1: 名無し1号さん

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/366
関連商品
仮面ライダーセイバー Blu-ray COLLECTION 1
引用元: img.2chan.net/b/res/1311196149.htm
2: 名無し1号さん
急にダミ声になったなこいつって思ったらキャラ作りでダメだった
お前真面目すぎるよ……

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/3933
お前真面目すぎるよ……

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/3933
3: 名無し1号さん
>急にダミ声になったなこいつって思ったらキャラ作りでダメだった
>お前真面目すぎるよ……
吟遊詩人いいよね
>お前真面目すぎるよ……
吟遊詩人いいよね
4: 名無し1号さん
いいですよね狂いそびれたの
5: 名無し1号さん
精神攻撃に弱いんだけど別にそれで弱体化したりはしない
ただメンタルの傷が増えただけ
ただメンタルの傷が増えただけ
7: 名無し1号さん
>精神攻撃に弱いんだけど別にそれで弱体化したりはしない
>ただメンタルの傷が増えただけ
泣きながら剣振るってくるラスボスライダーだと珍しかったな…
>ただメンタルの傷が増えただけ
泣きながら剣振るってくるラスボスライダーだと珍しかったな…
8: 名無し1号さん
>泣きながら剣振るってくるラスボスライダーだと珍しかったな…
仮面で涙を隠している+20000点
仮面で涙を隠している+20000点
6: 名無し1号さん
狂った仲間たちをどんな気持ちで見てたの…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/3934

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/3934
9: 名無し1号さん
世界が滅ぶのが確定してるからせめて華々しい魔王を登場させることにした道化
10: 名無し1号さん
でもねぇエミュ元をマスロゴにするのはよくないよ…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/3938

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/3938
11: 名無し1号さん
主人公が世界を救ったのにそれはさておき世界は終わりましたなんて美しくないからせめて魔王が勝って世界は終わりましたしたかったの作家らしくていいなって
12: 名無し1号さん
※別にこいつがラスボスしなくても世界は滅ぶ
13: 名無し1号さん
仲間は狂って仲間の子孫は愚かな変な思想持ちになった
可哀想
可哀想
14: 名無し1号さん
せめて全知全能の書を読まなければ何も知らずに天寿を全うできた
17: 名無し1号さん
>せめて全知全能の書を読まなければ何も知らずに天寿を全うできた
読むという事が既に決定事項なんでその過程があり得ないのだ
読むという事が既に決定事項なんでその過程があり得ないのだ
15: 名無し1号さん
物語の結末は俺が決める!がこの結末に繋がるのよく出来てると思う
16: 名無し1号さん
飛羽真ずっとかっこいいんだよな…
18: 名無し1号さん
別人のように変わり果てた親友たちを2000年もの間狂ったふりをし続けながら間近で見続ける生き地獄
19: 名無し1号さん
世界の犠牲になった人にも向き合う精神の主人公
それが悲劇を呼び込むし救いもする
それが悲劇を呼び込むし救いもする
20: 名無し1号さん
顔を本に埋めちゃって…何か面白いことでも書いてあるのかい?
22: 名無し1号さん
>顔を本に埋めちゃって…何か面白いことでも書いてあるのかい?
顔に押し当てたら本の内容なんて見えるわけないじゃん
勿論目の前の世界も見えるわけないじゃん
顔に押し当てたら本の内容なんて見えるわけないじゃん
勿論目の前の世界も見えるわけないじゃん
23: 名無し1号さん
>顔を本に埋めちゃって…何か面白いことでも書いてあるのかい?
これ当時の考察じゃ自分の脚本しか見えないって思われてたのに公式は本を顔に乗っけて寝てるモチーフで何も見えてませんして来るの怖かったぜ
これ当時の考察じゃ自分の脚本しか見えないって思われてたのに公式は本を顔に乗っけて寝てるモチーフで何も見えてませんして来るの怖かったぜ
21: 名無し1号さん
全部決まってる事って一番辛い話だよな…だからこそ小説家主人公がめっちゃ映えるのだが
31: 名無し1号さん
飛羽真も世界が全て決まっていたのか…!?ってショックは受けてるんだよ
15話で
15話で
24: 名無し1号さん
一部とはいえ手に入れといてはしゃぎ回れたマスロゴの精神どうなってんだよ…
25: 名無し1号さん
>一部とはいえ手に入れといてはしゃぎ回れたマスロゴの精神どうなってんだよ…
エンジョイ勢
エンジョイ勢
26: 名無し1号さん
目次録事件も全部綴られてたんだろうなって思うと無常だよな
27: 名無し1号さん
この手の展開で本当に一旦世界が終わるの斬新だよね
29: 名無し1号さん
>この手の展開で本当に一旦世界が終わるの斬新だよね
プリミティブドラゴンのお話で続きを書く事は出来るって示したからこそスッキリする終わりであったな
プリミティブドラゴンのお話で続きを書く事は出来るって示したからこそスッキリする終わりであったな
28: 名無し1号さん
ペンモチーフの剣持ってるのがね…
お前根っこの部分がずっと詩人じゃんよ
お前根っこの部分がずっと詩人じゃんよ
30: 名無し1号さん
何度見てもナイスデザインすぎる…
32: 名無し1号さん
詩を書いて公開してる時のスレ画が本当に楽しそうで
それはもう全部ここに載ってるよ?と言われた時の絶望感がね
それはもう全部ここに載ってるよ?と言われた時の絶望感がね
33: 名無し1号さん
ストリウスが皮肉交じりに私の英雄って言ってたのが本気になったの好き
34: 名無し1号さん
小説家最終回で戻ってくるまで失踪してたの1年くらいだっけ?
35: 名無し1号さん
>小説家最終回で戻ってくるまで失踪してたの1年くらいだっけ?
ちょうど1年まんま
時間の流れが違うといっても速筆すぎない?
ちょうど1年まんま
時間の流れが違うといっても速筆すぎない?
36: 名無し1号さん
全知全能の書の終わりは一度キチンと迎えたのも「書いたものは決してなかったことにできない」っていう本への真摯さを感じて好きだよ俺
37: 名無し1号さん
綺麗なマスロゴと並ぶスレ画
38: 名無し1号さん
この手の組織でダメだったのは裏切り者のマスロゴだけっての珍しいよね
お兄様たちはクソ真面目なだけなのでマスロゴが裏切り者と分かれば粛清しようとしてくれるし
お兄様たちはクソ真面目なだけなのでマスロゴが裏切り者と分かれば粛清しようとしてくれるし
39: 名無し1号さん
>この手の組織でダメだったのは裏切り者のマスロゴだけっての珍しいよね
>お兄様たちはクソ真面目なだけなのでマスロゴが裏切り者と分かれば粛清しようとしてくれるし
あなたはマスターロゴスですか?
違う?ああよかった…それなら全力で戦えるからな
>お兄様たちはクソ真面目なだけなのでマスロゴが裏切り者と分かれば粛清しようとしてくれるし
あなたはマスターロゴスですか?
違う?ああよかった…それなら全力で戦えるからな
40: 名無し1号さん
お兄様は妹を支配してるから

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/saber/cast/#character21

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/saber/cast/#character21
41: 名無し1号さん
贅沢言わないからスレ画とソロモンとファルシオンのアーツ出して
1年後の最後にストリウスが凄い嬉しそうな顔してたのが印象的で見てる自分まで救われた気持ちになってたな