【画像あり】初代スパロボαで龍虎王が初参戦した時の設定がこちらwwww【急募】ゲーム「ラストオブアス Part 2」から学んだ事【速報】アニメ「るろうに剣心」7月から放送開始!これはガチで覇権アニメになりそう【朗報】ポッチャマさん、完全にピカブイと並び立つ存在になってしまう(※画像多数)最近の大学生「好きなゲームはMOTHERで好きな漫画はAKIRAです」←これ【画像】女性声優「大型バイク?KTM?余裕で乗れますけど(笑)」
1: 名無し1号さん
曲者だなぁ黒面白い
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231512_3346.html
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1080306460.htm
2: 名無し1号さん
公式
前スレ
3: 名無し1号さん
リタちゃん出てくるだけで面白いな
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231512_3346.html
4: 名無し1号さん
タニジーム「ぎゃあああああ!」
山「ぎゃああああああ!」
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231512_3346.html
5: 名無し1号さん
王様全員どいつもこいつもクセが強い!
7: 名無し1号さん
>王様全員どいつもこいつもクセが強い!
邪悪の王とか言ってるギラが一番真っ当な気すらする
6: 名無し1号さん
カグラギって演技力ないと難しい役だな…
11: 名無し1号さん
>カグラギって演技力ないと難しい役だな…
傾いた大仰な演技しつつ三枚舌匂わせないといけないのか
8: 名無し1号さん
カグラギみたいなキャラ好きだな
9: 名無し1号さん
リタがシュゴッダムの厨房の記録を調べてたのは何かのフラグなんだろうな・・・
10: 名無し1号さん
今回もちゃんとアクションかっこよくてブラックもキャラ立っててムシキングやっててその最中にピストン見せてくれてカグラギ殿はこういうスタンスの王なんだって一つも株を落とさなくてすげー面白かった!
12: 名無し1号さん
タニシモチーフという早くも虫関係なくなるという
出典:https://www.tv-asahi.co.jp/king-ohger/enemy/
15: 名無し1号さん
>タニシモチーフという早くも虫関係なくなるという昆虫のみじゃないのでセーフ
出典:https://www.tv-asahi.co.jp/king-ohger/character/
16: 名無し1号さん
>タニシモチーフという早くも虫関係なくなるという
虫という単語は慣用的な言い方なので正しいのだ
昆虫は学術用語
14: 名無し1号さん
カグラギの思惑はさておき結果としてはゴッドカブトを
まんまと奪われてるラクレスの明日はどっちだ
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231512_3346.html
21: 名無し1号さん
>カグラギの思惑はさておき結果としてはゴッドカブトを
>まんまと奪われてるラクレスの明日はどっちだ
ゴッドカブト使うときに長めにハチオージャーのカット入れてたから
なんか気付いてるんだろうな
13: 名無し1号さん
それにしてもイシャバナでなんかぼーっと立ってたのはレインボージュルリラの話を聞いてそれシュゴッダムの王宮料理じゃね?って気付きを得る展開のためだったのか
17: 名無し1号さん
いつもの採石場ってトウフにあったんだ…
18: 名無し1号さん
心が「うわー戦隊ヒーローのスーツとロボと戦う姿かっこいい…!」って小学生に戻ってるよ…!
25: 名無し1号さん
19: 名無し1号さん
色んな色をごちゃ混ぜにすれば最後は黒くなるってブラック解釈は分かってはいたが
ハチは役者さんの演技相まって凄い解像度上がる
28: 名無し1号さん
>色んな色をごちゃ混ぜにすれば最後は黒くなるってブラック解釈は分かってはいたが
>ハチは役者さんの演技相まって凄い解像度上がる
元ラグビー日本代表で郭源治の息子って中の人の経歴も濃い
31: 名無し1号さん
>元ラグビー日本代表で郭源治の息子って中の人の経歴も濃い
大河にも出演済みだもんな…
20: 名無し1号さん
バグナラクの二人組は来週訪れてるはずの
ゴッカン国の寒さに耐えられるのだろうか
23: 名無し1号さん
カグラギいいわ…この話のなかで一番好き
24: 名無し1号さん
国際裁判所の最高裁判長がギラ無罪の確定判決出したらもう反逆罪で追えなくなってしまう
ラクレス様の明日はどっちだ
26: 名無し1号さん
遊びに来たけど輪に入れずに帰っていっただけじゃなかったんだリタ様
27: 名無し1号さん
毎週現場に出てくるなこの王様
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231460_3346.html
30: 名無し1号さん
