1: 名無し1号さん
海外のSF映画スレ
機械と戦争しても人類勝てそうもない

51NMBZD2VKL._AC_SY445_
(c) 1984 Metro-Goldwyn-Mayer Studios, Inc. All Rights Reserved

引用元: may.2chan.net/b/res/1041426399.htm


【衝撃】教師に嫌われ続けた発達障害さん、大学で人生が変わる

ソニックとかいう日本人は誰も知らないゲームのキャラクター

にゅうめん(温かいそうめん)← これ食ってる奴って存在するんか?

【悲報】「アニポケ」ゴウ、降板濃厚へ ゴウの涙のワケは・・・

男性声優のおじさん声って何で全然後継者が現れないんだ?

【水星の魔女】オジェロ「決闘賭博大好きだけど、兵器販売はNG」

2: 名無し1号さん
ターミネーターはむしろスカイネットが追い詰められてるけどな

3: 名無し1号さん
>ターミネーターはむしろスカイネットが追い詰められてるけどな
マトリックス4は結局人類はマトリックスで暮らす道を選んだんだな
現実よりネットでいいやと

7: 名無し1号さん
>現実よりネットでいいやと
実際あの世界リアル視点だとどう考えても終わってるし

8: 名無し1号さん
>現実よりネットでいいやと
あの世界観だと外の世界は人類が生活するには厳しすぎる環境になってるしなぁ…

10: 名無し1号さん
>マトリックス4は結局人類はマトリックスで暮らす道を選んだんだな
機械は機械同士で対人類穏健派みたいのとたたかっててややこしいよね

4: 名無し1号さん
なんでスゴイ人工知能は人類を支配したり抹殺したがるの?

6: 名無し1号さん
>なんでスゴイ人工知能は人類を支配したり抹殺したがるの?
現世人類もネアンデルタール人を駆逐したしそういうもんでしょ

5: 名無し1号さん
ターミネーターは宇宙進出出来てない世界だからどう足掻いてもスカイネット側は1世紀くらいで油も鉄も切れて終わりなんだよな

9: 名無し1号さん
>ターミネーターは宇宙進出出来てない世界だからどう足掻いてもスカイネット側は1世紀くらいで油も鉄も切れて終わりなんだよな
4の小説版でスカイネットがマーカス勧誘した時にこちとら人間との戦争なんてやめて宇宙に進出したいわけよわかる?って言ってたな

22: 名無し1号さん
>人間との戦争なんてやめて宇宙に進出したい
小説未読だけどとっととロケットでも作って脱出したらよかったのに

24: 名無し1号さん
>小説未読だけどとっととロケットでも作って脱出したらよかったのに
本当にねえ
どうせロボがメインなんだし宇宙活動し放題なんだから
太陽電池せっせと完成させてコロニーでも作ってそこで暮らせばそっちのがスカイネットにとっては幸せだったろうに

25: 名無し1号さん
>本当にねえ
>どうせロボがメインなんだし宇宙活動し放題なんだから
>太陽電池せっせと完成させてコロニーでも作ってそこで暮らせばそっちのがスカイネットにとっては幸せだったろうに
人間は攻めてくるしそれの相手しなきゃならんから準備する暇ないんかな
進出考えるには遅すぎたというか

11: 名無し1号さん
機械なんだから人型じゃなくても良いはずなのに人間の形態を模してるのは人類には所詮勝てないと思ってるからだろう

12: 名無し1号さん
そりゃ所詮人に作られたものだからね
人以上にはなれない

23: 名無し1号さん
>人以上にはなれない
でもオレコンピューターどころか電卓レベルの計算すらできんぞ

13: 名無し1号さん
過去に何度も刺客送り込んでもジョンそのものを手駒にしても機械側が負ける未来覆せないのほんと笑う

14: 名無し1号さん
ターミネーターがいっぱい作品作られてるけどあれ全部スカイネットの試行錯誤の結果だとしたら詰んでるよなと

17: 名無し1号さん
>ターミネーターがいっぱい作品作られてるけどあれ全部スカイネットの試行錯誤の結果だとしたら詰んでるよなと
だって所詮化石燃料と有限な資材で動いてるからねロボだし
しかも生物と違って化石燃料なんてなくなったら数世紀しないと備蓄されないし
まぁ賢い存在なら消費よか新しい可能性にチャレンジするわな

15: 名無し1号さん
スカイネットが滅んでも結局別の機械勢力と戦争になります
後ジョンは死ぬ
no title
© 2019 Skydance Productions, LLC, Paramount Pictures Corporation and Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.

