1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/752256534.htm
2: 名無し1号さん
怪獣引き寄せる要素さえなければ…と言うかD4レイが原因ならペダニウム粒子砲でものせればいいんじゃ…
3: 名無し1号さん
スラッガーやらバリアまで搭載してて凄えなあの地球
4: 名無し1号さん
スラッガーは戻ってこない感じかな
バリアはゼットンっぽかったけどこの地球にゼットン来たことあるのか

8: 名無し1号さん
>スラッガーは戻ってこない感じかな
>バリアはゼットンっぽかったけどこの地球にゼットン来たことあるのか
セレブロがゼットンメダル生成しているっちゃしてるけど…
11: 名無し1号さん
>スラッガーは戻ってこない感じかな
これによるとカッター光線みたい
5: 名無し1号さん
D4が動力炉兼ねてそうだし外すと装甲の分キングジョーに負けるとか
9: 名無し1号さん
>D4が動力炉兼ねてそうだし外すと装甲の分キングジョーに負けるとか
ペダニウムエンジンだから問題なさそうじゃない?
装甲もあの数の怪獣に囲まれてもピンピンしてたし
6: 名無し1号さん
ウルトラマンを超える兵器を手に入れたとウルトラマンも兵器扱いのあの技術者危険すぎる
7: 名無し1号さん
搭載兵器が名前にマグネリュームってついてるの好き
10: 名無し1号さん
地球は地球人の手で~をあんな形で引用してくるの悪趣味で最高だった
ユカちゃんがすぐ論破してたのが救い
12: 名無し1号さん
もしかしてキングジョーのテクノロジーのリバースエンジニアリング完了してる…?
13: 名無し1号さん
>もしかしてキングジョーのテクノロジーのリバースエンジニアリング完了してる…?
キングジョーも既存の改造したんじゃなくて1から建造し直したっぽいからね…
14: 名無し1号さん
D4レイとセレブロの暗躍さえなければとてもカッコイイし最後にD4レイを外したウルトロイドワンを建造したりしないかな…
15: 名無し1号さん
D4装備はやりすぎかもしれないけどそれ以外ならウルティロイドゼロでもまだ足りないくらいだと思うんだよねあの地球…
17: 名無し1号さん
>D4装備はやりすぎかもしれないけどそれ以外ならウルティロイドゼロでもまだ足りないくらいだと思うんだよねあの地球…
怪獣が大量に眠ってるしバロッサ星人に目をつけられたしで修羅の道だよね

16: 名無し1号さん
マグネリュームてセブンのガッツ星人回に出てきたのと関係あるんかな
あっちはマグネリウムだけども
18: 名無し1号さん
地球在住の怪獣ならタイマン想定ならごく一部を除いてD4使う必要は無いだろうな
問題は宇宙から来る連中だ
19: 名無し1号さん
変な親父周りで固めてる特空機がマグネリューム使ってるの好き
20: 名無し1号さん
ユウキマイはセレブロに洗脳されてるのかと思ったが普通のやべーやつか
21: 名無し1号さん
本体への反動ダメージも克服すりゃ完璧じゃねロイドゼロ
レイなくても滅茶苦茶強いし
22: 名無し1号さん
地球は人類自らの手で守りぬかなければならない
強力な怪獣が来るなら更に強い兵器を作って戦えばいい
23: 名無し1号さん
ウルトラマンと遜色ない戦闘力で時間制限ほぼないみたいだから
まあ最終回後の活躍に期待だな
24: 名無し1号さん
血を吐きながら続ける悲しいマラソン…
25: 名無し1号さん
全く制御できてないじゃないか
いちいちぶっ壊れてたら
大変じゃねえのか
26: 名無し1号さん
セレブロがどのくらい防衛軍に侵食してるのか気になるな
最初はしがない隊員だけだったけど時間立って複数人どころかあの防衛軍全員操ってるかもしれん
27: 名無し1号さん
D4レイ専用機なのかと思いきやバルカン砲にエメリウム光線にバリアにビームスラッガーって超高性能すぎる
28: 名無し1号さん
バルカン砲そうやって撃つんだ…ってなった
29: 名無し1号さん
ウルトロイドゼロのスーツってなんかの改造なのかな
新造だとしたら結構贅沢な使い方だな…
30: 名無し1号さん
>ウルトロイドゼロのスーツってなんかの改造なのかな
ネトフリのウルトラマンスーツの改造って噂も聞いたけどアレはまだまだ使いそうだからな…
31: 名無し1号さん
ゼロはタイプチェンジやらダークロプスでスーツいっぱいあるから改造じゃない?
ショーとかイベントでもよく使われるからアトラク用のスーツもたくさんあるだろうし
32: 名無し1号さん
要素的にはSEVENスーツっぽく見えるけどあくまで別だと思う
ネトフリ勢は個別のPVとかイベントとかあるしおちおちダメにはできんだろう
33: 名無し1号さん


