2: 名無し1号さん
思えばもう龍騎の時点で大分変則的なんだな
6: 名無し1号さん
>思えばもう龍騎の時点で大分変則的なんだな
龍騎は言うてまだ飛び蹴りの範疇だからどうだろな
3: 名無し1号さん
ハイパーでも回し蹴りメインにして欲しかった
4: 名無し1号さん
ダブトの踵落とし好き
5: 名無し1号さん
カブトは通常の飛び蹴りに回し蹴りに延髄斬りに踏みつけとパターン多かったな
7: 名無し1号さん
私超電王の三段回し蹴り好き!
8: 名無し1号さん
かっこいいんだけど移動しないせいでゲームだとクソ使いにくいことが多い気がする
9: 名無し1号さん
ライダーキックも増えたけど特徴的な飛び蹴りは多いけどキックの形自体が変わるのはまだ結構少ないよね
10: 名無し1号さん
11: 名無し1号さん
12: 名無し1号さん
回し蹴りなライダーキックってあとはクロノスとかだっけ
13: 名無し1号さん
>回し蹴りなライダーキックってあとはクロノスとかだっけ
あとサウザーが滅との戦いでやってたかな
14: 名無し1号さん
自分のワンタイミングでツースリーキックができるゲームは素晴らしかった
15: 名無し1号さん
ヒゲのデスロールはそういうのもあったか…!ってなった
31: 名無し1号さん
>ヒゲのデスロールはそういうのもあったか…!ってなった
両足キックで一番好きだわアレ
16: 名無し1号さん
私PS2版のダークカブトのキック好き!
17: 名無し1号さん
ゲームのダーカブさんのキック特撮で見たいなぁ
18: 名無し1号さん
パラダイスロストの当ててからエクシードチャージ好きでしょ
19: 名無し1号さん
ハザードのミドルキックすき
20: 名無し1号さん
映画とかだと皆と合わないから普通に飛び蹴りしてるよね
21: 名無し1号さん
キバエンペラーのソバット版好き
脚の羽根が鎌みたいになるやつ
22: 名無し1号さん
進兄さんのスピードロップも変則的だな
23: 名無し1号さん
タイプスピードとかマイティのキックみたいに1人で跳ね回って飛び蹴りするタイプは派手で良い
24: 名無し1号さん
そういえばカブトは逆に飛び蹴りしたことあったっけ?
25: 名無し1号さん
>そういえばカブトは逆に飛び蹴りしたことあったっけ?
ハイパーキックは基本飛び蹴りでは?
26: 名無し1号さん
>そういえばカブトは逆に飛び蹴りしたことあったっけ?
カッシスに三人でやった時は素直な飛び蹴りだった記憶
27: 名無し1号さん
ドロップキックなのって913ぐらい?
28: 名無し1号さん
>ドロップキックなのって913ぐらい?
ゲームなら村長がやってた
29: 名無し1号さん
コーカサスの重そうなライダーキックいいよね…
30: 名無し1号さん
正統派のはずなのに見た目完全におかしいジョーカーエクストリーム
34: 名無し1号さん
>正統派のはずなのに見た目完全におかしいジョーカーエクストリーム
見た目変化球いっぱい見せてくるからジョーカー単体のシンプルさが新鮮に感じる
32: 名無し1号さん
エクステンダーを飛び込み板みたいに使った飛び回し蹴りもあった
33: 名無し1号さん
35: 名無し1号さん
36: 名無し1号さん
ギルスが踵押ししたりしてるから平成でも早い段階から捻りだしてたんだな
37: 名無し1号さん
クロノスはマジで超かっこいい変身からの時止め回し蹴りがかっこよすぎてズルい
38: 名無し1号さん
あとやってないのは…ローキック!
39: 名無し1号さん
>あとやってないのは…ローキック!
絵面が地味!
44: 名無し1号さん
悪役ライダーがローキックで転ばせてから踏みつけるみたいな形ならローキックもいいかもしれない
40: 名無し1号さん
武蔵のライダーキックはなんだっけ…
41: 名無し1号さん
>武蔵のライダーキックはなんだっけ…
中段蹴り
42: 名無し1号さん
ビルドライダーもヒゲといい内海といい変則パターン多いな…
43: 名無し1号さん
バーニングディバイドはあれで威力が出るのか不思議でならない

仮面ライダーカブト Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事