0: 名無し1号さん

メタリウム光線やギロチン技、エースバリヤーなどウルトラマンAの
様々な技や能力について皆で語り合おう。

TV本編の第3話にてあのバキシムを倒すのに使用した八つ裂き光輪。
何気にAの初の切断技だけどこの時を最後にギロチン技がメインの
切断技となってからは全く使用されなくなった、と思いきや
「ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀」の対ジュダ・スペクター戦にて
再び拝められるとは夢にも思わなかった
(しかも手に纏ってそのまま敵の頭部に斬りかかるという何気にエグい形で)。






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
対エースキラーでのスペースQが印象的だな


2: 名無し1号さん
「なんでここに穴開いてるの?」からのスペースQのインパクト。

3: 名無し1号さん
最も多用したメタリウム光線
「メタリウム」は当時の小学館学習雑誌の編集者によるネーミングで、変身を意味する「メタモルフォーゼ」を「スペシウム」「エメリウム」準拠の語感にアレンジした造語。

4: 名無し1号さん
メタリウム光線好き。Zに客演した時にバリアを捨てる時に振りかぶって発射したのがカッコ良かったな

5: 名無し1号さん
思えば「刀剣」を持ったウルトラマンはAが初めてかな?のエースブレード。
まさかの実体剣で長ドスにしか見えないという。

14: 名無し1号さん
>>5
職人向けDXアイテム「ウルトラのドス」

38: 名無し1号さん
>>5
宇宙刑事が出てくるまではヒーローの武装として剣はあまり一般的でなかった気がする
そういう点ではエースはかなり早かったのでは

43: 名無し1号さん
>>38
アニメでも主役が多用するようになるグレートマジンガーが2年後、必殺技となるボルテスVが5年後だからそれらよりかなり早いな

45: 名無し1号さん
>>38
昔は、スパイアクションが人気のころは銃、カンフーが人気のころは拳法、といったものが流行っていて、剣は時代遅れみたいでほとんど人気がなかったらしい
剣を振り回すのは脇役や悪役がほとんどで、主人公ヒーローが剣を持っていたらダメみたいな風潮だった
ところが、スターウォーズでライトセイバーが大人気になり、そこからガンダムや宇宙刑事に光の剣が登場し、やがて漫画やアニメで主人公の武器に剣が人気になっていったと聞いたことがある

40: 名無し1号さん
>>5
レッドマン「刃物がトレンドだった」

50: 名無し1号さん
>>5
商品化とか微塵も考えてない純然たる殺意の塊

6: 名無し1号さん
超能力か何かでエースブレードを作り出してたっけ。本編はドラゴリーとスフィンクスの首を斬り落とす時にしか使ってなかったから、Zで召喚してバラバとの戦闘で普通に戦闘に使ってたのは新鮮だったな

26: 名無し1号さん
>>6
夕子が去った後では使わなくなり、その後のファイヤー星人戦やダイダラホーシ戦では鉄塔や木を念力で剣にする「流れ斬り戦法」を使っていたことから、一部では夕子がいないと使えない技とか考察されてたな
Z客演で普通に使ってこの説は否定されたけど

7: 名無し1号さん
ガランのガスやキングガッパーの頭のプールの水を吸い込んだエースバキューム好き
ただ吸い込んだガスや水の行方が気になるところではあるが…

63: 名無し1号さん
>>7
使用後エース(・・・ゲップ!)

8: 名無し1号さん
Z登場時に2回放り投げたウルトラネオバリアが記憶に新しい

9: 名無し1号さん
中盤で夕子が月星人だと正体を明かして、分離したけど結構簡単にエースと分離してたな。人間じゃないからだろうか?

10: 名無し1号さん
エースバリアってかなり消耗するんだっけ。メトロン星人を閉じ込める事には成功したけど、夕子が死にかけてたな…

13: 名無し1号さん
>>10
エースバリアは夕子だけが消耗する設定。
技によって消耗する担当が決まっていた設定でもあったのだろうか?

17: 名無し1号さん
>>13
エースバリアーどっちに消耗が来るかわからないんじゃなかったっけ?

