0: 名無し1号さん
予算の問題というメタ的な事情は置いといても、ガタキリバコンボは数の暴力とも言える圧倒的な強さだったので、むしろ使いにくくて出番が少なかった気もする






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
レオの時のセブンガーかな。レオ、ジャックが1人で挑んで苦戦し、2人がかりでようやく倒せたアシュランを、1体で終始圧倒してたし。ただ強過ぎるからか1分間の制限時間と50時間のチャージがあって結局1度しか使われなかったな


73: 名無し1号さん
>>1
その4話後でババルウ星人の回、そしてMAC壊滅で、尺的に出番がなかったんだろうな
もっと早く登場してたら出番もあっただろうね

2: 名無し1号さん
仮面ライダーカブトのワームを識別するビデオカメラ。
便利すぎるのか気が付いたら存在が無かったことに…。

17: 名無し1号さん
>>2
体温すら擬態できるようになったのかもしれない。

3: 名無し1号さん
貴虎兄さんの斬月と斬月真が思い浮かんだ。てか兄さんは強過ぎるからか登場はしても変身する機会がないって事が多かった印象があるな

4: 名無し1号さん
ウィザードのインフィニティ
そんな便利な指輪がノーリスクで使えるわけがないって晴人じゃなくても普通は思うわ

90: 名無し1号さん
>>4
強いてリスクを挙げるとすれば、強すぎる最強形態なので、その姿で少しでもピンチになるようなことがあれば焦りが絶望に?がるかもしれない。

5: 名無し1号さん
登場時点で最強と思われたスイカアームズ。

一度使用するとリキャストタイムが必要になる設定が絶妙。

6: 名無し1号さん
「ウルトラマンA」のアリブンタ回でゾフィーがエースに持ってきたエネルギーを回復させる事が可能なウルトラコンバーター
一回のみ使用した後、エースがゾフィーに返してしまったのでエースが常備するアイテムにはならなかったな

55: 名無し1号さん
>>6
メンテナンスや管理が地球で出来ない上非常に貴重なモノ
って個人的には捉えてる

7: 名無し1号さん
エースのウルトラギロチン、本編では承認を得てブロッケンに対し使った一回のみで以降はUキラーザウルスに使ったくらい?
技のデパートなエースにおいても個人で出せる最大の切り札的な印象、何より多段ウルトラスラッシュなんて殺意に満ち満ちておる。

8: 名無し1号さん
エンドゲームでのキャプテン・マーベル

マジで強すぎるので終盤の助っ人ポジションにしないと話しが終わってしまう

宇宙で活動してるってのはいい落とし所だった

9: 名無し1号さん
ほとんどの特撮って瞬間移動の類の技って少ない気がする。攻撃としての瞬間移動ではなく敵のアジトからの脱出とか遠くの敵を追いかける場合の瞬間移動な。

ウルトラマンなんかがそう。

10: 名無し1号さん
>>9
ミラーマンは鏡、水、金属など反射する媒体が自分がいる場所と移動先にあれば月にだって瞬間移動は可能だったな

13: 名無し1号さん
>>9
白い魔法使いドライバー「テレポート!ナウ!」

56: 名無し1号さん
>>9
すごくエネルギー使うからいざという時(脱出用等)の為に
って感じじゃ無いかな?

77: 名無し1号さん
>>9
ネヴュラの星「コストがね」

78: 名無し1号さん
>>9
ウルトラマンのテレポートは寿命が縮むという設定になってるな。
寿命を縮めてまで地球を守ってくれたと考えるとムネアツよ。

11: 名無し1号さん
スペクターのフーディーニ魂

一応は派生フォームの一つだけど
・空飛べる
・捕まってもワープして脱出できる
・鎖を操って攻撃と拘束
と、バイクと合体する特殊性もあって、こいつだけ設定盛りすぎじゃないかな

