昭和特撮
【お題募集記事】イナズマンF 第11話 感想まとめ
【更新】殺し屋怪獣ネロギラスが登場したファイヤーマンの第9話「深海からの挑戦」の思い出

©円谷プロ
0: 名無し1号さん
恩師の田所博士が深海の調査中にネロギラスに殺られたと知ったミサキーこと岬大介が恩師の死に男泣きをし、そして「殺してやる」とヒーローらしくない物騒な発言をしたのが印象的で岬大介の悲しみと怒りがよく描けているエピソードだと思った
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 【【更新】殺し屋怪獣ネロギラスが登場したファイヤーマンの第9話「深海からの挑戦」の思い出】の続きを読む
【更新】イナズマンF 第10話 感想まとめ
【更新】イナズマンF 第9話 感想まとめ
【更新】円谷特撮の「スターウルフ」と改題した「宇宙の勇者 スターウルフ」について語ろう【長】

©円谷プロ
0: 名無し1号さん
本作の特撮部分は「未知との遭遇」や「スターウォーズ」の影響を受けただけあって、それまでの円谷特撮にはない宇宙の描写やスターウォーズに出てきそうなデザインの宇宙船が見られて面白かった
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 【【更新】円谷特撮の「スターウルフ」と改題した「宇宙の勇者 スターウルフ」について語ろう【長】】の続きを読む
【更新】東映版スパイダーマンの好きなキャラやメカまたはエピソードを語ってみたい
今年の5月で放送45周年を迎え映画『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』
公開に合わせて好きなキャラ(メカや怪人・ゲスト含む)及び回について語ろう
レオパルドンはバトルフィーバーJ以降の戦隊ロボに影響を与え
暴君龍はリザードのモチーフにもなり後の東映やmarvelに大きく貢献されたほど
改めて再評価して良いと思います。
公開に合わせて好きなキャラ(メカや怪人・ゲスト含む)及び回について語ろう
レオパルドンはバトルフィーバーJ以降の戦隊ロボに影響を与え
暴君龍はリザードのモチーフにもなり後の東映やmarvelに大きく貢献されたほど
改めて再評価して良いと思います。
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
【【更新】東映版スパイダーマンの好きなキャラやメカまたはエピソードを語ってみたい】の続きを読む
【更新】怪奇大作戦のキングアラジンが登場した第1話「壁ぬけ男」を語ろう

©円谷プロ
0: 名無し1号さん
キングアラジンが壁にめり込むように消えようとする様子を見ていた警察官のおじさんの困惑した表情が面白かった
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 【【更新】怪奇大作戦のキングアラジンが登場した第1話「壁ぬけ男」を語ろう】の続きを読む
【更新】映画『大魔神』を語りたい
TOKYO MXで三週連続大魔神シリーズを放送していて初めて見たので語りたいです
敵方の左馬之助一派相手に大魔神が無双する様はそれまで散々敵の悪逆非道を描いてきた分痛快の一言
ただ左馬之助の殺され方は中々にショッキングでしたね
敵方の左馬之助一派相手に大魔神が無双する様はそれまで散々敵の悪逆非道を描いてきた分痛快の一言
ただ左馬之助の殺され方は中々にショッキングでしたね
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
【【更新】映画『大魔神』を語りたい】の続きを読む
YouTubeでキャプテンウルトラみているけどデザインがみんな怖い!
-
- カテゴリ:
- 昭和特撮