3000倍!


110: 名無し1号さん
>>1
あれ、50秒じゃない?
30秒はライジングペガサスのはず。

121: 名無し1号さん
>>1
パワーバランスの付け方が上手いよね
時間制限なかったら強過ぎるし

2: 名無し1号さん
活動時間わずか1分のアイアンキング

3: 名無し1号さん
当初のメガシルバーは2分30秒しか変身出来なかったな

15: 名無し1号さん
>>3
敵を倒した所でちょうど変身解除するのがカッコいいんだ

129: 名無し1号さん
>>3
ウルトラマンレオ「俺より10秒も活動時間少ないのいるの…」

131: 名無し1号さん
>>3
史上初の銀の戦士良いよね……
後にメガウインガーで戦うために制限無くなったけども

4: 名無し1号さん
初期のイクサは一定時間を越えるとバーストして強制的に変身解除されるという大きなデメリットがありましたね
それでも過去編では人類の希望として文字通り命懸けで戦い抜いた実績があるから凄い

5: 名無し1号さん
1分しか活動出来ないチャージアップした仮面ライダーストロンガー

6: 名無し1号さん
ミラーワールドで闘う龍騎のライダー
変身解除がもう致命的とかゾッとするね

8: 名無し1号さん
99.9秒しか装着出来ない牙狼の魔戒騎士達の鎧かな

113: 名無し1号さん
>>8
心滅獣身だっけ?それすらも乗り越えてしまう雷牙

9: 名無し1号さん
ファイズアクセルフォーム
世界一スタイリッシュでかっこいい10秒間

65: 名無し1号さん
>>9
勘違いされがちだけど、アクセルフォームって変身時間が10秒なんじゃなくて高速移動できる限界時間が10秒なんだよな。スタートアップして10秒過ぎるとセーフティ掛かって解除されるけど、アクセルフォームになるだけ=アイドリングモードだったら35秒ほど活動できる

10: 名無し1号さん
地球の気圧に耐えられない為に地球では円盤の外に出られないペガ星人

11: 名無し1号さん
オーバーフローするまでのハザードフォーム
段々暴走する時間早くなってない?

95: 名無し1号さん
>>11
変身するたびにハザードトリガーへの耐性が低くなっていたのかもしれん

12: 名無し1号さん
実は地球に適応するのは無理で最初から詰んでいた宇宙戦争のエイリアン

55: 名無し1号さん
>>12
勝手にやって来て勝手に滅んでった超はた迷惑な侵略者

13: 名無し1号さん
活動時間と行動範囲
2つとも制限があるシンケンジャーのアヤカシ
敵が途中で撤退しても不自然じゃない便利な設定

45: 名無し1号さん
>>13
水切れの設定は確かによくできた設定

17: 名無し1号さん
劇中ではしっかりと言われた事はないけど
龍騎ライダーは13分何秒とかあるみたいね

そういえばジオウって時計とか時間なのに
時間制限フォーム無いね!

64: 名無し1号さん
>>17
そら我が魔王は時の王者ですから

66: 名無し1号さん
>>17
ライダーシステム系は約9分55秒、オルタナティブ系は約8分25秒が限界らしい。ちなみに小説版だと5分

127: 名無し1号さん
>>17
あんまミラーワールドに長居し続けると消滅しちゃうからな

18: 名無し1号さん
ズバットスーツは5分以上着ていると爆破してしまうぞ!デメリットひどくないですか…

47: 名無し1号さん
>>18
それを承知の上で毎回の戦いの前にポーズを取りながら名乗りを上げるのがズバットの只者では無いところ。
第1話でズバットがなかなか戦いを始めないので時間制限無しのヒーローだと思って見ていたらタイマーの警告音か鳴り出して面食らった覚えがある。

19: 名無し1号さん
戦いが長引くと熱暴走してしまうブルーバスター/リュウさん
エスケイプ戦で「考えて戦って何が悪い…!それが…俺だ!!」風圧パンチから自ら熱暴走する展開はかっこよかった

24: 名無し1号さん
>>19
ヨーコちゃんもカロリー採らないとダメだから活動限界と言ってもいいな。

106: 名無し1号さん
>>24
ヨーコちゃんは行動食を持ち歩けばいいからまだ対応は楽な方なんだがよく本人が忘れてたもんなあ。そしてレッドのヒロムもニワトリでフリーズするからニワトリがいそうな動物園とかニワトリキャラのいる店には入れないんだろうからね。