>毎週現場に出てくるなこの王様
しかも時間に余裕くれるし恨み言のひとつも言わないしいい王様だよな
29: 名無し1号さん
デズナラク毎度現場までご足労いただきご苦労様です
32: 名無し1号さん
一見あっけなく絆されてるような間をちょいちょい挟んだ上であっさりひっくり返すことで
トウフの守護と国益以外カグラギがどこまで本心か何考えてるのか本当に読めない
33: 名無し1号さん
バグナラクは毎週王様が出張ってくるからあんまり格が・・・って思ったけどこっちも王様なんだよなそういえば
34: 名無し1号さん
しかし5話でもCG背景は凄いなあ。予算的に大丈夫なんだろうか
36: 名無し1号さん
>しかし5話でもCG背景は凄いなあ。予算的に大丈夫なんだろうか
すでに各国の背景映像は完成してるから余裕があるとか言ってなかったけ公式
35: 名無し1号さん
どうやって撮るんだ背景素材いちいち大変だろって思ってたけど量撮る事で力業で解決出来るのはなるほどなぁ
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231512_3346.html
37: 名無し1号さん
カグラギ殿が芝居がかってたり情に絆されそうだったりどんなスタンスで来るのかと思ったけど最後の最後は自国のため自分の民を守るために土下座くらいはするわってありがちかもしれん王のスタンスが他のキャラが濃いお陰で引き立ってるのが良い
39: 名無し1号さん
うn…そうだね…
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231512_3346.html
40: 名無し1号さん
カグラギは顔も濃いし体もでかいし衣装も派手だし仕草もいちいち大仰で画面内での存在感が凄い
41: 名無し1号さん
リタちゃん細かい調査は部下にやらせればよくない?
42: 名無し1号さん
>リタちゃん細かい調査は部下にやらせればよくない?
何しろ一国の王を疑ってる状況だからあまり人は巻き込めないと思ってるんじゃないかね
43: 名無し1号さん
ンコソパ(埼玉)
イシャバーナ(長崎ハウステンボス)
トウフ(東映太秦・岩舟山)
44: 名無し1号さん
カメジム「あのカブトキャノン…天上天下一撃必殺砲と名付けましょう」
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231512_3346.html
45: 名無し1号さん
カブト砲撃つときカマキリの鎌がアウトリガーになってハチの針ぶっ刺して固定するのかっこよかったね
46: 名無し1号さん
カグラギのギラの本質を見抜いて良い奴だってわかってるけどそれはそれとして国の為に利用させてもらうねってスタンス好きだな
47: 名無し1号さん
カグラギの油断ならないとこは漫喫できたけど
まだキャラとしての好感度は高くない
これからどうなるのかむしろ楽しみだ
48: 名無し1号さん
ヒメノの第一声が「汚れたからカグラギにシャワー借りる」だったのに対して
「いいから他の奴に見つかる前にギラ探すぞ」だった総長の人の良さというか保護者っぷりというか
49: 名無し1号さん
つべの配信は3話までか
50: 名無し1号さん
>つべの配信は3話までか
全員集合の5話までやるかと思ってた
TTFCやアマプラがあるからいいが
51: 名無し1号さん
カグラギ仲間になる流れ軽くない?急に脚本雑になった?
と思ったらばっちり演技だったのでやられた
52: 名無し1号さん
ヒーローが野菜食べて美味い美味い言ってる姿見せるのは子供の教育に良いよね
55: 名無し1号さん
>ヒーローが野菜食べて美味い美味い言ってる姿見せるのは子供の教育に良いよね
泥付き虫食いでも美味いって言うのも食育の一環かなぁとか思った
53: 名無し1号さん
頭の切れるヤンキーなヤンマ良いわ
54: 名無し1号さん
黒は良いキャラだ
雉野見てるか・・・?雉野枠のおかげで物語が盛り上がりそうだぞ
出典:https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1230365_3246.html
56: 名無し1号さん
今回の話ちょっと理解しきれなかったんだけど冒頭でギラ連行しなかったのは何でなんだっけ?
57: 名無し1号さん
>今回の話ちょっと理解しきれなかったんだけど冒頭でギラ連行しなかったのは何でなんだっけ?
ちょっとお待ちくだされ!って引き伸ばして人となり把握してからでも問題無いからじゃないかな
バグナラクが暴れるかもしれんから居てくれたら戦力として助かるし
58: 名無し1号さん
>今回の話ちょっと理解しきれなかったんだけど冒頭でギラ連行しなかったのは何でなんだっけ?
真に手を組んでたのはラクレス側じゃなくてリタ様の方だったから
59: 名無し1号さん
逃亡犯のギラを裁判にかけて、潔白な身にさせるまでカグラギの思惑かな
60: 名無し1号さん
リタ様はさぞかし冷徹でカッコいいんだろうなぁ
61: 名無し1号さん


王様戦隊キングオージャー DXゴッドカブト
オススメブログ新着記事