0: 名無し1号さん
「午前10時の映画祭」にて『空の大怪獣ラドン』の4Kデジタルリマスター上映が発表されたので、ラドンについて語ってみましょう
初代だけでなく、その後の作品での活躍も含めて。






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
シンギュラポイントでは最初に登場した怪獣だったっけ。ジェットジャガーとの戦いや小型で大量に出現してたのはインパクトがあった
kaiju_2_full
出典:https://godzilla-sp.jp/kaiju/


18: 名無し1号さん
>>1
ユンと侍がバイクに積んでる機械でラドンを誘導する時にワンダバダがBGMで流れてたな。「まさかゴジラでワンダバダが聴けるとは」って衝撃だった

42: 名無し1号さん
>>18
沢田さん、そのうちホントにニュージェネやりそうなぐらいの違和感の無さだった。

トリガーのGUTSセレクトの出撃シーンを想像してもハマるんだな、コレが…。
坂部さんの音楽も勿論良いけど。

2: 名無し1号さん
キングオブモンスターズ以降「ごますりクソバード」呼びされてるのが笑う

29: 名無し1号さん
>>2
「メキシコのイキり鳥」なんてニックネームもあったな。

まさかあんな小物キャラにされるとは・・・

35: 名無し1号さん
>>2
強いものになびくというか、あんなナチュラルに子分ムーブすると思わなくて吹いたわw

3: 名無し1号さん
VSメガヌロンと思ってた
同様に平成ゴジラVS大フナムシ

4: 名無し1号さん
キングオブモンスターズにて、公開時期というものもあるだろうがゴマすりクソバードという表現は草だったw

7: 名無し1号さん
>>4
ラドン「私は常に強い者の味方だ!」

20: 名無し1号さん
>>7
>>4
制作サイドの都合なのは百も承知だが
VSコングでゴジラを助けに現れなかったところはまさにその言葉通りだと感じたわw

23: 名無し1号さん
>>20
風見鶏キメた結果、GvKのあとゴジラに折檻されているのが容易に想像できる当たりモンスターバースのラドンもといロダンは、、もうw

9: 名無し1号さん
>>4
逆に最近はそればっかりでちょっとかわいそうな気もする。
空の大怪獣ラドンを観て、再評価してあげてほしい!

14: 名無し1号さん
>>9
ラドンもそうだそうだと言っています

5: 名無し1号さん
うっすらと子供の頃、吹き飛ばされる博多や天神の風景はまだかろうじて残っていたような。

6: 名無し1号さん
「ラドンもそうだそうだと言っています」
この台詞だけは知ってたから三大怪獣地球最大の決戦で初めてこのシーンを見た時は「来た!」って思ったな

27: 名無し1号さん
>>6
ゴジラのセリフを「勝手にしやがれ」と翻訳して伝えたザ・ピーナッツを見て
深夜放送で某DJがこの時から沢田研二と結婚するのが運命づけられていたって言ってた

8: 名無し1号さん
怪獣大戦争ではX星人にゴジラ共々拐われて宇宙に連れて行かれて別の星でキングギドラと戦ってたな

11: 名無し1号さん
キングオブモンスターズで被弾した戦闘機から脱出したパイロットを捕食するシーンは驚いた。あのパイロットは確か監督なんだっけ?

47: 名無し1号さん
>>11
自分の大好きな怪獣に自分から食べられに行く


それが、漢 マイケル・ドハティ!

12: 名無し1号さん
個人的にだけどアンギラス共々「ゴジラの舎弟怪獣」のイメージが強いかなぁ

48: 名無し1号さん
>>12
私は昭和の頃の、ゴジラとは同格のよきライバルって感じの印象が強いかな
そんなにKoMでイメージ上書きされたのか

13: 名無し1号さん
ただ音速で飛ぶだけなのに衝撃波発生するからなぁ。
ゴジラみたいに何かを吐く訳じゃないが十分脅威。

15: 名無し1号さん
>>13
一作目だと黒煙を吐いてる

43: 名無し1号さん
>>13
ファイヤーラドンのウラニウム熱線も忘れないであげて!

