0: 名無し1号さん
12月17日の「飛行機の日」に合わせて特撮やSF映画などに
登場した航空機モチーフとなったキャラ・メカや本物でも可)について語ろう。
最近タカラトミーモール限定としてMP化されたスカイファイヤー
(海外名: ジェットファイヤー)はサイバトロンの頼もしい味方として 劇中での活躍も良かった。






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

【緊急】ドラクエ3リメイクの現状wwwwwwwwwww

【今夜はステーキ】スーパーの牛肉、お前らならどっち買う???

【動画】イッヌさん、ベビーシッターも上手い

アプデによって悪評から持ち直したゲーム

声優の鬼頭明里さんがイオンの店内放送やってたんだが・・・

【画像】ロボアニメの巨大なロボに巨大な実体剣を持たせるという最大級のロマンwwwww

1: 名無し1号さん
ウルトラシリーズは防衛チームの戦闘機が多いな。個人的にZATのスカイホエールが好き


2: 名無し1号さん
ジェットビートル好き

70: 名無し1号さん
>>2
元になった「妖星ゴラス」のVTOL機も良い
マグマは蛇足とか言われているけど、南極計画の障害に政治的陰謀や国際対立、なんちゃら教団とかを出すというその後うんざりするほど見せられる展開よりも、映画的見せ場としてはこっちの方がはるかに良い
実際のマグマのシーンを見れば本多監督の演出も円谷監督の特撮も快調で、見ごたえのある見せ場になってる
石井勧のサントラもカッコ良かったし

3: 名無し1号さん
「ジャンボーグA」で零細企業の大利根航空が唯一所有しているジャンセスナ

48: 名無し1号さん
>>3
ちなみにそのセスナ機は会社が貧乏で売られてしまった経歴がありますw

4: 名無し1号さん
スーパーX三兄弟で唯一、飛行機っぽいデザイン且つ、
東宝自衛隊でも上位の戦績を持つ、スーパーⅢ

5: 名無し1号さん
XIGファイターSSかな。梶尾さんのキャラも格好良かった

6: 名無し1号さん
映画『ULTRAMAN』に登場したF15
『実在の戦闘機がウルトラ戦士を援護する』という夢のようなシチュエーションだった

32: 名無し1号さん
>>6
分かる。

同じ感覚を平成ガメラの2と3でも味わえる。

61: 名無し1号さん
>>32
G3でイリスの超音波メス弾幕を全弾回避してた自衛隊のパイロット超人かよwってのは度々ネタにされるな

78: 名無し1号さん
>>6
何気にガイアにも最初と終盤に出てるんだよな、カナード付いてた様な気がするからF-15 S/MTDかしらん。終盤はリパルサーリフト積んだ魔改造F-15だけどw

7: 名無し1号さん
GUTSファルコンとGUTSホークが合体したGUTSグリフォン。一度デッカーを背負って飛行してたのがインパクトあった

21: 名無し1号さん
>>7
デッカーを背負って飛んだのはホークの方だね

8: 名無し1号さん
GUTSのガッツウイング1号
スーパーGUTSのガッツイーグル
GUTS-SELECT、新生GUTS-SELECTのGUTSファルコン
新生GUTS-SELECTのGUTSホーク、GUTSグリフォン

どれも好きだな。

9: 名無し1号さん
ウルトラホーク1号。合体分離機能が素晴らしい

50: 名無し1号さん
>>9
ウルトラホーク1号は幼少期も見てカッコいいと思ったな
ついでにだけどウルトラホーク1号のデザインって旧スウェーデン空軍の戦闘機サーブドラケンにそっくりなんだよね

71: 名無し1号さん
>>50
一方、サーブビゲンを模した特撮メカがあるかどうか考えてみたけど、思い当たらなかった
ビゲンもカッコいいのに

72: 名無し1号さん
>>71
シービクセンもSF特撮メカっぽい外見だと思って記憶をたどったら、セブンの『北へ還れ』で旅客機と空中衝突させられる防衛軍の飛行機がシービクセンっぽかったのを思い出した

