aaaa
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/833
0: 名無し1号さん
テレビ本編、漫画版、spirits、the nextと様々な媒体でダブルライダーの前に立ちはだかった強敵であるショッカーライダーについて語ろう
来月に公開が控えたシン仮面ライダーで登場するかは未定だけど、もし出るとしたら凄く気になるところではある






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

【画像】情弱を殺すPCを販売wwwww

ギレンの野望は一年戦争舞台が一番向いているよな

たまに道路に50って書いてあるじゃん?

ゲームの続編として「前日譚」と「後日譚」←出るならどっちの方が良いか?

声優の石原夏織って有能だな

64のカスタムロボとかいうガチの神ゲーwwwwwwwwww

1: 名無し1号さん
nextのショッカーライダー好きだな

片足失っても躊躇なく戦うところが痛覚すら排除された尖兵って感じでゾクゾクした

バイクアクションも素晴らしい
aaaa
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1402


7: 名無し1号さん
>>1
ただのキックやパンチで倒されて「お前等そんな攻撃今まで散々食らってただろ」と思ったけど、そんな残念感も何か好き

67: 名無し1号さん
>>1
カラーリングが原典よりも黄色がくすんだ色味なのが渋く見えて1号2号よりも洗練された感じがして良い。

77: 名無し1号さん
>>1
上級戦闘員という位置づけでホッパーと同等の戦闘力を持ち、本郷と同じく拒絶反応の副作用も無いんだよな。
自我が薄い分、三人ライダーのような感情の爆発による底力が無いのが欠点ともいえるけど。

2: 名無し1号さん
テレビ本編だと、名乗り以外のシーンでは誰が何号だっけ?となる

3: 名無し1号さん
NEXTのショッカーライダー好き。いつ変身者達の素顔が見れるかなと思ってたから、最後まで出なかったのは意外だったけど

69: 名無し1号さん
>>3
序盤に人間態のチェーンソーリザードと一緒に全裸で並んでたやつらじゃないの?

4: 名無し1号さん
本郷も一文字もショッカーライダーだからライダーに本物も偽物もないんだよなぁ

8: 名無し1号さん
>>4
脳改造の有無に関係なく、本郷の変身体は仮面ライダーという名称だしな

12: 名無し1号さん
>>4
昭和ライダーでの仮面ライダーは称号だから人間の自由や平和と正義を守るために戦わないショッカーライダーは偽物だよ
怪人バッタ男としてなら本物も偽物もないと思うけどね

13: 名無し1号さん
>>4
本郷や一文字は「仮面ライダー」だが「ショッカーライダー」ではないだろう

18: 名無し1号さん
>>13
ショッカー製には変わりないだろう

22: 名無し1号さん
>>18
>>12が言ってるように本郷一文字とショッカーライダーは「怪人バッタ男」って点では同じだけど、「仮面ライダー」と「ショッカーライダー」は違う
ショッカー製という点では同じというのはあくまでバッタ男としての話でしかない

14: 名無し1号さん
>>4
本郷と一文字はバッタ男であって『人類の自由と平和の為に闘う』のが仮面ライダー
だから本来悪の仮面ライダーは存在し得ない
まぁ平成ライダー以降解釈が作品毎にマチマチだから殊更言う話ではないが、少なくとも昭和ライダーを混ぜるのは違うと思うよ

54: 名無し1号さん
>>4
ショッカーからすればショッカーライダーの方が正規品で、一号二号は初期不良品のようなものかな

74: 名無し1号さん
>>54
ビデオ「仮面ライダーメモリアル」の一文字(佐々木剛氏)のナレーションで
『もしあの時、私が本郷に助けられていなかったら? その悪夢がそこにあった』と、ショッカーライダーとは本郷や一文字が紙一重で回避した運命そのものなんだよね。
逆にもしも本郷たちがショッカーライダー計画を察知して、6人を洗脳前に救出で来ていたら、彼らも新たな仮面ライダーになりえたのかもしれない(ゲルショッカー構成員から選抜されたエリートが素体と思うので、元から悪人かもしれないが)

84: 名無し1号さん
>>74
本題からは逸れるが、「もし一文字隼人がショッカーの尖兵になっていたら…?」のIFをある意味で具現化したのが、あのシャドームーンなのかも?