62: 名無し1号さん
>>17
どっちに来るかわからないままドラゴリーに使って変身解除したら
夕子だけ消耗してて北斗が気付いた
その上でメトロンとドラゴリー2体相手に使わざるを得なくなり
夕子は危篤状態に・・・

32: 名無し1号さん
>>10
敵を閉じ込めるだけで夕子が瀕死状態、1日経てば敵が戻ってくる、正直デメリットしか感じない
あれならほとんどの敵を倒せるメタリウム光線で、ドラゴリーかメトロンのどちらか確実に倒した方が効率が良かった

11: 名無し1号さん
Zにて改めてフューチャーされた激レア能力「ウルトラホール」
タロウ一家のツノと比べると瞬間火力には勝るといった感じかな?しかしなぜエースとゼットにしか無いのかと謎も多い。

12: 名無し1号さん
タロウの時は上野隊員と一体化してたのが印象に残ってるな

15: 名無し1号さん
他で既に使った事ある技なのか分からないけどギャラファイの光輪投げずに斬りつけに行く技は初めて見たから殺意高すぎてエース兄さんパネェ…ってなった
Zの客演以降カッコよく見えて仕方ないぜエース兄さん(ちょろい

27: 名無し1号さん
>>15
エースは初使用だけど、過去にマンがキングジョーブラックに、オーブがマガオロチに使ってる

16: 名無し1号さん
「パンチレーザー」って名前がかっこいい

18: 名無し1号さん
額のビームランプから撃つパンチレーザーは牽制技程度の扱いだけど、
セブンのエメリウム光線と同等以上の威力があるんだとか。

全体的に火力過剰じゃないかエース兄さん!?

33: 名無し1号さん
>>18
セブンは恒点観測員で、元々は非戦闘員
むしろエメリウムの威力が抑えられているんじゃないかと

19: 名無し1号さん
ゼットにも受け継がれてる肩からタックル。

20: 名無し1号さん
バーチカルギロチンはネーミングセンスといい出し方や放たれる光刃のデザインと言い凄く印象的で実際活躍シーンも多くエースを代表する必殺技だと思う

91: 名無し1号さん
>>20
漫画『ウルトラマンSTORY0』では巨艦を切り裂いた超巨大版の「バーチカルギロチン・ウルティマ」が出たね
あれも凄かった

21: 名無し1号さん
スノーギランとシグナリオンに撃ったメタリウム光線はスーパーメタリウム光線とか言う強化版なのを最近知った

22: 名無し1号さん
トランポリンアクションは帰マンから取り入れられたけど、更に空中で体のひねりが加えられたウルトラマンエースのトランポリンアクション
あとザイゴンの火炎放射で起きた火災を鎮火させた消火フォッグも印象にある
消火フォッグの方が面で消すので一点を突くウルトラ水流より効果ありそう

23: 名無し1号さん
ウルトラスラッシュを使うのは他にも居るけど近接武器として顔から首を切りに行くのは流石エース兄さんだと思った

24: 名無し1号さん
あんまりに自然だったから新技だと気付かなかったストップリング

68: 名無し1号さん
>>24
エースの敵の動きを止める系の技はストップフラッシュというものもある。こちらは閃光を発射して敵の動きを完璧に止めてしまうもので、ユニタングの身動きをこれで完封してた

25: 名無し1号さん
バーチカルギロチン外連味たっぷりで好き
真っ二つっていうビジュアルは今では規制でできないけど、また見たい

53: 名無し1号さん
>>25
バラバ(inヤプール)「え?」

28: 名無し1号さん
パンチレーザースペシャルとかいうパンチレーザーとは似ても似つかない謎の技好き
それと、バッドバアロンに使ったホリゾンタルギロチンに続いてバーチカルギロチンは、サーキュラーギロチンじゃ駄目だったんすかね

29: 名無し1号さん
手刀で切り裂くウルトラナイフ

エース兄さんもう光線も長ドスもいらんやん

30: 名無し1号さん
ウルトラマンAの能力ですごいのは
ゴルゴダ星へ向かうミサイルを操縦する宇宙服を着た北斗と
指令室の南がモニター越しにウルトラタッチで変身できることだな

31: 名無し1号さん
あのジャンボキングを倒したギロチン・ショット
ウルトラギロチンをスペースQの応用で放つ事から別名スペースギロチンとも呼ばれるが、ぶっちゃけこっちの方がいいと思う



34: 名無し1号さん
十字型に切断するサーキュラー・ギロチン
サボテンダーをまるでくす玉を割るかのように切断したのは結構印象に残ってる

46: 名無し1号さん
>>34
くす玉みたいに中身がぶちまけられるのを見て、エースも「うわぁ・・・」て引いているようなリアクションがあったのも印象に残ってる

35: 名無し1号さん
牽制技のアロー光線、スター光線、ムーン光線、ダイヤ光線が好き
どこかで使って欲しい

36: 名無し1号さん
やっぱりメトロン星人真っ二つからのモツぶちまけのインパクトは大きい…

37: 名無し1号さん
攻撃の際の選択肢は「とりあえず斬る」
あと全体的に火力過多オーバーキル気味

でも超獣はそうしないと止まらないからしかたないね!