74: 名無し1号さん
>>72
「マイティジャック」の『熱い氷』に出てきたQの戦闘機はもろにイタリアのフィアットG91だったね

10: 名無し1号さん
ウルトラホーク3号好き。

11: 名無し1号さん
マッキー2号かな。40話でシルバーブルーメの体内から消化液まみれで出された時はインパクト絶大だったけど…

52: 名無し1号さん
>>11
子供の頃は、あの機体が分離する意味って有るの?と思ってた。
上の機体は細い戦闘機みたいなカッコ良さが有るけど。
下の方は、丸が二つ並んだ眼鏡みたいな姿になるんですよね。

64: 名無し1号さん
>>11
乗ってた隊員たちはどんな状態だったんだろ…って幼少の頃から気になってます

12: 名無し1号さん
ダッシュバード1号2号が好き
1号は剣、2号は斧がモチーフになっててウイングブレードで格闘戦も出来るのが珍しい
CGによるミサイル一斉発射もカッコよかった

13: 名無し1号さん
クロムチェスター、中でも実質孤門専用機だったクロムチェスターδが好き。ジュネッス編最終回でウルティメイトバニッシャーをネクサスに撃って力を与えるシーンが印象的だったな

14: 名無し1号さん
飛行機に変形できるスカイゼル

15: 名無し1号さん
「怪獣総進撃」で活躍したムーンライトSY―3

16: 名無し1号さん
「俺達の翼」ことガンフェニックス。確か終盤まで落とされた事がなかったんだっけ

17: 名無し1号さん
スカイマスケッティは自動車がパーツと合体して戦闘機になるって発想が凄いと思った

79: 名無し1号さん
>>17
コクピットのセット作らなくて済むから・・・

18: 名無し1号さん
10話でデッカーを抱える様にして飛んだガッツホークが良かったわ

19: 名無し1号さん
ガッツウィングが墜とされかけた時にティガが現れる構図が多かったからトリガーのピンチにシズマ会長が操るガッツウィング1号が駆け付けるシーンは新鮮だったし格好良かった

20: 名無し1号さん
ダイナに出たガッツイーグルかな

35: 名無し1号さん
>>20
デスフェイサーの伸縮クローアームを分離で回避するとこ好き

22: 名無し1号さん
ジェットマンのジェットマシン

40: 名無し1号さん
>>22
合体戦闘機イカロスハーケン
俺の中の「戦隊メカ=合体ロボ」という
既成概念を変えてくれたことで強く印象に残ってる

75: 名無し1号さん
>>22
OPでビルの谷間を飛ぶシーン
本物と見まがうほどリアルなミニチュアワークだった・・・
って、あれってミニチュアでまちがいないよね

23: 名無し1号さん
サンダージェット ダイナファイター キングジェット ドラゴンフォートレス スカイヴィッター ダイナウイング

グリッドマンシリーズの戦闘機も中々印象的でカッコ良かったな

24: 名無し1号さん
ガルーダ。メカゴジラ(VS版)と合体してスーパーメカゴジラになってたな

25: 名無し1号さん
スターゲイトSG1でアメリカ空軍が所有することになった宇宙戦闘機F302

26: 名無し1号さん
ガッツグリフォンは結構怪獣倒してるよね

27: 名無し1号さん
戦車に変形して地上戦もできる設定で玩具では実装されてたのに、本編では一度もその描写なかったUGMのスカイハイヤー

33: 名無し1号さん
>>27
同じく玩具ではロボットに変形できるのに劇中では使用されなかった
マシンマンのマシンドルフィン
特撮ではパワードスーツ系以外ではおそらく最小の飛行機だけど
中で変身した後はほとんど車形態でしか活躍しなかったなあ