105: 名無し1号さん
>>84
そうそう。
当時もそういわれてた。

85: 名無し1号さん
>>4
最初の仮面ライダーの話では、1号と2号が赤いマフラーをしている理由は「人間の血の色」を意味しているそうです。
なので、マフラーの色が赤色でないショッカーライダーは、仮面ライダーではない。

5: 名無し1号さん
1号と5号がガンバライドに出てたな

6: 名無し1号さん
ショッカーライダーNo.4の声がライダーらしくなくて印象にある

9: 名無し1号さん
単独ならショッカーライダー1号も2号も本物と互角に近い戦いが出来るのに、6人集まるとダブルライダー相手に6対2でも圧倒できていない気がする。

21: 名無し1号さん
>>9
「1+1=2じゃないぞ。ダブルライダーは1+1=200だ。10倍だぞ10倍。」

24: 名無し1号さん
>>21
テンコジやめーやw

29: 名無し1号さん
>>9
足し算じゃなく掛け算と考えればいい。
ショッカーライダー戦闘力10×6=60
に対して
ダブルライダー戦闘力10×2
ではなく信頼と連携度による補正で
ダブルライダー戦闘力10×10=100
になったというところ

79: 名無し1号さん
>>9
1号か2号、どちらが言ったかは覚えていないが。
「偽物は所詮、本物の敵ではない!」

106: 名無し1号さん
>>79
その台詞は2号だった筈。
二人目の仮面ライダーが言うからこそ、言葉の意味は重い。

10: 名無し1号さん
ショッカーライダーがあまりにもあっさり倒されたのが何だかなぁって感じ

86: 名無し1号さん
>>10
本当はダブルライダーがショッカーライダーを1体づつ、倒していく予定だったらしい。

11: 名無し1号さん
昨年末、何故だがショッカーライダーにハマってしまい、
装着変身だのソフビだの買い漁ってしまった。
流石に六体揃えるのは難しいけど、
もう一体ぐらい装着変身のNo.1が欲しい処。

15: 名無し1号さん
本編見たこと無いときはショッカーライダー編からそのまま最終回に続く流れかと思ってた

16: 名無し1号さん
>>15
まあ時期的にも事実上あれがゲルショッカーの最後の大作戦だよね
ゲルショッカーなのに「ショッカー」ライダーってことは、ショッカー時代から準備してた長期プロジェクトなのかもしれんし

26: 名無し1号さん
>>16
旧2号編が14話~とショッカーライダー編が91話~だから少なくともライダータイプの怪人は改造に約13週間必要って説があるよね

95: 名無し1号さん
>>15
イベント回の次に最終章ではなく、
通常回を挟んでの最終章もパターンだけど通常回を挟むことで
最後の通常回が貴重に感じる心理

17: 名無し1号さん
おいかけっこして、ジャンプしたら皆ぶつかってやられた奴らだ。
aaaa
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/836

19: 名無し1号さん
>>17
SPIRITSでいかにもシリアスで危険な感じにライダー車輪をもっともらしく解説してる滝でちょっと笑う

83: 名無し1号さん
>>19
「見たか?スリップストリームだ」

20: 名無し1号さん
>>17
ライスピで1号とZXの一か八かのライダー大車輪(2号によるZXへのフォローあり)でやられたけど、以前やられた時のデータを活かせなかったのかな?と思った。

25: 名無し1号さん
>>20
デルザー軍団以外の復活怪人は人形でしかない感じだからなあ(明らかに生前の記憶ある感じのキャラもいたけど)
そういう点から以前やられた戦法は通じないとはならんのじゃないか

27: 名無し1号さん
>>25
指揮してたのも再生地獄大使だから当時の現場は知らないだろうしな

39: 名無し1号さん
>>20
以前やられた時のデータが役に立つなら再生怪人はもっと強いんだよなぁ

82: 名無し1号さん
>>17
アナザービルド「ジャンプしそこなってぶつかるなんてドジっ子だなあ」

23: 名無し1号さん
ビヨンドジェネレーションにも出たけど、あれ1号と2号の手袋やマフラーとかを変えただけなのかな?

