41HHqJ92AKL._SL500_
©円谷プロ
0: 名無し1号さん
初代マン兄さんを初めとする数多のウルトラマンが使ってきたテレポーテーション能力は著しくエネルギーを消耗したり寿命を縮めたりするという代償を誰かに教えられたわけでもなく、気づいたらそういうものと覚えていたのが自分の中で不思議だなーと思います
加えて「あの能力でそこまで負担大きくなるか?」と疑問を持つこともなく、確かにそうだとイメージとしてものすごくしっくりきたのも何でなんだろうと気になりました






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

【画像】ゼルダ新作、開発に6年かけた新要素が凄すぎるwwwwwwwwww

お前ら「ラーメン二郎怖そう」ワイ「分かるわー、丸亀製麺とかも怖いよな」

ゲーム史上最もBGMが最高なタイトルwwwww

アニポケOP&EDの「人気曲ランキング」がついに判明してしまう

タラちゃんの後任になりそうな声優

【ガンダム U.C.E】ミチェル・カノさん、ジオン残党の鑑すぎる

1: 名無し1号さん
タロウのウルトラダイナマイトも使うと寿命が20年縮む程の負担があったな


4: 名無し1号さん
>>1
派生技に当たるメビウスが使うメビュームダイナマイトも相当消耗がデカそうね。
オーブのストビュームダイナマイトは厳密には自爆してないから、体に優しいみたい
photo-1
出典:https://m-78.jp/orb/hero/

9: 名無し1号さん
>>4
ストビュームダイナマイトは体当たりのついでに相手に炎のエネルギーを叩き込んで敵を爆破させてるだけだからね
まあ自分も至近距離で思いっきり爆発に巻き込まれるからダメージ大きい気もするけど

42: 名無し1号さん
>>1
光の国の住人にとって、20年なんて屁みたいなもんでしょうが

58: 名無し1号さん
>>42
蓄積されれば相当なもんだろうけどね。
ウルトラマンだって恐怖新聞を毎晩読んでいたら寿命が縮む理屈。
購読何万年かは知らんが。

45: 名無し1号さん
>>1
正しくは1回使ってエネルギーがなくなったカラータイマー赤の状態で連続して使うとエネルギーの代わりに寿命を20年消費するみたい
つまりほぼノーリスク
ノーリスクで全身粉々になれるって言うと何か怖いけど

2: 名無し1号さん
ゲイツリバイブはいつの間にかあっさり克服されてたけど
最初に見たときは鼻血の出方が妙にリアルというか、体の中の見えないところに
ちょっとシャレにならない負担かかってるんじゃないの感がすごかったね
あれは病気の進行の仕方にそういうのもあると知ってる大人だからこそ怖い
aaaaa
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/676

29: 名無し1号さん
>>2
鼻血→耳血→目からだから本来相当負担がやばい代物のはず(たしか変身者の時間進行を強制的に早くしたり遅くしたりすることで速度や強度を引き出す原理だった記憶)なんだがどうやって克服したのやら。

3: 名無し1号さん
プロトイクサは人外でさえ変身した際に体に負担が掛かる程のものだったな

44: 名無し1号さん
>>3
それを利用して敵に使わせる→弱体化させるのはうまい使い方だったな。

59: 名無し1号さん
>>3
音也は身体に負荷が来る限界時間を見極めて、プロトイクサを使いこなしてきたのかね。
しかしルークに使わせてダメージを負わせて弱体化させるのは、敵にイクサを使わせるリスクこそあったけど上手い作戦だったわ

5: 名無し1号さん
初代マン以外のテレポーテーション能力持ちのウルトラマンたちはテレポーテーション使っても特に体に負担がかからないんだよな
ちょっとずるい

7: 名無し1号さん
>>5
語られてないだけで同様の負担はかかってると思う。
初代マンもテレポートした先のバルタン星人戦で八つ裂き光輪やスペシウム光線を複数使う余力はあったし

24: 名無し1号さん
>>5
ウルトラの父やキングもテレポーテーションを使うと体に負担がかかっているのかな?