100: 名無し1号さん
>>19
ただ、この時の戦闘で気に入られてしまい、復活したエスケイプにより強制熱暴走でダメージが蓄積させられるという展開が待っていたのが衝撃だった

20: 名無し1号さん
オリジナルゼットは等身大で50秒しか変身出来なかったな

21: 名無し1号さん
ドライブとマッハのデッドヒートも時間制で限界時間が来ると暴走してたな。マッハの方は後に暴走を克服してたのが印象に残ってる

32: 名無し1号さん
>>21
登場初期に剛が嬉々として言い放った
「さぁっ!後は知らないぞぉっ!」
この言い回しほんと好き

46: 名無し1号さん
>>21
暴走ではあるけど、けっこうコミカル描写だったね

23: 名無し1号さん
昼間は太陽光を吸収しているので日没後にしか現れないプリズ魔

25: 名無し1号さん
シリーズ三作目にして初めて地球上での活動時間が明言されたジャック兄さん。

27: 名無し1号さん
一定時間毎に脳の血液交換が必要なハカイダー。
まともに戦えばキカイダーより圧倒的に強いのに、優勢でも撤退する理由付けになっている。

31: 名無し1号さん
>>27
血液交換をしないとハカイダーはアンドロイドマン以下の能力になるってのが印象にある

52: 名無し1号さん
>>27
ギルハカイダーはどうやってその問題点を克服したのだろう?
…克服してないから弱かった!?

92: 名無し1号さん
>>52
ギルの脳だから、キカイダーも遠慮する必要がなくって、散々ボコられていたような。

29: 名無し1号さん
活動時間はジャンクが熱暴走するまで、活動範囲はハイパーワールド内という、両方の条件をクリアするグリッドマン。

33: 名無し1号さん
THEFIRSTで改造手術で改造人間なったショッカーの怪人達は拒絶反応を抑える為に定期的な血液交換が必要だったな。ショッカーを裏切った2号の一文字は血液交換を出来なかったからNEXTではヤバくなってたな。実際最期は死んでしまったし…

101: 名無し1号さん
>>33
ちなみに高野さんはそれなりに上手く取り入って血液交換を行えていた時期があったと考えてNEXTで演じていたらしい

34: 名無し1号さん
夜行性のギャオス。
特に平成版では、幼い自分にはギャオスの食事シーンが凄く怖かったので、映画の後半でそれを克服した時はショックだったし、ガメラ早く来てくれと思った。

35: 名無し1号さん
スペル星人
自業自得とはいえ、自身の命のタイムリミットを先延ばしにするため、特殊機能付きの時計を配りまくる彼の姿は、命の時間=時計という比喩と合わさって哀れさと少しの哀愁を感じさせるんだよな。

36: 名無し1号さん
フラッシュ星系を長時間はなれると発症する反フラッシュ現象のせいで、実の家族との再会が出来なかったという哀しい最終回のフラッシュマン。

37: 名無し1号さん
宇宙線と太陽光線の都合で日中しか現れず、元が土管の落書きなため出現場所も限られるガヴァドン。
夕日に消えるAの姿は中々にノスタルジック

39: 名無し1号さん
トッキュウジャーも本編中はレインボーライン沿線でしか活動できないな。

97: 名無し1号さん
>>39
さらにシャドーライン支配下のシャドータウンでは変身していられる時間が30秒と大幅に減るために、一人に乗り換え変身を集めたり(それでも150秒が限界)全員変身して30秒で一気に勝負をつけたり、乗り換え変身が使えない明は変身解除されたらザラムに戻ると色々対応してたな。

40: 名無し1号さん
設定上は制限ないけど、バロム1は小学生二人がそろってないとバロムクロス出来ないという性質上、必然的に行動範囲の制限かかるよな。

41: 名無し1号さん
他のウルトラマンとは違ってジードは3分の制限の後20時間のカプセル冷却時間が必要って設定好き

44: 名無し1号さん
>>41
今の公式設定何どうなのか知らないが昔の怪獣図鑑にはウルトラマンの変身時間を1日1回3分間と書いてあるものもあった。

だとしたら怪獣墓場のエピソードでハヤタがウルトラマンになって過去に葬った怪獣に詫びた後にもし、新たな怪獣が現れていたらどうなっていたんだろうか?

