0: 名無し1号さん
最近ツブイマで観たので
ガッツのメンバー内の意見がぶつかり各々が戦う理由を考え、更には怪獣は何故に現れるのか、拳を下ろすべきは人間なのか怪獣なのかという難しいテーマに取り組んだ意欲作だったね






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

Fallout4のグールってなんか強くない・・・?

【画像】ワンピース四皇幹部、ガチで全員強そうwwwwwwww

【画像】ワイ、謎の中華料理屋で満腹

Gジェネレーションジェネシスの思い出スレ

ソウルハッカーズ2とかいう大衆向けに改造された真・女神転生www

「アニメのゲーム化」で史上最高傑作って何や?

上司「振り込むから口座教えて」 俺「はい。メロン支店の488…」

1: 名無し1号さん
サブタイがほぼ同じの続編のダイナの「うたかたの空夢」はマウンテンガリバー5号等が出たりするギャグ回だったな


24: 名無し1号さん
>>1
ヒビキ隊長「ドアホォ!!」

2: 名無し1号さん
本編内で唯一ダイゴがティガの名前を叫んで変身するんだよね。小さい頃に観てた「ウルトラマンティガのすべて」と言う総集編ビデオでこの回の変身シーンが印象に残ってて、自分の中でダイゴはティガの名前を叫んで変身するイメージが強かったから、1度しかやってないと知った時は意外だったな

7: 名無し1号さん
>>2
他では超8兄弟の時位か?

27: 名無し1号さん
>>2
それも気合入れるためとかじゃなくて答えのない問いに行き詰まってそれをぶつけるために叫んだ感じだもんな
別にヒロイックではない

3: 名無し1号さん
視聴前はジョバリエはガゾートみたいにクリッターが変形した怪獣なのかと思ってたからクリッターとは無関係の怪獣だったのは意外だった

10: 名無し1号さん
>>3
あいつ結局タイミング悪く出ただけの怪獣でいいのかな

17: 名無し1号さん
>>3
ガゾートではだめだったのかな?

22: 名無し1号さん
>>17
ガゾートが再出現してしまうとクリッター作戦の大義を固定しちゃうから、ヤズミのストーリーとしては成立しないかな

28: 名無し1号さん
>>17
あれ人と敵対する理屈がわかるクリッターとは別になんもわからん未知の脅威も日々襲ってきて人は死ぬよという話だからなあ
ある意味レナやマユミの理想論のカウンターなんだよなジョバリエ

46: 名無し1号さん
>>3
既に計画・作戦内容が固まっていた最中にも別の新たな脅威も同時進行しているという緊迫感ある日々を描きたかったのでは。
冒頭も既にジョバリエが現れているシーンから開幕していたし。

4: 名無し1号さん
クリッター達が地球を出て行くシーンで主題歌のテイクミーハイヤーが流れてたのが印象的だったな。ダイナやサーガの時代、クリッター達はどうしてたんだろう…

5: 名無し1号さん
>>4
共食いをしながら、宇宙の彼方で繁栄してるかもね。

21: 名無し1号さん
>>5
どこかで新しいトモダチを見つけたかも知れないし、誰かのトモダチになったかも知れないね

6: 名無し1号さん
ホリイの「いろいろ考えたんやけど、考えるのやめたわ!」ってセリフが悲しい。
一度はクリッターとコミュニケーションを取ろうとしていたのに・・・
まぁ、食われそうになったら手のひら返すよね。
スクリーンショット 2021-12-05 205111
出典:https://m-78.jp/trigger/alien-monster/

25: 名無し1号さん
>>6
手のひら返すというか、見境なしに静物画食われる恐れがある事を考えるとやっぱり懸念してしまうんだろうね
自分は食われそうになる立場なら尚更

30: 名無し1号さん
>>6
「考えるのをやめた」ってのは考えてコミュニケーションを取ろうとして失敗して死にかけたホリイだからこそ言っていいセリフだと思う

11: 名無し1号さん
人間が生き残るためにもGUTSやTPCはもっと強くなり、怪獣のような人間の脅威となる存在は滅ぼさなければならない
それまで一見穏やかそうに見えてたヤズミがあんな過激な思想を持ってたのにはあまりに意外過ぎたな、まあこの回で初めて主役を張るまであんま目立ってなかったから余計に意外性が強いのだろうけど

15: 名無し1号さん
>>11
TPCはダイナの頃にはテラノイドやプロメテウス等超強力な兵器を開発してたな。結局どちらも敵に奪われてゼルガノイド、デスフェイサーとして人類の敵になってしまう結果になってたけど

31: 名無し1号さん
>>11
過激な思想っていうか周囲の意見に流されて自身の考えを尖らせて行きがちな若者のメタファーなんだろう
それが現実を知って意見の違う他者と会話してひとつ大人になるって話