39: 名無し1号さん
スター光線って劇中ではマッハレスへの牽制に使用しただけなのに、とあるゲーム作品では何故メタリウム光線以上の威力を持っている事になってたんだろ?

41: 名無し1号さん
レオ師匠の光線技の中でメインとされているエネルギー光球を実はエース兄さんが既に使用してたと知った時はちょっと驚いた

42: 名無し1号さん
サーキュラー、バーチカル、ホリゾンタルみたいな言葉の意味はエースの光線から知った気がする

44: 名無し1号さん
マルチ・ギロチンはみぞおちからも放つ点は何気に凄いが、使用した際の結果が結果だったからギロチン技の中では不発のイメージが妙に強い気がするんだよね・・・

75: 名無し1号さん
>>44
あれだけ撃って見事ユニタングのパーツ接続部分を
ピンポイントに通過していったからなぁ・・・

47: 名無し1号さん
弟のタロウも使用してるアロー光線だが、弟のと比べると若干小さい気がするのは気のせいだろうか

48: 名無し1号さん
タイマーショットはやっぱ虹色Ver.のが印象強い

49: 名無し1号さん
右手が逆三日月になってる巨大ヤプールに放ったムーン光線
不発に終わったのはちょっと惜しい

51: 名無し1号さん
最終回でメタリウム光線も効かなかったジャンボキングを倒したスペースギロチン
エースの最強級の必殺技のイメージだったけど、メビウスでは登場時にルナチクスの火炎弾を打ち消すためだけにあっさり使ったものだから「え?」て驚いた
もしかしたら、見た目が似ているだけの別のギロチン技だったのかもしれないけど(発射シーンがないから判別不明)

52: 名無し1号さん
実はセブンのエメリウム光線以上の威力なパンチレーザー、牽制技程度にしか使ってないのは超獣が怪獣より強いからなんだろうな。
おそらく、たぶん、きっと…

73: 名無し1号さん
>>52
あと、線が細いのでピンポイントショットに向いているからというのもありそう。たいてい書籍では「超獣の弱点を狙い撃ちにする」と記載されていたりするし

54: 名無し1号さん
ストップリングは新技だって知ったときにマジかってなるくらい昭和味感じる技だった

よくよく考えれば手描きするには結構めんどくせえタイプの技なんだけど

55: 名無し1号さん
A兄さんの気になる能力といえば人間2人に憑依できる力がかなり特殊だよね
北斗の中にも夕子の中にも同時にAがいるってどういう状態なんだろうか

59: 名無し1号さん
>>55
エースはウルトラリングを合わせることで召喚される
ランプの魔神的な存在になっている、という解釈を聞いたことがある

64: 名無し1号さん
>>59
北斗「出てこい」
南 「エース」
A 「パパラパー」

56: 名無し1号さん
Z客演時の技名言いながら技を繰り出すのもいいが、巨大ヤプールとの光線の撃ち合いの時みたいに無言で次々と技を繰り出すのもいい

57: 名無し1号さん
巻きついてきたキングクラブの尻尾をバラバラにしたドリル光線だが、描写的に両手に発生したドリル状のエネルギーの圧でバラバラにしたように見えるけどホントのところどうなんだろ?

58: 名無し1号さん
ザイゴンを翻弄した(?)赤い布
徐々に大きさが変化していったのもエースの能力だったのだろうか

72: 名無し1号さん
>>58
あの赤い旗を巨大化させるの「物質巨大化念力」という技によるものらしいよ

60: 名無し1号さん
ブラックサタンに止めを刺したタイマーボルト
まるで悪魔に神の雷を浴びせてるようだった

69: 名無し1号さん
>>60
何気に落雷系の技ってウルトラマン全体では少ないんだよね。ダイナのネイチャーコントロールやコスモスのサンダースマッシュ、Z君のライトニングジェネレードくらい。ギンガサンダーボルトは雷のエネルギーを手に戻して発射しているので落雷とは言いづらい

61: 名無し1号さん
相撲(?)はどこで覚えたんだろう

66: 名無し1号さん
>>61
北斗の知識を取り入れたとか?
そもそも変身中の主導権はどっちにあるんだ…

65: 名無し1号さん
光線技が多彩なのはウルトラホールの優れたエネルギーコントロール機能のおかげらしい
ゼット君もいずれはエースのような技のデパートになる可能性を秘めているかもね