操作系はセブンガーから大きく変わってなさそうだけど動きの柔軟性が増してて制御技術すげぇなって
35: 名無し1号さん
>操作系はセブンガーから大きく変わってなさそうだけど動きの柔軟性が増してて制御技術すげぇなって
制御技術は実際ものすごいと思うけど
それ以上にヨウコ先輩の操縦技術はちょっとすごすぎる…
代替が利かない人材だと思うからもっと大事にしたほうが…
34: 名無し1号さん
なんというかウルトロさんのスーツ見るとデストルドスの前座として終わるようなキャラじゃないように思えてきた
これゼット様が帰った後再結成されたストレイジ管轄になってクリーンに改造されてハルキの専用機になったりして
36: 名無し1号さん
>これゼット様が帰った後再結成されたストレイジ管轄になってクリーンに改造されてハルキの専用機になったりして
素のゼットモチーフにした機体になってハルキが乗るとかなら熱い
37: 名無し1号さん
着々とウルティノイドザギへの道を歩んでるな
38: 名無し1号さん
明るく後輩の面倒を見てくれてはいるけど肉体以上に多分ヨウコ先輩のメンタルボロボロよね…
39: 名無し1号さん
>明るく後輩の面倒を見てくれてはいるけど肉体以上に多分ヨウコ先輩のメンタルボロボロよね…
早く自分より強い男現れて結婚してぇなー
とか思っているのかもしれない
40: 名無し1号さん
>とか思っているのかもしれない
あれさ、まさか
ハルキがいい男になるまで待ってる系?
43: 名無し1号さん
>あれさ、まさか
>ハルキがいい男になるまで待ってる系?
腕相撲で自分に勝った男と結婚する
自分から腕相撲勝負を何度も挑む
そういうことだ
41: 名無し1号さん
長官の命令聞いてD4レイ撃つだけだったら別にヨウコ先輩じゃなくても良くない…?
割と真面目に作り直せるウルトロイドやD4レイより貴重な存在じゃない…?
42: 名無し1号さん
最終回か映画でZを模したウルトロイドワンを…
44: 名無し1号さん
急に身の上話を披露して新兵器のテストに向かう先輩は見事なフラグの立てっぷりでした
45: 名無し1号さん
四次元狂想曲でハルキに辿り着いたのは隊員としてかZに恋してるせいかはたまた…
46: 名無し1号さん
人造ウルトラマンって書くとちょっと不穏だけど正直D4抜きならG3っぽくてよかったな4号機
47: 名無し1号さん
D4はやばすぎて使いたくないのにクソ上司が撃て撃てうるさい
そして実際に撃たないとやばすぎる状況に
先輩のストレスがやばい
48: 名無し1号さん
ウルトロイド媒体にしてTDGとかプラズマスパークの光的なものを入れたらガチウルトラマンになるのかな
49: 名無し1号さん
怪獣呼び寄せてるのもD4のせいならマジD4除去しろよってなる
50: 名無し1号さん
>怪獣呼び寄せてるのもD4のせいならマジD4除去しろよってなる
D4を撃てぇ~!
51: 名無し1号さん
>D4を撃てぇ~!
D4を撃てぇ~!
52: 名無し1号さん
>>D4を撃てぇ~!
>D4を撃てぇ~!
D4レイを撃つんだぁ~!!!!
53: 名無し1号さん
聞いているのかねヨウコくん!
54: 名無し1号さん
D4外してゼスティウム光線砲付けたらパーフェクトだな
55: 名無し1号さん
ロボット開発の技術的な進化を動きで表現してる
アクターさん地味にすげえな…
56: 名無し1号さん
ところでストレイジのみんなは長官がD4撃てbotになってるのに違和感感じないんだろうか
57: 名無し1号さん
>ところでストレイジのみんなは長官がD4撃てbotになってるのに違和感感じないんだろうか
胃の痛み解消されて良かったときっと思ってくれてるよ


ウルトラマンZ Blu-ray BOX I
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


オススメブログ新着記事
- ウルトラマンZ
- ウルトロイドゼロ
搭乗兵器だから、偽ウルトラセブンロボなど含めてもこれまでのウルトラマンもどきとは一線を画してる感を感じる。
ジャグラーも「ベリアロク」回でいっていたけど、良い使い手が動かすのは大事。