0: 名無し1号さん
トウメイワルドのように他のものを透明にしたり、ディエンドのように自分が透明になるものだったり、そういった能力を持つキャラを振り返って語ろう






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
ベルデもクリアベント(だっけ?)って言うカードで透明になれてたな


73: 名無し1号さん
>>1
劇中クリアーベントで透明になったまま
ホールドベントを使用してたけど
ファイナルベントも透明になったまま使用できるのならかなり凶悪だな

3: 名無し1号さん
グリスと三羽ガラスが消しゴムボトルで姿を消して撤退してたな

4: 名無し1号さん
マイルズ・モラレスのスパイダーマンも確かステルス能力があった

5: 名無し1号さん
「帰マン」の透明化するサータンは結構手強かったな

8: 名無し1号さん
>>5
レッドマンじゃ予算の関係かその能力は使えずレッドフォールの餌食に…

11: 名無し1号さん
>>5
結果Zでは毛皮がバロッサ星人に利用されることに

61: 名無し1号さん
>>5
そもそも体が中性子で構成されているので壁抜けがデフォルトで使えるという厄介な特性がある

6: 名無し1号さん
グロンギのガルメは周りの風景と同化して姿を隠し、その間に人間を殺害してたな。ズの時はそれでゲゲルを一気にスピードクリアして現代で唯一昇格したグロンギだったし

18: 名無し1号さん
>>6
戦闘でもちゃんと役立つ能力なのに、クウガ戦で姿消せるようになった途端に逃げる辺りゴになれる器では無いと思った。
緑を警戒して逃げたしても、正直チキンって印象は拭えない。

21: 名無し1号さん
>>6
銃弾に付着した体組織から対策を講じられる警察すごい……。

42: 名無し1号さん
>>6
「だからただのゲームだ、獲物を追い、狩りをする。それ以外に意味はない」

舌から生まれたと言うだけあって、人間サイドから見るとあまりにも鬼畜なグロンギの目的を話してくれた奴

69: 名無し1号さん
>>42
ザジオに武器作ってもらって悦に入っているガリマ姐さんに向かって”武器を持ったからってゴになった訳ではないでしょ!?”と言った感じの皮肉を言いのける彼をして”舌が武器だ!”と書かれていた当時の記事を思い出した

82: 名無し1号さん
>>42
ガルメがその辺ベラベラ喋ったからこそ人間のグロンギ対策が捗ったとこあるよね。

89: 名無し1号さん
>>6
ベルデといいコイツといい、特撮に限らず創作だと
どうもカメレオンの力を持つ奴は透明能力に縁がある
正確には同化だし他にも同化能力持つ生物いるのに
一番透明化持ちが多い

7: 名無し1号さん
最近ではタッコングかな
後付けとはいえあんなスゴい能力があるとは

55: 名無し1号さん
>>7
あれはすでにタコの擬態どころではないレベルw
本当はタコじゃない謎生物が「ワイはタコの怪獣なんや」と思い込んでるのではないか

70: 名無し1号さん
>>55
だからサブタイが「タッコングは謎だ」だったのか…

9: 名無し1号さん
忍者怪獣サータン

全然忍者っぽくないけど

77: 名無し1号さん
>>9
ジャイアントロボのドロゴンも

10: 名無し1号さん
ネロンガかな。最近だとウルトラマンZ2話が印象的だった

13: 名無し1号さん
>>10
サーモにも映らないのはヤベえなと思ったけど
人間繁栄前は怪獣たちが生存競争やってたんかなってくらいの魔境だったから
必要に駆られてそういう風に進化したんかなと最近思った

14: 名無し1号さん
甲虫型宇宙怪獣バグダラス
透明化したまま人を襲ったり、飛びながらすれ違いざまに攻撃を仕掛けてきた厄介な敵

15: 名無し1号さん
「ウルトラセブン」に登場したシャドー星人
透明化したシャドー星人とダンの格闘シーンは森次さんがパントマイムしているように見えてしまった

16: 名無し1号さん
仮面ライダービーストのカメレオンウィザードリング

52: 名無し1号さん
>>16
\カカッカッカカッカメレオ!/
この音声のリズム小気味良くて好き

17: 名無し1号さん
七羽さんがアマゾン化したクラゲアマゾン

45: 名無し1号さん
>>17
(ニコッ)

19: 名無し1号さん
アクシデントで透明化能力だけが発動したインビジブル・ドーパント
風都探偵で怪人態が出るかな?