67: 名無し1号さん
フブギララ戦で氷漬けにされるというウルトラ族最大級のピンチをボディスパークで脱したのは結構すごい
氷漬けを自力で解除できたウルトラマン少ないよ

71: 名無し1号さん
>>67
何気にボディスパークでユニタングの糸を溶かし切ってもいたらしいよね。汎用性が地味にある

70: 名無し1号さん
光線もさることながら体術によるフィニッシュもそれなりにあるエース。ザイゴンを断頭したウルトラナイフや、アクエリウスを倒した電撃キックなどエネルギーを特定の部位に集中させることで必殺級の威力を発揮できるすごさよ

74: 名無し1号さん
果たして、ウルトラギロチンの復活はあるのだろうか。ウルトラスラッシュと違って六枚に分裂して敵をずったずたに切り裂くのは結構インパクトあると思うんだよ。

76: 名無し1号さん
ダイヤ光線は牽制技の1つだけど、不意討ちとはいえメタリウム光線を吸収して撃ち返したブラックピジョンを倒すという地味に快挙を成し遂げたりしてるからそれなりに印象が強い

77: 名無し1号さん
ユニタングをドロドロに溶かしたウルトラシャワー
あれはあれで結構エグかったな



79: 名無し1号さん
>>77
同名であるが還元作用のある技をウルトラの父が披露してたな

85: 名無し1号さん
>>79
ブロンズ化を解除したらエースが復活すると思ってやったけど
しなかったのは予想外だったのだろうか
(他の兄弟はエネルギー送るとブロンズ化解除&復活してたし)

82: 名無し1号さん
>>77
エース「だってあいつ俺がせっかく披露した新しい切断技完全回避しやがったし・・・」

80: 名無し1号さん
縦(vertical)に切り裂くバーチカルギロチンに対し水平(horizontal)に切り裂くホリゾンタルギロチン
こういう意味合いの違いでも印象深い

81: 名無し1号さん
片手撃ちと両手撃ちの二パターンがある消火フォッグ。前者はザイゴン戦の後病院の消火に、後者は邪心超獣カイマンダの背負う背中の後輪から火を消し去る際に使用してたな

83: 名無し1号さん
実体化作用のあるガスを噴射する、その名もズバリ実体化ガス。ウルトラマンの何でもあり感がよく出ているなあと思わされる

84: 名無し1号さん
確かギロチンショットの説明で「最大限に高めたギロチンエネルギーを圧縮して放つ」みたいなのがあったけど、”光線エネルギー”ならまだしも”ギロチンエネルギー”ってなんだろう…
メタリウム光線とかに使うのとは別リソースなのかな

89: 名無し1号さん
>>84
ギロチン(化させた光線)エネルギー
こうかな

86: 名無し1号さん
パンチレーザーの強化版 パンチレーザースペシャル
正直ガマス相手にはオーバーキル過ぎるんじゃないかと思ったりもしたな
とはいえあのパンチレーザーの強化版という事で結構印象が強いし、いつの日かまた披露して欲しい

87: 名無し1号さん
カウラに鼻輪をかけたセット光線
“そういうのもあるのか”という感が半端なかった

88: 名無し1号さん
エースバリヤーって防御だけでなく、複数の敵を封印したり太陽光線で超獣化した敵を包み込む事で太陽光線を遮断して元に戻したりと色々な用途があって凄かった

90: 名無し1号さん
個人的にキングクラブを爆砕したというだけで印象が強いアタックビーム

92: 名無し1号さん
雪崩を起こしてアイスロンの死体を埋めた事で“埋葬光線”のイメージがあるブルーレーザー

93: 名無し1号さん
これまで登場した以外にもダブルビーム、ストレート光線、ハンドビーム、グリップビーム、エネルギー光線、メディカルレイ、etc….

ホントに色々持ってるなこの人

94: 名無し1号さん
「Z」に客演した際はメタリウム光線やパンチレーザー、バーチカルギロチン以外にも、サーキュラー・ギロチンやタイマーショット、アロー光線など平成になってからもまだ再使用されてなかった技も使用してくれたのは勿論、技名を発してくれたのは凄く嬉しかった

95: 名無し1号さん
チアガールのポンポンみたいなイメージが強いフラッシュハンド

Ultraman Ace: Complete Series [Blu-ray]







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事