0: 名無し1号さん
ディケイドは色々なライダーの世界を巡ってきたけど、個人的にはキバの世界が好き。ファンガイアと人間が共存してたのが、キバ本編最終回から続く理想的な世界だとも思ったので






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
クウガの世界だな。ユウスケとの出会いや八代さんの言葉で奮起して士と共闘したりしてたのがカッコ良かった


8: 名無し1号さん
>>1
コイツが他人の笑顔を守るなら、俺は、コイツの笑顔を守る。

仮に、五代雄介だったならこういう展開にはならんかったやろうなって思う。
小野寺ユウスケの魅力は五代にはない未完成さなんだと常々思ってる。だからこそ士と並び立てるし、アギトの世界でのあの展開になった。

63: 名無し1号さん
>>8
彼も立派な「仮面ライダークウガ」だ!

70: 名無し1号さん
>>8
この台詞、そこの前の台詞から考えると、ユウスケを通して五代に送ったセリフにも思えたね。

2: 名無し1号さん
アギトの世界編好き。ユウスケがG3-Xになって戦うのがカッコ良かったし、あの前後編は何度も見返した位だった

24: 名無し1号さん
>>2
G3とアギトとギルスを統合して変身者の名前を葦河ショウイチにするセンスほんと好き

71: 名無し1号さん
>>24
そしてその風貌はG4の水城に似ている

25: 名無し1号さん
>>2
アギトのファイナルフォームライドはアギト本編と同じ展開なんだよなぁ。
スライダーモードのトルネイダーにアギトとG3-Xが乗ってアンノウンを倒すって言う。

27: 名無し1号さん
>>2
当時は途中でG3-Xの仮面が割れた時は「スーツ脱いでクウガに変身すれば良いのに」と思ってたけど、今見返すと大切な人が開発したG3-Xで戦い抜く事に意味があると気付いたな

80: 名無し1号さん
>>2
「愚かだから、転んで怪我してみないと分からないない。時には道に迷い、間違えたとしても。それでも旅をしている。お前に道案内してもらう必要は無い!」
士の説教だとアギト編のこれが一番好きだな
創造主の道案内から脱却するってのもアギトのテーマ汲んでるし

3: 名無し1号さん
555の世界かな。

68: 名無し1号さん
>>3
タイガーオルフェノクが後のアンク!

4: 名無し1号さん
コラボだけどシンケンジャーの世界。まさか戦隊ヒーローの世界まで行くとは思わなくて衝撃だったな

11: 名無し1号さん
>>4
この特別回が無かったら、後のライダー&戦隊の特別回もなかったやろうなって思う。
まぁ、ゴーカイジャーが派手にその垣根をぶっ壊した可能性はあるけど。

21: 名無し1号さん
>>4
仕事中に友人が興奮した声で「ディケイドとシンケンジャーと共演するらしい!」と電話してきて同僚の前で思わず「え、シンケンジャー!?」と大声で尋ねてしまったw
ライダーと戦隊の競演は当時はそのぐらい衝撃的だった

47: 名無し1号さん
>>4
鳴滝のこの世界に仮面ライダーが生まれてしまったってセリフで
シンケンジャーはゴレンジャーやジャッカーとは違う世界だったんだ、って
初めて気づいた思い出 byすごかがファン

73: 名無し1号さん
>>4
ここでの海東の扱いと殿様以外のシンケンジャーメンバーの絡みの少なささえ良ければ・・・・

5: 名無し1号さん
響鬼のセッションのシーンはガチで泣いた
平成ライダー一期でも屈指の名シーンの一つだと思う

9: 名無し1号さん
>>5
今度のCSMで響鬼のファイナルアタックライド使うと聞けるらしくて楽しみ

15: 名無し1号さん
>>5
大人の事情で実現しなかったけど、多分ファンが響鬼本編で見たかった展開なんだなと思う。
ほら・・・、最終回で似た展開になりかけたけど、アバン終わったら終わってたから・・・。