12: 名無し1号さん
或人のゼロツーは明らかに強すぎて出番が少なかったな
本編ではアークワンになるし、映画では冒頭だけだし
Vシネは地球に居ない間の話だし

20: 名無し1号さん
>>12
まあコロナ禍のメタ事情もあるが結果的に作品内で最強の格を保てたのは嬉しいかも

14: 名無し1号さん
ウィザードのコヨミのファントム見抜ける能力。ファントム誰だって話の時、コヨミがいたら終わっちゃうのでコヨミはあまり外に出なくなった

38: 名無し1号さん
>>14
戦闘能力は全く無い彼女を危険に晒せないからな。

71: 名無し1号さん
>>14
後半になると今度は外に出すと誰に攫われるかわからない状況だったしね。
上手い塩梅だったと思う。

15: 名無し1号さん
抗核バクテリアさんも強すぎてろくに活躍も出来ずに死んだな

16: 名無し1号さん
ファイズのフォームはどれも強すぎて…
特にブラスターフォームは副作用もあるけど、それを加味しても強すぎ(笑)

19: 名無し1号さん
>>16
戦闘シーンのカッコ良さはアクセルのほうが上かな。好みはあるだろうけど。

・・・副作用あったっけ?
Wikipediaに書いてあった「装着者の肉体は保護されているが[58]、それでも強烈な負荷を伴うため、並のオルフェノクでは変身完了と同時に灰化してしまう[57]。」のこと?

57: 名無し1号さん
>>19
たっくん強いけどそれでも負荷はあるんだろうな…
強い力に代償は付きものだ

81: 名無し1号さん
>>19
副作用は無いね
並のオルフェノクは使用出来ないというのは仕様というか装着者制限みたいなもんだし

50: 名無し1号さん
>>16
大体アクセルフォームで片付く故、ブラスターになる必要がなかった
逆にブラスターに変身させたオルフェノクはそれだけ強敵だった

18: 名無し1号さん
仮面ライダービルドのゴリラモンド
というか、設定上ならめちゃくちゃ強いベストマッチが多いのに、生かされるシーンが限られてる。

22: 名無し1号さん
>>18
鮫バイク見たかったなあ

36: 名無し1号さん
>>18
あんまし言いたかないがスパークリングの存在が邪魔過ぎてなあ
ベストマッチとトライアルで何とかインフレに食らいつく→ハザードでイチかバチかのブーストって感じにすれば活躍の機会もあったと思うけど

23: 名無し1号さん
タイムウィザードリング
フォールは本編でも使ってたしこっちも使えたはずだけど、小説版では晴人本人の意思で使わないという理由付けが語られていたり

24: 名無し1号さん
バイオライダー…は言うほど少なくないか?

39: 名無し1号さん
>>24
でもミクロ化とかはチートすぎるからかグランザイラス戦一度きりだった。

47: 名無し1号さん
>>24
動物と会話ができる
水中活動時間無限
など劇中活かされなかった能力がある
またロボイザーほどではないが専用バイクマックジャバーは劇中3回しか出なかった

26: 名無し1号さん
電光超人の頃はよく使ったがSSSS.GRIDMANでは最終回まで封印されていたフィクサービーム

28: 名無し1号さん
スペースZ
四兄弟がそろわないと使えないスペースQと違い客演ウルトラマンが一人でも、
なんならD4レイの制御でゼスティウム光線を解析したあの地球なら
応用でエネルギーチャージ用の光線砲の開発とかも可能だったかもしれないのに
結局一回のみ

29: 名無し1号さん
ロボライダーのロボイザー
轢き逃げかました上に後ろに付いたロケット砲で敵を蜂の巣にする凄い技…
どっちかと言えば、何でこんなヤバいのを設定したんだか

40: 名無し1号さん
>>29
レーザー砲も装備されてるはずなんだが一度も使われなかったからどこから発射するのか不明なまま。

42: 名無し1号さん
>>29
ゾンジスが使用したロボライダーライドウォッチのミサイル発射の由来はロボイザーでは?

