0: 名無し1号さん



記事配信時間・毎週土曜日22:00
記事更新日・
毎週日曜日22:00


【朗報】ギレンの野望シリーズ初プレイワイ、ドズルの「戦いは数だよ」の意味を理解する

【画像】縄文時代の人「猫の土偶でも作るか・・・」→結果wwwww

【画像】有名2chコピペ「電機屋焼きそば」を漫画にした結果wwww

【悲報】最近のコントローラー、お値段が高め

【画像】声優の上坂すみれさん、ギャルになるwwww

スパロボAの思い出 ※ポーダブルを含む



1: 名無し1号さん
演出、威力共に100点の必殺技、ドラゴンライダーキック最高


2: 名無し1号さん
ディスパイダーの再生能力強過ぎ!

3: 名無し1号さん
・1話から巨大
・一度倒されても復活
・2号ライダーを追い詰める
・主人公の必殺技で倒される
序盤で消費するのがもったいないくらいの美味しい役回りだったディスパイダー

54: 名無し1号さん
>>3
後にもう一回出番が来るね

4: 名無し1号さん
怪しい演出のカメラワークが印象的。

5: 名無し1号さん
再生の仕方が気持ち悪い…

6: 名無し1号さん
玲子さんからは若干のブレイド味を感じる
aa
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1712

29: 名無し1号さん
>>6
これはただの文字の羅列じゃないのよ!の呂律が気になった

36: 名無し1号さん
>>29
そこ早口で怒ってるのがいかにも序盤ブレイドっぽい。

71: 名無し1号さん
>>36
コレハタダノモジノラレツジャナイノヨ!

104: 名無し1号さん
>>6
久々に見ると玲子さんと結依ちゃんは記憶よりも、芝居が発展途上だった

7: 名無し1号さん
更衣室で母親が知らない間に喰われてるとかエグすぎるわ…

72: 名無し1号さん
>>7
可哀想過ぎる…
クウガでもたまにあったけど、遺族の描写は本当にしんどい

8: 名無し1号さん
名も知らぬ女の子が泣いてるのを見て戦う決意をする真司がカッコ良い

20: 名無し1号さん
>>8
真司に限らないけどやはり子供の涙を見てからの決意ってのはホントにカッコいいよなー
・・・まだバレ言うとアウトなんだろうけど後々の真司の最後にしてもやはり名も知らぬ女の子を助けた事がキッカケってところは繋がってるともいうか

49: 名無し1号さん
>>8
単純な正義対悪の戦いではないという要素が特に強い龍騎だが、主人公の真司が純粋に困っている人のために戦えるのが良くできてると思う。
(真司がこういうキャラじゃなかったら、毒が強い作品になってしまう)

53: 名無し1号さん
>>49
真司がああいう性格だからこそ、龍騎は内容の割に意外と誰でも見やすい作品になれたと思う。

9: 名無し1号さん
優衣が蓮に「龍を狙ってたんじゃないよね?」って、別に狙っても良くないか?

88: 名無し1号さん
>>9
蓮じゃ勝てないと言う前提での話だったんでしょう。 コンビ組んでたのにそう言う評価なのは、内心ちょっと頼りないと思われてたのだろうか……

90: 名無し1号さん
>>88
実際ナイトがドラグレッダー倒すのはかなり厳しそう

10: 名無し1号さん
大人になってから分かる編集長のイケメンぶり
a
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1718

82: 名無し1号さん
>>10
そりゃ、津田寛治さん水戸黄門のレギュラーになるよ。

11: 名無し1号さん
真司の戦闘センスの凄さがこの段階でわかる

13: 名無し1号さん
入って来た鏡からしか出れない設定は多分自然に無くなった。

21: 名無し1号さん
>>13
探さなきゃならないという手間がどうしても出るからなあ、その辺をキチンとやりますとなれば
無くなったというかはその辺の描写をカットしたというところだと思うかな

22: 名無し1号さん
>>13
ブランク体だけの設定かと思ってたが

33: 名無し1号さん
>>22
いやナイトも探してそれで脱出してる描写はあるんだからブランク体だけの話じゃないはずだぞ

14: 名無し1号さん
グローバルプラザの中のロケ地どこだろう?

