0: 名無し1号さん
ガラモンはセミ人間によって送り込まれた怪獣だったけど、元々そういう姿の生き物だと思ってて、初見ではロボット怪獣だとは思えなかった。






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
ゲオザークはすごい有機的だけどロボット


62: 名無し1号さん
>>1
光になる研究よりも、(たぶん)一人で巨大なサメロボットを建造する方が大変なんじゃないかな、と思う(個人の感想です)

77: 名無し1号さん
>>1
どう考えても地球人の感性で造ったと言うには無理があり過ぎる
たぶん当初の予定には無かったイーヴィルティガのエピソードを入れたから通常回の怪獣が余ってサメロボットにされたのかもしれない

93: 名無し1号さん
>>77
マサキケイゴの超人っぷりを表すためのエピソードと思えばそこまで違和感ないけどなあ
というかイーヴィルティガみたいな重要エピソードに、関係ない回の余ったサメ怪獣を入れましたなんてほうが考えにくいわ

2: 名無し1号さん
人間態のキカイダーとか、メタルダーとか、ジバンとか・・・

11: 名無し1号さん
>>2
ア・ン・ド・ロ・イ・ド!

17: 名無し1号さん
>>11
うるさいお前なんかロボットだ!

51: 名無し1号さん
>>2
キカイダー=ジロー・メタルダー=剣流星はともかく、ジバン=田村直人はサイボーグでは?

3: 名無し1号さん
アイアンキングの独立幻野党の鋼鉄の同士こと怪獣ロボット

84: 名無し1号さん
>>3
独立幻野党のロボットはなぜ怪獣にしか見えないロボットばかりなのだろうか
開発者が怪獣オタクだったのだろうか
「巨大怪獣が街をぶっ壊すほうがインパクトあるだろう」とか
不知火一族のロボットたちはわかりやすくロボットだっただけにギャップすごい

4: 名無し1号さん
ビルドの内海はどう見ても人間だけど機械仕掛けのサイボーグなんだよなぁ

23: 名無し1号さん
>>4
OPでギャグシーンかと思っていたらまさか伏線だったとは

5: 名無し1号さん
ゼロワンに登場したヒューマギアでいい意味でロボットらしくない個体はワズかな

86: 名無し1号さん
>>5
ゲスト2話で終了なのが惜しいヒューマギアだったな

6: 名無し1号さん
ゼロワンのヒューマギアの中でも特にインパクトを残してくれた腹筋崩壊太郎
腹筋飛ばしはパージ機能とかで納得出来るけど、それが普通に蘇るのが謎すぎます

7: 名無し1号さん
アイアンキングの独立原野党の戦闘ロボット鋼鉄の同志は見た目はまんま怪獣で全然ロボットには見えない
しかしながら体の一部を展開させてミサイルを射出させたり雷竜型ロボの頭部が切断されたと思ったらそのまま長い首が砲身になっていたりとこれはまさにロボットと感心させられるギミックを持つ怪獣が多かった

8: 名無し1号さん
ドライブのロイミュード達かな。チェイスみたいにロボットななのもいたけど、ハートみたいにロボットらしさがない個体が印象的だった

9: 名無し1号さん
ロボネズは名前に「ロボ」と着いてるから分かり易いけど、画像だけ見たらロボット怪獣だとは分からないだろうな

10: 名無し1号さん
ライブマンのギルドスやブッチーは当の本人ですら自分がロボットだと思っていなかった

87: 名無し1号さん
>>10
つくづく思い返すとビアス様は本当にすごいお方だったな
ガッシュ、ギルドス、ブッチーとそれぞれデザインも大きく違うのがセンスいい

12: 名無し1号さん
帰マンのロボネズ
大きな耳や長い牙、甲羅の様な背中、そしてなにより倒された時の骨格が印象的

13: 名無し1号さん
ウルトラマン80の最終回突如登場した作中非業の死を遂げたエミ隊員に瓜二つなアンドロイド・エミ
当時子供心にええんかこれはと困惑した思い出

28: 名無し1号さん
>>13
もしかしたらメビウスは80兄さんにこのエピソードを聞いていたのかもしれない…というのを今思ったけど、アンドロイドエミ隊員が出てきたのは80が地球を去ったあとだったっけ?

