1: 名無し1号さん



引用元: img.2chan.net/b/res/771878114.htm

2: 名無し1号さん
メイキング見ると思ったより原始的な方法で撮ってるのが多い

4: 名無し1号さん
ガイア着地みたいな派手な土煙をスタッフの人が下から土投げて撮ってたりね

5: 名無し1号さん
ガイア着地は火薬じゃなかったか?格闘シーンの土煙は投げてるけど

21: 名無し1号さん
アオリで取って左右からスタッフがジャリぶん投げるとかは割と伝統的な手法よね
昔だとたまに手が映っちゃったり

3: 名無し1号さん
最近よく見る上空からグルーっと周回するやつはドローンなのかな

6: 名無し1号さん

7: 名無し1号さん
メイキング見てると特撮の手間のかかり具合が凄くて関心する

8: 名無し1号さん
Zは凄いシーンめっちゃ多い
多いから終盤感覚が麻痺してた

9: 名無し1号さん
未だに田口のブルウインドFPS視点がどうやって撮られてるのか分からん

10: 名無し1号さん
俺Zで一番好きなのはペギラ戦だな

11: 名無し1号さん
>俺Zで一番好きなのはペギラ戦だな
ドッグファイトシーンいいよね…

12: 名無し1号さん
ゼットのベストバウト選ぶなら個人的にはスカルゴモラかグリーザの初戦

14: 名無し1号さん
>ゼットのベストバウト選ぶなら個人的にはスカルゴモラかグリーザの初戦
俺はブルトン戦!
複雑すぎてよく分かんない攻撃するガンマフューチャーとか敵の攻撃を受けながら前に進むベータスマッシュとかこの2タイプで見たかった戦闘が見れたって感じですごい好き

13: 名無し1号さん
エース客演の時も映像的にはだいぶイカれたことやってた

17: 名無し1号さん
>エース客演の時も映像的にはだいぶイカれたことやってた
今から2巻のメイキングが楽しみだ

15: 名無し1号さん
Zは小さい人間とウルトラマンサイズの物体の対比がめっちゃ多い
凄いことなのに終盤だと麻痺してきて自然に見てしまう

19: 名無し1号さん
>Zは小さい人間とウルトラマンサイズの物体の対比がめっちゃ多い
>凄いことなのに終盤だと麻痺してきて自然に見てしまう
ニュージェネでギンガギンガSが少なくてちょっと感覚麻痺したやつ!

16: 名無し1号さん
前から凄かったけど辻本監督はタイガで弾けた気がするなあ
とにかくかっこいい画が多かった

18: 名無し1号さん
凝った撮影シーンじゃなくても特撮のメイキングは見てて楽しいからまとめて映像販売して欲しくなる

20: 名無し1号さん
ゼットはダイナミックな特撮シーン多くてでルーブタイガは細かいところに力入れてる特撮シーンが多いイメージ

22: 名無し1号さん
Zで初めて特撮のメイキングちゃんと見たけど
ペギラの冒頭地割れとかキングジョーの迫ってくる手とか何気なく見てたシーンもとんでもなく手間が掛かってて
流し見するのがなんか申し訳ない気分になった

23: 名無し1号さん
バラゴニストという自覚はあるが私はゼットさんvsネロンガとウルトロイドゼロvs地球戦隊パゴレンジャーが一番好きな対決カードですね

24: 名無し1号さん
ウルトラマンって今見ようと思ったら円谷公式しかないのかな
興味出てきた

25: 名無し1号さん
>ウルトラマンって今見ようと思ったら円谷公式しかないのかな
>興味出てきた
huluが比較的揃ってる
Zはまだアマプラで見れる

26: 名無し1号さん
ネクサスだかの光線の光の粒子がなんか砂を回しながら落としたのみたいなのですげーって思った

27: 名無し1号さん
>ネクサスだかの光線の光の粒子がなんか砂を回しながら落としたのみたいなのですげーって思った
ネクストのエボルレイシュトロームだな
落ちる砂の奔流をテクスチャして光線エフェクトに当てはめた
海戦シーンの海を寒天で表現する円谷の系譜

28: 名無し1号さん
ULTRAMANの光線のエフェクトは砂だっけ

29: 名無し1号さん
撮影の仕方に関しては宇宙船とか公式読本とかの監督インタビューとかで割と話されてるぞ

30: 名無し1号さん
自粛明け一発目のシーンが確かメダル運搬キングジョー回の会議シーンだそうで

31: 名無し1号さん
円谷の監督やるのは大変だぞ
稀に街中で怪獣に出会って死ぬし

35: 名無し1号さん
>円谷の監督やるのは大変だぞ
>稀に街中で怪獣に出会って死ぬし
田口監督とか2回ぐらい死んでるものな

32: 名無し1号さん
Zは成功したけど環境は綱渡りだったな
Zが悪いこと何もないんだけど

33: 名無し1号さん
>Zは成功したけど環境は綱渡りだったな
>Zが悪いこと何もないんだけど
ハルキとバコさんの車のシーンが別撮りだったりで相当苦慮してる

34: 名無し1号さん
>ハルキとバコさんの車のシーンが別撮りだったりで相当苦慮してる
別撮り!?

