1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1042064509.htm
【ワンピース】ビッグマムさん、四皇最弱だったwwww
今日の朝刊にこんなガンプラの全面広告が載ってた
【集合】ドラクエウォークいまだにやってる奴wwwwwwwwwwww
【ポケマス】「探偵サナ」←やっぱりコナンの歩美ちゃん枠じゃんww(※絵あり)
【声優】お前らどれが井口裕香さんか分かる?
チェンソーマン「落下の悪魔は根源的恐怖の悪魔」←いうほど怖いか??
2: 名無し1号さん
古の教えを守る側の代表と新たな生き方を選んだ側の代表として話すために
アーマラーさんがボカターンにマスク外してって言うシーンいいよね…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=VH8al62EYwU
アーマラーさんがボカターンにマスク外してって言うシーンいいよね…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=VH8al62EYwU
3: 名無し1号さん
他部族と融和を図れるくらいには変われたの凄いね…
新共和国はクソ
新共和国はクソ
4: 名無し1号さん
>新共和国はクソ
帝国の捕虜も再雇用する懐の広さですよ?
帝国の捕虜も再雇用する懐の広さですよ?
11: 名無し1号さん
そりゃファーストオーダーが力蓄えられるわってくらい共和国がボロボロすぎる…
あんな大規模戦争した後だから忙しいのは仕方ないけど

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/movie/force/character/character13
あんな大規模戦争した後だから忙しいのは仕方ないけど