32: 名無し1号さん
>>28
うんにゃ、送別会?の時に紹介してるから二人とも知ってる

48: 名無し1号さん
>>13
ゼロワンの世界ならヒューマギア特別法違反の案件だな。

79: 名無し1号さん
>>13
声を聞いた途端に哀しくなってしまったわ

94: 名無し1号さん
>>79
喋り方がまだ普通だったらな…あれは軽くホラーだよ

88: 名無し1号さん
>>13
俺も子供だったけどあれは素直に嬉しかったよw
まあ今なら倫理的にあかんというのもわかるけど
昔はSF作品で死者そっくりのロボットを作るなんて珍しくなくお約束みたいなもんだったからね

14: 名無し1号さん
定番だがターミネーター。まあ人間社会に潜り込む為だからロボに見えたら意味ないが。

15: 名無し1号さん
がんばれ!!ロボコンのロボペケ。スクラップの塊みたいだ…

16: 名無し1号さん
スタッグバスター
Jの姿だとまだロボットっぽい動作だけど、
変身後は人間の戦士と遜色なくなるという

18: 名無し1号さん
ウルトラマンシャドー

55: 名無し1号さん
>>18
偽物はこれまでもいたけど、何気に初の主人公のダークカラー

今だったらトリガーダークのポジションなんだろうな…

20: 名無し1号さん
アイアンキング。変身ロボットらしいけど設定を見るとどちらかと言うとサイボーグって感じだし変身者の五郎含めロボットらしさがないんだよなぁ。てか番組タイトルの変身ヒーローなのに主人公の弦太郎ではなく相棒の五郎が変身するのが意外だった

81: 名無し1号さん
>>20
アイアンキングは敵に秘密を隠すために名目上はロボットにしている
実はサイボーグだったというのが敵に看破された回もあったが最終回には弦太郎にも知られてしまった

21: 名無し1号さん
ダークロプスゼロの偽ウルトラ兄弟はあれ途中までロボットって気付かなかったな
よく見たら腹の部品とかプロテクター?とかいろいろ付いてるけど、暗い中戦ってて見えにくかったりで本物と遜色ない気がして

22: 名無し1号さん
>>21
デザイン的には過去の偽ウルトラマンを踏襲しているけどついているパーツが自然な感じだから余計なものがついているように見えないのかな

24: 名無し1号さん
ウルトラセブンのロボット長官が先に思い浮かんだ

75: 名無し1号さん
>>24
実相寺監督は目のカバーをスライドして内部のギアが見えるカットに心残りがあったらしい。上手く演出できなかったと述懐していたそうだ

25: 名無し1号さん
牙狼の人型魔導具の阿号かな

26: 名無し1号さん
アンドロイドだけどウルトラマンマックスのエリーが好きだった

85: 名無し1号さん
>>26
アクティブモード!うおおおお♥️

91: 名無し1号さん
>>26
化け猫回では明らかにイラついてたりしまいには「ええ加減にせんかい!」てトミオカ長官とヨシナガ教授を一喝したり結構感情表現するんだよね

27: 名無し1号さん
リッガーだな。
あとやはりこのお題でニセゴジラ状態のメカゴジラは反則か?

29: 名無し1号さん
エースキラーもロボット感がない

30: 名無し1号さん
レムの人間の姿かなあ声優本人連れてきてるだけってのもあるけどロボ感ある衣装でもなかったし

31: 名無し1号さん
>>30
通常時?も照明機器っぽくて
それはそれでロボットっぽくなかったな

33: 名無し1号さん
テレビに登場した怪獣第一号のマリンコングさん
どうにかして映像を見てみたい

35: 名無し1号さん
旭川ピリカかな
正体が明かされるのは最終章だけど何かを食べるシーンが無い、衛星をコントロール出来る、ナイトファングの攻撃を察知出来るなど伏線は前々からあった

74: 名無し1号さん
>>35
あの音波攻撃をヘッドフォンだけで遮断できていたのは地味にすごいと思っていたけど実はそれも、ってなった時は驚いたっけなあ

36: 名無し1号さん
昭和のゴジラ対メカゴジラで
当初メカゴジラはゴジラに偽装したにせゴジラの姿で出現してたっけな

67: 名無し1号さん
>>36
仲間のアンギラスには偽物と気付かれていたね

95: 名無し1号さん
>>36
メカゴジラの逆襲だと人間ロボ(サイボーグ?)もいたな

37: 名無し1号さん
ウインスペクターのウォルターとバイクルは最初写真で見たとき、「えっ、ロボットなの?」って思ってた。

60: 名無し1号さん
>>37
誰が着化しているのかな?→えっ違うの?ってなるよね

80: 名無し1号さん
>>60
放送当時発売されていた着化指令シリーズの素体フィギュアで彼らの素顔(?)が見られるよ

38: 名無し1号さん
ゴジラVSキングギドラに登場したアンドロイドM11
実際、三枝未希たちからもまるで人間と驚かれた
後半からは、エミや寺沢たちの力強い味方となり、終盤ではAIのみがメカキングギドラの操縦席に搭載されエミをサポートした

61: 名無し1号さん
>>38
彼(?)もメカキングギドラと一緒に引き上げられて
メカゴジラ開発の一助になったのかな

71: 名無し1号さん
>>61
操縦席は元々タイムマシンKIDSを改造したものでエミーと一緒に未来へ帰ったよ

39: 名無し1号さん
実写版鉄人28号

40: 名無し1号さん
にせウルトラセブン

42: 名無し1号さん
後にUPGに加わったアンドロイド・ワンゼロ

43: 名無し1号さん
エジンによって生み出され、ジャスピオンをサポートしたアンリ
当初は、男っぽい乱暴な口調であったが、後にジャスピオンに言語チップを交換され女性らしい口調で喋るようになった。