63: 名無し1号さん
>>44
ウルトラマンメビウスが一日に3回変身しているし
劇場版ではジードも2回変身しているからその辺はまあ

あ、ウルティメットファイナルは変身道具もカプセルも
通常変身のとは別物だからな?ジード

130: 名無し1号さん
>>44
マン兄さんやセブン兄さんが地球にいたころはそんな設定なかったから極端な話、何時間でも何回でも変身できたんだよ・・・。
ジャック兄さんの頃に明言された。

42: 名無し1号さん
ジョーニアスはM78ウルトラと違って4分間
青と赤の間に黄色挟むのがおもしろい

49: 名無し1号さん
>>42
初代のウルトラマンも企画当初はタイマーの色を青黄赤の3色で描写する案があったがカラーテレビが普及途上だった当時に白黒テレビの画面で見る人にも判りやすいよう黄色を省略して赤の点滅を取り入れたそうだ。

51: 名無し1号さん
>>42
出自の影響かタイタスさんのみ光の国等のウルトラマン達同様3分間の時間制限で、スターシンボルの点滅も「青→赤」とジョーニアス達他のU40のウルトラマン達とは違ってたな

43: 名無し1号さん
世代がニュージェネにもなるとウルトラマンの3分制限が周知なのを活かした描写も増えてきたね

ギンガとビクトリーが3分の時間制限をカバーするために、時間切れの前に解除して交互に戦うのとかよかった

48: 名無し1号さん
ガイアとアグルは地球で誕生したウルトラマンだから他のウルトラマン達と異なり基本的に変身時間に制限はないけど、ガイアSVは消耗が激しいからかそう長い時間は変身出来なかったな(確か1分間だっけ?)

50: 名無し1号さん
元が二つ折り携帯電話であるがためにバッテリーで動作するケータイ捜査官7のフォンブレイバー
探索に使うアプリによってバッテリー消費が大きなものがあり
活動時間に影響することもあるため
アンカーショップには専用の充電装置が準備されている設定だったな

53: 名無し1号さん
太陽電池のエネルギーの為、暗所では活動できない・・・ハズだったキカイダー01。

54: 名無し1号さん
ウルトラマンAは地中に潜れないとかあったが、逆に他のウルトラマンは地中潜行は基本なのか…

93: 名無し1号さん
>>54
そのAさんも、のちに習得したのか、地中に潜ったねえ。

125: 名無し1号さん
>>54
マン兄さんもゴモラ戦で地中に潜って追いかけてないし、別にそういうわけでもなさそう。ゾフィーが器用なだけじゃない。

56: 名無し1号さん
元々は時間的な活動制限はなかったのに、的にもエネルギー時限爆弾を埋めこまれて活動制限が出来てしまったミラーマン。
対応策としてカラータイマーで爆発のリミットを知るようになった

57: 名無し1号さん
一人だけ2分40秒のレオ兄さん。昔ガチャポンで「ウルトラ3分クッキング、ウルトラマンが3分で怪獣を料理にしたら?」という感じのキーホルダーがあったんだが、そのシークレット仕様が『レオが作ったタッコングのたこ焼き 時間足りずに生焼けver.』だった

60: 名無し1号さん
>>57
なんて粋なシークレットだ面白い

59: 名無し1号さん
あまり知られていないがウルトラマンネクサスは本来活動時間は制限がない。ただジュネッス形態になるとメタフィールドが展開出来るようになるがメタフィールド内での活動時間は3分が限界でそれを警告する為にカラータイマーが付く。

102: 名無し1号さん
>>59
Nトラマンの本来的なカラータイマーはエナジーコアの方だもんね

103: 名無し1号さん
>>59
ラストバトルのダークザギ戦でカラータイマーが鳴ってないと一部で批判されていたけど設定上は問題ないみたいね

117: 名無し1号さん
>>103
姫矢と憐はメンタルもフィジカルもボロボロだったからねぇ。弧門はメンタル最強で初変身という事もあって力が有り余ってたんだろうな。

61: 名無し1号さん
「スーパーマンIV」に登場したニュークリアマンは太陽光が当たらない場所では活動を停止してしまう

62: 名無し1号さん
仮面ライダーイクサって30分しか活動無理だったのに
外観変わんないけど20年くらいで良くあれだけ進化したね

67: 名無し1号さん
特警ウインスペクターのファイヤー
クラステクターは、活動限界時間が「5分」と制限されており、それを過ぎると着用者である竜馬の身体が傷ついてしまう。
「スパーク!」と叫ぶことで高速移動も可能だが、これを使用すると活動時間が大幅に減ってしまう。

