0: 名無し1号さん
ウルトラマンダイナにおけるハネジローは、自分のホームページを作ってたり、アスカ宛にメールを送ってきたりと、かなり学習能力が高いことがわかるシーンがあった。劇中でも小学二年生くらいの知能があるとも言われてネオザルスに取り込まれかけてたし、人間に近いくらい高い知能をもつ怪獣って他にもいるかな?






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
クイーンベゼルブはアマテを騙してクグツを注入するシーンが狡猾で知能の高さを感じたな


2: 名無し1号さん
人質をとってダイナの攻撃を防ぐギャビッシュはなかなかに狡猾だった

3: 名無し1号さん
ゴジラを誘き寄せる為にリトルを攻撃したスペースゴジラに福岡でスペゴジのエネルギー供給の仕組みを見破ったゴジラとvsスペースゴジラはお互い頭を使ってたな

44: 名無し1号さん
>>3
この映画だと
引っ掻きながらエネルギー流して相手にダメージを与えるスペゴジの「スペースクロー」。
食らったゴジラはこれに学習したのか、後で同様のクロー攻撃を使用している。(体内放射の応用?)
あと、スペゴジへのトドメはMOGERAに着火して誘爆を利用している。(見た目的に爆発するだろうと判断したのかな)

4: 名無し1号さん
アホの子なだけで、多分知能は高い方のティガのシルバゴン

34: 名無し1号さん
>>4
相手の模倣をして尚且つ自分には出来ない、ってことに気づけるのは普通に頭良いんだよね

49: 名無し1号さん
>>4
俺はアレで怪獣萌えに目覚めた

76: 名無し1号さん
>>49
かわいかったよね
何それかっこいい!みたいな感じでティガの真似してできなくて怒り出すの

78: 名無し1号さん
>>4
目が悪いのに目に頼る子

5: 名無し1号さん
ダイナってアスカが馬鹿キャラなせいか知性的な奴らやたら多い気がする、フォーガスとか

6: 名無し1号さん
少年に化けてゲンに挑戦したアンタレスかな。レオ初期の怪獣と宇宙人は知能の高さが逆になってた印象があるな

22: 名無し1号さん
>>6
怪獣なのに道場破りとか人間の作法まで会得が出来るんだから大したもんだ

64: 名無し1号さん
>>6
無差別通り魔の星人連中よりコミュ力の高い怪獣さん

7: 名無し1号さん
人間に化けてレオを狙うアンタレス
超獣レベルで多芸

43: 名無し1号さん
>>7
同じレオの怪獣なら自分が虐めているボックが大人になって仕返ししないように小さい内から抹殺しようと企む牡牛座の怪獣のドギューなんてのもいたな
こちらはアンタレス同様に人間態になれるだけでなく、ちゃんと喋る事が出来た

8: 名無し1号さん
人語を話す、武史に反抗する、ギターを弾く、降参するふりをして騙し討ちを図る等ゴロマキングはシノビラーより高度なAIを搭載してたんじゃないかと思う

12: 名無し1号さん
>>8
シノビラーや後のアンチもだけど見た目や人語を話せたり、アンチの場合は人間の姿になれたりと怪獣だけどどちらかと言うと怪人とかそっちの部類じゃないかと思ったな

9: 名無し1号さん
コンピュータを使って会話までできるガーゴルゴン

10: 名無し1号さん
ドロボンは怪獣だけど見た目と知能の高さは宇宙人ぽかったなぁ

38: 名無し1号さん
>>10
肩書は泥棒怪獣だけど普通に宇宙人のカテゴリーに入れるべきキャラだと思う。

57: 名無し1号さん
>>38
普通に会話できるしなあ
人質をカンテラに閉じ込めたりして道具も使いこなすし
怪獣と宇宙人の違いって何だろう

65: 名無し1号さん
>>38
昔の書籍等では宇宙野人の二つ名だった記憶がある
野人が子供には解りづらかったから変わったのかな

59: 名無し1号さん
>>10
その代わり、盗んだカラータイマーを自分につけて自分も3分 しかもたなくなると言うマヌケぶりも発揮w

11: 名無し1号さん
初めはグリッドマンに対する敵意と憎悪しか知らなかったが六花たちとの交流を通じて心が芽生え、自らの意志でアカネを救う為に戦い、SSSS.DYNAZENONではスマートに成長した姿で今度は2代目と共に様々な世界を渡り歩くアンチ改めナイト君
臥薪嘗胆怪獣の二つ名は伊達じゃない