44: 名無し1号さん
燃えろ!ロボコンのヒロインであるロビーナ
ロボット学校に通うキューピッドロボットで、ロボコンら他のロボットと違って人間と同じ姿をしている。

45: 名無し1号さん
映画キカイダー REBOOTに登場したマリ
ギルバート神崎が造った人間の女性型アンドロイドで、彼の秘書。
良心回路は搭載していないため、キカイダーを凌駕する速さを誇る。

46: 名無し1号さん
ジャンパーソンの市民ロボットは製造元のギルドのメンバーでさえ識別機が無いと見分けられなかった

47: 名無し1号さん
ソルブレインに登場したメサイヤは反則か
客死した日本人旅行者を利用しNATOが製造した諜報ロボットで元の記憶や人格か戻ると解除不可能な自爆装置が作動するとか設定がエグ過ぎる

49: 名無し1号さん
ザタンシルバー。
普通に生物的な外観の怪獣だったが、80先生の攻撃で内部メカが露出してロボット怪獣であることが判明した。

50: 名無し1号さん
70年代からのロボアニメブーム以前の巨大ロボは
なんか「見た目はロボじゃなくても中身がロボならロボ」の風潮があった感じがする

52: 名無し1号さん
「ファイヤーマン」に登場したティラザウルス
因みにこのティラザウルス回は岸田森氏がペンネームを使って脚本を書いたんだっけ

53: 名無し1号さん
キカイダー01のリエコ
シャドウ基地のロボットに反応する罠が作動しないほど(笑)人間そっくり

56: 名無し1号さん
>>53
シャドウオニヒトデニ人手「この女には血液がない!」

90: 名無し1号さん
>>53
ってか01の後半部分はとてもロボットに見えない連中が..

57: 名無し1号さん
グレイ(鳥人戦隊ジェットマン)
ロボットでありながらバイラム幹部の中で最も協調性があり、タバコやワイン・音楽を好み、そして同じ幹部のマリアを愛し彼女のために何度も動いた。

59: 名無し1号さん
ベルベラの子分のガルガル
(ガルガルはロボっぽいけど)

インファント島でどうやってあんな高性能(?)なロボットを作ったのか気になってしょうがない

63: 名無し1号さん
おいおい、鉄腕アトムをお忘れか?

66: 名無し1号さん
>>63
最終回で頭を脱ぐ奴かw

83: 名無し1号さん
>>66
QB「対バイオロン法第6条 子どもの夢を奪い、その心を傷つけた罪は特に重い!」

64: 名無し1号さん
「地上最強の美女バイオニック・ジェミー」の前編後編のエピソードに登場したフェンボット
「ウエストワールド」やその続編の「未来世界」に登場した人間そっくりなロボットに酷似していたな

65: 名無し1号さん
スタートレックTNG データ少佐
知らん人が見ればこういう顔の異星人と思うのでは

72: 名無し1号さん
>>65
ピカードは加齢もあるから仕方ないにせよレギュラー放送時もシーズン経る毎に徐々に太っていくアンドロイド

68: 名無し1号さん
実写版キューティーハニー

69: 名無し1号さん
「ミラーマン」で人形に擬態したキンダーを一郎君に無理矢理授けたピエロや「ウルトラマンA」でキングカッパーを操っていた春山夫妻は初見の時、インベーダーやヤプールのエージェントが擬態しているのかと思ったらその正体はロボットやアンドロイドだったので驚いた

70: 名無し1号さん
エイリアンのアンドロイドシリーズだな
アッシュ
ビショップ
コール
デヴィッド
そしてウォルター

76: 名無し1号さん
大鉄人17の新幹線ロボ、線路上を走ってる姿はどう見ても普通の新幹線・・・・ロボットに見えないからいいよね

78: 名無し1号さん
ダーク破壊部隊の皆さんの中には独特のゆるーい造形のおかげで
恐るべき戦闘ロボットです!って言われてもうーんってなるやつがちらほら。


例:カイメングリーン

82: 名無し1号さん
仮面の忍者 赤影の金目像はロボットだったな
あの時代の人はロボットの概念が無いから奇蹟としか考えないだろう

92: 名無し1号さん
誕生経緯見てなかったらデストルドスはロボットベースだとは思わんよなってなる

97: 名無し1号さん
「月光仮面」のロボットというかサイボーグに改造されたマンモスコング

99: 名無し1号さん
ジャイアントロボの妖獣ライゴン

ULTRAMAN ARCHIVES ウルトラQ UHD & MovieNEX(特典なし) [Blu-ray]





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事