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/movie/force/character/character13
14: 名無し1号さん
>そりゃファーストオーダーが力蓄えられるわってくらい共和国がボロボロすぎる…
>あんな大規模戦争した後だから忙しいのは仕方ないけど
アウターリムに目が行き届いてない
クローン技術のノウハウが蓄えられている
帝国残党が共和国内部で暗躍してる
この3要素だけでもそりゃファーストオーダー産まれるわって感じだ…
>あんな大規模戦争した後だから忙しいのは仕方ないけど
アウターリムに目が行き届いてない
クローン技術のノウハウが蓄えられている
帝国残党が共和国内部で暗躍してる
この3要素だけでもそりゃファーストオーダー産まれるわって感じだ…
17: 名無し1号さん
>クローン技術のノウハウが蓄えられている
そういやあの捕虜の博士はどうなってしまったん?
そういやあの捕虜の博士はどうなってしまったん?
18: 名無し1号さん
>そういやあの捕虜の博士はどうなってしまったん?
暗躍のことバレないようにこっそり機械いじって始末
それでも疑われないあたりあの姉ちゃんすげぇ模範囚なんだな…
暗躍のことバレないようにこっそり機械いじって始末
それでも疑われないあたりあの姉ちゃんすげぇ模範囚なんだな…
5: 名無し1号さん
温泉が出る土地をゲットしたマンダロリアン
これからは温泉宿でも経営するか?
これからは温泉宿でも経営するか?
6: 名無し1号さん
>温泉が出る土地をゲットしたマンダロリアン
>これからは温泉宿でも経営するか?
それはそれとしてマンダロアの復興は目指す!のがよくばりセットだなって思った
>これからは温泉宿でも経営するか?
それはそれとしてマンダロアの復興は目指す!のがよくばりセットだなって思った
7: 名無し1号さん
>それはそれとしてマンダロアの復興は目指す!のがよくばりセットだなって思った
帝国に与する薄汚ねえマンダロリアンは滅びろ!!って展開になるかもしれない…
帝国に与する薄汚ねえマンダロリアンは滅びろ!!って展開になるかもしれない…
16: 名無し1号さん
デカいワニも変な飛龍も襲ってこない快適な新居
19: 名無し1号さん
>デカいワニも変な飛龍も襲ってこない快適な新居
巨大原住生物強すぎ問題
巨大原住生物強すぎ問題
20: 名無し1号さん
マンダロリアンは修行好きだしわざとあんなとこ選んで住んでそう
21: 名無し1号さん
>マンダロリアンは修行好きだしわざとあんなとこ選んで住んでそう
隠れ忍ぶためだけでそういう場所は好んでないというのはシーズン2のブックレットで書かれているので…
まず危険な土地だと満足なトレーニングもできないし原生生物とのアクシデントで大切な孤児も減るから好んで選ぶ理由がない
隠れ忍ぶためだけでそういう場所は好んでないというのはシーズン2のブックレットで書かれているので…
まず危険な土地だと満足なトレーニングもできないし原生生物とのアクシデントで大切な孤児も減るから好んで選ぶ理由がない
22: 名無し1号さん
>隠れ忍ぶためだけでそういう場所は好んでないというのはシーズン2のブックレットで書かれているので…
>まず危険な土地だと満足なトレーニングもできないし原生生物とのアクシデントで大切な孤児も減るから好んで選ぶ理由がない
そもそもが下水道とかコロニーの整備スペースに隠れてたからね…
>まず危険な土地だと満足なトレーニングもできないし原生生物とのアクシデントで大切な孤児も減るから好んで選ぶ理由がない
そもそもが下水道とかコロニーの整備スペースに隠れてたからね…
8: 名無し1号さん
9: 名無し1号さん
>ボカターンの散らばってるマンダロリアン集めるドラマとかもやりそうだなって
アソーカの中でやりそう
アソーカの中でやりそう
10: 名無し1号さん
>ボカターンの散らばってるマンダロリアン集めるドラマとかもやりそうだなって
やるか…新クローンウォーズ!
やるか…新クローンウォーズ!
15: 名無し1号さん
>ボカターンの散らばってるマンダロリアン集めるドラマとかもやりそうだなって
モフギデオンを奪ったのホントにマンダロリアンだったら
次回で即伏線回収しちゃうかもしれない
モフギデオンを奪ったのホントにマンダロリアンだったら
次回で即伏線回収しちゃうかもしれない
12: 名無し1号さん
ボカターン・クライズの部族統一編はさすがに次シーズン以降かな
今回は帝国残党に雇われた別部族との戦いまでで終わりそう
今回は帝国残党に雇われた別部族との戦いまでで終わりそう
13: 名無し1号さん
最後のベスカーの跡はなんか離反した仲間関係な気もする
23: 名無し1号さん
アーマラーは生粋のカルトかと思ったら昔は本星いたらしくてどういう経緯でああなったか気になる
27: 名無し1号さん
>アーマラーは生粋のカルトかと思ったら昔は本星いたらしくてどういう経緯でああなったか気になる
マンダロアがサティーンに統治される辺りで過去の悪しき習慣として追い出されてそう…
マンダロアがサティーンに統治される辺りで過去の悪しき習慣として追い出されてそう…
26: 名無し1号さん
アーマラーが弟子とか取ってない場合アーマラーが死んだら元のマンダロリアンの鍛治文化継承できなくなりそうなのがやばいなって
今回のは新しい文化を作ってくって話でもあるのかもしれんが
今回のは新しい文化を作ってくって話でもあるのかもしれんが
35: 名無し1号さん
アーマラー多分かなりの要職だったよねこれ
しかもカルトなのに柔軟だし…
もしかしてヴィズラ家も参加してるしカルトだけどまともとかなんだろうか
しかもカルトなのに柔軟だし…
もしかしてヴィズラ家も参加してるしカルトだけどまともとかなんだろうか
36: 名無し1号さん
>アーマラー多分かなりの要職だったよねこれ
>しかもカルトなのに柔軟だし…
>もしかしてヴィズラ家も参加してるしカルトだけどまともとかなんだろうか
まず孤児を保護してる人らなのであの世界観の中ではかなりまともだ
>しかもカルトなのに柔軟だし…
>もしかしてヴィズラ家も参加してるしカルトだけどまともとかなんだろうか
まず孤児を保護してる人らなのであの世界観の中ではかなりまともだ
37: 名無し1号さん
>まず孤児を保護してる人らなのであの世界観の中ではかなりまともだ
保護してかないと人数維持できないって面も多分ある
教義が善よりな分まともだけど
保護してかないと人数維持できないって面も多分ある
教義が善よりな分まともだけど
24: 名無し1号さん
マンダロリアンが移住してる街とかもう安全だな…
25: 名無し1号さん
>マンダロリアンが移住してる街とかもう安全だな…
怖くない?巻き込まれそうで
怖くない?巻き込まれそうで
28: 名無し1号さん
>怖くない?巻き込まれそうで
海賊や帝国を後ろ盾にしてる時代よりは何倍もマシ
海賊や帝国を後ろ盾にしてる時代よりは何倍もマシ
29: 名無し1号さん
>怖くない?巻き込まれそうで
教義重要なカルトだから下手な勧誘とか無用な争いはしないだろう
というか今回も我らの道演説なかったら戦闘は避けようぜ…みたいな雰囲気になってたし
教義重要なカルトだから下手な勧誘とか無用な争いはしないだろう
というか今回も我らの道演説なかったら戦闘は避けようぜ…みたいな雰囲気になってたし
30: 名無し1号さん
31: 名無し1号さん
>パズさん決闘仕掛けて来た時は息子と離れ離れになってて荒れてたのかな
だってマンドーのせいでこんな目にと言ってもおかしくない状況だしな
だってマンドーのせいでこんな目にと言ってもおかしくない状況だしな
32: 名無し1号さん
アウターリムで暮らしてれりゃスターキラーだろうが関係ねえだろ理論でアウターリムがどんどん開拓されてる気がするスターウォーズ
33: 名無し1号さん
アウターリムって日本で言うと小笠原諸島とか青ヶ島みたいな感じ?
34: 名無し1号さん
>アウターリムって日本で言うと小笠原諸島とか青ヶ島みたいな感じ?
福岡
福岡
38: 名無し1号さん
なんでヘルメット外しちゃダメになったんだろうな
39: 名無し1号さん
なんかカルトって言うか村の掟くらいに感じてきた
40: 名無し1号さん
ジャンゴはともかくボバはアーマー持ってるだけでマンダロリアンなのか?
マンダロアの人ではあるけどクローンだし