56: 名無し1号さん
>>14
途中で出てくる噴水はオーズの「恋愛コンボ」の場所か

57: 名無し1号さん
>>56
あの映司が心奪われた女の人が霧島美穂の姉さんだった人

65: 名無し1号さん
>>57
そしてゴーオンの早輝の姉という強烈な印象を残した人でもあり。

83: 名無し1号さん
>>14
噴水のある所は、水の迷路と言われている場所です。アギトでもロケをしていますが、その前から戦隊ではロケをしています。
今回広場の方に「柱」がありましたが、あれは大道具で、デカレンジャーの時に似たような柱がまた登場していました。

96: 名無し1号さん
>>14
浜松町のシーバンス

15: 名無し1号さん
クウガ アギト龍騎はBGMのあやしさがすごい

16: 名無し1号さん
ドラグレッダーの火球から助けてくれる
ミラーワールドにいられる制限時間を教えてくれる
来た道を戻れ

蓮いい奴やん

38: 名無し1号さん
>>16
つか教えなきゃ優衣からより言われるのはわかってるのもあると思うぞ

17: 名無し1号さん
異色作として有名な龍騎だけど
玲子さんからの叱咤の内容と優衣の士郎への想いの吐露が重なって
ドラグレッターとの契約を決心する真司くんは正しくヒーローの精神よね。
もうあまりに語り尽くされたことだけど序盤から脚本が巧みだわ…

んでディスパイダーリボーンとの実写とCGを上手く組み合わせた
バトルパートがなんともまぁ「特撮!」という感じでエモい

73: 名無し1号さん
>>17
五代、翔一君の第一印象がフワッとした今風のちょっと優男っぽい感じだったから、異色扱いの龍騎だけど真司は寧ろ主人公として王道中の王道の印象だった。

18: 名無し1号さん
クウガ の2年後のCGとは思えないけど、ガオレンジャーのパワーアニマルでだいぶ技術養われたんだろうな。

19: 名無し1号さん
当時は幼かった(7歳)から、批判があったのを後から知ってびっくりした。単純にカッコ良いくらいしか思ってなかったから

44: 名無し1号さん
>>19
俺の記憶では明確な批判というわけでは無かったと思うけどな。虫関係ないデザインとかライダー同士のバトルロワイヤルとかは斬新すぎて批判はあったのかな。

でも他の今では人気のライダーも批判多かったんだぜ。Wはあしゅら男爵って言われたし、フォーゼはおにぎりって言われたし、そういうもんよ。

50: 名無し1号さん
>>44
個人的には批判より不安がデカかった。デザインも設定も斬新すぎてヤバいだろって。

60: 名無し1号さん
>>50
デザインは製作者も不安だったけど、スーツ初見の子供たちの「あ、仮面ライダーだ!」に救われたってインタビューで読んだな

66: 名無し1号さん
>>60
仮面ライダー要素として、龍騎が目玉、ナイトがクラッシャー、ゾルダが触角だっけw

93: 名無し1号さん
>>66
この説明がなかったら、デザイン的に龍騎は仮面ライダーとして納得出来なかったかもしれない。

55: 名無し1号さん
>>44
まあなかなか批判多かったよ。今みたいにライダーが何やっても大体許されるような(もちろんクオリティが伴ってればだけど)空気も皆無だったから、本気の批判が多かった。
でもそれも最初だけの話で、話が進むごとに龍騎凄い面白いって声の方が圧倒的になっていった気がする。

107: 名無し1号さん
>>55
三作目で龍騎持ってきてこれだけやったからこそライダーは枠が広がったんだと思う
それが今にまで続くライダーシリーズの礎を築くことになった

61: 名無し1号さん
>>19
今でも、良い意味でも悪い意味でも仮面ライダーと言う作品をぶち壊した作品だと思ってるよ。龍騎が以降の仮面ライダーの路線を決めたと言っても良いと思ってる。