あの人達の場合、一般ウルトラマンよりも負担がかかっていないと言われてもそんなに違和感がないな。

46: 名無し1号さん
>>24
一応彼らが地球に“飛んで”来るあたりテレポートは負荷が高いんだろうねぇ(座標設定の問題もあるんだろうけど)
キングは後年になるに存在が盛られてるんで今となってはこの爺様の負荷は本当かどうか疑わしくなってきたが

6: 名無し1号さん
エースが使うエースバリアは複数の敵を封じることができるけど、変身解除後に夕子には歩くことができないほどの衰弱が発生していたので、ものすごく燃費が悪くて印象的。

50: 名無し1号さん
>>6
後半、北斗の単独変身になって以降もエースバリアは使えるのだろうか。

54: 名無し1号さん
>>6
Uキラーザウルスを封印したのもエースバリアの応用技なのかな?
あっちもウルトラ兄弟4人が巨大化を保てないほど消耗していたし

10: 名無し1号さん
ウルトラマンエースの一時的に敵をカプセルに封じ込めるエースバリヤー
使用すると南夕子に負担がかかり、劇中では二度使用して南夕子は瀕死状態になったっけ

12: 名無し1号さん
モロボシダンのウルトラ念力は負担がとても大きいけどあれってセブンに変身した状態なら問題なかったのかな

37: 名無し1号さん
>>12

実はレオ36話(アトランタ星人)で長官の娘さんに対して使用していた後は普通にピンピンしていたので、おそらく「人間としての肉体の出力を超えるような大きな念力を使った時の負担がヤバい」感じだと思う。結果、セブンとして使うときは全く問題なし

62: 名無し1号さん
>>37
最終回でパンドンが投げ返したアイスラッガーを反転させたのがウルトラ念力だよね。アイスラッガーのコントロールもウルトラ念力でしてるとされてた筈。
昔の児童誌では「タロウもアイスラッガーを持つが、ウルトラ念力が弱いために飛ばす事が出来ない」なんてあったけど、ギンガのタロウ(SD)はウルトラ念力を使いまくってたっけ。

13: 名無し1号さん
セブンのワイドショットはエネルギーのほとんどを使い切る大技という設定
なのでゲームのウルトラマンファイティングエボリューションリバースではセブンがワイドショットを使うと撃った後に貧血みたいになってふらつくって演出になってる
まあ近年の映像作品では特にそういう描写はないけど

14: 名無し1号さん
レジェゴジの熱線は2014の時点では威力が高い代わりに莫大なエネルギーを消耗するために負担が大きいという公式設定があって作中では照射後にふらついてビルの崩壊に巻き込まれて気絶したりしている
しかしこの設定は特に説明もなくKOMでなかったことになり、2014のゴジラが熱線照射後に力尽きる演出はムートーの電磁パルスのせいとファンの間で考察されていたけど、英語版の小説によるとこの時点でのゴジラは長い眠りから覚めたばかりでまだ本調子じゃなかったためということになっているらしい

15: 名無し1号さん
ウルヴァリンはお題に合うかな?
ヒーリングファクター→痛みはあるから治す過程が辛い
アダマンチウムの爪→出すの痛い
肉が吹き飛んで骨だけになった足を治す時 泣いてたエピソードがあった気がする
427582
©marvel

20: 名無し1号さん
>>15
そんなのヒーリングファクターに関係なく泣くわ!