59: 名無し1号さん
>>19
あれそういう事だったのか。
透明な姿が怪人体なのかと思ってた。

20: 名無し1号さん
透明宇宙人バイブ星人。「体を振動させて姿を隠す」って仕掛けが何か好きだな。劇中ではその能力でゲンに自分の殺人の罪を着せる等卑劣な面が印象的だった。後MACが自力で倒した数少ない敵でもあったな

22: 名無し1号さん
ギャングラー怪人のスダルウルキュー。透明になって咲也を操って濡れ衣を被せてたな

62: 名無し1号さん
>>22
名前は多分、ウルトラQと大ダコ・スダールからなんだろうなと思いながら見てたな

23: 名無し1号さん
顔の変化や物体のすり抜け以外にも、実は透明化も出来る多芸なダダ。
ウルトラマンには全く通用しなかったけど…。

57: 名無し1号さん
>>23
地球人をビビらせるためだけのホラー演出にわざわざ特化したのかな
すり抜けと透明化は後続の個体たちはやってないから、あれは星人固有の能力ではなく科学的な道具でやってたのだろうか

71: 名無し1号さん
>>23
「…キサマ見えているのか!?見えているのかと聞いているッ!!」

24: 名無し1号さん
ネロンガが既にあげられているのでエレドータス
電気怪獣で透明化してマケットミクラスのパワーアップに使われた共通点がある

25: 名無し1号さん
狐火怪獣ミエゴンかなが真っ先に思い浮かんだ

26: 名無し1号さん
「ミラーマン」に登場した怪獣のカメレゴンも透明になれるけど、ミラーマンに石油タンクをぶつけられて石油を被って透明化出来なくなったシーンが印象的だった

27: 名無し1号さん
カメレオングリーンも透明になった事があったな

29: 名無し1号さん
『仮面ライダーゴースト』のタケル殿も透明化やすり抜けといったゴースト(幽霊)としての能力をもってた。
それを使っていろんな所に忍び込んでましたね。

54: 名無し1号さん
>>29
というか眼魔は基本常人の目には見えず、
それでも物理的干渉は可能で不思議現象引き起こすからデフォルトで透明化してるようなものだな。

30: 名無し1号さん
デッドプール2のバニッシャー。まさかのブラピでギャラがライアン・レイノルズがコーヒー1杯奢ることなの良いよね

35: 名無し1号さん
>>30
なおいざコーヒー奢ろうと思ったら、当のブラピが忘れていて「え、何で?」てなったというオチまでつく良エピ

32: 名無し1号さん
魔法力消えるんだら~ アクマイザー3のザビタン

33: 名無し1号さん
仮面ライダーデュークは透明化機能も備わってたな

36: 名無し1号さん
青山ミドリ(透明ドリちゃん)。
フェアリー王国のガンバス大王からもらった「ドリームボール」で透明になることができる。

余談だがこの作品ご存じの通り「ジャッカー電撃隊」の後番組。

68: 名無し1号さん
>>36
すまん、自分は知らんかった…番組自体もマイナーだしお題スレでもよく挙がりはするがジャッカーの後番組だなんて初耳だわ。

37: 名無し1号さん
エグゼイドのエナジーアイテムにも透明化があったな。個人的には40話冒頭のクロノス戦でクロノスが透明になりゲンムの無敵時間が切れるまで待ってたのが印象に残ってる

38: 名無し1号さん
これはプレデター
透明化と言うより最初は保護色みたいな機能だったと思ったがドンドン高機能化してるな。

47: 名無し1号さん
>>38
目だけが光っていた…←致命的欠陥では?

39: 名無し1号さん
フォーゼのステルスモジュールは違うかな?

