1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/819301835.htm
2: 名無し1号さん
それが出てる映画のゴジラはブサイクだから割と似てる
4: 名無し1号さん
23: 名無し1号さん
>それが出てる映画のゴジラはブサイクだから割と似てる
この映画でこそシェーすべきだったゴジラ
この映画でこそシェーすべきだったゴジラ
26: 名無し1号さん
>この映画でこそシェーすべきだったゴジラ
カマキラスは六兄弟にしてクモンガにはでかいパンツはかせよう
カマキラスは六兄弟にしてクモンガにはでかいパンツはかせよう
3: 名無し1号さん
チビ太モチーフとは知らんかった
5: 名無し1号さん
グリーンマンでミルク飲んでたのは重要
6: 名無し1号さん
今みると眉毛と大きな目が出川に似ている
7: 名無し1号さん
これって熱線の練習で尻尾踏まれて吐けるようになるやつだっけ?
怪獣しゃべってた気がするし子供ながらになんだこれってなった
怪獣しゃべってた気がするし子供ながらになんだこれってなった
11: 名無し1号さん
>これって熱線の練習で尻尾踏まれて吐けるようになるやつだっけ?
>怪獣しゃべってた気がするし子供ながらになんだこれってなった
これは喋ってなかった気がする
ミニラはプァープァー(パパー)って鳴いてたけど
>怪獣しゃべってた気がするし子供ながらになんだこれってなった
これは喋ってなかった気がする
ミニラはプァープァー(パパー)って鳴いてたけど
27: 名無し1号さん
8: 名無し1号さん
動いてるところ見ると意外とカワイイんだよ…
本当に
本当に
24: 名無し1号さん
>動いてるところ見ると意外とカワイイんだよ…
>本当に
スレ画はそうでもなかったがFW版は妙に可愛く見えたな
>本当に
スレ画はそうでもなかったがFW版は妙に可愛く見えたな
25: 名無し1号さん
FW版はちょっとゴジラ感入れつつ可愛くしてて良いアレンジだと思う
9: 名無し1号さん
名前は公募
10: 名無し1号さん
そもそもゴジラは核での突然変異なんだし似てなくても仕方ない
と思ったけど初代は核で変化したと確定したわけじゃないか
と思ったけど初代は核で変化したと確定したわけじゃないか
14: 名無し1号さん
>そもそもゴジラは核での突然変異なんだし似てなくても仕方ない
>と思ったけど初代は核で変化したと確定したわけじゃないか
昭和の段階だと夜行性なのが狂ったみたいなのはあるけどそれぐらいだな
>と思ったけど初代は核で変化したと確定したわけじゃないか
昭和の段階だと夜行性なのが狂ったみたいなのはあるけどそれぐらいだな
12: 名無し1号さん
何回見ても息子のラストはウルッと来ちゃうんだよな
「ゴジラの息子」のラストで雪が降る中でミニラを抱きかかえて冬眠する息子ゴジの表情は昭和ゴジラで一番穏やかで優しい顔だと思うんですよね。
— スガワラタカフミ (@mgs3pwv124) July 6, 2019
時に厳しく時に優しく…やはりゴジラは同族に対しての愛情が非常に深い種族なんだなぁ。
自分の息子なんで当然と言えば当然ですが。 pic.twitter.com/QNocdAy5j4
13: 名無し1号さん
>何回見ても息子のラストはウルッと来ちゃうんだよな
一瞬ミニラって死んだっけと驚いてしまった
まあいいラストシーンだったな
一瞬ミニラって死んだっけと驚いてしまった
まあいいラストシーンだったな
15: 名無し1号さん
名前忘れたが外人がよく使うカエルっぽいキャラに似てる
16: 名無し1号さん
ゴジラさん昭和平成と一貫して同族には優しいよね
自分の細胞使ったやつには厳しいけど
自分の細胞使ったやつには厳しいけど
18: 名無し1号さん
>ゴジラさん昭和平成と一貫して同族には優しいよね
>自分の細胞使ったやつには厳しいけど
どんなに暴れてても同族が見つかると一気に大人しくなるからな
まあ寂しいんだろうな
>自分の細胞使ったやつには厳しいけど
どんなに暴れてても同族が見つかると一気に大人しくなるからな
まあ寂しいんだろうな
21: 名無し1号さん
>自分の細胞使ったやつには厳しいけど
でもお互い呼び合うのは同族の場合と一緒なんで邂逅しちゃってステゴロになっちゃう…
でもお互い呼び合うのは同族の場合と一緒なんで邂逅しちゃってステゴロになっちゃう…
17: 名無し1号さん
意外とメジャーなんだよな
だから人気投票でも結構上にいったり
だから人気投票でも結構上にいったり
19: 名無し1号さん
産まれたてのスレ画がヌメヌメで滅茶苦茶キモかった記憶がある
20: 名無し1号さん
>産まれたてのスレ画がヌメヌメで滅茶苦茶キモかった記憶がある
変なところでリアルなんだよな
それ以外はギャグなんだが
変なところでリアルなんだよな
それ以外はギャグなんだが
22: 名無し1号さん
自分のクローンと自分の同族じゃ扱いも違うわな
28: 名無し1号さん
メガロゴジは成長したミニラ説好き
29: 名無し1号さん
恐竜家族にこんな奴いた
NHKで恐竜家族というドラマがあったんだけど
— ゆーき⛅単行本3巻準備中!!漫画連載中!!(Manga artist) (@yuuki999) October 24, 2017
いまだに衝撃的な最終回が忘れられない凄い作品 pic.twitter.com/6IWAqXcCB3
30: 名無し1号さん
一目でゴジラの子供と分っちゃう世界
31: 名無し1号さん
敵怪獣が全部操演って割と頭おかしい映画
ミニラも生まれたては操演だし
ミニラも生まれたては操演だし
34: 名無し1号さん
操演怪獣でしかもクモとカマキリだで見る前に地味じゃんてイメージがどうしても
実際見ると動きも巨大感も凄いってなるけど
実際見ると動きも巨大感も凄いってなるけど
33: 名無し1号さん
ゴジラって卵生なんだ…
35: 名無し1号さん
こいつに顔似てる中年女性をたまに見かける
36: 名無し1号さん
たまには穏やかな親子連れ向けのゴジラを作ってほしい
怪獣島の決戦 ゴジラの息子 <東宝Blu-ray名作セレクション>
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/