47: 名無し1号さん
>>15
ヒーリングファクターは単に痛覚が遮断されないってだけだけど、爪は明確なデメリットだしこっちはお題通りじゃないかな。

16: 名無し1号さん
グリッドマンが直人達を夢から覚ます為にグリッドキネシスを使った際、その後の戦闘でエネルギーの消費が激しくて苦戦してたな

60: 名無し1号さん
>>16
グリッドマン自体、ジャンク…パソコンへの負担が大きいからねえ
メモリやらHDDやら、ことあるごとに増設してたのが懐かしい
そんなお手製PCゆえ、SSSSで新世紀中学生が全員出動した時の
処理落ちに繋がるのはなるほどと思った

17: 名無し1号さん
新マンがシーゴラスの大津波を押し返すのに使用したウルトラバリヤー
これを使用すると大量のエネルギーを消耗し、劇中ではウルトラバリヤーを使用した新マンは力が出ずシーモンスにいいように痛め付けられて撤退したっけ

48: 名無し1号さん
>>17
そしてスーパー特撮大戦で津波を逆転チェストするイナズマン
分からなくはないが加減しろとは思った

63: 名無し1号さん
>>48
イナズマンは最強の石森ヒーローとも言われるからねぇ

18: 名無し1号さん
ウルトラマンマックスの超巨大化能力
戦闘力は遥に強化できるがダークバルタンと同等の350メートルくらいに巨大化すると活動時間は1分保たなくなってしまう

19: 名無し1号さん
うろ覚えなんだけど、確かスペクトルマンで全身からエネルギー放射して
敵を倒した後、機能が停止してしまうという展開がなかったかな
怪獣やっつけた途端にぶっ倒れるシーンがあったような 

21: 名無し1号さん
そういえばオーレンジャーって
初回にレッドが「変身すると身体にものすごく負担がかかる」とか言って
変身解除した後疲れ切ってたような気がしたけど
ものの数話でそんな設定なんか気にしなくなってたな

66: 名無し1号さん
>>21
第2話で隊長「最初は自分もそうだった。変身すると体力が
信じられないくらい消耗する。」的な説明の後、
「じきに慣れる」とも言ってた気がする
要は、超力をいかに身体に馴染ませるかがポイントらしい
(全力ダッシュも最初はゼーハーするけど、だんだんゼーハーしなくなる…的な)

22: 名無し1号さん
ヒーローじゃないけどギョダーイやクラーゲンは
巨大化光線発射するとヘナヘナになっていたな

23: 名無し1号さん
仮面ライダークウガのペガサスフォームは感覚が研ぎ澄まされる反面消耗が激しく
50秒しか変身していられず制限時間を超過したらグローイングフォームになってしまい
約2時間は変身不能になるんだっけな

38: 名無し1号さん
>>23

ついでに言うと、ライジングペガサスも30秒のライジング共通のタイムリミットが経過すると強制的にグローイングにまで戻ってしまう(他のライジングは通常フォームに戻るだけ)

25: 名無し1号さん
ウルトラマンネクサスのメタフィールドは、文字通りウルトラマンの身を削って生み出した空間だったな。

そのためウルトラマンとデュナミスト自身の消耗も激しく、形成できる時間は僅か3分間のみ。
そのタイムリミットを過ぎるとデュナミストは死亡してしまう。

………そんな負担が大きい戦闘用不連続時空間を、本編ではほぼ毎回展開していた事に驚かされた。

31: 名無し1号さん
>>25
それなのに闇の巨人に空間をダークフィールドに上書きされてしまう地獄

43: 名無し1号さん
>>25
姫矢も憐も自分の命を大事にしない「捨て身」だったからねぇ

26: 名無し1号さん
超巨大化で消耗するマックスとは真逆で等身大変身だとウルトラ消耗が激しく50秒しか変身していられないウルトラマンゼット。

27: 名無し1号さん
使ったあと、二時間変身出来なくなるV3の逆ダフルタイフーン。ライスピでその設定を活かした話が良かったなあ。

64: 名無し1号さん
>>27
ライスピだと大首領に放った命と引き換えに放つ最後の技、V3火柱キックもあったな。
26の秘密の一つとして設定されてたけど、ここで拾うとは思わなかった。
不幸中の幸いで破損したダブルタイフーンのお陰で不完全な発動になったため、風見は変身不可能になる代わりに一命は取り留めたけど。