16: 名無し1号さん
>>15
音撃を同時に出したときのミスマッチ感については売ってる玩具と違う音を出すわけにもいかないって事情があったらしいね

6: 名無し1号さん
龍騎の世界は裁判関係者がライダーになるという事でミラーモンスターも居ないから比較的マシかも
その代わり冤罪事件が起きる確率が滅茶苦茶高そうですよね

10: 名無し1号さん
>>6
契約モンスターはどこから連れてきてるんだろう
ミラーワールドに牧場みたいなのがあるのかな

26: 名無し1号さん
>>6
タイムベントがあるならそれ使って犯行瞬間調べろよ!っていう…w

7: 名無し1号さん
BLACKの世界

12: 名無し1号さん
やっぱりRXとBLACKの世界かな。俺をニチアサに引き戻した回だった

13: 名無し1号さん
ネガの世界編かな。絶望的状況ではあるけどそれでもあの世界の夏海が希望を見出だすラストが良かった。後前作で死んだ音也が生きててまた観れたのが嬉しかったな(別人だし悪役だったけど)

64: 名無し1号さん
>>13
木場さん、オーガ出すなら自分を呼んで欲しかったそうで

65: 名無し1号さん
>>64
木場さんの客演する姿が見たかったなぁ
本当に残念…

72: 名無し1号さん
>>65
2014年以降巧と草加はよく客演するようになったし、木場さんも今も存命でいらしてたら客演して再びオーガに変身してただろうな・・・・

14: 名無し1号さん
ブレイドの世界は「敵の数が限られてるから全滅させちゃうとヒーローを雇っている企業が立ち行かなくなるのでマッチポンプを始める」という展開がおよそヒーローものらしくなくて好き

17: 名無し1号さん
アギトの世界のファイナルフォームライドとか、響鬼の世界の音撃セッションとか、blackとRXの世界の説明とか、本編をちゃんと理解した上での演出だからスゲー良いんだよなぁ。
それだけに、あの最終回が・・・。

18: 名無し1号さん
ディエンドの世界。ランスとラルクはこの時のヒーローとしてのイメージがあったから後に劇場版剣を見たら2人共全然ヒーローらしくなかったのは意外だった

19: 名無し1号さん
以降、モモタロスたちがベルト巻いても問題なくなった電王の世界だな。
今だに、頭にブッ刺さってるはずのデンガッシャーソードの切っ先がユウスケのケツにブッ刺さってる謎が解明されてないけど・・・。

20: 名無し1号さん
 平成ライダーの世界巡り終わったらどうするんだろとおもっていたらネガの世界に行った後劇場版ブレイドが独立した世界で登場してそこからまさかのシンケンジャーの世界→ブラックの世界とブラックRXの世界で大ショッカーの世界で大ショッカー登場&ブラックとRXの競演の流れは度肝を抜かれた
 まだ今よりショッカーの登場や作品越えコラボもほとんどなくネットでのネタバレが少なかった頃にでライヴで視聴したが故にインパクトが凄まじかった

37: 名無し1号さん
>>20
大ショッカーの世界で大ショッカー登場
の「大ショッカーの世界で」は誤植です、すみません

42: 名無し1号さん
>>20
シナリオ自体も會川昇さんの降板で「本来想定していたであろう展開」が消滅して着地点が見えなくなったからね

22: 名無し1号さん
カブトの世界好きだな

38: 名無し1号さん
>>22
クロックアップをアクセルモードやクウガペガサスで対抗するのが良いよね。
…電王達のアタックライドは、どうでもいいやw

48: 名無し1号さん
>>22
クロックアップ状態を解除出来なくなっちゃう展開はサイボーグ009にあった展開のオマージュって聞いたな

23: 名無し1号さん
学園物要素もあった555の世界。オルフェノクだとバレて他の生徒達から恐れられてもそれでも大切なユリを守る為にラッキークローバーと戦うタクミの姿が健気だけど同時にカッコ良かったな

28: 名無し1号さん
>>23
まさか、百瀬が数年後にアンコとして帰ってくるなんて(違)

