1: 名無し1号さん
今夜はアジのお刺身にしたんだ。いつもは小アジを半分に開いたフィーレを買うんだけど、今日は小アジがなくて大きなアジを買ってきたので包丁でスライスした。皮がなかなか切れなくて、包丁研がないとなあと思ったりした。
でね、ここからが本題なんだけど、スターウォーズのライトセーバーは切れ味が凄いじゃない?「フォースの覚醒」でレンとレイが森のなかで戦ってる時、周囲の木がスパスパ切断されて倒れていたよね。もしライトセーバー状の包丁があったら、料理が凄く捗るんじゃない?と思うの。スター・ウォーズの世界には、そのようなキッチン用品はないのかな?

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/character/lightsaber

関連商品
スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX (初回生産限定) [Blu-ray]

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1319684882.htm

2: 名無し1号さん
まな板もキッチンもズタズタになるだろ

 

3: 名無し1号さん
手をすべらせたら指もおさらばだね

 

4: 名無し1号さん
そんなことにカイバークリスタルを使うな

 

5: 名無し1号さん
ベスカー製のキッチン用品作ればいいだろ

 

6: 名無し1号さん
しかもこれ刃に重みがないくせに手元は金属だから変な重心なのがな…

 

7: 名無し1号さん
アジの刺し身をライトセーバーで作ったら刺し身じゃなくて焼き魚になるだろ

 

8: 名無し1号さん
溶断するものだから切り口焼けちゃうぜ

 

9: 名無し1号さん
ライトまな板を用意したらいいな

 

10: 名無し1号さん
調理に使う切れ味じゃない…

 

11: 名無し1号さん
強制的に焼き魚になるよね

 

12: 名無し1号さん
摩擦や抵抗で刃が止まることないもんな
怖すぎる

 

13: 名無し1号さん
重さがないだけじゃなくてビームがループしててジャイロ効果みたいなのがあるんでしょ?そんなの調理で使いたくねぇ~

 

14: 名無し1号さん
包丁ってのはまな板が斬れないからいいんだ

 

15: 名無し1号さん
人体に使った時って電熱線で発泡スチロール切るみたいな感じだよね

 

16: 名無し1号さん
アナキンの脚も真っ二つだぜ!

© Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved

 

17: 名無し1号さん
刀身の長さの把握失敗してスイッチオンしたときに色々壊すの目に見えてる

 

18: 名無し1号さん
包丁どころか武器としてさえ欠陥品
そりゃ廃れる

 

19: 名無し1号さん
マンダロリアンの剣みたいのあったろアレでいこうぜ

出典:https://disneyplus.disney.co.jp/program/mandalorian

 

20: 名無し1号さん
マンダロアのダークセイバーも色が黒いだけで切れ味はライトセーバー並にあるんじゃない?

 

21: 名無し1号さん
ダークセイバーは形はあんなだけどちゃんとライトセーバーだから機能は同じだぜ

 

22: 名無し1号さん
これで誤って手足斬るパダワンとかやっぱりいるのかな

 

29: 名無し1号さん
>これで誤って手足斬るパダワンとかやっぱりいるのかな
斬られても軽い火傷くらいで済む訓練用セーバーがある

 

23: 名無し1号さん
まな板帯電させてエレクトロまな板にしてもライトセーバーでは切れなくなるかな?

 

24: 名無し1号さん
なんでジェダイこんなもん好んで使ってるんです…?

 

25: 名無し1号さん
でもブラスターは野蛮な武器だしなぁ…

 

26: 名無し1号さん
予知能力あればめちゃ強いから
とかなんとか

 

27: 名無し1号さん
>予知能力あればめちゃ強いから
>とかなんとか
予知能力ないとそもそもブラスター偏向が出来ないしだったらブラスター持った方が早い…

 

28: 名無し1号さん
フォースないとそもそもあんなぶん回せない
フォース無いなら無いで壁切ったり金庫切ったりの万能ツールになるが

 

32: 名無し1号さん
>フォースないとそもそもあんなぶん回せない
>フォース無いなら無いで壁切ったり金庫切ったりの万能ツールになるが
グリーバス将軍が出来たんだ
やってみる価値はありますぜ

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/character/general-grievous

 

36: 名無し1号さん
>グリーバス将軍が出来たんだ
>やってみる価値はありますぜ
あいつちゃんと伯爵から手ほどきされたりプログラムされたりしてる

 

39: 名無し1号さん
そもそも予知能力ありでも防げるかどうかは本人の技量次第

 

30: 名無し1号さん
まな板がベスカー鋼ならギリギリ耐えられるか?

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/mandalorian/character/the-mandalorian

 

31: 名無し1号さん
正直スター・ウォーズクラスの世界だとベスカーのまな板とライト包丁で料理する宇宙人も一人くらいは居そうだよなぁ

 

33: 名無し1号さん
こんなヤバい代物なのに中身はクリスタルとバッテリーくらいしかない超シンプル構造だ

 

34: 名無し1号さん
斬ると同時に切断面焼いて止血するから手足狙いで無力化するにはめっちゃ便利らしい
殺そうと思えばいくらでも殺せるが用途としては不殺というある意味逆刃刀みたいなコンセプト

 

35: 名無し1号さん
3キロくらいのダンベル持ってエアチャンバラすれば感覚的にはわかるんだろうか

 

37: 名無し1号さん
マグロとかカツオならサイズ的にいいんだろうけどアジは小さすぎる
フォースの力を直接使ってアジを裂こう

 

38: 名無し1号さん
フォース三枚おろし!フォース骨抜き!

 

40: 名無し1号さん
振り回したらちゃんとうねるの怖すぎる
こんなもん調理に使えるか!