(C) 2021 Marvel
1: 名無し1号さん
キングピンが銃で死にますか?
おかしいと思いませんかあなた

(c)Netflix. All Rights Reserved.
引用元: img.2chan.net/b/res/878944389.htm
2: 名無し1号さん
前スレ
3: 名無し1号さん
この程度のことで死ぬはずがない安心感がある
4: 名無し1号さん
エコーのドラマ決定してるし絶対これ復讐するやつじゃん…

(C)Marvel Studios2021
5: 名無し1号さん
せっかく作ったからミュージカルも見てってくれよな!
6: 名無し1号さん
まだやれるさ~~~!
7: 名無し1号さん
reddit大荒れでちょっと可哀想だった
まぁ死体が映らない限り帰ってくるもんだとは思うけど、それ省いても全体的に扱いが雑だったな…
8: 名無し1号さん
デアデビルだと準主役ぐらいの扱いだから余計にね…
9: 名無し1号さん
キングピン会話シーンはかっこよかったのにものすごい速度で小物っぽくなっていって…
街の裏の支配者とか言ってる割にジャージ共の親方くらいにしか見えなくて
まあ流石に死んでないんだろうけど次に出てきた時には大物っぽい所見せてほしい
10: 名無し1号さん
パァン!だけじゃなくてパァン!ドカッッ!みたいな音してるしまぁ生きてるだろ…
11: 名無し1号さん
最後のはケイトも今後ホークアイ名乗るって事でいいのかな
何の前フリもなくケイトがホークアイとして出てきたらドラマ見てない人困惑しそうだな
13: 名無し1号さん
それはもうジョンウォーカーとかモニカとかもそうだし
12: 名無し1号さん
あのミュージカルに最初のNYにはいなかったアントマンが混じってるのは何かの伏線だろうか
14: 名無し1号さん
楽しく見れた
バキ翼とワンダヴィジョンも見るか
15: 名無し1号さん
>楽しく見れた
>バキ翼とワンダヴィジョンも見るか
ロキとwhat ifもな!
16: 名無し1号さん
ソーズマンが普通に面白おじさんで終わってしまった…
17: 名無し1号さん
>ソーズマンが普通に面白おじさんで終わってしまった…
あの人原作キャラなのか…今知った
18: 名無し1号さん
結局ジャックさんはめっちゃ怪しいだけのめっちゃ強いおじさんだった…ってコト!?
19: 名無し1号さん
意味深にローニンの刀を欲しがる剣が強いおっさん
20: 名無し1号さん
ラープとジャックおじさんが楽しそうに活躍してて良かった
21: 名無し1号さん
ラープのメンバーは使い捨てのネタかと思ったら終始大活躍だったね
22: 名無し1号さん
キングピンこの前出たと思ったらもう退場なの!?
23: 名無し1号さん
まぁ次の次のスパイダーマンあたりに再登場するだろう…
24: 名無し1号さん
今回のフィスクは単なるチラ見せ
25: 名無し1号さん
俺もデアデビルのファンだけどむしろキングピンはダブルホークアイ主人公のドラマにスポット参戦としては大暴れさせて貰えだ方じゃねえかなぁ?
26: 名無し1号さん
自分もD+のドラマとしてはかなり上手く出来た方と思ってる
ただネトフリMCU全部追った人間としてはね…
27: 名無し1号さん
ここで死んだらマードックの苦労はなんだったのってなるしまぁ生きてるでしょうよ…

(c)Netflix. All Rights Reserved.
28: 名無し1号さん
ジャックが面白おじさんに落ち着いててダメだった
29: 名無し1号さん
あのミュージカルちゃんと作ったやつだったのか…
33: 名無し1号さん
>あのミュージカルちゃんと作ったやつだったのか…
作詞作曲は天使にラブソングをの人だし歌ってるのもミュージカル俳優なのが面白い
30: 名無し1号さん
トリックアロー工作タイムがトニーやアメスパ思い出してワクワクしんみりしたよ
32: 名無し1号さん
これ戻せるの?
スコットに聞かないとわかんね…
31: 名無し1号さん
ネトフリ版見たこと無かったけどキングピン強すぎない?
人間なの?こいつ…
34: 名無し1号さん
俺が1番残念だったのはクリントの実娘とケイトでパパの取り合いっ子みたいなのが発生しなかった事だよ!
35: 名無し1号さん
ケイトのオリジン+ブラックウィドウ1.5みたいなドラマだったしキングピンの扱いはしょうがないよ…絶対死なないだろあいつ
36: 名無し1号さん
普通の人間なのに車にひかれても銃で打たれても死んでないと確信させるキャラなのすごいな
37: 名無し1号さん

キングピンの強さはスパイダーバース見て確認しよう!
38: 名無し1号さん
エレーナが既に数本MCU出てたみたいな風格してる…

(C) 2021 Marvel
39: 名無し1号さん
キングピンって役者どうなってるの?
40: 名無し1号さん
>キングピンって役者どうなってるの?
全く衰えてなかったな
41: 名無し1号さん
>キングピンって役者どうなってるの?
NETFLIXと同じ微笑みデブの人だよ
42: 名無し1号さん
エコーでキングピンとブルズアイ出ないかなと期待している
44: 名無し1号さん
ブルズアイ見たいな
あの衣装で是非
43: 名無し1号さん
AOSも合流してくれていいんですよ
45: 名無し1号さん
コミック読んでないから詳しくは知らなくて今色々調べてんだけど、キングピンがエコーに撃たれるのってコミックにもあったのね…オマージュでしかなかったんやな…
54: 名無し1号さん
父親代わりのおじさんは父の殺害を指示した本人でした!
55: 名無し1号さん
>父親代わりのおじさんは父の殺害を指示した本人でした!
そういや結局なんで殺したのかも分かってないな
46: 名無し1号さん
キングピンってマフィアのボスみたいな雰囲気出してるくせにどの作品でもすごいパワー系で怖い
47: 名無し1号さん
キングピンはSUMOUやってるからな
48: 名無し1号さん
スパイダーマンと張り合える奴に挑む弁護士はなんなの…頭おかしいの…?
49: 名無し1号さん
>スパイダーマンと張り合える奴に挑む弁護士はなんなの…頭おかしいの…?
実際そうだよとしか言いようがないぐらいドラマのマットはイってる
50: 名無し1号さん
>スパイダーマンと張り合える奴に挑む弁護士はなんなの…頭おかしいの…?
デアデビルの意味は向こう見ずだからな……
キリスト教の影響が色濃いせいもある
51: 名無し1号さん
あめりかじんは力士をなんだと思ってるんだ…
52: 名無し1号さん
母ちゃん役の人はゴジラに引き続きサイコキャラの演技が上手すぎない?
逮捕直前の会話での分かりあえない感が凄かったんだけど
53: 名無し1号さん
>母ちゃん役の人はゴジラに引き続きサイコキャラの演技が上手すぎない?
>逮捕直前の会話での分かりあえない感が凄かったんだけど
モンスター
化物だからな…
56: 名無し1号さん
キングピンは身内の裏切りに割と本気で心を痛めてる感じでなんかイメージよりもナイーブだなって思ったんだけど
よく考えたらスパイダーバースでもだいぶナイーブだったわ
57: 名無し1号さん
マーベルのヴィランはメンヘラ程強いイメージ
58: 名無し1号さん
トリックアローの弾頭に直伝コインスローで着火するシーン熱い

ブラック・ウィドウ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- Marvel
- MCU
- ホークアイ
>>197
息子が死んでサノスおばさんになるか夫が死んで暗躍おばさんになるかの√分岐やめーや(ドン引き)