67: 名無し1号さん
>>23
学園の皆にオルフェノクだとバレたタクミだけど、あの後が凄く気になる

74: 名無し1号さん
>>67
MOVIE大戦2010では彼だけ姿を見せなかったね
あのファイズは彼が変身してたらしいけど

29: 名無し1号さん
ネガの世界の某初変身シーン

30: 名無し1号さん
何だかんだアマゾンの世界好きだな。アマゾンの演技が棒と言われるけど個人的にあの演技が逆に野生児感があったと思ってたからあまり気にならなかったかなぁ

45: 名無し1号さん
>>30
アマゾンは腕輪外れても生きてるのがちょっとな…
まぁ、別のライダーだから設定も違うと言われればそれまでだが。

57: 名無し1号さん
>>30
エンリケ氏と岡崎氏が誕生日が同じなのはファンの間では有名

31: 名無し1号さん
夏みかんの世界も含めていいのかな?
やっぱりあの初変身のシーンが痺れる

32: 名無し1号さん
忘れたころにウィザードの世界だったりトッキュウジャーコラボでの鳴滝登場といったサプライズ出演したりするのホント好き
これで「まあディケイドだから…」で済ませられるのは他のライダー、それこそジオウにだってできないディケイドだからこそ許される行為だと思う
そこらへんやっぱディケイドは平成ライダーの象徴的な存在なんだなぁって思う

33: 名無し1号さん
やっぱBLACKとRXの世界だな
初めて観た仮面ライダーがBLACK・BLACK RXで、個人的に南光太郎は特別なヒーローの1人だったからオリジナルキャストの同時変身は感動ものだった

58: 名無し1号さん
>>33
<新たな怪魔ロボット最強の戦士>が現れる辺り、怪魔ロボット大隊の人気に高さが伺える

35: 名無し1号さん
ジオウに出てきてたのも、もやしからみたら数ある世界旅行のワンシーンでしかないのかな 感慨深い

43: 名無し1号さん
>>35
ちょっと長居しちゃったし
最終的に「破壊」しなかったという点で特別ではあるかも

36: 名無し1号さん
龍騎編の鎌田が実はアンデッドだったという展開を見たときはいろいろ複数の世界を股にかけるような展開が繰り広げられるのかと期待していたのだが…

39: 名無し1号さん
シンケンジャーの世界だな
まあ本編と言っても特別編だけどね

40: 名無し1号さん
とりあえず9つの平成ライダー世界編よりディケイドが力を取り戻してネガ音也&ダークライダーズ、純一&14、チノマナコディエンド、大ショッカーと印象的で強力な敵が多いネガの世界編以降の方が好き

41: 名無し1号さん
キバ世界
子供が主人公なのは意表突かれたしビートルの最後が切ないんだわ

44: 名無し1号さん
カブト編が一番かな。ソウジの本家に劣らぬ「強い人間」感がマジで好き。リマジの中でも設定とか統合性とかスッキリしてる方だし。

46: 名無し1号さん
後のフォーゼの原型かもしれないファイズ学園

60: 名無し1号さん
>>46
ラッキークローバーの1人は、後に刑事さんになったそうで
そして<腕だけの怪物>に長期間憑依された

49: 名無し1号さん
響鬼の世界かな
本家とは別人とはいえイブキさん、あきらさん、ザンキさん、トドロキさんが演者本人の出演だったのは嬉しかったし、原典ではシルエットしか分からなかったあきらさんの本格的な仮面ライダー変身は良かった

50: 名無し1号さん
棒読みは酷いけど、十面鬼ユム・キミルの抜群のデザインとアタックライド…ガガノウデーワが笑えるのでトータルでアマゾンの世界は好き

51: 名無し1号さん
RXの世界の光太郎がどういう経緯でRXに変身できるようになったのかが謎
RXはゴルゴムを知らないからこの世界の光太郎はゴルゴムに改造されたわけではないし(クライシス帝国が改造したのか?)、
ロボやバイオへの変身等の特殊能力は本家同様にあっても、BLACKとしての経験値がゼロだから本家に比べると微妙(BLACKの方が頼もしかったまである)

