0: 名無し1号さん
原作者の石ノ森章太郎先生が監督を務めたこの回は漫画で取り入れた映像的表現を、さらに映像化した様な雰囲気が全体的に漂いまるでコマ割りの如くカット割がされていて興味深い ブラック将軍曰く「ちと癪だが面白いぞ!」






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
石ノ森先生がイソギンジャガーに殺害される釣り人役で出演してたな。この役は先生が希望したんだっけ?


4: 名無し1号さん
>>1
石ノ森先生は真冒頭でも財団の視察団のメンバーで出演してくれてたよな

7: 名無し1号さん
>>1
仮面ライダーBLACK鬼ヶ島へ急行せよでも釣り人役で出演してましたね

2: 名無し1号さん
後のオーズのイカジャガーヤミーってイソギンジャガーがモチーフだよね

3: 名無し1号さん
スーパーヒーロー大戦にもイソギンジャガーが出てたけどスーツはイカジャガーヤミーの改造らしいな。イソギンジャガーをモデルにした怪人のイカジャガーヤミーのスーツをモデル元に改造するってのが良いな

18: 名無し1号さん
>>3
ウルトラマンマックスのゲロンガ→ネロンガの改造を思い出すな

5: 名無し1号さん
変身装置だけを壊して元の生活に戻したってオチだけど改造人間が無事に元の生活が出来るのかね
身体能力(ライダーもうっかり物を壊してしまった事があるし)とかゲルショッカーの追跡とかあるかもしれないし

6: 名無し1号さん
>>5
てかネコヤモリやサボテンバットの時もそうだけど、「怪人にされた人達が元に戻ってめでたし」みたいな感じで終わるけどそもそもゲルショッカーに改造されたと言う事はゲルパー薬を飲まないといけないから3時間後には…

11: 名無し1号さん
>>6
ゲルパー液飲まんとあかんのは戦闘員だけじゃない?
エイドクガーとか3時間以上拘束されてた気もするし

34: 名無し1号さん
>>5
初期だとピラザウルスに改造された青年も最後は洗脳が解けて弟を再会出来たけど、「明るい感じで終わったけど、あの人改造されてるからこれから大変だろうな…」と思ったな

8: 名無し1号さん
イソギンジャガーはゲームの正義の系統にも登場してBLACKと戦ってたな。転生態のデザインも印象に残ってるな

9: 名無し1号さん
なんかバイクで追跡してる時間がやたら長かったような?

29: 名無し1号さん
>>9
本郷がバイクで追跡するシーンは実際にバイクに乗っているかの様な疾走感あった

10: 名無し1号さん
「石ノ森先生がまだご存命だったらクウガとか平成ライダー作品でグロンギに殺害されたりする一般人役で顔出し出演してくれたんだろうなぁ」とたまに思う

35: 名無し1号さん
>>10
確か水木しげるの漫画でそんなに寝なかったから
早死になったんだっけ

36: 名無し1号さん
>>10
今も生きてたらゼンカイジャーにもわずかに出れた
気がするなぁ、なんかのおじいちゃん役で

12: 名無し1号さん
石ノ森先生出演回ってイソギンチャックじゃなくイソギンジャガーだったか...
何か記憶違いしてたな

14: 名無し1号さん
ヘリコプターによる空撮がとにかく多かった印象がある。贅沢だなあ

15: 名無し1号さん
カメラワーク始めカット割りとかヨーロッパ映画(フランス映画の様な)の叙情的な映像を感じさせる不思議な回だった。

16: 名無し1号さん
この回の予告編がメイキング映像が挿入されている上にブラック将軍こと丹羽又三郎さんのナレーションが楽しかった

21: 名無し1号さん
>>16
悔しいが、ちと楽しいぞ

17: 名無し1号さん
漫画でもそうだけど、石ノ森先生のアクションって往年の時代劇とか西部劇っぽいよね。一瞬の交差で決着が付く感じが。
この回なんかも波打ち側での戦いが巌流島みたいで凄くカッコいい。

19: 名無し1号さん
この回を見る度に本来石ノ森先生が目指していた(or求めていた)映像って初期の実相寺監督に近かった気がするんだけど生前お二方とも明確な接点がなかったのが惜しまれる…お互いの事についてどう思っていたんだろうか?

20: 名無し1号さん
同回のヒロイン(丘野かおり)もウルトラマンレオで頃されてた。
しかも2話で1度頃されて生き返らせてもらったのに2度目がシルバーブルーメ回…

22: 名無し1号さん
この回の爆発は、V3のオープニングに匹敵するんじゃない?

23: 名無し1号さん
長石監督の話では、石森先生とよくんでいて、お互いに相手の分野、映画や漫画の話をしていたそうです。

24: 名無し1号さん
ゲルショッカー戦闘員達のバイクでの移動と、それを見る仮面ライダーの映像が好きなシーンです。

25: 名無し1号さん
この回は波打ち際に仰向けになっている右足が取れたキューピーちゃん人形が印象に残っている

26: 名無し1号さん
ライダーポイントキックで頭部の変身装置のみを破壊!
…キックでそんな器用なことができるだろうか?

27: 名無し1号さん
>>26
ネーミングのせいか妙に印象に残ってるんだよねライダーポイントキック

28: 名無し1号さん
話の内容は割とトンでも展開な気がするけど、本当に萬画版のテイストそのものな映像が御出しされてるので石ノ森世界というかカメラワークを堪能するエピソードとしては最高だとも思う

39: 名無し1号さん
>>28
確かいきなり空撮で始まるんだっけ
いつもと全然雰囲気の違うスタートで戸惑った記憶が

30: 名無し1号さん
ライダーがヘリにぶら下がってたな 見た目が綺麗で多分新造か塗り直した1号じゃないかな

31: 名無し1号さん
バイクの車輪が回る映像がぼやけてゲルショッカー基地のライトの映像にかわるのは漫画版仮面ライダーの冒頭でもあった演出だったから印象に残ってる

32: 名無し1号さん
イソギンジャガーの触手締め
右腕ではなく口のイソギンチャクから触手を伸ばしてくるのが気色悪い

33: 名無し1号さん
ブラック将軍の眼のどアップは
首領の姿を意識していたのかな?

37: 名無し1号さん
原作者が監督だけでなく出演もするとは
他はぼのぼののいがらしみきお先生しか思いつかない
(最初のアニメ映画で監督のほかぼのぼのの父役で出演)

38: 名無し1号さん
コマ割りのカットが、漫画仮面ライダーというより、
ジュンを意識してたのかなあ、というイメージ。

戦闘中、いきなり無音になったり。

石森先生の漫画仮面ライダーだと、敵幹部を一切描くことが無かったけど、
ブラック将軍を例外として描くとしたら、どんなビジュアルになってたろう?

石森先生にも幹部を描いて欲しかったけど、
もしこの回をそのまま漫画にしたら、やはり将軍の描写は無くて、
黒いコマにセリフだけ、みたいな処理をしそうな気がする。

41: 名無し1号さん
>>38
ジュンてなんだ?と思って調べると…
ああこれなのか手塚治虫が激しく非難したとかいうのは…
セリフがほぼ無い実験作で連載中止の圧力までかけたのかwすげえな

42: 名無し1号さん
なんかドキュメントタッチでライダーとゲルショッカーの戦いを見せているみたい。

仮面ライダー一挙見Blu-ray 1号&2号・V3編







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事