28: 名無し1号さん
ダークナイトライジングのバット
これ従来のバットウイングなどに比べたら異色だったけどメカ甲虫みたいで良い

29: 名無し1号さん
科学調査がメインで車しかないと思われてたのに
基地が襲われ壊滅した直後にお出しされたSGMのジャンボフェニックス

ジャンボーグAに放送局超えて出てきたのには驚いたけど
そのままPATに貸し出してやってよ…

30: 名無し1号さん
ジェットマンのファイタージゲンも
戦闘機がそのまま怪物化したってデザインが好きだったなぁ
やられ方もなかなか珍しい最期だったし

31: 名無し1号さん
航空機モチーフのダイヤルファイター。
飛行機だけでなくヘリや飛行船までいる。

レシプロ機モチーフの戦隊メカなんてブルーDEくらいだろうなぁ。

73: 名無し1号さん
>>31
スーパー戦隊から移動用メカが出なくなって久しいが、このダイヤルファイターは携帯に便利で空を飛べるだけあって撤退とかに積極的に使われたね

34: 名無し1号さん
「まったくこのスタースクリームめが!」
どのスタスクも基本中身はアレだけど
ルックスは確かに全員格好いいんだよね

36: 名無し1号さん
ネロス帝国機甲軍団員ストローブ
同じ空担当のバーベリィより階級が下なのは
スピードや攻撃力はあってもホバリングなどができず
遂行可能な任務が限られるからだろうか

37: 名無し1号さん
「宇宙空母ギャラクティカ」は
ギャラクティカの艦載機コロニアル・ヴァイパーと
サイロンの円盤型戦闘機レイダーとの宇宙戦闘も見どころの一つ。

38: 名無し1号さん
魔進ジェッタはキラメイジンに合体すると剣そのものになってしまい、ザビューンマグナムを装備すると丸々余剰パーツになってしまうってけっこう不遇な扱いな気がする

47: 名無し1号さん
>>38
ほら彼はスカイメイジの重要な構成パーツだから……(小声)。
とは云え、例のウィルスやら放映期間短縮に伴う多少の路線変更さえ無ければ、スーパー合体ではちゃんと役割を与えられていたんじゃないかと思ふ。

39: 名無し1号さん
サンダーバードより、ファイアーフラッシュ号
作品に最も多く出てきたゲストメカ

43: 名無し1号さん
>>39
サンダーバードなら「サンダーバード6号」の方がいいな。ほぼ複葉機だけどw

69: 名無し1号さん
>>43
サンダーバードならヘリジェットもいいよ!

なぜかジェリー・アンダーソンの特撮メカのヘリコプターは、ローターの回転に力強さが無くてペラペラ回ってて今一つだった(ミニチュアが小さすぎて強力なモーターを入れられなかったのかも…)
そこでヘリジェットなるローターがなくてもヘリコプターと同じような動きをさせられる使い勝手がよさそうなメカを考案して活躍させて、ファイヤーフラッシュと並ぶサンダーバードを代表するゲストメカになってると思う

76: 名無し1号さん
>>39
2時間ごとにカバーを交換しないと放射能が漏れだすというトンデモ仕様
放送当時はまだ原子力が夢の次世代エネルギーみたいなイメージなんだっけ

80: 名無し1号さん
>>76
その設定のおかげで「新幹線大爆破」や「スピード」みたいなサスペンスフルなドラマになってたね

41: 名無し1号さん
本編に出番がなくてもエンディングには出てたオーレンジャーのサンダーウィング

51: 名無し1号さん
>>41
EDの発進シーン好きだわ
第一話でミサイルでも破壊できないバラノイアのマシンを超力砲で撃破するのも頼もしかった

42: 名無し1号さん
サンダーウイング
U.A(国際空軍)の主力戦闘機で、オーレンジャーの
航空戦力としても配備されていた
スカイフェニックス、オーレンジャーロボ完成以降も
警戒任務やジェッターマシン運用など、そこそこ
使われていた印象がある

44: 名無し1号さん
タイムジェット
上述のジェットマシン同様、単機の他
合体戦闘機・タイムジェットγ(ガンマ)としても
運用できる機能を備えている
最終回後のスペシャル(過去戦隊&次作ガオレンの紹介)
でも使われるという、ちょっと珍しいパターン

55: 名無し1号さん
>>44
特別編を含めると、番組内で最後に披露した合体形態はタイムジェットγになるんだよね

45: 名無し1号さん
仮面ライダー4号に登場した「スカイサイクロン」 量産型と合体して「ドリルサイクロン」にもなれるぞ!