23: 名無し1号さん
須賀さんもまだ少し慣れない感じあるけど、真司の訳わからんまま巻き込まれてるのといい感じにリンクしてる。

24: 名無し1号さん
ミラーワールドは制限時間のおかげで違和感無くバトルを中断できるのはナイスアイディアだよね。

25: 名無し1号さん
蓮は勝ち残るつもりなのについつい真司を助けちゃう優しさが好き。

62: 名無し1号さん
>>25
襲われてる人も助けてくれるしな。

70: 名無し1号さん
>>25
本人は後々その矛盾にかなり苦しむとはいえ、蓮の魅力だよな。

26: 名無し1号さん
島田さんとスマートレディが当時は全くの別人に見えたもんだけど、今見ると当たり前だけどちゃんと同じ人だなと思える。
a
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1713

105: 名無し1号さん
>>26
というか記憶よりも綺麗な方だった。昔見てた時は演じてるキャラの変人イメージが先行して記憶してたんだと感じた。

27: 名無し1号さん
当時はクールなキャラの蓮がかっこよく感じて比べて真司はあんまりって印象だったけど、今見返すと真司普通にキャラも顔もかっこいいな

28: 名無し1号さん
出たー!威力300tの撃破率100%のライダーキック!!

30: 名無し1号さん
城戸の戦闘センスヤバない?
初戦とは思えないよね。

45: 名無し1号さん
>>30
祭りの取材行って神輿担いじゃうノリで、色んな事に首突っ込んではあんまり本人の自覚ないままに戦闘センス鍛えられたとか。

46: 名無し1号さん
>>30
強力なドラグレッダーとの契約で身体能力と格闘センスが強化されたと解釈できるし、ループした物語と見た場合、主人公補正で無自覚に経験値を溜めていたのかもしれないし。

31: 名無し1号さん
やっぱり移動にバイク使うだけで仮面ライダー感出るな
ライダーになってからは乗ってないのに

47: 名無し1号さん
>>31
確かに。原チャリだろうと普段使いの描写あるだけでライダー感増す。

81: 名無し1号さん
>>31
真司はスタイリッシュなバイクよりやっぱりズーマーが似合うな。

32: 名無し1号さん
初期蓮はちょっと胡散臭さ感じたなぁ。今見ると光医者みたいに頑張って悪ぶろうとしてるんだな~と思うけど。

106: 名無し1号さん
>>32
手を引けって言ってたのも、真司に明確な戦う意志がなければ最適解だし、真司に本当に戦う気がなかったら無理をしてでもドラグレッダー倒そうとしてたよな。

35: 名無し1号さん
鏡だけじゃなくて映るもの全てがミラーモンスターが出るって恐怖だ…普通なら発狂する。

37: 名無し1号さん
>>35
まああの発狂した先生みたいになるよね。

39: 名無し1号さん
しかし、連続行方不明者の真実が

「鏡に潜む怪物に食べられた」

なんて報道できないよな、絶対ぶっ叩かれる。

69: 名無し1号さん
>>39
実際後に会社の経営に直撃するからな…

40: 名無し1号さん
夏映画だけの設定とはいえ、真司と優衣がこの物語の元凶だったというのはエゲツない。

41: 名無し1号さん
真司が契約して無かったら蓮ここで死んでたな。

68: 名無し1号さん
>>41
契約モンスター呼んで逃れるのが鉄板だけど、マントとして装着してたからダークウイングごと拘束されちゃったからね。

42: 名無し1号さん
明らかにサイズがコロコロ変わるドラグレッダー君

43: 名無し1号さん
真司!シールのカード破くのは勿体ないよ!

48: 名無し1号さん
この頃の須賀さんの声が良い意味で全然イケボじゃないのが真司に会ってて良い

51: 名無し1号さん
成人してからわかる、ジャーナリストに行方不明者の個人情報保がただ漏れっていうのも時代を感じる

84: 名無し1号さん
>>51
携帯電話によるニュース・サービスだから、グレーゾーンだったんじゃないかな?