12: 名無し1号さん
この回でのヤズミとマユミのやり取りはかなり印象に残る

18: 名無し1号さん
>>12
マユミ「あんた」
ヤズミ「ヤズミだ」
マユミ「どっちでもいい」

ここでマユミがあんたとしか呼ばなかったのは
ヤズミが自身の言葉を語っていないことを見抜いていたからなのかな

42: 名無し1号さん
>>12
マユミの言う「人類が武器をすべて捨てたら怪獣が出なくなる」ってのは
まぁ、そうだったら…うーん、難しいな

13: 名無し1号さん
人は一度便利なものを覚えると後戻りできない

今では車やテレビ、コンピューターといった道具や電気などのエネルギーは人間が生活していくのに絶対に欠かせないものとなってるからね、電磁波も正にそれらと同じだし、それらを失う事の恐れを分かっているからこそホリィのこの言葉はかなり心に刺さった

16: 名無し1号さん
ジョバリエ、顔をよく見たらレッドキングなんだよね。

35: 名無し1号さん
>>16
レッドキングの改造ですからね(笑)

19: 名無し1号さん
当時ティガの高評価は川崎郷太監督の力量に拠るものがあった記憶がある
何でも光と闇の話ばっかりになった現在では語り継がれることが少なくなったのは寂しい

20: 名無し1号さん
この回のtake me higherのアレンジがカッコ良すぎるんだよね
音源どこかで手に入れられないかしら

34: 名無し1号さん
>>20
ジョバリエを倒して朝焼けをバックに空を見上げるティガのシーンが最高。

23: 名無し1号さん
この回で使用したティガ版ウルトラダイナマイトとも言うべき大技ウルトラヒートハッグ
この話のテーマも印象的だがこっちもこっちで印象的

26: 名無し1号さん
地球は人間だけのものじゃない

地球上の生き物は皆、互いに尊重しあって共存するべき


同じ星に住む者同士である筈なのにそう易々といかないというのが哀しい現実

41: 名無し1号さん
>>26
コスモスやXの路線の萌芽はこの頃からあったんだよな。それがガイアの頃になるとさらに表面化していったりと、ちゃんと流れがある

32: 名無し1号さん
この回のレナとマユミの思想がガンギマリでちょっとキャラに苦手意識持っちゃったなあ
全くわからんとは言わないけど人間本位とは別の考え方に完全に軸足おけるのが怖かったというか

36: 名無し1号さん
>>32
「武器を捨てれば神様が怪獣を出さなくなる」ってのは流石に…と思ったけど多分ああいう考えを持つ人も必要って事なのかな
みんながホリイ隊員やシンジョウ隊員みたいに割り切って邪魔者を排除するって思想だとおかしな事になるっていう

40: 名無し1号さん
>>36
俺の場合はその台詞脚本の都合みたいなのが出てて苦手だと思ったなあ
怪獣が出てきたからしゃーなしで武装を強化したわけだし

43: 名無し1号さん
>>40
言いたいことはわかるけどさぁって思ってた
理想と現実って感じ

33: 名無し1号さん
この回を見て「人は何故戦うのか?」を考えさせられた話。
その明確な答えは出なかったが、ダイゴの「みんなが好きだから戦う」という自分の守りたいもののために戦う考えも一つの答えとして捉えたい。
正解が一つじゃなくて沢山あっても良いじゃないかとも思った。

37: 名無し1号さん
特撮と本編を撮影する監督はいたけれど、脚本まで書いた監督が現れて川崎郷太監督の才能を見せつけられた。

一般ドラマでもいいので川崎郷太監督作品をまた見てみたい。

38: 名無し1号さん
これまでの設定や積み重ねをフルに活かした回だよね。
ヤズミが本格的に前線参加、クリッター問題、各隊員の思想、なぜ戦うのか云々。
前半のモヤモヤした雰囲気から一転してヤズミの名台詞から流れるBGM。
しかもイントロからじゃなくてインターから始まるのが最高にかっこいいのよ。
子供の頃は前半の暗い雰囲気が好きじゃなかったけど、ダイゴの問いかけからの変身などなどこれまでの伏線とか設定とかてんこ盛りの話で大人になって1番好きな話になったわ。

39: 名無し1号さん
なぜ怪獣が出るのか?なぜウルトラマンは戦うのか
なかなかないテーマだよな、タブーみたいな話をよくやったわ

44: 名無し1号さん
ヤズミの成長物語だよね
いろんな人々の考えを知り経験を積む、
そして怪獣はなぜ出てくるのかウルトラマンはなぜ戦うのか己を問う超シリアスな話


それを踏まえて観たダイナの「うたかたの空夢」はもうギャップが凄かったw

45: 名無し1号さん
破壊された戦車や壊滅した部隊が妙に現実味があってショックだったなぁ
怪獣被害を受けるとこうなるってリアルに感じられた

47: 名無し1号さん
ホリイが電磁波を止めると言うのは口で言うのは簡単やけど、人間は一度手に入れた物をすぐにやめろと言われてもできへん
だから考えるのやめたというセリフが投げやりのようで深いセリフ

ウルトラマンティガ Complete Blu-ray BOX





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事