1: 名無し1号さん
マットアロースレ
no title
©円谷プロ

引用元: may.2chan.net/b/res/1103996108.htm


【鉄血のオルフェンズ】ガンダムフレームってみんな腰のフレーム丸出しなの危なくない?

ワンピースでエースが死んだときの当時の反応wwwwwww

【悲報】ゼルダ新作の通称「コロ虐」、限界突破してしまうwwwwww

【謎】「ポケモンBW2ってなんで3DSで出さなかったの?」→こういう理由だった

鬼頭明里さん、めざましテレビでママ化する

【悲報】モンハンワイ、操虫棍が使えなくて咽び泣く

2: 名無し1号さん
おそらくこれを参考にしていると思う
no title


6: 名無し1号さん
>おそらくこれを参考にしていると思う
シービクセンと見比べたらマットアローの方が
はるかに常識的な形してるように思えるのがこわい…

3: 名無し1号さん
2号が後半出なくなる

4: 名無し1号さん
ダンガーの時に郷さんが整備参加して組み立て時間新記録出してる
自動車工がそんな活きるものなのか

5: 名無し1号さん
1号も2号もジャイロも黄色いラインがついてる機体(隊長機?)が出てるけど
何故かどれも一回しか出てこない

7: 名無し1号さん
ウルトラセブンのウルトラ警備隊から
突然未来感がなくなるMATメカ

8: 名無し1号さん
>ウルトラセブンのウルトラ警備隊から
>突然未来感がなくなるMATメカ
ミ、ミーにはどっちも同じに見える…

14: 名無し1号さん
>>突然未来感がなくなるMATメカ
回転翼じゃない垂直離着陸が簡単に出来る航空機って十分未来だと思う
現実のやつはそんなヒョイヒョイ垂直離陸してそのまま長時間戦闘なんて出来ない

18: 名無し1号さん
>回転翼じゃない垂直離着陸が簡単に出来る航空機って十分未来だと思う
>現実のやつはそんなヒョイヒョイ垂直離陸してそのまま長時間戦闘なんて出来ない
F-35Bでも離陸にはある程度の滑走は必要だしねぇ(垂直着陸は可能)

9: 名無し1号さん
>突然未来感がなくなるMATメカ
何だと・・・!?
no title
©円谷プロ

10: 名無し1号さん
>何だと・・・!?
アロー2号はなんで中盤以降出てこなくなっちゃったんだ

11: 名無し1号さん
フェミゴン回で1号が3機編隊なの格好いいけど
本当に2号はどこ行っちゃったんだろう

15: 名無し1号さん
>本当に2号はどこ行っちゃったんだろう
1号の方が高性能でVSTOLだから別に2号なくてもいいかなって・・・

12: 名無し1号さん
円谷一夫が当時のマットアロー2号持ってるから
壊れたとか失くしたとかじゃないはずなんだが

13: 名無し1号さん
GUYSでも改良型が運用されているから生産性も含めて傑作機なんだろうね

16: 名無し1号さん
左右の席に高低差があるのこれだけかな
後ろの席が高いのは平成シリーズに多いけど

17: 名無し1号さん
最高速度マッハ5とか書かれているのを見ると昔の特撮だなあと微笑ましくなる

20: 名無し1号さん
>最高速度マッハ5とか書かれているのを見ると昔の特撮だなあと微笑ましくなる
現実世界だとマッハ3くらいが軍用航空機の世界記録だったかな

19: 名無し1号さん
航空戦力に関しては十分未来感あるな
地上だと当時のリアルっぽくなるけど
ジープだとかバズーカだとか
地底メカは出てこないし水中戦力も
マットサブが一回出てきただけ

21: 名無し1号さん
>航空戦力に関しては十分未来感あるな
>地上だと当時のリアルっぽくなるけど
>ジープだとかバズーカだとか
>地底メカは出てこないし水中戦力も
>マットサブが一回出てきただけ
でも装備は原始的な地上戦の方がMATは戦果多かったイメージ有る

22: 名無し1号さん
マットサブはテロチルスの時に再登場してる
映像はタッコング時の流用だけど

23: 名無し1号さん
あの年代の想像だと
21世紀にはマッハ5級の戦闘機が飛んでるくらい技術進歩あると考えられてたのか

28: 名無し1号さん
>あの年代の想像だと
>21世紀にはマッハ5級の戦闘機が飛んでるくらい技術進歩あると考えられてたのか
都市には透明のチューブが縦横無尽に張り巡らされてるんだ

24: 名無し1号さん
メシエ星雲人戦で炎上するけど海に潜って消火してそのまま復帰するシーンが格好いいんだ
結局また落とされるんだけど

25: 名無し1号さん
ラッカーは俺に塗らせて

26: 名無し1号さん
>ラッカーは俺に塗らせて
模型作る郷さんと南隊員の雰囲気良い

29: 名無し1号さん
ジャイロ含めた編隊の種類が豊富
どれかが2機出たりもする

30: 名無し1号さん
1号だけの編隊の時に2機目を2号って呼んでた
まあそう呼ぶしかないだろうけど

31: 名無し1号さん
ジェットビートルやウルトラホーク1号が動態保存に留まってたのに対して
メビウスの時代にマットアローが量産機として採用されてたのは何か優れた点が有ったのだろうか
(残念ながら活躍の場は無かったけれど)
no title
©円谷プロ

32: 名無し1号さん
>ジェットビートルやウルトラホーク1号が動態保存に留まってたのに対して
>メビウスの時代にマットアローが量産機として採用されてたのは何か優れた点が有ったのだろうか
心得あるとはいえ郷さんも組み立て参加してたくらいだから整備が簡単なんじゃないかな

36: 名無し1号さん
>ジェットビートルやウルトラホーク1号が動態保存に留まってたのに対して
>メビウスの時代にマットアローが量産機として採用されてたのは何か優れた点が有ったのだろうか
>(残念ながら活躍の場は無かったけれど)
操縦や整備のしやすさな気もする
ビートルはリフティングボディならではの操縦性のクセの強さが厄介とか
ホーク1号はガンフェニックスとは別系統の合体システムが難度高いとか
アロー1号ならそんなに難しくなさそうだし性能もそこそこあるから支援戦闘機としてはお手頃だったのかなと
no title
©円谷プロ

33: 名無し1号さん
都内のガソリンスタントから集めることが出来るアローの燃料ってどんなものだったんだろうか
普通自衛隊の基地からとかだよね

34: 名無し1号さん
>都内のガソリンスタントから集めることが出来るアローの燃料ってどんなものだったんだろうか
>普通自衛隊の基地からとかだよね
きっとSu-25みたいにジェット燃料だけでなくガソリンや軽油も使える仕様なんだろう(適当

37: 名無し1号さん
ザニカに火炎放射してたけどウルトラ戦闘機としては珍しい絵面だ

ウェーブ 帰ってきたウルトラマン 1/72 マットアロー1号





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事