1: 名無し1号さん



引用元: may.2chan.net/b/res/787999926.htm

2: 名無し1号さん
ギラルスかなり好き

3: 名無し1号さん
>ギラルスかなり好き
俺はバギラとベノラとプランドンだな好きなのは

5: 名無し1号さん
>>ギラルスかなり好き
>俺はバギラとベノラとプランドンだな好きなのは
昔から好きなのがバギラとステルガン
近年ベノラに目覚めたのでソフビ出してくれ

4: 名無し1号さん
主人公がすげぇ棒のイメージだったけど今見たらそれほどでもなかった

7: 名無し1号さん
>主人公がすげぇ棒のイメージだったけど今見たらそれほどでもなかった
いうても子供だからね
グリリバの声がまあ若いこと若いこと

6: 名無し1号さん
1話から派手に煙を吹くジャンク

8: 名無し1号さん
どんどんいい意味でぶっ飛んだ脚本が増えてく

9: 名無し1号さん
2話でバモラが現実に出ようとするけどそっちには発展しなかったな

15: 名無し1号さん
>2話でバモラが現実に出ようとするけどそっちには発展しなかったな
そっちの路線でもよかったと思うけどコンピューターワールドの幾何学的で幻想的なセットが好きだったし
現実世界の侵略として実体化を目指す作戦一本で通さなかったのはマンネリ防止として正解だったと思う

10: 名無し1号さん
土曜の夕方マイトガインと続けて見てた
雷張ジョーの声がグリッドマンと同じだったとは当時知らんかった

11: 名無し1号さん
ウルトラ怪獣は星人より怪獣が好きなのに
グリッド怪獣だと実質星人みたいなシノビラーが一番好き
我ながら不思議

12: 名無し1号さん
当時見てたはずなのにアニメ見るまでフィクサービームの存在忘れてた……

13: 名無し1号さん
>当時見てたはずなのにアニメ見るまでフィクサービームの存在忘れてた……
基本的に流れ作業だからね
ビーム技で怪獣倒す
フィクサービームでコンピューターワールド直す
現実で怪現象が収まって万事解決
怪獣倒す前にフィクサービーム使われたのって電子レンジ爆弾くらいじゃないの?

24: 名無し1号さん
思い出すと作中で一番使ってる技なんだよなフィクサービーム

25: 名無し1号さん
>思い出すと作中で一番使ってる技なんだよなフィクサービーム
使わないとコンピューターワールド直らないし…

14: 名無し1号さん
BGMが特徴的ではまってるイメージが強いのかパターンが多くないせいか
このシーンはやっぱこの曲だよなっていう不思議な安心感がある

16: 名無し1号さん
直人はグリッドマンに同化するんで撮影がすぐ終わるとか一平由香に比べてキャラが薄いとか言われるが
実際はちゃんと正義感や兄弟思いな面が際立ってていい主人公だと思う
そこそこに俗っぽいし

17: 名無し1号さん
アクセスコードはGRIDOMAN、と(ポチポチ

18: 名無し1号さん
1話改めてみると
一平の考案したグリッドマンをそのまんま自分のキャラとしてパクって名乗るとか
君達の声は聞こえないからキーボードで打ち込んでくれ→説明は後だ!とか
ゆかが即興で巨大化プログラム作らなかったら速攻で死亡してたとか
結構情けない奴だな素のグリッドマン

21: 名無し1号さん
>一平の考案したグリッドマンをそのまんま自分のキャラとしてパクって名乗るとか
サイバーエージェント的に本名て何なんだろうね?

22: 名無し1号さん
>結構情けない奴だな素のグリッドマン
アシストウエポン無いと満足に戦えないしな

28: 名無し1号さん
>結構情けない奴だな素のグリッドマン
本来は無敵だけどジャンクのせいで制限かかってるんだろうな
タンクがデカくても蛇口が小さいと水があまり出ない的な

19: 名無し1号さん
グリッドマン登場時のグングンエフェクトは巨大プログラムに寄る物だと知る人は少ない

20: 名無し1号さん
さりげなく1話のみカーンデジファー様が等身大でギラルスの暴れる様子を見に行ってる
だがいつの間にか武史のコンピューターに帰っている

23: 名無し1号さん
ネットワークの概念があやふやだから結構ファンタジーなことやってるよね

26: 名無し1号さん
>ネットワークの概念があやふやだから結構ファンタジーなことやってるよね
電線つたって移動だからな
視覚的に分かりやすかったけど

27: 名無し1号さん
グリッドマンもカーンデジファーも異世界から来てるから
意外と抜けてる部分があるのが面白い

31: 名無し1号さん
>グリッドマンもカーンデジファーも異世界から来てるから
>意外と抜けてる部分があるのが面白い
カーンデジファーの場合終盤近くだと武史が作った怪獣を武史がいない間に出撃させてたりと武史いなくてもよくなってきてるのが見返してみると恐ろしい
作戦や脚本のぶっ飛び加減で気にならなくなってるけど

34: 名無し1号さん
>カーンデジファーの場合終盤近くだと武史が作った怪獣を武史がいない間に出撃させてたりと武史いなくてもよくなってきてるのが見返してみると恐ろしい
>作戦や脚本のぶっ飛び加減で気にならなくなってるけど
最後、コンピューターから謎の根っ子が物理的に生えて来る位だし多少はね?