52: 名無し1号さん
ナイトのファイナルベント食らって生きてるディスパイダー強い…

58: 名無し1号さん
2話まとめて見れるから余計に思うけど話のテンポがいいな

64: 名無し1号さん
>>58
やっぱ2話完結くらいが丁度良いよね。

59: 名無し1号さん
ディスパイダー リ・ボーンの6個の六角形が並ぶヘキサゴンタイル状の目は、蜘蛛男の3個の六角形の組合せの目がモチーフですね。
従来のライダー怪人と全く違う(というか怪?人?ですら無い)アプローチながら昭和シリーズのオマージュもしっかり仕込んでいるのが流石は篠原先生!

63: 名無し1号さん
仮にあのデッキでダークウイングと契約したら、バイザーは剣型じゃなくて手甲型なのかな?

67: 名無し1号さん
遂にモンスターとの契約、そして始まるライダーバトル。
昭和の1号から連綿として受け継がれてきた仮面ライダーの大きな要素として、”決して後戻りできない事”と”及ばずながら巨大な何某かに立ち向かう事”があると思うのだけど、しっかり踏襲しているのは良いよね。

92: 名無し1号さん
>>67
戦う相手(モンスター)と同じ力で戦う点も踏襲してますね。
あとライダー本人は改造人間でも神秘的存在でもない普通の人間な半面、バトルロイヤル強制参加で死亡率1/13というのがえげつない。

74: 名無し1号さん
1話と2話を使ってモンスターとの契約を描くのは見事な演出
しかも同じカードを使ってどれだけパワーアップしたのかきっちり魅せるという
そしてそこからのファイナルベントでテンション爆上がり
1話時点ではまだ不完全で2話で主人公が戦う決意をすると同時に真の力を発揮するという構図はクウガを参考にしたのかなと思う
ライダーシリーズ屈指の出来の1,2話だと思う

75: 名無し1号さん
記者だからこそ本当の事を色んな人達に伝えるという仕事だけども、だからといって「今迄の行方不明事件の犯人の正体は鏡の中にいる怪物だったんです!」なんて公表出来る訳ないよな…って初見ながら思った

76: 名無し1号さん
曲が格好良過ぎる

79: 名無し1号さん
>>76
OPもEDも良いよね。今も挿入歌の音量上げて欲しい。

80: 名無し1号さん
>>76
エイベックスってなかなか好きじゃない人も多いけど、ライダーの音楽に関しては毎年毎年良い仕事してるわ

103: 名無し1号さん
>>80
CCCDなんて、あまりにも酷い仕様すぎて”COMPACT DISC”の商標が取れなかった上に、当の所属アーティストたちからも普通のCDで出してくれと悲鳴が上がったと云う、伝説の媒体で暫く出され続けた事が平成ライダー音楽史上最大の黒歴史。

77: 名無し1号さん
スペック上は劣るはずだけど、このドラグレッダーがゴルトフェニックスに負けるのは想像できない。

78: 名無し1号さん
島田さんがまだあっさりしてる

85: 名無し1号さん
OPに押川善文さんの名前があって、なんの役かな?と思ったら、怪人に襲われる作業員だった。

97: 名無し1号さん
>>85
押川さん元気にされてるかなぁ…

100: 名無し1号さん
>>97
押川さんは地元でスーツアクターをしていた時があったと聞きましたが。

86: 名無し1号さん
にしてもサブタイがシンプル過ぎる
本編中に表記が無かった時代とはいえ平成ライダーの中では一番シンプルじゃないか龍騎は

89: 名無し1号さん
>>86
直球過ぎる「インペラー」好き

91: 名無し1号さん
>>86
電王以前までのサブタイは制作現場があーこの回ねと伝わりやすさを意識した感じなんだろうかね?
 

87: 名無し1号さん
果てなき希望の「声のない叫びが 俺の宿命(みち)を決めた」ってフレーズが
この回と合致していて好きだな

94: 名無し1号さん
スタッフも大変だったろうな、と良く判るパイロット版。特にカメラマンと照明さんは大変だったと思った。

99: 名無し1号さん
ディスパイダーと契約してたらドラグレッダーに勝てたのかな?

102: 名無し1号さん
編集長の写真を普通の差し替えるでも無く衣装だけ合成しようとする執念は何だったんだ
真面目な顔じゃダメなんか

仮面ライダー龍騎 Blu-ray BOX 2





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事