1: 名無し1号さん
コミックスやアニメを追いかけたら凄く味わい深いキャラだったトランドーシャンの賞金稼ぎ「ボスク」

© Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved
関連商品
スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX (初回生産限定) [Blu-ray]

© Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved
関連商品
スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX (初回生産限定) [Blu-ray]
引用元: img.2chan.net/b/res/1320281468.htm
2: 名無し1号さん
見た目は好き
SWBF2にもいた気がするけど

SWBF2にもいた気がするけど

3: 名無し1号さん
何故味わい深いと思ったか説明してもよろしゅうございますか?
4: 名無し1号さん
>何故味わい深いと思ったか説明してもよろしゅうございますか?
どうぞ
どうぞ
5: 名無し1号さん
このボスクはスターウォーズに登場する人気キャラの賞金稼ぎボバ・フェットのライバルでありエピソード5と6の間を描いたコミックスではカーボンフリーズされたハン・ソロを横取りしようとしてボスクがボバに襲撃を仕掛けてくるシーンがある
ボスクの仕事はいつもボバの活躍で駄目になる、ボスクにとってボバは目の上のたんこぶなんだけど
実は父ジャンゴ・フェットを亡くしたばかりのボバを兄貴分として面倒見てやってたのもボスク、刑務所で他の囚人と騒ぎを起こしたボバにボスクが「ボバの問題は俺の問題だ」と相手の囚人を叩きのめしたシーンはしびれたね
その後彼はボバと一緒に賞金稼ぎのグループを作ってしばらく一緒に過ごす、人間的な感情をあまり持たないトランドーシャンの彼がボバには友情のようなものを感じてるんだ
それが、ボバが大人になって一流の賞金稼ぎとして台頭していくと徐々にボスクとそりが合わなくなってくる、こうして二人は別々の道へ、そして賞金稼ぎのサガとして、かつて兄弟同然に過ごした彼らは争い競う関係になったのだ
ボスクの仕事はいつもボバの活躍で駄目になる、ボスクにとってボバは目の上のたんこぶなんだけど
実は父ジャンゴ・フェットを亡くしたばかりのボバを兄貴分として面倒見てやってたのもボスク、刑務所で他の囚人と騒ぎを起こしたボバにボスクが「ボバの問題は俺の問題だ」と相手の囚人を叩きのめしたシーンはしびれたね
その後彼はボバと一緒に賞金稼ぎのグループを作ってしばらく一緒に過ごす、人間的な感情をあまり持たないトランドーシャンの彼がボバには友情のようなものを感じてるんだ
それが、ボバが大人になって一流の賞金稼ぎとして台頭していくと徐々にボスクとそりが合わなくなってくる、こうして二人は別々の道へ、そして賞金稼ぎのサガとして、かつて兄弟同然に過ごした彼らは争い競う関係になったのだ
6: 名無し1号さん
あいつ
7: 名無し1号さん
ハン・ソロとチューイが永遠の友情で結ばれた二人なら
ボバとボスクはそれの汚いバージョンみたいな感じよね