やはり霞のジョーの存在の有無が大きかったということかな(RX側にいなくてBLACK側にいる)

59: 名無し1号さん
>>51
小山さん、出演しとけばよかったと後悔されたそうで…
後の風都探偵は、撮影を見学されたそうで

52: 名無し1号さん
なんやかんや「鎌田の世界」こと龍騎の世界のはっちゃけぷりで
ディケイドという作品の何でもアリ感を問答無用で視聴者にわからせた点は大きいと思う

54: 名無し1号さん
>>52
龍騎世界と剣世界を跨いで、アンデットがライダーバトルに参加してるて発想面白かったからもっとやって欲しかったね

53: 名無し1号さん
やっぱりカブトの世界かな
カブト本編では終ぞ登場することの無かったおばあちゃんが、リマジって形ではあるけど登場したり、士のお説教が普段とちょっと方向性違ったり
ソウジが天道とは違った意味で超然としたキャラでかなり好き

76: 名無し1号さん
>>53
天道もおばあちゃんもおでんも良いよね

だけど、妹はひよりじゃなくて、

マユちゃんだったのは草


55: 名無し1号さん
私も18の方同様に、ディエンドの世界
純一も含め3人の性格が改善されていて(といってもランス=禍木慎は元から実はマトモだったけど)、出番は短かったもののグレイブ・ラルク・ランスにも専用バイクが支給されたのがイイ。
一度は去った純一はその後、仲間2人と和解してチーム再結成していることを祈る

66: 名無し1号さん
>>55
原典があまりに残念であっただけ3人の改善ぶりはホント良かった
純一も根っからの悪人ではないから、僕も3人の和解・再結成を心から祈りたい
というかこの話の後日談を是非やってもらいたいところである

56: 名無し1号さん
仲間の大切さを教えてくれたブレイドの世界
カズマはあの後、会社の社長に就任されたそうで
終盤に出てきたギャレン・レンゲルは、サクヤと改心したムツキだったらいいな
カズマが、彼らを本名で呼ばなかったのは社長として「ミッション中はコードネームで呼ぶ」ことを徹底してたからだろう

61: 名無し1号さん
オールライダー対大ショッカーの世界
昭和ライダーの総登場及び、次回作の仮面ライダーの先行登場は、当時衝撃的だったのはいうまでもない
「大ショッカー、出てこいやー!」

62: 名無し1号さん
龍騎の世界
仮面ライダーアビスは後に本家仮面ライダー龍騎にも登場。
やはり、他のモンスターと契約してライダーとなった者はいた。

69: 名無し1号さん
ファイズの世界はタクミの大人しい“僕”キャラと学園要素がめっちゃ気に入って、ぶっちゃけこっちを原典でやって欲しかったって思うぐらいだったな

75: 名無し1号さん
響鬼の世界は先代響鬼さんが牛鬼になるのとても怖かった。あの世界の鬼はみんな鍛えすぎたらああなるのかな?

77: 名無し1号さん
>>75
本編で語られてるけど、鬼の力を制御するのには、鬼の力に呑まれない強い(清らかな)心が必要らしい。
恐らくあの世界の響鬼さんはどこかで挫折か絶望に近い何かがあったのではないかな?
牛鬼=濁った心(鎖の音)と響鬼=清らかな心(鈴の音)で戦闘シーンが対比されてる。

78: 名無し1号さん
リマジという概念から考えるとあまりいいことでもないのかもだが、オリジナルと近い設定の世界の話のほうが面白かったと思う
平成主役の世界だとクウガ、アギト、カブト、キバの話が面白かった

79: 名無し1号さん
カブト編面白かったね
サイボーグ009の結晶時間編(主人公・島村ジョーの加速装置が暴走して、彼1人だけ加速状態の世界に閉じ込められる回)を彷彿とさせるシナリオで思わず唸った
元々カブトのクロックアップ設定も009の加速装置リスペクトみたいなとこあるし

この世界のボスキャラにスカールをモチーフにしたフィロキセラワームが抜擢されたのも偶然じゃない気がする


仮面ライダーディケイド Blu-ray BOX





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事