引用元: img.2chan.net/b/res/884747987.htm
刀身がイカスよね
ダークドライブのブレイドガンナーカッコいいもんな…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_member/109
見た目も機能もいい感じにまとまったブレイドガンナーいいよね
他に近接武器ないのも追い風だった
ブレイクガンナー(ブレードガンナー)とは違うデザインで
まあハンドルで隠れちゃうけどな!
だからたぶんこれを持ってるのと持ってないのだけでもドライブの速度は変わる
問題は多いけどピコピコシリーズ自力で作ってる時点でだいぶすごい
高速化・方向転換・斬撃操作だからこれ本体を速く走らせて操縦するハンドルだな本当に
まあ全形態で使いまわせるんだけどやっぱりタイプトライドロンが似合ってる

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/form/324
テクニックにドア銃のイメージは結構あるけどワイルドはドリルばっか使ってたイメージがある
10tオモーリ破壊したトルネードのドリルに打ち勝ってたせいで実質あれ相当上位の武器の疑惑あるし…
他のフォームで扱えねえ!みたいな展開も実のところあのドリルだけだった
タイプスピードでミキサーを使ったときに「重っ…」と反応してたりする
でもスピードで扱うのが正しいみたいなのが謎だよね
10tオモーリのグラビティもタイプテクニックが正しいみたいだし
そこらへんワイルドになる基準とならん基準は微妙にわからーん
シフトカー的には6輪なのでロードウインターやファイヤーブレイバー同様にテクニックで分類されてる
まあドライブあるあるの初期設定のミステイクなんだろうが…
これ使用した時の変に曲がりくねった挙動を見ると自分で自分の肉体を走らせて操るイメージっぽいし
慣れないと確かに扱いは面倒そうと言うか割と戦闘スタイルとしちゃ曲芸じみてる
簡易的ってかガッツリバリア張れたはず
>簡易的ってかガッツリバリア張れたはず
シールド付き銃ってのが警察の使う武器っぽさあっていいんだ
ハハハーンハハハーンドア
これいる?
エネルギータンク閉じてなかったら大事だろ!
空気中からエネルギーをチャージしてるから無限に撃てるんだ
エコカーなんだ
…特撮の銃なんて大体が百万発撃てるコスモガンだからあんま特性として長所に見えねえ!
シンゴウアックスは必殺技を生身の剛が使えてたけど
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

kinoko
が
しました