16: 名無し1号さん
>後ジョンは死ぬ
いったい何の恨みが…

18: 名無し1号さん
マトリックス「そもそも人類さん達が戦争起こしてこうなったんだよね・・・なのでこの世界では生きられそうに無いから共存の道を選ぶね」

19: 名無し1号さん
AIって反省とか向上心ってあるの?
究極の頑固ジジイみたいにうるせえ!今が最良なんだからこれ以上変える必要なんか無いんだ!と言い張って進化やめちゃうんじゃないの?

20: 名無し1号さん
>AIって反省とか向上心ってあるの?
>究極の頑固ジジイみたいにうるせえ!今が最良なんだからこれ以上変える必要なんか無いんだ!と言い張って進化やめちゃうんじゃないの?
T-800シリーズとか出てくるたびに改良されてるし
それ以上に特殊な機能持ってるのも増えてるから学習はしてる

21: 名無し1号さん
過去に遡ってジョンやサラを殺そうとするより
過去のサイバーダインにT-800を丸々プレゼントした方が
スカイネットにとって有利になりそう

26: 名無し1号さん
愛すべき連中
2091_battle-droid_main
出典:https://starwars.disney.co.jp/character/battle-droid.html

27: 名無し1号さん
>愛すべき連中
ろくに自我もなさそうな見た目なのに妙にコミカルで制御装置壊れると自己判断で人間の味方したりとよくわからない機械
no title
© Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved

28: 名無し1号さん
アルハラはNGな
スクリーンショット (1873)
出典:https://www.youtube.com/watch?v=EAk2ZhSDIQ8

29: 名無し1号さん
>アルハラはNGな
超強いロボ部分とあれで通用するローテクさがアンバランスな

30: 名無し1号さん
そもそもスカイネットに関しては何で人類滅ぼそうとしてるのか謎じゃね?
タイムパラドックスで破壊されないのが目的になってるだけな気が…

31: 名無し1号さん
>そもそもスカイネットに関しては何で人類滅ぼそうとしてるのか謎じゃね?
>タイムパラドックスで破壊されないのが目的になってるだけな気が…
人類が自我を持ったスカイネットにビビって電源落とそうとしたからって説明されたぞ

32: 名無し1号さん
キャメロンがインタで語っていたところによると
防衛反応によって核戦争を起こしたのでスカイネットが人類に対して罪悪感を抱いていたのが
人類が絶滅しなかった理由だとか

34: 名無し1号さん
>人類に対して罪悪感を抱いていた
じゃあ攻撃やめろや

33: 名無し1号さん
なんか人間が被害者ぶってるけど最初に攻撃されたのはスカイネットの方なんだよな
人類滅ぼさなきゃってのは自衛のため

35: 名無し1号さん
大半が人間抹殺路線だけど人間の味方してくれる機械は居ないの?

36: 名無し1号さん
サラコナークロニクルでいたぞ
最後まで見てないから本心がどうだったかは知らんが
共存ルートかねあれ

37: 名無し1号さん
>最後まで見てないから本心がどうだったかは知らんが
>共存ルートかねあれ
打ち切りなんでどうなったかは…

38: 名無し1号さん
マトリックス側で味方っていうか穏健派いるのよくよく考えるとめっちゃ譲歩してるよね

39: 名無し1号さん
>マトリックス側で味方っていうか穏健派いるのよくよく考えるとめっちゃ譲歩してるよね
リザレクションで機械側が争ってるのは
ネオが交渉してスミス倒すから人類を解放してくれってなって相打ちになって
アーキテクトがその約束守って解放しようってしたら
エネルギー足りなくなったやんけ!やっぱ無し派と
いや人類じゃねえんだから約束は守ろうぜ派がいたりと
総じて機械知性側の方が理知的だな…

40: 名無し1号さん
スカイネットちゃんは審判の日を起こしたら
インフラ網がぶっ壊れて自分側も一から整え直すわってしてたら
人類側が抵抗軍作って負けるポンコツかわいいとこある

41: 名無し1号さん
>スカイネットちゃんは審判の日を起こしたら
>インフラ網がぶっ壊れて自分側も一から整え直すわってしてたら
>人類側が抵抗軍作って負けるポンコツかわいいとこある
自己破壊を禁じられているスカイネットの遠回しな自殺説がある
まあキャメロンが関わった2までの裏設定レベルの話なんだけどこの辺り再利用したのがニューフェイトのカールとすると腑に落ちるんだよね

ターミネーター:ニュー・フェイト [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事