30: 名無し1号さん
マックスの超巨大化能力はもちろんとして、
高速移動のコメットダッシュ
怪獣島のレッドキング2戦目で実際にすべての攻撃を回避して圧倒したように常用してたら苦戦した敵の多くに優勢に戦えてた

32: 名無し1号さん
仮面ライダーカブトのマイナー武器で有名なゼクトマイザー
自立飛行破片手榴弾マイザーボマーを射出して攻撃できる。という便利といえば便利か

92: 名無し1号さん
>>32
あれが出番少なかった理由は

(お題の)強すぎて作劇上、使い辛いから
CGの手間がかかるから
スタッフも登場人物も視聴者も存在ごと忘れていたから

‥‥のどれなのか微妙な奴

33: 名無し1号さん
カーレンジャーのシグナルマンはメチャクチャ強いのに

途中で息子の為に故郷に帰って一時離脱する
戻って来たと思ったら操られてる
最終決戦の時にはカーレンジャーを応援してるだけ

みたいな感じで戦闘面ではあんまり目立ってない印象

65: 名無し1号さん
>>33
シグナルマンはむしろカーレンジャーの邪魔ばっかしてた印象しかない

68: 名無し1号さん
>>65
しかし、その強さは本物で終盤でもカーレンジャーが変身できなくなり、たった一人でボーゾック相手に圧倒して見せた

恭介たちもボーゾックにRXロボを奪取された際、「オレたちは、ダップやシグナルマンがいないとボーゾックに勝てないのか」と発言しており彼のことは何だかんだで信頼していた模様

34: 名無し1号さん
仮面ライダーのバイク
移動の際は、明らかに徒歩よりも便利である程度戦闘でも使えそうなのだが全然使用されない
(飛電インテリジェンス社長の遅刻しそうになった際の私的利用はナイショね

35: 名無し1号さん
主人公がひとりで大量増殖という悪役的な使い方したフタゴキュータマ。
マイナソーを500体作れと言い出したガチレウス並みの発想な戦隊レッド

88: 名無し1号さん
>>35
ジャークマターの相手は全宇宙だから、シシレッドが多少増えることなんて誤差誤算♪

43: 名無し1号さん
実は、強化前から次第に使用されなくなっていったスカイライダーのセイリングジャンプ

しかし最終回では「重要な役割」を担った

49: 名無し1号さん
>>43
改造した博士が、ライダーが飛べることを知らなかった(一話)のには突っ込まざるを得なかった。
お前の改造はガチャか何かか。

51: 名無し1号さん
>>49
もしくはセイリングジャンプは、博士の改造手術を手伝ったネオショッカーの技術者が勝手につけたとか?

44: 名無し1号さん
エネルギー消費量が多いって設定のセブンのワイドショット

45: 名無し1号さん
グランドフォームをベースにストームフォームのスピードとフレイムフォームのパワーを併せ持つ仮面ライダーアギトのトリニティーフォーム

しかし映画仮面ライダー大戦や仮面ライダージオウでは、再登場しており優遇はされている

48: 名無し1号さん
>>45
高岩さんの肩がイカレかけたんだっけ

58: 名無し1号さん
>>48
高岩さん「まさかアレが地獄の序章に過ぎなかったとは…」

79: 名無し1号さん
>>48
重いプロップを片手で持つというのがキツイ

46: 名無し1号さん
ジオウⅡの未来予測能力
リュウガ回キカイ回で効果的に使われた以外はあんまり印象にないなあ
毎回毎回「それは既に見た未来だ」ってやるのもズルい感じもするし仕方ないのか

89: 名無し1号さん
>>46
ジオウIIはワームと戦ったときに、速すぎて対応できないので殴られるタイミングを予知して相打ちカウンター! してたのが印象的。
咄嗟にあれができるあたり、ソウゴ君の戦闘センスは異常すぎる。