28: 名無し1号さん
レインボーマンに変身するヤマトタケシは超能力を得る代わりにヨガの眠りという4時間も仮死状態となる弱点を背負っていた

30: 名無し1号さん
大鉄人17は必殺のグラビトン攻撃のあと15時間は活動停止する弱点があったけど2時間の短縮ができて危機を脱していた

32: 名無し1号さん
ボウケンジャーのデュアルクラッシャーは
使用時の反動の大きさを専用のプロテクターでカバーするという設定で、数話にわたって関連エピソードもあった
まあ新兵器のお約束ともいえるわね

33: 名無し1号さん
使うと消耗が激しいニューライトアタック
使うと消耗がどうとかじゃなくもう実質死ぬアクマイザーアタック

65: 名無し1号さん
>>33
アクマイザーアタックは不滅の盾を破る為の技だったけど、最強の盾と矛の激突そのものだったよね。
後に3超神もガルバーに命を賭けた技・超神アタックを放ったけどアクマイザーアタックそのものだったっけ。

34: 名無し1号さん
トリガーの最強形態でもあるグリッターエタニティはエネルギーの消耗が激しいからなった後に闇の巨人やキリエロイドに襲撃されてピンチになる場面はいくつかあったね。

36: 名無し1号さん
チェンジマンで、ドラゴンのスーツが脱げなくなって、どんどん体力消耗していく話があったね。
戦隊ものでも変身は身体に負担がかかるんだなあ。

39: 名無し1号さん
仮面ライダーWのツインマキシマム

鳴り響く\マキシマムドライブ/ \マキシマムドライブ/ \マキシマムドライブ/が警告音っぽくて

40: 名無し1号さん
オーズのガタキリバコンボ
分身体の運動エネルギーも使用後に乗っかるので疲労が50体分
CG代以外にも使わない理由がある

41: 名無し1号さん
急遽作ったライダーシステムのせいで俺の体はボロボロだ!

49: 名無し1号さん
セブン最終回で変身すると命が…の警告が入るが、そもそもモロボシ・ダンの姿になってるのが不自然でウルトラマン形態の方が身体への負荷は少ないんじゃなかろうかと思った事はある
実際は闘うなって事なんだろうけど主体がどちらか分からなくなるようなくだりだった気がする

52: 名無し1号さん
>>49
ダンの形態は地球という別の星に適応した保護モードで元に戻るとそのガードが無くなり消費が激しくなるかも
光の国ならセブンの状態でずっといられるだろうし

51: 名無し1号さん
変身するたびに体が老化してゆく仮面ライダーギルス。
進化して克服できたけど、いちど死んでる。

53: 名無し1号さん
ミラーマン シルバークロス

初登場の際に「ミラーマンの全エネルギーを消耗する」というナレーションあり
その後、エネルギー時限爆弾を内蔵されて、しばらく使用不可のエピソードが続いた

55: 名無し1号さん
変身するたびにそれぞれアンデッドとオーバーロードに近づくブレイドのキングフォームと鎧武の極アームズ
特に鎧武の方は姉ちゃんの手料理食べられないやのくだりで泣く…

56: 名無し1号さん
レジェンドマジレンジャー
体の負担になるか微妙かもだが記憶を失うリスク抱えてたな

57: 名無し1号さん
変身自体変身者に負担のかかるライダー暴走フォーム。
近年としては敵を喰らい尽くすバッタの群れを飛ばすゼロワンメタクラと悲しみのあまり目に入った者を敵味方関係なく攻撃するプリミティブが印象的

61: 名無し1号さん
セイバーの聖剣とライドブックも体力を消耗するようだな
序盤は飛羽真がへろへろになったりしてた

67: 名無し1号さん
特警ウインスペクターのファイヤーのクラステクター。
装着限界時間は基本5分だけど、ダメージを受ける事で竜馬の体調に異常が発生し、限界時間が短縮される描写が第一話の時点であったし。

そして快傑ズバット。
ズバットスーツは5分を越えたら爆発し、スイッチを切っても鉛のように重くなり身動きを取るのが厳しくなる。

ウルトラマン コンプリート ブルーレイ [Blu-ray] (輸入版)





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事