30: 名無し1号さん
ガンバライドでは指ミサイルが必殺技だったのをやけに覚えてる

31: 名無し1号さん
ライスピの一文字改造時のエピソードに出たショッカーライダーは其々が得意とする戦い方が違うし、体型も違うしで面白かった。

53: 名無し1号さん
>>31
大野剣友会で2号をやっていた面々がモチーフになっていて、それぞれレスリング、キックボクシング、剣道に精通していましたね。しかも一文字の「お見せしよう」の変身ポーズも披露し、リーダー格のライダーが殺陣師の高橋一駿がモデルなどスーツアクターならではのネタが散りばめられていてニヤリと出来るアレンジでした。

87: 名無し1号さん
>>53
顔が思いっ切り、中屋敷さんとか岡田勝さんとか中村文弥さんなのが、村枝先生の拘りぽくって良いですよね。(笑)

99: 名無し1号さん
>>87
ショッカーライダー人間態
タイガーロイド人間態
クレイジータイガー人間態

ライスピの世界には中屋敷さんが何人いるんだ…

61: 名無し1号さん
>>31
こちらはゲルショッカー製のショッカーライダーと違い、2号を名乗った一文字を含めた正真正銘の「第二期バッタ型改造人間」なんだよね。

ちなみにこの面々とテレビのショッカーライダー、ダブルライダーを合計すると漫画と同じ13人になるようにしたんだとか。

33: 名無し1号さん
本物になりすましている時の1号は本郷の声を模写する能力あったが、その気になれば2号も一文字の声を出せたのかな

56: 名無し1号さん
>>33確かショッカーライダーの声優も本物の一号の声を担当されてましたっけ

34: 名無し1号さん
新SPIRITSの旧2号誕生編の7人のショッカーライダーも印象的。本来なら一文字もあそこに加わる筈だったんだよな

91: 名無し1号さん
>>34
実際、石ノ森先生の原作萬画版では、一文字隼人も本郷猛を始末する使命を帯びた13人の仮面ライダーの一員だったわけだし

35: 名無し1号さん
島本和彦のスカルマンにも出てきたんだっけ?

62: 名無し1号さん
>>35
スカルマンを追う飛岡刑事(藤岡弘似の正義漢)が改造されたバッタ男が覚醒直後に組織のアジトで大暴れして怪人たちを蹴散らしたのを見てバッタ怪人の有用性を知り、幹部ラスプーチンの愛人二人を女ライダーに改造。
女ライダー二人は、打倒スカルマンに執着して組織の指示に従わなくなったコブラ男を粛清(ライダーダブルキックを披露)
その後、更に複数のライダーを作り、スカルマンを蜂の巣にするが、スカルマンが再改造を施した飛岡=仮面ライダーによって全滅するという流れ(本郷戦死から2号登場のオマージュ)

36: 名無し1号さん
ショッカーライダー編は、アンチショッカー同盟のミニスカートの女性が印象深い。

37: 名無し1号さん
平成ならアナザーライダー、令和ならライダーアバドンやジャマトライダーが後世のショッカーライダーと言えるな

38: 名無し1号さん
苦戦しだしたら6人合体巨大化するくらいの芸は持ってなかったか

72: 名無し1号さん
>>38
ハカイダー四人衆か?

40: 名無し1号さん
前のお題でも書いたがライダー車輪で6人とも一網打尽とは呆気なかったな。
3-6号まではライダー車輪で片付けて1、2号はちゃんと本物の必殺技で倒して欲しかった。
ダブルキックの打ち合いとか、それぞれのきりもみシュートで互いにぶつけて爆死させるとか。

100: 名無し1号さん
>>40
担当した山田稔監督は、せっかちな性格らしく、ライダー車輪で一網打尽の終わり方をしたらしいです。

41: 名無し1号さん
ショッカーライダー全滅後のナメクジキノコ戦の消化試合感が半端ない。

111: 名無し1号さん
>>41
あくまでナメクジキノコは、対アンチショッカー同盟用の怪人であって、
ダブルライダーと戦う事は余り考慮されて無かったんじゃないかと思う。
それこそ、対ダブルライダー用としてショッカーライダー6体が居たんだし。
そう言う意味では、ナメクジキノコが消化試合的に倒されたのも必然か。

42: 名無し1号さん
春映画では歴代主役ライダーがショッカーライダーに身を堕としてたこともあったな。シナリオ的に気に食わなかったけど、なんか興奮したのも覚えている。

49: 名無し1号さん
>>42
あれは3号が最強の世界観で一部のライダー以外は全員洗脳状態ってのは中々な絶望感はあった。
モブ扱いになったらディケイドもショッカーライダーになってるのが笑った。

