引用元: https://may.2chan.net/b/res/797928590.htm
前スレ
#ウルトラマンZ
— ライスオメガ (@next_omega_) December 5, 2020
自ら正体をバラす、なんて斬新 pic.twitter.com/zpsuhBfdd5
正体見せるんだろうなってのは分かった
こんなに怪獣出たの初めて見た気がする
ウルトロイドゼロを恐れて怪獣達が現れる…だから強い兵器が必要になる…
— SSSS.ふじりんご (@SSSS_Fujiapple) December 5, 2020
血を吐きながら続ける、悲しいマラソンか…#ウルトラマンZ pic.twitter.com/7bvsN93BJ2
やっぱ駄目なんじゃねーかよ!
一撃放てばパイロットは気絶、機体はフリーズとか欠陥品だろこれ…#ウルトラマンZ#ウルトラマンゼット pic.twitter.com/RBsx5iAgqu
— クロス (@shoot_drive) December 5, 2020
それだけ消耗してたのかな
ハルキが気力なくしてたの伏線だったよね
同時進行だっただけじゃない?
考えてみればあんだけ地球に怪獣が併存してるんだから
種族間の闘争とかもしない構造が出来てるんだろうな
>考えてみればあんだけ地球に怪獣が併存してるんだから
>種族間の闘争とかもしない構造が出来てるんだろうな
共通の強大な敵が現れたら共闘せざるを得なくなるんだろうなぁ
水場で使うから痛み激しそう
奪取したウルトロイドを悪用して無聊を慰めるようなのはキャラじゃないし
>奪取したウルトロイドを悪用して無聊を慰めるようなのはキャラじゃないし
ゼッパンドンになってるしウルトロイド悪用する気はないっぽいよね
何したいんだろ…
メビウス以来15ねんぶ・・り・・・?!
>メビウス以来15ねんぶ・・り・・・?!
大怪獣バトルでも出てたし
べリ銀でも一応近いことはやってる
令和の世で水中戦を拝めるとは思わなんだ #ウルトラマンZ pic.twitter.com/PQd1uIO7Rg
—海風マサナ
(@UmikazeMasana) December 5, 2020
次元崩壊が収まってるからヨシ!
替えが効くから
まず軍内部でヘイト稼ぎそうだな
ウルトロイドも趣味全開に見えるぞ
やべー!すげー!って言ってた研究職の子が
スーツ着てタブレット持って歩いてるってすごくフラストレーションたまると思うわ
同じ個体とは言ってないだろ!
普段は浮力を生じさせてたんだょ
駿河湾は急に深くなるぞ?
だから深海魚も網にかかるんだし
闇の銭湯
闇の正体明かし
劇場版オーブでも見られなかったジャグラーさんの胸の傷!!#ウルトラマンZ pic.twitter.com/NWtyJK5AJj
— マ・ー・シャ (@vicebossjon) December 5, 2020
隊長それが欲しいのかな…
でも次回ゼッパンドンになってるから自分で使うつもりないんだよな
【#地球防衛軍日本支部広報】
— ウルトラマンZ公式 (@ultraman_series) December 5, 2020
地球防衛軍日本支部広報です。
今週の報告内容
・【ウルトロイドゼロ】公開起動テスト実施
・D4レイ発射時のエネルギー拡散を抑制
↓活動詳細https://t.co/8e3p6GSL67#GAFJ広報 pic.twitter.com/IHd5SS2zbI
制御を実現しました(大嘘)
といってもこの間に比べれば被害範囲は狭まってるかな
実際これ次回余計なものつっこまなければ暴走もなかったのやつなのでは
地球人二の次になってることすらあるけど
生命全体で地球って考えなんだなとわかるのがいいね
今日の見てたらアクションフィギュア欲しくなった
BANDAI ウルトラマン ウルトラ怪獣シリーズ 133 ウルトロイドゼロ
オススメブログ新着記事
>>14
初めて見たのがソフビだったから、なんか微妙に見えたけど、実物は細かく色分けもされてるしだいぶ印象が変わったわ