36: 名無し1号さん
オリジナルvsデストルドス大好きなんだけどよく考えたらあれあんまり目立つ特撮技術使ってなかった

37: 名無し1号さん
>オリジナルvsデストルドス大好きなんだけどよく考えたらあれあんまり目立つ特撮技術使ってなかった
泥臭くやりたかったんだろうなってのがよくわかる

38: 名無し1号さん
>オリジナルvsデストルドス大好きなんだけどよく考えたらあれあんまり目立つ特撮技術使ってなかった
あそこまで行くと特撮より作劇の見事さだよ
最強の敵を基本形態で倒すのいいよね…

42: 名無し1号さん
>オリジナルvsデストルドス大好きなんだけどよく考えたらあれあんまり目立つ特撮技術使ってなかった
(一種映り込む巨大撮影スタッフ)

44: 名無し1号さん
>オリジナルvsデストルドス大好きなんだけどよく考えたらあれあんまり目立つ特撮技術使ってなかった
>(一種映り込む巨大撮影スタッフ)
ブルーレイ版では消されたらしい

39: 名無し1号さん
今まで散々華々しい特撮やCG使っといて
最後の最後は泥臭い殴り合いだからすげえよな

41: 名無し1号さん
>今まで散々華々しい特撮やCG使っといて
>最後の最後は泥臭い殴り合いだからすげえよな
特殊撮影のレベルが高いだけだと誤魔化してるように思われるけどああいう感じで基本に戻ってもしっかり見れるってのは基礎がちゃんとしてるわけで…
すごいよね

40: 名無し1号さん
Zのメイキング基本的に楽しかったけど
コロナで撮影が三ヶ月止まった時と脚本家の人が亡くなった時の話してた時は役者さんも監督も目が潤んでて辛くなった

43: 名無し1号さん
特撮と脚本両方100点満点挙げたいブルトン回

45: 名無し1号さん
初期のウルトラマンシリーズは失われた技術そこそこあるよね

47: 名無し1号さん
>初期のウルトラマンシリーズは失われた技術そこそこあるよね
ウルトラは何度か途切れちゃってるからなぁ
続けるってマジ大事なんだよ

46: 名無し1号さん
帰りマンのOP背景は洗濯機だっけ

48: 名無し1号さん
ウルトラシリーズの飛行機は吊るしてあるのを逆さに撮ってるって聞いたけどそれでもピアノ線見えないのおかしくない!?

49: 名無し1号さん
若いスタッフ「どうやってもジェットビートルの飛行シーンは上にピアノ線が見えちゃいますよ監督どうしましょう」
円谷監督「みんな『どうせ釣ってるんだろ?』って上を見るんだよ。ビートルの腹側に糸付け替えて吊るした上で映像上下逆さまにしろ」

50: 名無し1号さん
>円谷監督「みんな『どうせ釣ってるんだろ?』って上を見るんだよ。ビートルの腹側に糸付け替えて吊るした上で映像上下逆さまにしろ」
これが逆転の発想…

51: 名無し1号さん
昔のウルトラシリーズも見ててこれどうやって撮影してんだ…?ってなるときがしばしばある
コンピューターだって無い時代なのに

52: 名無し1号さん
>昔のウルトラシリーズも見ててこれどうやって撮影してんだ…?ってなるときがしばしばある
>コンピューターだって無い時代なのに
俺未だにウルトラマンタロウのOPのタイトルロゴはCG合成だって信じてる
あんなのどうやって作るんだよ…

53: 名無し1号さん
>俺未だにウルトラマンタロウのOPのタイトルロゴはCG合成だって信じてる
>あんなのどうやって作るんだよ…
DVDの冊子か特典映像かで解説してたけど真鍮で切り出したロゴを透明な板に貼ってぐるんと動かしてる
撮影できる範囲が狭いのでウルト/ラマンTでそれぞれ別に撮って合成した
だったはず

54: 名無し1号さん
>DVDの冊子か特典映像かで解説してたけど真鍮で切り出したロゴを透明な板に貼ってぐるんと動かしてる
>撮影できる範囲が狭いのでウルト/ラマンTでそれぞれ別に撮って合成した
>だったはず
言葉としては理解できるけどどうやってこんな綺麗に仕上がったのかは理解できねえ…

55: 名無し1号さん
ミニチュアのビルを毎週組み替えて見栄えを変えるとかそういう涙ぐましい努力も好き

ウルトラマンZ Blu-ray BOX II <最終巻>







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事