13: 名無し1号さん
恨みで狂ってるかと思いきや立ち回りでは的確に相手の攻撃を捌いてたバラバ
エースブレードを鎌で押さえつけた上でハンマーでたたいてへし折るとか

63: 名無し1号さん
>>13
一応中身はあのヤプールだから・・・

77: 名無し1号さん
>>13
但しメダルに反応したとはいえ最初ZをAと思って攻撃を仕掛けるお茶目さん

14: 名無し1号さん
アイアンキングの宇虫怪獣達は普段は宇虫人タイタニアンとして活動出来る位知能が高いな

15: 名無し1号さん
こないだコスモスの配信で観たタブリスは、少女の十年後に会おうねという言葉を信じ、十年後に実際彼女の様子を見に来たわけだが、つまり「十年」という時間の概念を正確に把握出来てるということになる。これ凄すぎない? てか人語も完璧に理解してるし。

16: 名無し1号さん
密かに地中を進行して人口密集地を襲い、
逃げ惑う女子供を殊更に狙い、
相手が傷を負った場所を執拗に集中攻撃する。

残酷怪獣の異名に恥じないガモスの残忍狡猾さ。

25: 名無し1号さん
>>16
その知能の高さから、劇中でも怪獣ではなく宇宙人の仕業だと思われていたね
他にも80に登場した怪獣はアルゴン、ギマイラ、ザキラ等知性を感じさせる怪獣が多い印象

29: 名無し1号さん
>>25
80だとアルゴンとかファイヤードラコとかイダテンランとか人間に擬態できる怪獣が多かったね。当然ながら知能も人間並みにある。

39: 名無し1号さん
>>16
オコリンボールって明らかに国際会議場を狙って襲撃していたから、人間とのコミュニケーションは全く不可能ながらかなりの知性を持っていたと思う。

17: 名無し1号さん
手下怪獣を戦わせて自分は安全なとこから高みの見物を決め込んだり、タイガでは負傷したポイントを集中攻撃したりと狡猾なギマイラ

18: 名無し1号さん
ダイナならダイオリウスも
宇宙船使って大気圏内に卵を運ぶとか、虫みたいな外見に反してかなり賢い

51: 名無し1号さん
>>18
あれは知性と言うよりあんな風にプログラムされた生体兵器なんじゃないかとも思う。
惑星に降下した後羽化すると大量の有毒ガス発生させるとか生態を越えた悪意に満ちている。

19: 名無し1号さん
その辺のものを臨機応変に武器にして戦い、ゴジラの背びれから斧をも作り出すモンスターバース版キングコング。猿の怪獣なんだから知能があるのは当たり前なんだけど、俺がキングコングをほとんど見たことがないのもあって新鮮だったな。

20: 名無し1号さん
>>19
自己レス。

厳密には斧を作ったのはコングの先祖だから今のコングが作れるかは分からないけどね。できるとは思うけど。

21: 名無し1号さん
普段は宇宙人として行動してるけど実は正体は怪獣だったてなるとその怪獣の知能の高さを感じるな。マグマ大使のゴア/ゴアゴンゴンやアイアンキングのタイタニアンとか