16: 名無し1号さん
「アースマザーは怪獣災害で子供を喪ってるのに自分と同じ境遇の人達を作ろうとしてるじゃん」ってラドンの突風で壊滅する街にいた母子を見て思ったな

17: 名無し1号さん
50年前、西海橋で海に墜落したラドンの波でやられるお店で食事しました

22: 名無し1号さん
何気に初代だと人食ってる奴、直接的な描写は無いけどね…怪獣惑星でも人食い設定あり、坑道の中でラドン(幼体)とメガヌロンの挟み撃ちに遭うのは超怖い

25: 名無し1号さん
>>22
化け猫女優の中田康子と息子ゴジラとミイラ怪人の中の人の大仲清治を食っちゃったんだからなぁ

44: 名無し1号さん
>>25
ホテルの支配人が危ないからと止めてたのにね…。
因みに支配人役は中島さんとWキャストでゴジラを演じた手塚勝己さん。

24: 名無し1号さん
理屈はよく分からんが赤くなってパワーアップして、
理屈はよく分からんがゴジラを復活させたVS版ラドン。
好きな映画ではあるが未だに理屈はよく分からん

30: 名無し1号さん
>>24
ガルーダと合体したメカゴジラと対比になってるんだっけ?

だからどうしたと言われると、よくわからないが。

38: 名無し1号さん
>>24
スペゴジ「せやな」

63: 名無し1号さん
>>24
ラドンパワーをゴジラに与えたらゴジラが復活したんだぞ
とても分かりやすいじゃないか

28: 名無し1号さん
ラドンと聞くとどうしても温泉を思い起こしてしまう...
やはり火山に関係するからかなぁ

31: 名無し1号さん
>>28
元素記号Rn、放射性物質の「ラドン」だけじゃなく、「プテラノドン」「テラノドン」みたいな翼竜の名前もかかっているのかも?

40: 名無し1号さん
>>31
かもも何もラドンは「空の大怪獣ラドン」の作中で「プテラノドンが突然変異した生き物」って明言されてるし、ラドンって呼び名もプテラノドンを縮めたものってスタッフが公言してるぞ

ちなみに放射性物質のラドンの名前の由来はラジウムから出る貴ガスという意味の略称

55: 名無し1号さん
>>40
小説「ラドンの誕生」では、劇中で「あれはプテラノドン、その属のラドンです」とプテラノドンの一種という説明がされてたな

70: 名無し1号さん
>>28
KOMでは出現したメキシコの島「イスラ・デ・マーラ」の古い伝承で「炎の悪魔」という意味だったね

72: 名無し1号さん
>>70
ちなみにそれ英語では「Fire demon」なんだけどdemonは単なる悪魔ではなく善悪関係ない超自然的なパワーをもった神秘的存在というニュアンスがあったりする
(デーモンは元々はギリシャ語で半神半人の守護神という言葉だった)
いっぽうデビルだとキリスト教における邪悪な悪魔という意味になる
デビルではなくあえてデーモンとしてるのは怪獣が古代の神でもあるというニュアンスを込めてのことらしい

32: 名無し1号さん
阿蘇山で落っこちたアベックの帽子を金で拾いに行くオジサン(×円でいいから!)と
ラドンの衝撃は?でぐにゃりと曲がる橋は記憶に残ってる

46: 名無し1号さん
>>32
大村千吉さんの指定した金額も当時と今の価値じゃ違うそうだしたかが200円、500円と子供の頃は思っていたが、昔からすればかなりのぼったくりだろ。

53: 名無し1号さん
>>46
当時の大卒初任給が8700円だそうですから、今の価値に換算すると大体500円は12,000円くらいか

33: 名無し1号さん
脇役ではあるものの、ファイナルウォーズでNYの夜の街に降り立つラドンはカッコイイ。

45: 名無し1号さん
>>33
ビルの上で叫ぶ時の動きが良い。
JAEの神尾さんがやってたけど、キラメイのクモンチュラとか敵キャラが多いイメージだけど蜂須賀さんの代打でゴーカイイエローもやっていて、実に多彩な方だと思う。

66: 名無し1号さん
>>33
満月をバックに摩天楼に降り立つ姿はホントたまらない!

34: 名無し1号さん
昔はゴジラと同格だったのに、最近は不遇気味で戦闘員枠にまで落ちぶれて…
強大なラドンが久々に見てみたい

36: 名無し1号さん
東宝初の操演怪獣という記録のレジェンド

71: 名無し1号さん
>>36
日本初のカラー怪獣映画の主役も忘れてもらっちゃ困るぜ!