40: 名無し1号さん
コスモスのスケルトンコロナモード。「透明ウルトラマン!?」ってニュースで取り上げられてたのを今でも覚えてるな

64: 名無し1号さん
>>40
なお、実際はムサシの見た幻だったため、モードチェンジ関係ないという

41: 名無し1号さん
ゲキレンジャーのメレ。カメレオンの戦士だから透明化能力も持ってたっけ

43: 名無し1号さん
燃えろ!ロボコンのロボカシャや仮面ライダークウガのズ・(のちにメに昇格)ガルメ・レや仮面ライダー龍騎の仮面ライダーベルデなどのカメレオン系のキャラクター。

44: 名無し1号さん
ゴルバゴスも別名透明怪獣。これも透明化というより周囲に溶け込む擬態能力ぽいけど。
怪獣レインボー作戦によりカラフルに彩色されその能力を破られたのはトウメイワルドと同じ。

65: 名無し1号さん
>>44
セブンのクール星人の宇宙船も同じ手で破られたね

46: 名無し1号さん
バルタン星人ってテレポートしてるのか透明になってるのかよくわからんことあるよね

84: 名無し1号さん
>>46
5代目が80にウルトラアイで透視される描写あるし、両方あるんじゃない?

48: 名無し1号さん
宇宙刑事シリーズの敵はマクー空間などで姿を消してたな。毎回、レーザースコープであっさり見つかるから意味がない。

49: 名無し1号さん
怪奇大作戦第1話壁抜け男のキングアラジンこと一鉄斉春光。
実際には壁を抜けていた訳ではなく特殊スプレーと特殊繊維の組合せによって周囲の色と同化していただけなんだけと劇中の表現は明かに透明化としての扱いだった

50: 名無し1号さん
>>49
透明化してこっそり逃げる際人にぶつかって思わず「失礼」と口走るのが
妙に人が好くて可笑しかった思い出。

72: 名無し1号さん
>>50
実は悲しい話だったのも怪奇大作戦という作品を印象付けるには十分な内容でしたな

51: 名無し1号さん
腕の消しゴムで人間を消す能力を持つバイクロッサー31話のデスターロボ・フデバコン。
同話はシルビアに襲われて寝室に引っ張り込まれた銀が別の意味で危機に陥った回でもある

53: 名無し1号さん
透明化するライダー怪人の最新は、
「見えにくいアヒルの子」ことアヒルメギド六男だったりする。

56: 名無し1号さん
ディエンドのインビジブルカードはやっかいだったな
その場からの逃走用に活躍していた印象がある

58: 名無し1号さん
ガーディアンズオブギャラクシーのドラッグスもインフィニティウォーにて透明能力を披露してたよね
クイルとガモーラの会話を盗聴するとか無粋な真似だったけど

60: 名無し1号さん
デンジマンギアを使うチュン!

66: 名無し1号さん
バルタン星人の5代目は戦闘中に透明化して不意打ち戦法で優勢を取ろうとしてたっけ。エイティ先生の透視能力で位置を見破られ負けちゃったけど

67: 名無し1号さん
カメレオンがモチーフだとやはり能力は透明化になりやすいですよね
フォーゼのカメレオンゾディアーツとか

74: 名無し1号さん
>>67
古代超獣カメレキング「え?」

75: 名無し1号さん
>>74
ダーク破壊部隊クロカメレオン「え?」

78: 名無し1号さん
ディエンドは透明能力よりも謎の高速移動とオーロラワープがさ・・・。

79: 名無し1号さん
ロード・オブ・ザ・リングの力の指輪

指にはめると透明になれるが、映画の冒頭でこの指輪をはめて戦っていたサウロンは透明になってなかった………..なんかよくわからん

80: 名無し1号さん
一瞬だけ透明化能力を使ったオクトパスファンガイア

既にタッコングも挙がっているようにタコは擬態能力が優れた生き物なのに、それまでのタコ怪人やタコ怪獣で、その点を取り上げられたキャラクターがいなかったので嬉しかった。

83: 名無し1号さん
一時的に姿を消せるゴーロン星人だけど、直ぐウルトラセブンに見抜かれて空から落ちて来たシーン好き

86: 名無し1号さん
ハリー・ポッターの透明マント

最近このサイトハリー・ポッターも頻繁に取り上げてるしアリよね?

87: 名無し1号さん
プロメ星人っていうウルトラセブンに出てくる侵略宇宙人がウルトラセブンと戦う時、ウルトラセブンもプロメ星人も両方透明になって戦って建物だけが勝手に壊れてるように見える手法が不気味だった。

88: 名無し1号さん
昭和なら再放送海外ドラマ定番だった「奥さまは魔女」主人公サマンサ

BANDAI S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダーディエンド







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事