35: 名無し1号さん
>最後、コンピューターから謎の根っ子が物理的に生えて来る位だし多少はね?
魔王の魔力がコンピュータワールドを支配して現実世界まで侵食している示唆である

29: 名無し1号さん
no title

サンダージェットがハッキングされて不調になったゴッドゼノンが破壊されてしまう
サンダーグリッドマンになれず弱体化しダイナドラゴンが作られる
最大のピンチのベノラ戦でキンググリッドマンにパワーアップ
修復時に強化しておいたからゴッドゼノンやサンダーでもキンググリッドマンに劣らない活躍ができる
脚本的にも販促的にもうまい采配だなぁ

30: 名無し1号さん
>脚本的にも販促的にもうまい采配だなぁ
何なら強化後ゴッドゼノンでグリッドマン倒せる位に強いからな

32: 名無し1号さん

武士がオカマに襲われたの見て爆笑するデジ様好き


33: 名無し1号さん
>武士がオカマに襲われたの見て爆笑するデジ様好き
グリッドマンに優勢取った時以上に爆笑してるからな
素で笑ってるよあれ

36: 名無し1号さん
コンピューターの中の居候してから分かりにくいけどマジで別世界の魔王なんだっけ

38: 名無し1号さん
>コンピューターの中の居候してから分かりにくいけどマジで別世界の魔王なんだっけ
ハイパーワールドから逃亡した犯罪者
魔王はあだ名みたいな感じ…なんじゃないかな

37: 名無し1号さん
悪いドラえもんとのび太とはよく言ったもんだな

39: 名無し1号さん
デジモンだのマトリックスだのよりずっと前なのによくこんなん考えたな
これ以前に電脳世界扱った作品ってどの程度あったんだろ

40: 名無し1号さん

>これ以前に電脳世界扱った作品ってどの程度あったんだろ

これの影響は当時凄かった

41: 名無し1号さん
自分が作った怪獣が本物になるって当時は武史が羨ましいなって思って見てた

43: 名無し1号さん
>自分が作った怪獣が本物になるって当時は武史が羨ましいなって思って見てた
CG作画して怪獣作るタケシと
造形して怪獣作るアカネとどっちが楽だろうか

44: 名無し1号さん
>造形して怪獣作るアカネとどっちが楽だろうか
タケシは怪獣デザインだけじゃなくて内部構造や各種武装も全部入力してるからかなり大変

42: 名無し1号さん
実体化した怪獣が電脳空間に投げ込まれる瞬間のふわぁって描写好き

45: 名無し1号さん
一平と武士のデザインセンスの高さよ
一平なんて変形ギミックまで考えてるというね

46: 名無し1号さん
>一平と武士のデザインセンスの高さよ
>一平なんて変形ギミックまで考えてるというね
ドラゴンフォートレスのアーマー化がなかなか定まらなくて困ってるのいいよね
最終的にキングジェット単体でやることにする機転もある
キンググリッドマンがドラゴニックキャノン担ぐの実写で見たかったなあ

47: 名無し1号さん
怪獣を部位破壊すると基盤のような断面が見えるのが好き
頭を切り飛ばされても動いたりあくまで怪獣の姿をしたプログラムなんだってよくわかる

48: 名無し1号さん
一平は将来大物になるだろうな

49: 名無し1号さん
ドラゴンフォートレスから差し替え無しでダイナドラゴンに変形するのはマジですごいと思う

50: 名無し1号さん

「説明はあとだ!」

今も昔もグリッドマンは変わらないな

53: 名無し1号さん
>「説明はあとだ!」
>今も昔もグリッドマンは変わらないな
まあ実際のんびり説明してる余裕は無かったし事態が落ち着いた後でちゃんと説明して改めて同意を得てるんだけどね

51: 名無し1号さん
とにかく直人が主人公として個性を発揮する場面が少なかった印象
話は基本武史が回してるし戦闘中も直人は身体貸してるような状態で
グリッドマンっていう別なキャラがメイン人格だし
あれなら直人とグリッドマンの合体は余計な要素だったような気すらする

52: 名無し1号さん

>とにかく直人が主人公として個性を発揮する場面が少なかった印象

>話は基本武史が回してるし戦闘中も直人は身体貸してるような状態で
>グリッドマンっていう別なキャラがメイン人格だし
>あれなら直人とグリッドマンの合体は余計な要素だったような気すらする
直人役の人も途中からグリッドマン出始めたら存在感なくなるって気づいてアクセスフラッシュ頑張った話好き
ケガしてても戦ったりベノラ回では心折れかけたりジュバゴン回は洗脳されたりと大変である

54: 名無し1号さん
何気に素のグリッドビームも充分強力なのよね
効かなかったのバギラとメタラスくらいしかいなかったような

55: 名無し1号さん
グリッドォ~~~~~……ビーム!の溜めいいよね

56: 名無し1号さん
今思うとナオトの融合時にだけ着るスーツって意味あったのかなって

57: 名無し1号さん
>今思うとナオトの融合時にだけ着るスーツって意味あったのかなって
タイムレンジャーなんかも変身する前に着てる謎スーツあったし何かシンクロ率が上がったりするのかもしれない

58: 名無し1号さん
>今思うとナオトの融合時にだけ着るスーツって意味あったのかなって
モニターに入る為に必要だったのでは
何の説明も無かったけど

59: 名無し1号さん
>今思うとナオトの融合時にだけ着るスーツって意味あったのかなって
これ小尾さんが言ってたけど元はコンポイドの衣装なんだって
だからコンピュータワールドではこの服装で活動できるみたいな設定があったのかもしれない…というのは俺の想像ね

60: 名無し1号さん
OPでチューブの中をぐるぐるしてる映像の繋ぎ方今見てもうまいな

電光超人グリッドマン Blu-ray BOX







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。






オススメブログ新着記事