68: 名無し1号さん
300メートル級にまで巨大化すると活動時間が1分と持たなくなるとされるウルトラマンマックス

120: 名無し1号さん
>>68
モエタランガ戦では相手の能力で体内時計を早められてしまった結果1分保たずにエネルギー切れに追い込まれる事態に陥る

ウルトラマンマックスは地球上では三分間しか戦えない
だがまだ30秒も経っていないぞ
どうしたマックス
気が早すぎるぞウルトラマンマックス!

69: 名無し1号さん
キュウレンジャーより、リュウコマンダーとして覚醒する前の『リュウバイオレット』
本来スキル用のキュータマから無理に力を引き出しているせいで、ごく短い時間しか変身できなかった
そこから真の救世主の一員となるのは、まさに『画竜点睛』だな

71: 名無し1号さん
「地球に於けるウルトラマンの活動限界は3分間」という設定は帰ってきたウルトラマンから実装された設定だが、その頃から帰マンが『戦闘中に離脱して太陽へエネルギーの補給に向かう』という継戦力の確保を意識したシーンがある。どうやら3分間制限については当時から懸念されていたようだ

それ以降『外付け装置でエネルギーを補給する(A)』、『力をセーブすることで活動時間を延ばす(タロウ)』、『反射板に光を当てて跳ね返った光をエネルギーにする(ダイナ)』、『二人で交互に変身して実質的な戦闘時間を稼ぐ(ギンガ&ビクトリー)』など、シリーズを通してウルトラマンの活動制限について様々なアプローチが取られていくことになった

72: 名無し1号さん
制限時間100秒のゴーキラメイジャー
「限界は超えないためにある」

73: 名無し1号さん
エネルギーメーターが青→黄→赤の順で変わると、赤になると110秒しか戦えないゾーンファイター。まぁその前に兄弟がエネルギーを補充してくれるので殆ど死に設定だが。

74: 名無し1号さん
G3及びG3-Xも活動時間に制限があったな
TVSPでは、G3-Xはビートルロード交戦時にバッテリが尽きかけるも、G3マイルド=尾室さんが自分のバッテリーと交換してくれたので事なきを得た

75: 名無し1号さん
マッハバロンの敵ロボット帝国の海軍参謀スーカンは
KSS基地の自家発電設備の中枢パイルXを破壊する作戦を行うために部下とともに
壁や銃弾をも擦り抜ける中性子人間になったが
1時間おきにアジトに戻ってストップシャワーを浴びる必要があり
戦いの中で重傷を負ったヒロインにアジトに侵入されて装置のスイッチを壊され
時間切れで死亡してたっけな

77: 名無し1号さん
活動時間が残り1分になると額のカラーシグナルが黄色から緑に変わり点滅するファイヤーマン

80: 名無し1号さん
1分間しか戦えない(オリジナルの)セブンガー

アシュラン相手に、後一歩まで追い詰めた所で制限時間になり怪獣ボールに戻ってしまった(出演時間も約1分)。

ナレーター「惜しい……! 後10秒時間があれば、アシュランをやっつける事ができたのにねえ……」

91: 名無し1号さん
>>80
制限時間1分でクールタイム50時間は流石に使い勝手が悪すぎる。
そりゃ折角貰ったダンも使わないわ。

105: 名無し1号さん
>>80
あの後ゲンがレオに変身していれば止めを刺せたと思うのに……。

81: 名無し1号さん
ニワトリを見るとフリーズするヒロムはロー〇ンには入れない?

135: 名無し1号さん
>>81
いやKFCもだろ

82: 名無し1号さん
レインボーマンは活動限界を迎えると5時間のヨガの眠りが必要だった

87: 名無し1号さん
>>82
タケシが石像のような姿になるヨガの眠りは五時間の間何も出来ないので弱点でもあるけど、敵に石像に間違われてピンチを脱した時もあったな

85: 名無し1号さん
次郎君の夢の中にしか現れなかったウルトラマンレオの幻想(トラウマ)宇宙人クリーン星人は母星を新兵器実験で滅ぼされたために実態がないのかしら?