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/haracter/boba-fett
マンダロアの人ではあるけどクローンだし

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/haracter/boba-fett
41: 名無し1号さん
こんだけ派閥多いとマンダロリアンってのも特別な一族とかでもなくアーマーと技術の問題だろうから
ジャンゴはマンダロリアンその息子のボバもマンダロリアンでいいんじゃない?
設定本とか見るとマンダロリアン引退してたりするのかな
ジャンゴはマンダロリアンその息子のボバもマンダロリアンでいいんじゃない?
設定本とか見るとマンダロリアン引退してたりするのかな
42: 名無し1号さん
クローンだろうがエイリアンだろうが教義に従うならマンダロリアンだ
そもそも今マンダロアで多数派の人間種族も元々のマンダロリアンからしたらエイリアンだ
そもそも今マンダロアで多数派の人間種族も元々のマンダロリアンからしたらエイリアンだ
43: 名無し1号さん
>クローンだろうがエイリアンだろうが教義に従うならマンダロリアンだ
>そもそも今マンダロアで多数派の人間種族も元々のマンダロリアンからしたらエイリアンだ
古めかしいカルト集団来たな…
>そもそも今マンダロアで多数派の人間種族も元々のマンダロリアンからしたらエイリアンだ
古めかしいカルト集団来たな…
44: 名無し1号さん
今回の話で今後マンダロリアン以外のネヴァロの人とも交流持てるようになったら理想的だ
45: 名無し1号さん
割と個人で好き勝手してるマンダロリアンも少なくなさそう
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

まさか共和国と戦って独立するってことではない気がするし、原生生物みたいなのを駆除するのか?
モフ・ギデオンがダークセイバーを持ってたってことは、マンダロア立ち入り禁止は偽情報で、帝国の残党が秘密基地でも作ってるんだろうか?
それとも、各氏族を集めて、暫定政府を作ろうってだけの話なのか?
kinoko
が
しました