46: 名無し1号さん
ガメラ3でイリスと空中戦を繰り広げたF15

夜空を舞台にバッジシステムを駆使しながらイリスとスピード感溢れる戦いを繰り広げるシーンはとても格好いい

最後まで落とされなかったのは「撃墜NG」って規約があるからだったかな?

54: 名無し1号さん
>>46
GMKの防衛軍戦闘機は自衛隊協力がない事を逆手にとって
ここぞとばかりに撃墜された上、住宅に突っ込む描写までやっちゃうので
大人の事情から解放された喜びをひしひしと感じる

49: 名無し1号さん
『シン・ゴジラ』のB2爆撃機。

全翼機っていいよね……。

62: 名無し1号さん
>>49
シザーダイヤルファイター「分かる」

63: 名無し1号さん
>>49
ゴジラで全翼機つったらドハゴジのアルゴも印象的やね。
あの巨体で急降下やら急上昇やら、どんだけ機動性凄いのかと。船内のドックとか倉庫とか滅茶苦茶になりそうで怖い…

53: 名無し1号さん
初代ウルトラマンのジェットビートルは、片手で持てる大きさだったけど。
ウルトラセブンのウルトラホーク1号は、セブンが抱えるほど大きかったのに驚いた。
それを納めておく基地の大きさを考えると、スケールの違いを感じさせる。

56: 名無し1号さん
レスキューファイヤーのジェットファルコン
ヘリファルコンと合体してスーパージェットファルコンにもなる

60: 名無し1号さん
>>56
ライブマン「商標申請&登録、よく認可されたよな…」

83: 名無し1号さん
>>60
ゾイド「だよねー」

59: 名無し1号さん
ウルトラシリーズの戦闘機で好きなのはストライクビートルとXIGファイターSSとDAICON FILM版マットアローかな。どれもデザインが洗練されてて好き

65: 名無し1号さん
ガンフェニックスストライカー
そもそもガンウィンガー、ガンローダー、ガンブースターがかっこいいんだけどその3機が綺麗に収まって巨大な翼になるのがすっごくいい
マニューバモードの迫力といったらもう

66: 名無し1号さん
1953年版の「宇宙戦争」に登場するフライングウイング
劇中で使用されている映像は同機の唯一のカラーフィルムだとか

67: 名無し1号さん
「クレージーの大爆発」の悪の組織GIBの戦闘機
実物大のモックアップも制作され、ジェット噴射して滑走路を滑走するシーンまで出てきた
「ファイヤーフォックス」で実物大のジェット戦闘機のモックアップが登場したのを見て
「凄いなー」って思ったものだけど、その10年以上前で日本でしかも喜劇でそれやってるの見て
当時の邦画界は頑張ってたんだなぁって思った

68: 名無し1号さん
ガッツシャドー好きだな
イーグルも好きだけどやっぱガッツウイングもいいなぁと思ってたところに外見ほぼ変わらず中身最新モデルが登場!ってのにワクワクした

77: 名無し1号さん
ゴーバスターズのスタッグバスターの搭乗機、SJ-05スタッグ
エースの腕に合体して空を飛んだり、劇場版で水上スキーの要領でエースを引っ張ったりと何気にとんでもない推進力だった

82: 名無し1号さん
>>77
そして必殺技で敵に突っ込む

81: 名無し1号さん
ギンガマンの鋼星獣ギガフェニックスを構成するギガウィング1~5
もともと一体の星獣だったから出撃時に生き物のようにうねうね動くのが印象的

84: 名無し1号さん
>>81
意識どうなってるのか地味に気になるな

トランスフォーマー マスターピース MP-57 スカイファイアー





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事