(C) 2021 Marvel
278: 名無し1号さん
エレーナパッチン組だったか!!
パッチン組み今までにない新しい表現方法でびっくりしたわ。
前スレ
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1639030370/
279: 名無し1号さん
消えてた人視点あんな感じなのかすげええ鳥肌立った
280: 名無し1号さん
エレーナ訛り強くなってないか
281: 名無し1号さん
自分が消えてたのもわからないってヤベェな
ちょっと席離れてたら5年間とかヤバすぎ
282: 名無し1号さん
キングピンキター
(c)Netflix. All Rights Reserved.
283: 名無し1号さん
NYて弓持ってうろついてても大丈夫なの?
284: 名無し1号さん
黒幕お母さんとはな…予想外だったわ。完全に予想外。 みんな最後まで見た? イラストがついてる方のエンドロールの最後までよく出来てるよ。
285: 名無し1号さん
ナターシャ死なせたくて死なせたわけじゃないのにエレーナに殺されても当然って精神な感じのクリント切ねえな
そしてキングピンキタ━━(゚∀゚)━━!!
286: 名無し1号さん
エンドロールをスキップしようとする仕様が邪魔でしょうがない
299: 名無し1号さん
>>286
あの仕様を何とかしてほしいわ本当に
287: 名無し1号さん
キングピンとお母さんってどっちが上なの?
290: 名無し1号さん
>>287
どっちが上っていうかお互い利用しようとしてるんでない?
共通利益のため今は協力体制だけどチャンス有れば相手の地位を我がものに
って感じで
288: 名無し1号さん
ジェレミー・レナーって演技上手いと改めて思うわ
今更な感想だけど
あとケイトとエレーナのサシの会話は予想外で良かった
331: 名無し1号さん
フローレンス・ピューが髪下ろしてるの珍しくない?
いつもひっつめ髪の印象
(C) 2021 Marvel332: 名無し1号さん
289: 名無し1号さん
残り一話でどういう終わり方するんだろ
マヤの側近は死にそうだけど
291: 名無し1号さん
最高やん
292: 名無し1号さん
キングピンは鳥肌立ったな
293: 名無し1号さん
エレーナに
「あなたのお姉さんは死ぬ間際までクリントとは親友だったし、クリントはむしろお姉さんを救おうとしたけど逆にお姉さんの方が率先して死んだというのが真実で、クリント殺したら逆に恨まれるよ」
と真実を言ってエレーナが納得する可能性
296: 名無し1号さん
>>293
問題はそれを誰がどう伝えるかだ
クリント自身は自分からそんな事は絶対に言っちゃいけないと思ってそうだし
297: 名無し1号さん
なんかエレノアはキングピンに消されそうだな
298: 名無し1号さん
カジがソードマンと手を組んで第三勢力になりそう
300: 名無し1号さん
すまん、キングピンってそんな有名なキャラなの?
みんな驚いてるけどこのハゲのおっさん急に出されてもただ困惑してるだけなんやが
301: 名無し1号さん
>>300
Netflixのドラマ
デアデビルの敵キャラだよ
304: 名無し1号さん
>>300
デアデビル見てる人は大盛り上がりだよ
302: 名無し1号さん
キングピンの俳優って一緒なのかだれか教えてくれ!
303: 名無し1号さん
>>302
Netflix版デアデビルと同じ俳優
305: 名無し1号さん
>>303
!!???
306: 名無し1号さん
例えキングピン知らなくてもドノフリオが十分有名やぞ、ほほえみデブ
307: 名無し1号さん
というかマーベルの悪役の中でもかなり有名な方だからなキングピン
309: 名無し1号さん
>>307
スパイダーバースでもラスボスだったもんな
310: 名無し1号さん
本名がウィルソン・フィスクでNY裏社会でも有名どころ
コミックスでは50年以上前に登場してスパイダーマンやデアデビルと戦ってるとか
311: 名無し1号さん
コミックスやネフリのデアデビルでは有名なのか
そこまで追えてなかったから知らんかった。ありがとう
313: 名無し1号さん
「ヴィンセント・ドノフリオが演じるウィルソン・フィスクが出てきた」
これが何しろ凄い事
Netflix版のキャラが今まで映画及びドラマに反映された事は無かった
314: 名無し1号さん
強化手術されたところで終わったブルズアイも出てきてくれ
316: 名無し1号さん
>>314
キングピンの配下にいるはずだよな
315: 名無し1号さん
原作だと体重は200キロ以上 体脂肪率2%
317: 名無し1号さん
ケイトの周り悪人ばっかでかわいそう
318: 名無し1号さん
PS4/PS5のスパイダーマンやれよ
チュートリアルステージで素手のキングピンに張り倒されるスパイディが楽しめるぞ
321: 名無し1号さん
>>318
うっかりスパイダーマンがとっ捕まえたらキングピンが押さえつけてたチンピラやヴィランが大暴れするんだぜ
319: 名無し1号さん
どうでもいいが、矢文に笑った。
風車の弥七ぐらいだろw
320: 名無し1号さん
ホークアイ面白かったーー
主人公エレーナに変わったみたい
322: 名無し1号さん
ケイトが回を重ねるたびに可愛くなっていくすき
324: 名無し1号さん
マヤとカジのコンビもすき
326: 名無し1号さん
キングピンの話はエコー単独で掘り下げるんだろうな
ヤミノテ復活も近いな
327: 名無し1号さん
本編最後のチラ見せも良いけど、クレジットのラストのシルエットも良き
328: 名無し1号さん
フィスクさんキター
つか写メだと映りが悪くて人まではっきりわからんかったけど
スタッフロールでドノフリオなってたから安心したわ
ドノフリオフィスクさんは観たいんだけどエグ過ぎて観たくないんだけど
ディズニーだから抑え気味にされるのもなんだかなぁなので
最終話で声だけでも聴かせてくださいw
337: 名無し1号さん
そうすっとアベンジャーズがいろいろやってた一方でNYではディフェンダーズも活躍してたってことになるのかなぁ

マーベル/デアデビル シーズン1 COMPLETE BOX [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- Marvel
- MCU
- ホークアイ
残り1話で話がまとまるビジョンが見えない
シーズン2か別のタイトルで続きやんのかな