1: 名無し1号さん
引用元: https://img.2chan.net/b/res/1311020091.htm
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
ジードとゼロの2人だとしっとりしすぎてるからゼットがいないとやっぱ駄目だな

出典:https://m-78.jp/z/story/

出典:https://m-78.jp/z/story/
11: 名無し1号さん
>ジードとゼロの2人だとしっとりしすぎてるからゼットがいないとやっぱ駄目だな
二人だけで話してたらどこまでしっとりするのか一度試してほしい
二人だけで話してたらどこまでしっとりするのか一度試してほしい
27: 名無し1号さん
ゼロはジードの後見人みたいなもんだしな
4: 名無し1号さん
次回ギルバリスかよ!
5: 名無し1号さん
>次回ギルバリスかよ!
ギルバルス→グリーザという過去最強の無理ゲーだぞ
Zさんの新人研修
ギルバルス→グリーザという過去最強の無理ゲーだぞ
Zさんの新人研修
6: 名無し1号さん
>Zさんの新人研修
まず最初のサメが強すぎる…
まず最初のサメが強すぎる…
7: 名無し1号さん
>Zさんの新人研修
最近はこういう序盤の強敵ラッシュやらなくなったよね
最近はこういう序盤の強敵ラッシュやらなくなったよね
8: 名無し1号さん
>最近はこういう序盤の強敵ラッシュやらなくなったよね
客演とか過去作前提のものではあるからな
客演とか過去作前提のものではあるからな
9: 名無し1号さん
あのサメ真っ向から光の国襲撃してメダルパクってったなんて思わないじゃん…
10: 名無し1号さん
今見てもギャラクトロンは固い厄介な奴ってイメージがある
12: 名無し1号さん
レイトさん久しぶりに見たわ

出典:https://m-78.jp/geed/story/

出典:https://m-78.jp/geed/story/
13: 名無し1号さん
レイト役の演じ分け凄いよね
14: 名無し1号さん
>レイト役の演じ分け凄いよね
中にゼロ入ってる時が大体素だからね…
中にゼロ入ってる時が大体素だからね…
15: 名無し1号さん
メガネ取る取らないの一人芝居凄い好きだったな…
16: 名無し1号さん
劇団エグザイルすげーってなる演技力
17: 名無し1号さん
俺はラン兄貴推しだぜ
18: 名無し1号さん
>俺はラン兄貴推しだぜ
DAIGOも好きなんだよな…
あっちは仮面ライダーの印象も強くなっちゃったけど
DAIGOも好きなんだよな…
あっちは仮面ライダーの印象も強くなっちゃったけど
19: 名無し1号さん
レイトさんとゼロの組み合わせは主役じゃないからこそって感じがある
20: 名無し1号さん
>レイトさんとゼロの組み合わせは主役じゃないからこそって感じがある
でも主役食えるぐらいめちゃくちゃおいしい設定だな…とは思った
でも主役食えるぐらいめちゃくちゃおいしい設定だな…とは思った
21: 名無し1号さん
EXILEの事務所の偉い人の会議で全部流して見られたらしいなこの回の変身シーン

出典:https://m-78.jp/geed/story/

出典:https://m-78.jp/geed/story/
22: 名無し1号さん
>EXILEの事務所の偉い人の会議で全部流して見られたらしいなこの回の変身シーン
なんで……?
なんで……?
23: 名無し1号さん
>なんで……?
だってウルトラマンだぞ
誰だってうらやましいじゃん
だってウルトラマンだぞ
誰だってうらやましいじゃん
24: 名無し1号さん
>なんで……?
そりゃ事務所の所属俳優がヒーローとしてガッツリ変身するっていう大躍進のシーンだからな…
そりゃ事務所の所属俳優がヒーローとしてガッツリ変身するっていう大躍進のシーンだからな…
25: 名無し1号さん
ゼロビヨンド強いよね
変身時間制限まで耐久したダダカスタムお前なんなんだよ!
変身時間制限まで耐久したダダカスタムお前なんなんだよ!
26: 名無し1号さん
可哀そうな人全カット
28: 名無し1号さん
なんだかんだで復活するだろと思ったから、最終回のベリアルはちゃんと死んだままのえらい
29: 名無し1号さん
実はイメージ映像じゃなくて本当にレイブラッドが飛び出てたやつ
30: 名無し1号さん
>実はイメージ映像じゃなくて本当にレイブラッドが飛び出てたやつ
あくまで入ってたのはレイブラッド星人の遺伝子だからなんなんだろうねあいつ…
あくまで入ってたのはレイブラッド星人の遺伝子だからなんなんだろうねあいつ…
31: 名無し1号さん
>あくまで入ってたのはレイブラッド星人の遺伝子だからなんなんだろうねあいつ…
あれ?実際にレイブラッドに寄生されてあの姿じゃないのか
あれ?実際にレイブラッドに寄生されてあの姿じゃないのか
32: 名無し1号さん
>あれ?実際にレイブラッドに寄生されてあの姿じゃないのか
数万年前にベリアル唆した後で普通にレイオニクスバトル引き起こしてる本体がいる
数万年前にベリアル唆した後で普通にレイオニクスバトル引き起こしてる本体がいる
33: 名無し1号さん
レイブラッドとレイオニクスバトルは結構な主軸なのに中々振り返りやる機会がないよね
34: 名無し1号さん
レイブラッド星人が結構重要ポジだったことやゼロの前のウルトラを支えたヒーローとしてレイモンもいつかピックアップして欲しいぜ…!
35: 名無し1号さん
最近ライダーで女の子を舐めまわしてたプロ見てたから1話のプロが余計に若く見える
36: 名無し1号さん
スカルゴモラ体格ゴツくて好き

出典:https://m-78.jp/geed/belial/

出典:https://m-78.jp/geed/belial/
44: 名無し1号さん
ベリアル融合獣はナイスデザインが多い
37: 名無し1号さん
クライシスインパクトもギャラクシークライシスも何あったのか分からな過ぎる
38: 名無し1号さん
ジジイの介入がなかったら完全敗北だったのでベリアルが超頑張った戦い
39: 名無し1号さん
>ジジイの介入がなかったら完全敗北だったのでベリアルが超頑張った戦い
というかベリアル案件結構な頻度でそう
というかベリアル案件結構な頻度でそう
40: 名無し1号さん
そういや今更だけど初戦が夜中ってのも結構珍しい?

出典:https://m-78.jp/geed/story/

出典:https://m-78.jp/geed/story/
41: 名無し1号さん
>そういや今更だけど初戦が夜中ってのも結構珍しい?
ジードとブレーザーくらいだっけ
ジードとブレーザーくらいだっけ
45: 名無し1号さん
1話のレッキングバーストいいよね…

出典:https://m-78.jp/character/geed/

出典:https://m-78.jp/character/geed/
46: 名無し1号さん
レッキングバーストはすごく印象に残る使い方が多い
42: 名無し1号さん
お爺ちゃん(ベリアル)の話を一生懸命聞いてるベリアロク(孫)が可愛かったです
43: 名無し1号さん
おじいちゃんの話をパパから聞いてる構図なんだよね…
47: 名無し1号さん
次回はレッキング鉄パイプ回か
48: 名無し1号さん
ウルトラマンの口元って、大半は微笑んだ時の上唇と叫んだ時の下唇を合わせた四角形なんだけど、ジードの場合は微笑んだ時の上唇と、抗う様に噛み締めた様な下唇で構成されてるんだなと改めて思った。
そしてベリアルアトロシアスは、引き攣れて引き裂かれた様な上唇と悔しさを隠しもせずに嗤う下唇で出来てる様に見えた。