43: 名無し1号さん
そのうち真骨頂で出るだろうなショッカーライダー
映画にも出たし

44: 名無し1号さん
主人公の偽物が6人も出るのは珍しいと思われそうだが、6人どころじゃない偽物がいる黄門様時空。
しかもそのうち3人は同じ小松政夫という

70: 名無し1号さん
>>44
実は偽黄門さま、次の黄門役の俳優が演じてると特番で明かしてたっけ。

45: 名無し1号さん
SPIRITSに登場した時は、火炎放射(No.1)・爆雷(No.3)・溶解液(No.6)といったTV本編では未使用だった能力を使ってくれてホント嬉しかったな
他の3人の能力(毒煙(No.2)・地割れ(No.4)・放電(No.5))が使われなかったのはちょっぴり残念だが・・・・

46: 名無し1号さん
「何で誰もマフラーの色が違うのに気付かないの?」
ともどかしく思うのもお約束。
aaaaa
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/833

47: 名無し1号さん
>>46
BLACKの偽物が出てたらマフラーは真知子巻きになってただろうか

59: 名無し1号さん
>>47
そもそもBlackにマフラー無いし、君の名はのほうが後だし…

101: 名無し1号さん
>>59
読者投稿で「君の名は 仮面ライダーBLACKRX」とRXが真知子巻きしてるイラストはあったな。

50: 名無し1号さん
>>46
毎日別の服着てる俺達は毎日別人なのか?
というのは置いといて、今までグローブとかマスクの色とか何度も説明なしに変わってるのに今更黄色くなっても別に…って感じかなあ

65: 名無し1号さん
>>50
でも一文字にマフラーの色が違うのを指摘された時、おやっさんと滝が「そう言えば」って言ってたから単に気づいてなかったみたい

71: 名無し1号さん
>>50
親父さんも南米から2号が帰って来た時は、一緒に戦ったのに気づいてなかったしなぁ

78: 名無し1号さん
>>50
戦闘中だとなおさら気づきにくいよね。

75: 名無し1号さん
>>46
ショッカーライダーに限らず偽物に偽物たらしめる特徴を持たせるのは視聴者に「こっちが偽物だよ」ってのを分かりやすくするためであって、劇中ではそういった特徴は排除されていて、登場人物たちには気付けないようになっているんだと思う。

もちろん明確に視覚的な特徴を付けられて、劇中の登場人物たちにも判別がつくようにされている偽物もいるにはいるだろうけど、偽物の特徴を突っついて「なんで分からない?」というツッコミは最早野暮。

80: 名無し1号さん
>>75
いやショッカーライダーは作中人物も途中で気づくから突っ込まれてるんだろ
視聴者にだけわかるようにするならそれはそれでいいが、それが中途半端だったら突っ込まれてもしょうがないと思うわ

48: 名無し1号さん
このショッカーライダー編まで本郷と一文字の同時変身をしなかったのは英断中の英断。

「本物の力を見せてやろうぜ!!」

「「ライダァァァ!!変身!!」」

偽物相手に見せる初めての同時変身がクッソ熱い!!!

51: 名無し1号さん
新仮面ライダースピリッツでは旧2号と同型のショッカーライダーが5体登場したな。
旧2号も元々そいつらの一体だった。

73: 名無し1号さん
>>51
死神博士による改造というのもいいのよね。

52: 名無し1号さん
No.1のロックシードが出た事もあったね
「偽のヒーロー デッドゴー!」という1号と2号のものを偽者風にアレンジした音声は結構印象に残ってる

60: 名無し1号さん
ダークライダーの先駆けだから好き

76: 名無し1号さん
>>60
あえて元も子もないことを言うと、そもそも1号の時点でダークだよな。

63: 名無し1号さん
まあマフラーと手袋の色も違うし声も違うのにとは思ったけど
当時はまだカラーテレビって高かったからなぁ...(違う!)