86: 名無し1号さん
配信の方で登場したばかりの仮面ライダーマッハは初期の頃は変身時間、変身回数に制限があるような設定があったけど後半は特に理由なく消えた
それに伴いバイザー上げて熱を排出するシーンも消えた

144: 名無し1号さん
>>86
今日の配信で調整が不十分なまま剛が日本に向かったってこととだんだんマッハの活動時間が伸びてるって説明があったね
描かれないところで調整と改良が進んだんだろう

88: 名無し1号さん
風雲ライオン丸のマントル怪人は
限られた場所(己の生産地?)でしか生きていられないという設定だった

89: 名無し1号さん
ガラモンは別の電子頭脳の極超短波の誘導を遮断されると活動停止してしまうなんてどうしてそんな大事なモノを送り先に放置プレイなんですか!?

90: 名無し1号さん
それぞれが昼間、夜間にしか活動できないスタンデル星人レドルとアボルバス。

96: 名無し1号さん
地球環境のせいで、活動時間に制限があるウルトラマンG。地球がクリーンな星だったら、もっと長く戦えたかな?

98: 名無し1号さん
設定上は1時間の制限がつく響鬼紅
そんなにぶっ続けで戦うことなんざ作中はおろか特撮全体でも滅多に無いけど

104: 名無し1号さん
特殊な薬「ゲルパー薬」を3時間置きに飲まないと体が炎上して死亡してしまうゲルショッカーの戦闘員

108: 名無し1号さん
>>104
ブラックすぎるぜ1日8回も飲むの?!

111: 名無し1号さん
>>108
組織を裏切る事が出来ないようにするためにしているらしい
本当にブラック過ぎる

114: 名無し1号さん
>>111
将軍の名前からしてブラックですから。

115: 名無し1号さん
>>111
逆らう勇気もないし現場に出れば仮面ライダーに倒されるだけ…….最悪だなゲルショッカー

118: 名無し1号さん
>>104
もし何かのトラブルで薬の供給が滞ったりしたら、
支部レベルで全滅しかねないよな。

最早綱紀粛正を通り越して自滅集団に近い。

109: 名無し1号さん
ブライ兄さん。
寿命が残り僅かなため普段は時の止まった部屋にいて、有事の際に出撃するたびに残された時間を消費していくというのが悲劇的だった。

112: 名無し1号さん
ブレードランナーのレプリカントたち

僅か4年の寿命しか与えられなかった彼らがその運命を変えようともがく姿は哀しく同時に人間くさい。人間でありながら人間味のかけらもない主人公のデッカードとは対照的だった。

116: 名無し1号さん
>>112
寿命と言えば再生後の寿命が僅か1ヶ月の再生アポロガイストが浮かんだ

119: 名無し1号さん
コスモスに登場した薄命幼獣イフェメラ。

寿命1日。その名の通りに儚い。

124: 名無し1号さん
レギオンは共生関係にある草体の周囲が行動範囲だよね。
そもそもその活動目的が草体のための環境改造だという。

132: 名無し1号さん
成虫になると1週間しか生きられないらしい、ウルトラマンタロウのキングゼミラ

136: 名無し1号さん
仮面ライダーアクセルトライアルのマキシマムドライブ
10秒以内に敵(ウェザー)を倒す特訓はなかなか面白かった

138: 名無し1号さん
活動範囲というか微妙だけど小説版メビウスに出てきたユーザアルは酸素が苦手だから地球に長くいられないんだよね

139: 名無し1号さん
意外なところで、鉄人タイガーセブン

タイガーセブンに変身する滝川剛は、第1話でムー原人の攻撃で重傷を負い、父に人工心臓SP(元々はミイラ蘇生用機材だった)を移植されて蘇生した

しかし、その人工心臓とて一時しのぎでしかなかったらしく、最終回時点であと2日ほどしかもたないことが高井戸博士の遺言音声テープで判明した(番組自体の放送期間に照らし合わせれば、少なくとも半年間はもったことになる)


140: 名無し1号さん
「帰マン」に登場した水辺から離れられないオクスター
設定では10分以上水から離れると呼吸が出来なくなって死んでしまうらしいね

142: 名無し1号さん
晴人から魔力もらわないと動けなくなるコヨミ

ウルトラマンネクサス TV COMPLETE DVD-BOX







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事