0: 名無し1号さん
トリガーのダダ回でヒマリのセリフ「ラスボスは256発撃ち込めば倒せる!」は有名なシューティングゲーム「ゼビウス」に関わるものだったらしい。こんな感じで明らかに既存のゲームの影響を受けたシーンを語りたい。自分がリアタイで気付いたのは、タイムレンジャーで地下闘技場に潜入した竜也の姿がストリートファイターシリーズのリュウそのものだったことでした。






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
やっぱり仮面ライダーエグゼイドのスーパーマリオっぽさ


9: 名無し1号さん
>>1
そもそもエグゼイドはバンダイナムコ版権のゲームを許可を得て使用してたからね
冬映画のDr.パックマンなんかその代表みたいなもんだし

15: 名無し1号さん
>>1
それまでのリデコとはいえ、ファミスタやゼビウスも出したのには驚きました

30: 名無し1号さん
>>1
最初に想定していたドット絵テイストをジュウオウジャーに先に使われるというトラブルがあって
そこから「ゲームっぽさとは何か」みたいな話になっていったそうな

結局GBAくらいの感じに落ち着いたそうな
頭部が「流星のロックマン」の主人公から来てるのとか有名よね

40: 名無し1号さん
>>30
あれソニックオマージュじゃなかったんだ…

33: 名無し1号さん
>>1
ときめきクライシスは一度やってみたい

52: 名無し1号さん
>>33
俺は「ボーズ・オブ・テラ」をやってみたい
大我とニコには速攻で却下されたけど、普通におもしろそうだと思ったよw

3: 名無し1号さん
ケータイ捜査官7「地球最後の日 (T_T)」回でケイタに課せられたシミュレーションの
UFOを撃墜する画面はまんまスペースインベーダーだったな

4: 名無し1号さん
フリーガイのロックバスター
世界観自体がグランドセフトオートだし
db8b07bcc2ec2a38d1dab10ac150c0bf
(C) 2021 20th Century Studios. All Rights Reserved.

5: 名無し1号さん
ランペイジ 巨獣大乱闘は元々ゲーム原作なんだっけ?

39: 名無し1号さん
>>5
円盤の映像特典観て初めて知った
バトルシップもそうだけど(これはアナログゲームだが)なんで今になってそれを映画化?というのが意外とハマったりするんだろうか

6: 名無し1号さん
牙狼VRでさり気なく流れたPS2版牙狼

7: 名無し1号さん
ニンニンジャーはドラクエというべきかヨシヒコというべきか。

12: 名無し1号さん
>>7
キュウレンジャーのがよりそれっぽかった。

8: 名無し1号さん
そういやキュウレンジャーでリュウコマンダーが波動拳っぽいの出していたな

10: 名無し1号さん
ウルトラマンジードの「僕の名前」でリクと錘さんが対戦に使用しているのは格闘ゲームの鉄拳だったりキラメイジャーの為朝がeリーグで戦ってる場面にゴッドイーターが使われてたりとバンナムのゲームが使用されてるのはけっこう見る
もちろんヒーロー番組のメインスポンサーだから当たり前と言えば当たり前なんだけど

11: 名無し1号さん
ゲームモチーフだけど、キラメキパワーズはそういうの無いな。探せばありそうだが。

54: 名無し1号さん
>>11なのだが、よく考えたらクエスト進行とかちょいちょいゲームっぽいとこあったわ。

13: 名無し1号さん
ゴーカイジャーの宇宙最大のお宝、それはゼルダの伝説のトライフォースだった。

14: 名無し1号さん
>>13
しかしあのかたちだとトライ(3)ではなくあと2つないとなり立たない。
フィイブフォースかペンタフォースだったのだろうか?

17: 名無し1号さん
キュウレンジャー39話はドラクエぽいRPG展開だったね。ラッキーの女魔法使い姿とスティンガーの遊び人コスでダメだった

18: 名無し1号さん
ゼビウスで256発云々は破壊不可MOBのバキュラが破壊できる裏技だね
ちなみにガセ技で実際にそんだけ打ち込んでも破壊できない

特撮でゼビウスと言えば超スーパーヒーロー大戦が、ゼビウスが現実世界に攻めてくる…って内容だったけど、イマイチゼビウスである必要性が薄かった印象
同時展開のネットムービーではパックマン、ファミスタ、ギャラクシアンのガシャットが出てきたけど、こっちは改造とはいえスーツあってちゃんと見せ場貰えた分扱いよかった気がする

