1: 名無し1号さん
こんなんだけど恐らく血の繋がった息子と分け隔てなく愛して慈しんで育ててくれた養父母に「私を庇って実の息子は亡くなりました」って報告した事がある男

出典:https://m-78.jp/character/titas/

関連商品
ウルトラマンタイガ Blu-ray BOX I

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1309125865.htm

4: 名無し1号さん
でもU40のウルトラ人は高潔で誇り高いから絶対養子を責めないんだよね

 

2: 名無し1号さん
なんで体黒いの?

 

3: 名無し1号さん
>なんで体黒いの?
光の国産ウルトラマンの種族特性知らなかったらヘイトスピーチだぞお前ー!

 

27: 名無し1号さん
言われてみると光の国トラマンは黒入ってないな~と思ったけどZがなんだお前

出典:https://m-78.jp/character/z/

 

28: 名無し1号さん
>言われてみると光の国トラマンは黒入ってないな~と思ったけどZがなんだお前
実はリブットさんにも黒入ってる

出典:https://m-78.jp/character/ribut/

 

29: 名無し1号さん
黒を差し込むのもカラータイマーの形も若者の間で流行ってた程度の理由かもしれない

 

30: 名無し1号さん
ブルー族とかレッド族とか分かれてたのが混血進んできて黒色が現れたのかもしれない

 

34: 名無し1号さん
リブットさんのはアニメ見る感じ間接の墨入れみたいなものかと思ってた

 

35: 名無し1号さん
>リブットさんのはアニメ見る感じ間接の墨入れみたいなものかと思ってた
元の方だとそもそも肌の質感からして全くの別物だよね…すごいメカニカル

 

5: 名無し1号さん
多分ご両親は「義理の」とか思ってなかったと思うよ

 

6: 名無し1号さん
実の親でも義理の親でも孝行できる相手がいるのはいいと思うぜ

 

8: 名無し1号さん
養父母がどう思っていようがタイタスにとっては死ぬより辛い事なのは変わらないんだ…

 

7: 名無し1号さん
兄弟の付き合いで始めた筋トレで兄弟よりデカくなってるの才能の塊すぎる
流石反社会的武装勢力の血筋

 

9: 名無し1号さん
旦那は血の繋がりは無くとも大切に育てられた故のしんどさ
フーマは養育放棄
2人とも家庭環境これでよくタイガと仲良くなれたよ

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman_taiga/

 

10: 名無し1号さん
>2人とも家庭環境これでよくタイガと仲良くなれたよ
いいよね、じいちゃん!ばあちゃん!って言って怒られるタイガ見て笑う二人

 

11: 名無し1号さん
だからこそ二人ともあたたかで幸せなタイガ一家見て救われてるとこは多分ある

 

31: 名無し1号さん
タイガが末っ子気質なのも2人のメンタルには良い作用を及ぼしてそうなんだよな

 

36: 名無し1号さん
>タイガが末っ子気質なのも2人のメンタルには良い作用を及ぼしてそうなんだよな
二人とも兄貴エミュ出来るしな

 

39: 名無し1号さん
なんならヒロユキも家庭環境あれだしタイガのごく平穏な家庭が稀

 

12: 名無し1号さん
ジョーニアスがどれだけ化け物なのかがよく分かる

 

13: 名無し1号さん
>ジョーニアスがどれだけ化け物なのかがよく分かる
マティアが憧れの戦士たちの名を列挙するシーンから漏れ出るA木さん成分

 

14: 名無し1号さん
辛いのは本人がそう思い込んでいるとかじゃなく客観的に見てマティアはタイタスさんのせいで死んだ事

 

15: 名無し1号さん
マティアの両親だから絶対に高潔で善良な人たちだと思う
だからこそ辛いよね…

 

16: 名無し1号さん
ヘラー軍団が悪いよヘラー軍団がー

 

17: 名無し1号さん
旦那の人間態かっこいいよね…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=LVAZP35_vwo

 

18: 名無し1号さん
>旦那の人間態かっこいいよね…
外人がたまにFA描いててグローバルを感じる
特にBD特典の変身を解いて坊主どものとこに来る話モチーフだったりするとすげーってなる

 

19: 名無し1号さん
>旦那の人間態かっこいいよね…
いいですよね金髪マッチョの古代ギリシャ人みたいな精悍な青年

 

20: 名無し1号さん
裏切り者一族の出身である俺などが光の戦士になるなど…
という思い込みだけが変身を妨げていた
今の仲間のためなら戦えると決意したら誰より戦士だった男

 

38: 名無し1号さん
>裏切り者一族の出身である俺などが光の戦士になるなど…
>という思い込みだけが変身を妨げていた
>今の仲間のためなら戦えると決意したら誰より戦士だった男
もうちょい早く気付けてたら兄弟は死なずに済んだのにね…

 

21: 名無し1号さん
自分の出自についてはあの時吹っ切ったけどマティアの死はかなり引きずってそう

 

22: 名無し1号さん
>自分の出自についてはあの時吹っ切ったけどマティアの死はかなり引きずってそう
まああれは旦那じゃなくても誰でも引きずるよ…

 

23: 名無し1号さん
この過去を踏まえるとありのままの君が素敵なのだから発言がいきなり重いニュアンスを帯びる

 

24: 名無し1号さん
養父母からしたら息子との事は本当に辛いけどお前だけでも無事でよかったと心から思ってるよね

 

25: 名無し1号さん
アミアとかに優しくされて年相応に照れてるところが見たい

 

26: 名無し1号さん
旦那の初登場回好き
謎のUSA感も好き

 

32: 名無し1号さん
ヘラー軍団はU-40ウルトラ人がウルトラマインドを変身じゃなくて不老不死に使うようになった連中だけど通常のU-40ウルトラ人が数万年以上の寿命持ってるからトレードオフとしてはあんま美味しくないのでは…?って気がする

 

33: 名無し1号さん
こんなんだけどモテる

 

37: 名無し1号さん
死にたいって気持ちを抱えてたのは意外にも環境最悪なフーマじゃなくて旦那という

 

40: 名無し1号さん
ギャラファイでジョーニアスがタイタスに共に戦ってくれるか?って語りかけるシーンがU40の歴史を考えるとかなりグッとくる良いシーンなんですよ…