引用元: img.2chan.net/b/res/759301310.htm
大体の防衛隊宇宙に行ってる気がする
>大体の防衛隊宇宙に行ってる気がする
宇宙に目を向ける暇がなかったと思う
>大体の防衛隊宇宙に行ってる気がする
ゲオガーグ以前は宇宙人含め外からの脅威が無かったのかな?
宇宙人全然出てこなかったしね今回
>宇宙人全然出てこなかったしね今回
セレブロ除くと
・ピット星人(セレブロが招いた)
・バロッサ星人(セレブロが持ち込んだウルトラメダルに惹かれて来た)
ぐらいだから他シリーズと比べると恐ろしいくらい宇宙人に狙われてないよねゼット地球
ゲネガーグ来る前はあんまり大きい怪獣は出てなかったみたいなんだけどな…
基本はそうなんだけど
野生のホロボロスが雑に湧いたりする
ヨウコがストレイジに配属になってセブンガーで対処した怪獣は2018年に確認されてるだけでだけでリトラ、クレッセント、タッコング、アロン、ツインテール、ゴルメデ、ガマクジラ、ネロンガ、テレスドン以下続くって感じだから多いってもんじゃない
ヨウコ先輩のセブンガーでの交戦履歴、見直した感じでいくと
— Sirataki (@Sirataki24st_) December 5, 2020
リトラ、クレッセント、タッコング、アロン(orダロン?)、ツインテール、ゴメス、ゴルメデ、ガマクジラ、(ここから1話?)ゴメス、ネロンガ、テレスドン
あの世界も怪獣いっぱい!
全部撃破ではなさそうだけど文字読めない高解像度欲しい。 pic.twitter.com/KeF6CtJZbB
宇宙適応してないからD4開発するまでは特空機も奪う価値あんまりないのか…
何かデカイロボットで殴ってくるかそうじゃなきゃ絨毯爆撃してくるヤベェ星って思われてるのかもしれない
調査中です
セレブロも調査中です
ウルトラマンのデータも利用できそうだし
その他捕まった宇宙人もサンプルにできそうだし
宇宙進出へのスキルツリーの選択肢は非常に豊か
ベムスター使ってベムズン作るか…
好きな怪獣はベムズンです pic.twitter.com/Rufb9dMRRT
— とろとろじゅむ子にゃん@14さい美少女 (@canamaji) December 2, 2015
5年前にナメゴンをなんとかしたセブンガーのパイロットは誰だったんでしょうね…
話数があれば複合組織みたいな事も出来たんだろうけど
たぶん他国のストレイジはそういうの使ってるんじゃないかな
他国は戦闘機で絨毯爆撃とかやって怪獣を土地ごと焼き払ってる
すげえな…
>すげえな…
序盤の世界地図が出るシーンで大陸に穴空いてたりしてる
多くの人が指摘されていたのですが、「ウルトラマンZ」世界の地図、なんかやけに海が広いですよね…
— 特急ニセコ (@ExpressNiseco) June 27, 2020
カナダ北東部は海の底に沈んでいる格好、北欧に至ってはユーラシア大陸と切り離されているようですが、一方でアフリカやアジア地域のほとんどは何故か無傷…
一体世界中で何が…#ウルトラマンZ pic.twitter.com/NK7dyMA7jM
あれセレブロが落としたグルジオライデンの技術は何かつかわれてんのかな
あいつ普通に次元渡れるんよ
ジードの世界に行ったこともあるわけだしさ
最後は自分も実験という名の解剖されて終わるやつだこれ
ウルトラマン DXウルトラアクセスカード&ウルトラメダルSP ウルトラマンゼロ&6兄弟セット
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

デストルドスが怪獣吸収しまくったらからあの地球は少しだけ安全になったかも?