20: 名無し1号さん
>>18
一応、続編のスーパーゼビウスでは256発当てると破壊できるようにはなった。

46: 名無し1号さん
>>20
正しくはスーパーザッパーを装備したら壊せる、だね

47: 名無し1号さん
>>46
おっと、自分で書いといてなんだが連射でも普通に壊せたのか。
特定のステージでは256発撃ちこめるだけの余裕があったね

31: 名無し1号さん
>>18
ゼビウス自体を映画にして欲しい
ファードラウトサーガ

19: 名無し1号さん
ジュウオウジャーのキューブがまんまマイクラやん!とか発表の頃に言われてたけど
ワイルドトウサイドデカキングがモロに積み重ねててワロタ

23: 名無し1号さん
仮面ライダーブラックでコンピューターの世界で怪人と戦う話があった、その影響で子供たちが遊んでるファミコンゲームからブラックと怪人との戦いが映し出された

26: 名無し1号さん
>>23
あの回は凄い印象に残ってる。
元ネタとかあるのかなぁ。

24: 名無し1号さん
特撮のゲーセンでやってるゲームの鉄拳率の高さよ

25: 名無し1号さん
>>24
バンナムで今稼働してる版権ものじゃないゲームって鉄拳しかないからかな。

34: 名無し1号さん
>>25
太鼓の達人もあるでしょ

27: 名無し1号さん
バトルフィーバーのメンバーが休憩中に喫茶店に行って
スペースインベーダーで遊ぶシーン
当時すごくはやっていたけど子供の目で見ても大人が昼間っからするなって思ったわ

29: 名無し1号さん
シーンというか作品そのものだがファミコンのキャラが世界を支配する映画あったよな?ドンキーコングとかいたような。

あとテトリスの実写版とかいうのも話題になったがあれはどうなったんだ?

35: 名無し1号さん
>>29
ピクセルだな

38: 名無し1号さん
キラメイジャーの為朝は本業eスポーツアスリートで
プロゲーマーならではの才能と発想が役に立ったことも多かったけど、
案外実在ゲームネタがぱっと思い出せんなぁ。

モグラたたきはコンピューターゲームじゃないし…

42: 名無し1号さん
>>38
分類的には「エレメカ」というジャンルにあたるのでちょうど中間て感じ

43: 名無し1号さん
>>38
考えてみれば対リセットボタン邪面はそのまんまゲームの所謂リセットマラソンネタそのものか。

ヒーロー側が言わば逆リセマラを仕掛けて邪面師の心をへし折るって展開が可笑しかった。

41: 名無し1号さん
ちょっとネタバレだけど今年のウルサマの後期ショーがRPGネタだったな
ゲームのモブっぽい動きをする宇宙人連中やターン制バトルの再現、アイテムの使用などが芸コマだった

45: 名無し1号さん
もりもりぼっくんの第1話で、キン肉マンのファミコンゲームをやってるシーンがあったかな

スターファイターはこの手の話題に合致するんだろうか。
コンピューターゲームと思わせておいて、実は宇宙連合が用意した、ズアーと戦える凄腕パイロット(候補)を見つける装置だったという内容なんだけど。

48: 名無し1号さん
ゲームの戦士に♪まさかなっちゃうなんて嘘みたい♪

メガレンジャー1話冒頭では格ゲーみたいなのになってたっけ

49: 名無し1号さん
闇ットモンスター(トッキュウジャー)
助っ人モンスター(ニンニンジャー)

からのMinecraft

55: 名無し1号さん
マリオが超有名なおかげで『なんでゲンムはコンティニューの時に土管から出てくるの?』って疑問を視聴者が持たないのはエグゼイドの強みのひとつだと思う
マリオがなかったらそもそも土管に見えないだろうし

「味方に攻撃が当たるわけない」発言も実際には味方に攻撃が当たるゲームもたくさんあるのに納得できちゃう

56: 名無し1号さん
Xメン・フューチャー&パストにて、クイックシルバーの自宅にパックマンの筐体があってやりこんでたよね
キャプテン・マーベルにもストⅡやパックマンの筐体が出てた
過去を扱った作品だと、その当時の人気ゲームで時代を表現できるね

未来戦隊タイムレンジャー超全集 Kindle版







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事