24: 名無し1号さん
>>21
ミラーマンのインベーダーみたいに怪獣へ擬態できるタイプのような気がする

23: 名無し1号さん
キングマイラやギャビッシュのような弱者を装うタイプの怪獣は知能が高いよね。

26: 名無し1号さん
円盤生物はレオ本編を視聴するまでは知性のない怪獣のイメージがあったけど実際にはデモスとか結構知能が高い個体もいたのが意外だったな

27: 名無し1号さん
ガメラを恨む少女を利用してたイリスかな

79: 名無し1号さん
>>27
平成ガメラはレギオン以外は古代人のプログラムが組み込まれた兵器だからな。そのプログラムを実行するためにある程度の知能も古代人によって持たされているんだろう。

28: 名無し1号さん
ニュージェネ以降のレッドキングはなかなか知能の高い個体が多い印象。
ループのレッドキングは野球勝負に応じたりと闘い上手だったし、Zのレッドキングは庇ったZの所作から意向を察して大人しく下がってくれたりと。

30: 名無し1号さん
人語を話せるカネゴン

31: 名無し1号さん
ピグモンも知能高い方だよなぁ

42: 名無し1号さん
>>31
確か、イルカと同じ知能指数だったような・・・。

32: 名無し1号さん
タロウ怪獣は全体的に知能が高い怪獣の方が多かった印象があるな

58: 名無し1号さん
>>32
怪獣というより妖怪じみたの多かったしな
再生ライブキングなんか明らかにタロウの右腕を狙っててあっこいつタロウの腕折った事ちゃんと理解してるんだって怖くなった記憶がある

60: 名無し1号さん
>>32
月に住んでるのに新潟の米はうまいとリサーチ済みだったモチロンとか

33: 名無し1号さん
怪獣小学校の生徒でもあるタイショーは実は怪獣型の宇宙人だったりして

35: 名無し1号さん
脱皮した皮?(ジオモス)を囮にして別の場所に現れた
ネオジオモス
(スフィア合成獣自体が知能高いのかな?)

36: 名無し1号さん
自分で動画チャンネルを配信するデバンダデバン

37: 名無し1号さん
ガモスだな。
都市部を狙って襲撃した手口で怪獣ではなく宇宙人の仕業と思わせる。
人間を狙って溶解液を浴びせて溶かすのも、知能の高さゆえに暴れているのではなく殺戮を楽しんでいるという感じ。
ザッカルが「宇宙の犯罪者」として執拗に追い続けていたのも、決して駆除すべき獣の類ではない、知能犯だったことの表れだろう。

41: 名無し1号さん
カテゴリー上は怪獣になってるけど、実質的に宇宙人みたいなのけっこういるよね。

56: 名無し1号さん
>>41
人間に化けられるタイプはおおむねそんな感じよね
ただ、この場合知能というより知性、知的に分類されるかも?

45: 名無し1号さん
小美人を介して意思を伝えられるゴジラ、ラドン、モスラ
そして70年代に入ると吹き出しで会話しているゴジラとアンギラス

46: 名無し1号さん
リドリアスとか人間に友好的な怪獣は知能が高い個体が多いな

47: 名無し1号さん
ネクサスは話が進むに連れてビーストの知能も高くなってたっけ。中でもバンピーラとバグバズンブルードは中々知性が高かったな

52: 名無し1号さん
>>47
てかビーストは最初のザワンの時点でかなり知能が高かった

70: 名無し1号さん
>>47
テレビシリーズだと最初のペドレオンの時点で人質を取ったら奪還されたので次に人質取ったらそれを弾丸からの盾にするという感じに学習してたよ。尚、ネクサスのセービングビュートで救出された

48: 名無し1号さん
神話の幻獣ユニジン
12年周期で今を通ってるから時間を完璧に把握してるし、今に留まると周りを消滅させてしまう特性を理解しているのか常に時間移動をしている。
現代の日本の森に現れたのも何十年も昔(12年周期で今に現れているので推定48年か60年前)に会っていたコリ博士が12歳の頃クリスマスツリーに飾る赤いイイギリの実を探してるのを覚えててその実を届けに来てくれたからだし性格まで神獣レベル。

50: 名無し1号さん
ゴジビオで、黒木特佐が高確率でゴジラの通るルートに大戦力を終結させて迎え討とうとしたところ、別の場所に出現されてしまいこれでは間に合わない!となった。
そこまでに散々攻撃されたゴジラにしてみりゃ「物騒な連中がたくさんいるっぽいから、あっちの方行くのはやめとこ」って思ったんじゃなかろうか。

53: 名無し1号さん
スペクトルマンのネオヘドロンとか?