52: 名無し1号さん
キョウリュウジャーより
デーボモンスターからも抗議されたフタバイン

53: 名無し1号さん
ストレンジベントは便利なせいかリスキーなせいか
あまり使われなかった印象
効果も「全カードのうちのどれかになる」説、「今欲しいカードになる」説、
「相手のデッキ内にあるカードになる」説などどうもはっきりしないし

54: 名無し1号さん
ケータイ捜査官7フォンブレイバーの並列分散リンク
バディの承認も必要だったし社会に与える影響も大きかったため数回しか使われていないな

61: 名無し1号さん
マインドストーン持ち、ヴィブラニウムボディ、浸透能力のチートの塊なヴィジョンはウルトロン以降は活躍パッとしなかったな。

62: 名無し1号さん
ガンマフリーザーからのガンマリダクション(縮小化)からのガンマスルーからの体内ゼスティウム光線

明らかに必殺コンボすぎるからやらなくなったのも已む無し

64: 名無し1号さん
最近ではウルトラマンゼロかなぁ

客演の際には新人の主役を立てなきゃならないから、あえてハンデを負わされる事が多くなった

91: 名無し1号さん
>>64
理想の過去作主人公ムーブじゃないか。
と思ってたらギャラファイ2後半でしれっと主人公やり始める自重しない師匠。
おめーは孫◯空かよ!

66: 名無し1号さん
ノア、キング、レジェンドといったチートラマン達
あんたらが出張れば全て解決するだろってケースが多過ぎて

69: 名無し1号さん
ハイパーシンケンレッドてか恐竜折神はスーパーより出番が少なかったな、元は映画限定だし

72: 名無し1号さん
ウルトラマンゼロはなんでも出来すぎちゃってまさしく「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」になってしまうので客演時には制限かけられたり、メインキャラとは別の任務を追ってたりするイメージ

74: 名無し1号さん
>>72
レギュラーだったジードでは弱体化補正かけられていたからね。
ただ、強さ的には気をつかわれたから、ベリアルアトロシアス戦でもなんかいけるんじゃないかと思わせてしまって、ラスボスの強さがあまり伝わらなかったという弊害があったけど。

75: 名無し1号さん
リセットボタン邪面の持ってたボタンって為くん持ち帰ったけどまだ使えるのかな?

76: 名無し1号さん
アイアンスパイダーのとっておき感好き
FFHで最小限の出番なのも良い感じ

83: 名無し1号さん
少し古いけどダイレンジャーの時間返し。

84: 名無し1号さん
スペースペンドラゴンのペダニウムランチャー
小惑星を消し飛ばす程の威力ゆえにクルー達の意思で封印し、非常時のみの使用となってる

85: 名無し1号さん
555のサイドバッシャーのバトルモードと、ジェットスライガー
どちらも出番はわずかだったがチートな火力でインパクトあった
ガタキリバ以前は予算ネタといえばこれらだった

86: 名無し1号さん
>>85
予算もさることながら戦って絵になる相手がいないのよね
普通のオルフェノクに使ったらオーバーキルだし

93: 名無し1号さん
フューチャリングクイズ

そもそもつかいこなせない

94: 名無し1号さん
平成ライダー怪人が序盤に使いがちな巨大化能力や変形能力

例を挙げると
スティングフィッシュオルフェノク遊泳態
足を車輪に変形させるオクトパスファンガイア
ビッグになるティーレックス・ドーパントやアノマロカリス・ドーパント等々‥‥

何故か序盤の怪人はラスボスや幹部すら持っていないような特殊能力持ちがち

95: 名無し1号さん
言いなり光線を浴びた状態とはいえグリッドマンを圧倒したゴッドゼノンも出番が少なかったと思う

S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダーオーズ ガタキリバ コンボ 仮面ライダーOOO [プレミアムバンダイ]







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事