出典:https://x.com/kinro_ntv/status/1012679606963355649
ボバとボスクはそれの汚いバージョンみたいな感じよね

出典:https://x.com/kinro_ntv/status/1012679606963355649
8: 名無し1号さん
ボバとそんな関係なんだ…
たまたま雇われた賞金稼ぎたちかと
たまたま雇われた賞金稼ぎたちかと
30: 名無し1号さん
>ボバとそんな関係なんだ…
>たまたま雇われた賞金稼ぎたちかと
設定を知らないとただのトカゲ人間にしか見えないよな
>たまたま雇われた賞金稼ぎたちかと
設定を知らないとただのトカゲ人間にしか見えないよな
9: 名無し1号さん
ちなみにスレ画のシーンが撮られた時は全くそこまでは設定考えられていなかったボスク
10: 名無し1号さん
>ちなみにスレ画のシーンが撮られた時は全くそこまでは設定考えられていなかったボスク
SW大体そんなやつばかり
SW大体そんなやつばかり
11: 名無し1号さん
ボバ自体が劇中の活躍全然ないから
フィギュアとかグッズめっちゃ出てる人気キャラって知った状態で本編初視聴したせいで
なんでこいつが…????ってなった
フィギュアとかグッズめっちゃ出てる人気キャラって知った状態で本編初視聴したせいで
なんでこいつが…????ってなった
16: 名無し1号さん
>ボバ自体が劇中の活躍全然ないから
>フィギュアとかグッズめっちゃ出てる人気キャラって知った状態で本編初視聴したせいで
>なんでこいつが…????ってなった
他ならぬルーカスがおなじこと感じてるからな
>フィギュアとかグッズめっちゃ出てる人気キャラって知った状態で本編初視聴したせいで
>なんでこいつが…????ってなった
他ならぬルーカスがおなじこと感じてるからな
12: 名無し1号さん
ボバは見た目超かっこいいし…

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/haracter/boba-fett

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/haracter/boba-fett
26: 名無し1号さん
あのヤバそうな生物の口に入ったのに消化不良で出てこれる
凄いよねマンダロリアンのアーマー
凄いよねマンダロリアンのアーマー
27: 名無し1号さん
>あのヤバそうな生物の口に入ったのに消化不良で出てこれる
>凄いよねマンダロリアンのアーマー
どう見ても布のインナーとか溶けてもおかしくないのに…
>凄いよねマンダロリアンのアーマー
どう見ても布のインナーとか溶けてもおかしくないのに…
28: 名無し1号さん
クローン・ウォーズのヤングボバ好き
ヴェントレスと一緒に忍者軍団と戦ってた回が良かった
ヴェントレスと一緒に忍者軍団と戦ってた回が良かった
13: 名無し1号さん
衣装はドクター・フーの小道具の流用で頭はエピソード4のモスアイズリーにいたモブエイリアンから流用のボスクさんだ
14: 名無し1号さん
大人ボバはハンソロの取り合いの中でボスクの両足吹き飛ばした後に雪山に放置したりするぞ
15: 名無し1号さん
>大人ボバはハンソロの取り合いの中でボスクの両足吹き飛ばした後に雪山に放置したりするぞ
大丈夫だったの?
大丈夫だったの?
25: 名無し1号さん
>大丈夫だったの?
トランドーシャンは四肢再生する
トランドーシャンは四肢再生する
17: 名無し1号さん
ならなかった方のEP9だとこのトカゲが犯罪王になってるんだよな
18: 名無し1号さん
スレ画の色違いが何人かいてよく覚えてない
19: 名無し1号さん
いつだったかのSWBF2スレでスレ画がめっちゃ使えるって声が続出してた
20: 名無し1号さん
ボスクはSWBF2だとすげえ強くて使いやすい射撃キャラだから
ヒーローの中でもすぐ取られる
ヒーローの中でもすぐ取られる
21: 名無し1号さん
トランドーシャンのネームドはボスクしか知らない
22: 名無し1号さん
スレ画の種族割と
悪質なプレデターみたいな事やってるよね
悪質なプレデターみたいな事やってるよね
23: 名無し1号さん
>スレ画の種族割と
>悪質なプレデターみたいな事やってるよね
種族の特性としてハンターみたいな奴らだからな
>悪質なプレデターみたいな事やってるよね
種族の特性としてハンターみたいな奴らだからな
24: 名無し1号さん
チューバッカ捕まえられるくらいには
優秀だよねトランドーシャン
あいついっつも捕まってる気がするが
優秀だよねトランドーシャン
あいついっつも捕まってる気がするが
29: 名無し1号さん
トランドーシャンはアニメだと結構出番多い気がする

© Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved

© Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved
31: 名無し1号さん
バッドバッチでも
ウーキーの森とか焼いてたしな
ウーキーの森とか焼いてたしな
SWは一瞬しか画面に映らないキャラにすら膨大な設定があるって話は聞いたことあるがこのボスクの話とか見てるとまさにその通りなんだなって