64: 名無し1号さん
改めて3号見直したらショッカー内での3号の正式名称はショッカーライダー3号なのね
ということは1号2号もシュッカー内での正式名称はショッカーライダー1号2号ということか

一方4号はといえば悪のライダーにも拘らずショッカーライダー4号を名乗らずに仮面ライダー4号と名乗っているややこしさ

81: 名無し1号さん
今から20年以上前に発売されていた、SIC巧魂と言う箱入りフィギュア。
その中に、仮面ライダー1号が有ったのだけど。シークレットアイテムがショッカーライダーでした。
10センチくらいの大きさながら、仮面の中に人の顔(鼻から口元)が入っていて。
その顔には、手術の痕が入っていると言う凝り様でした。

88: 名無し1号さん
劇場版のTHE NEXTでは、出渕裕さんは「ショッカーライダーの中で自我を戻して者をV3にするのはどうだろうか?」と提案していた。

89: 名無し1号さん
ショッカーライダー編が終わって、ガラオックスとサボテンバットの2話があって、最終回に突入というのが、バランスが悪いなぁと思ってしまう。

あくまでも現在の視点からの話ですが…。

109: 名無し1号さん
>>89
ただそのまま最終決戦に突入すると『ライダー2号を忘れていたな!』の
『おお!』度が弱くなるしなぁ

90: 名無し1号さん
もう番組終わるから予備スーツの有効利用ってことなんだけど当時は予備が6つもあるのが時代を感じる

92: 名無し1号さん
藤岡弘さん演じる本郷猛の活躍を見たくて、ショッカーライダー編をレンタルしたら、殆ど出番が無く、ガッカリしてしまった思い出。(涙)

96: 名無し1号さん
>>92
ゲルショッカー編で本郷が生死不明になることが多かったのは
演者のスケジュール問題ゆえだからね

そのおかげでゲルショッカーの強大さを演出できたし、
ショッカーライダー編にも繋げることが出来たが

98: 名無し1号さん
>>96
後年、赤星政尚さん達が書いた仮面ライダーの本によって、ゲルショッカー編は、藤岡さんの出番が少ないと知りました。

93: 名無し1号さん
もしかしてオリジナルのコイツら平成作品で再登場
してない?
下手したら本編以来の再登場ってリビヨンドジェネレーションか?

94: 名無し1号さん
スレ画のショッカーライダー全員が、ビッシつと決まった立ち姿でないのが残念。

97: 名無し1号さん
ショッカーライダーみたいなのはストロンガーとスカイでも出来そうだよね
まあスカイは一応偽者が出たんだけどな

102: 名無し1号さん
なにが怖いって、脚本には書かれてて没になったというので、
仮面ライダーの人形を手にて道端で遊んでいた子供が、サイクロンに乗った「仮面ライダー」が爆音を上げて走ってくるのを見て、「あ、仮面ライダーだ!!」と喜んで駆けよったら、サイクロンはそのまま子供を跳ね飛ばして走り去り、「か、仮面ライダー…」と倒れた子供の手からライダー人形が零れ落ちるというショッカーライダーの残虐さを現す場面があったんだとか。

こんな場面、本当に放送されたらトラウマですがな。

110: 名無し1号さん
>>102
それに比べると上にある偽スカイライダーはマイルドなんだなってw

103: 名無し1号さん
ホビージャパンのHEROSAGAの「ダブルライダー誕生編」では、漫画と同じく一文字もショッカーライダーの一員だったけど、本郷ライダーとの戦いで仮面が外れた事で洗脳が解け、ショッカーの設備を使って本郷の手で一文字の治療とタイフーンにシャッターを追加。
その後、残るショッカーライダーも仲間にしようと同じようにマスクを解除したら、ショッカーは既にマスクを強制解除したら自爆する装置を組み込んでいて、本郷と一文字はやむを得ず残る「兄弟」を倒さなければならないという話だったっけ。

104: 名無し1号さん
ライダー車輪による最期だが、TV本編では衝突した瞬間爆発したけど、SPIRITSではちゃんと衝突した際の詳細なシーンが描かれてたね
衝突により体は引き裂かれ、内部メカは露出、頭部は割れるとめっちゃリアルでエグい最期の姿は今でもかなり頭にこびりついてるよ

107: 名無し1号さん
>>104
だから親父さんも「偽物とは言え、あいつらと同じ姿がやられるのを見るのは辛い」と思わずこぼすのよね。

108: 名無し1号さん
特写スチールでは、ダブルライダーを中心に左右にショッカーライダーが並び立つ、夢の「8人ライダー」の揃い踏みがあったな。

S.H.フィギュアーツ ショッカーライダー (仮面ライダー THE NEXT)





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事