39: 名無し1号さん
KOMはラドンばっかりごますりとか風見鶏って言われてるけどさー
じゃあ戦うまでもなく吼え声聞いただけでギドラに完全服従し、そのギドラが倒されると即座にゴジラに完全服従した他のタイタンたちはどないやねんとも思う
まあ他のタイタンたちは描写が少なすぎたから仕方ないけど

41: 名無し1号さん
ソニックブームって言葉を何かの怪獣の本に掲載していたラドンの解説で知ったと思う

52: 名無し1号さん
>>41
でも勘違いされがちだけど物体が超音速で飛んだ時に周囲を破壊するのはソニックブームじゃないんだ
物体が超音速で飛んだ時に周囲を破壊してるのはスーパーソニックショックウェイブ(日本語で言うと超音速衝撃波)
ソニックブームっていうのはスーパーソニックショックウェイブが減衰して消えた後に発生する騒音のことでこれには破壊力はほとんどなかったりする(すごくうるさいけど)

なので書籍とかwikiとかで「ラドンは超音速で飛行してソニックブームを引き起こして周囲を破壊する」とか書かれてるけど物理学的には間違った記述だったりする
まあラドンに限らなくてたいていの創作で間違われてるんだけど

49: 名無し1号さん
初代はリトラ、ラルゲユウスに改造されたと言われているけど、異説もあるらしいね

50: 名無し1号さん
S.Pの小さなラドンには実はボスの巨大ラドンがいてテリトリーを築いているって設定あったら面白いと思う。

実はメガギラスがメガニューラを従えてるのは、天敵のラドンに対抗する為に同じ生態になったという理由があったなんてね…。
それに巻き込まれる人類なんか絶望だし。
バースでも国内スピンオフでも良いからゴジラ抜きで観てみたい。かなりのパニック物になりそ。

51: 名無し1号さん
KoM版はゴマすりクソバードってよく言われてるけど、ラドンは鳥じゃなくて翼竜だからバードじゃないじゃん
いやまあ、元ネタは別の作品の鳥キャラらしいけど

54: 名無し1号さん
>>51
まあでもラドンの体型は鷲で頭部や顔の骨格は始祖鳥がモデルだし
骨格がプテラノドンそのままだと頭でっかちで身体がひょろひょろでカッコ悪いからだけど

56: 名無し1号さん
KOMラドンはごますり描写や戦闘機を叩き落としたローリングアタックや監督を食べたことばかり言われるが
モスラとの戦いもすごくカッコいいんだよな
空中で高速でモスラとぶつかりつつくちばしやカギ爪で切りつけようとしたり、翼を押し当ててモスラの鱗粉を焼いたり、高速でモスラをビルに叩きつけたりしっかり細部まで動きが作り込まれてるんだよね
ただ画面が人間に移り変わるせいで描写が細切れで分かり辛いのが難点
円盤で何度も見返したりスローにしないとよく分からない
ここまできちんと作ってるならラドンとモスラの戦いもアップにしてじっくり見せて欲しかった

57: 名無し1号さん
戦闘機とドッグファイトするシーンは初代もKOMもBGM含め最高なんだわ

58: 名無し1号さん
とにかくメガヌロンが恐い

59: 名無し1号さん
vsではずっとベビーを護るために戦っていたのが印象的
メカゴジラの目を破壊するとこも好きだな

60: 名無し1号さん
いつかメガギラスと対決しないかな

61: 名無し1号さん
ゴジラ,モスラに並ぶ東宝三大怪獣のはずなんだが、キングギドラにそのポジションを奪われがち

62: 名無し1号さん
初代の阿蘇山の噴火に巻き込まれて火口に落下して死亡するシーン
あれって墜落シーンの撮影時に片方の翼を吊っていた糸が偶然切れてしまったけど、そのまま撮り続けた事で本当にラドンがもがき苦しみながら落ちていくように描写されたんだったね
失敗ですら映像の中に活かす円谷監督の手腕に心より感服致します

64: 名無し1号さん
幼稚園児の頃に衛星放送かなんかで「VSメカゴジラ」を見たが、ゴジラへのラドンの嘴攻撃シーンは恐ろしい程にめっちゃ強烈だったから高校時代に再び見るまではよく覚えてたな

65: 名無し1号さん
ファイヤーラドンとかいうわかりやすいパワーアップネーミング
いかにもVSシリーズ味がして好き

68: 名無し1号さん
FWやKOM共にゴジラにとどめを刺されていないが、やはり昭和にてゴジラと共闘してたイメージが強いんだろうね

69: 名無し1号さん
KOM版ラドンは皮膚が冷えた溶岩のようになっている且つ体液が溶岩のようになっていたりとまるで体が溶岩から成っているかのような姿は正に“火山怪鳥”と呼べるものだった

【東宝特撮Blu-rayセレクション】 空の大怪獣 ラドン





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事