55: 名無し1号さん
知能が高いというより戦闘勘みたいなものなのかもしれないけど、サンダーブレスター以外の攻撃は殆ど通じないレベルの防御力の持ち主なのに、オーブとの初戦では攻撃を避ける事もするマガオロチには末恐ろしいものを感じた。

62: 名無し1号さん
「ファイヤーマン」に登場した宇宙怪獣のムクムクはピグモン程度の知能はありそうだったな

66: 名無し1号さん
昔からこの手の話題で必ず挙がるダンカン
明らかに知能が高くて会話もできるのに、都市を田舎に丸ごと転送とか地球人の都合をまったく考えず話が通じない意味不明さが妙にリアル

74: 名無し1号さん
>>66
Zを観るまでダンカンは宇宙人だと思ってたわ

80: 名無し1号さん
>>66
知能の高さ故に傲慢で達観した態度を取ってしまうがために話が通じないということもあるし、そのパターンでは?

67: 名無し1号さん
マガタノオロチもオーブの形態や戦闘スタイルに合わせて技を切り替えつつ自身のチート級のステータスと合わせて戦っていたなぁ…力技で押し切るだけでなく悪臭で怯ませてから噛み付く、火球で怯んだ一種のスキを逃さずに閃孔でぶち抜いたり。

68: 名無し1号さん
グロストは逆のパターンで一応人間を操って作戦を進める知性はあったけど、
ねこ舌星人の二つ名の割にはほとんど怪獣みたいな見た目と生態だった

69: 名無し1号さん
昭和ガメラ2作目のバルゴンは、七色の虹を反射されてダメージを負ってからはその攻撃待ちの人間たちを焦らしに焦らすという学習能力の高さを見せつけた

71: 名無し1号さん
「キングコング:髑髏島の巨神」に登場したスカルデビル
爆弾を持って特攻しようとした海兵隊員を恐らく「さっきまで逃げていた獲物が自分からこちらに向かってくる」という違和感を察して喰うのではなく尻尾で弾き飛ばしたのは強さだけではない知能の高さを感じられた

72: 名無し1号さん
レオのアシュラン。セブンガーが自分にとって厄介な存在になると感知したのかジャックが怪獣ボールを地球にいるダンに届け様としてるのを阻止して会話が出来ない様に特殊なマスクを着けたり、ダンとゲンと郷を見てすぐにウルトラマンだと気付き3人で来られたら敵わないのを知って逃走、その後いつまで経ってもセブン達が現れないのを察してすぐに破壊活動を行い、更に地上でのMACの重要拠点でもある東京支部基地を襲撃する等かなり知能が高かった

73: 名無し1号さん
M1号「ワタシハ カモメ」

75: 名無し1号さん
ジアと手話で会話が出来るコング
「ゴジラは味方」と言われて「ホントかよ…」みたいな表情をしたのは笑った

81: 名無し1号さん
インベーダーにロケットに入れらて太陽に打ち込まれそうになったミラーマンを救出しにやって来たアンドロザウルスとその子供のアンドロザウルスJr.
ウルトラシリーズならウルトラ兄弟の役どころだろうか?

82: 名無し1号さん
ガイアの金属生命体の面々。
特にアルギュロスは銃も剣も使え、アグルの能力を丸々コピーしたうえ「凄えだろ?」と言わんばかりのニヤけ顔を見せるいやらしさもある。


ウルトラマンダイナ Complete Blu-ray BOX





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事