1: 名無し1号さん
仮面ライダーBlackスレ

引用元: https://may.2chan.net/b/res/887688467.htm

2: 名無し1号さん
結局未来の魔王は信彦の事も忘れてしまった光太郎だったのかな

3: 名無し1号さん
パンチの時横からのカットになってバッタっぽく見えるの好き

4: 名無し1号さん

5: 名無し1号さん
コミック版のバトルホッパー好き

6: 名無し1号さん
最終回で石ノ森章太郎味が存分に味わえる作品

7: 名無し1号さん
子供番組だから今まで敢えて言わなかったけど、世界を征服しようなんて組織に1人でヒーローが勝つなんて無理だよな…という石ノ森先生の本音がかいま見える

8: 名無し1号さん
>子供番組だから今まで敢えて言わなかったけど、世界を征服しようなんて組織に1人でヒーローが勝つなんて無理だよな…という石ノ森先生の本音がかいま見える
なんていうか光太郎が生き残ろうが信彦が生き残ろうが時代が魔王を産んじゃうんだよっていう結末だよねコレ…

11: 名無し1号さん
>世界を征服しようなんて組織に1人でヒーローが勝つなんて無理だよな…という石ノ森先生の本音
それは初代の時からわりとそうだよね…
組織に本気出してこられたら一溜りもないよってのはあの時点でやっちゃってるという
一応の建前で心は不滅とか言って一文字隼人が後を継いで物語は続くけれども

9: 名無し1号さん
最後の戦いに勝ったところでもうどうしようもないよね
それこそあの後の世界を建て直すとするならもうゴルゴムに乗っかるしかない

12: 名無し1号さん
>最後の戦いに勝ったところでもうどうしようもないよね
>それこそあの後の世界を建て直すとするならもうゴルゴムに乗っかるしかない
光太郎が魔王になったのだとしたら、そういう理由でゴルゴムを利用しようとして始まったけどそのうちに狂ってしまったのかもしれない

10: 名無し1号さん
光太郎や信彦たちが首領候補ではあるけど、ゴルゴムを実質動かしてる幹部とは戦うどころかその存在にたどり着くことすらできないってのが何か嫌なリアルさがあるよな

13: 名無し1号さん
ゴルゴム内にも派閥があって光太郎派と信彦派で対立してたりもするんだよね
途中で古参幹部らしき爺(当然怪人)に力を使いこなす訓練受けたりしてるのはちょっとおもしろい展開だなって思った

14: 名無し1号さん
>途中で古参幹部らしき爺(当然怪人)に力を使いこなす訓練受けたりしてるのはちょっとおもしろい展開だなって思った
極寒の中裸状態でも大丈夫にする訓練とか基礎的な事からやってたやつだっけ

15: 名無し1号さん
>極寒の中裸状態でも大丈夫にする訓練とか基礎的な事からやってたやつだっけ
なんか精神エネルギーとかオーラの話になるんだよね

16: 名無し1号さん
ゴルゴムの計画が世界をそのままの姿で支配しようってんじゃなく一旦完全に破滅させることだから細菌兵器とか核ミサイルとか地震兵器とかガチすぎる
その上テレビの悪の組織みたいにライダーに知られるようなご近所じゃないとこで粛々と進めるもんだから止めようがないという

17: 名無し1号さん

TVシリーズでは実現しなかったけど「原作」版ではちゃんとダブルライダーとして共闘させてるという
その期間も信彦は洗脳されてないフリをしてただけらしいが

18: 名無し1号さん
新聞記者コンビといた時期が一番光太郎にとって幸せだったという・・・

19: 名無し1号さん
>新聞記者コンビといた時期が一番光太郎にとって幸せだったという・・・
あの人らもやっぱり死んでるんだろうな…

20: 名無し1号さん
白蛇に変身する女の子との悲恋って変身忍者嵐でもやってたな
どっちも一方的な好意でそれを知られる事なく終わるって流れで

21: 名無し1号さん
何でこんなペシミスティックな話にしたんだろう漫画版

22: 名無し1号さん
>何でこんなペシミスティックな話にしたんだろう漫画版
石ノ森先生がそっり寄りの思想だからかな
漫画版の石ノ森ヒーローは大体そんな感じだし

23: 名無し1号さん
>>何でこんなペシミスティックな話にしたんだろう漫画版
>石ノ森先生がそっり寄りの思想だからかな
>漫画版の石ノ森ヒーローは大体そんな感じだし
まぁ集大成みたいなもんだよね
御大自らによるこの手のコミカライズとしては最後でもあるし

24: 名無し1号さん
島本の短編もイイ

25: 名無し1号さん
>島本の短編もイイ
Black放送&連載でBlack特集したとき載った漫画の一つだけどそれが一番面白かった

26: 名無し1号さん
>島本の短編もイイ
イミテーション7は珍しく照れのない島本ヒーロー漫画なので素直に燃える

27: 名無し1号さん
>島本の短編もイイ
当時漫画描くことに苦しんでた島本先生がこの漫画で救われたみたいなことを書いていたな

30: 名無し1号さん
信彦の方は別に洗脳されてるとかじゃなくて
素で光太郎が嫌いって感じがなんか妙にリアルな感じ

31: 名無し1号さん
たぶん大きな流れの中では(強大な悪に抗っても)いずれ押し流されてしまうとしても
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
それでもやらないわけにはいかないだろう
こんな感じのヒロイズムだよね先生の描く正義って

32: 名無し1号さん

33: 名無し1号さん
コロコロ版のBLACKは変身後の異形に人々から恐れられて絶望する展開入れてたのが印象的
次の号ではそれでも人を救う為に戦って立ち直ってたけど

34: 名無し1号さん
>コロコロ版のBLACKは変身後の異形に人々から恐れられて絶望する展開入れてたのが印象的
山田ゴロ版の「仮面ライダーX」は民衆から石投げられて失踪エンド

35: 名無し1号さん
このラストはいつもの「描いてるうちに飽きた」感があるよね

36: 名無し1号さん
途中飛ばした感あるけどBlackについちゃラストは割と決め打ちしてた感あるけどなぁ
終わったのって結局メディアミックス展開上の都合のが大きいんだろうし
…基本的にコミカライズ物のラストのぶつ切り感ってこれの原因が大きかったりもするしさ

37: 名無し1号さん
009も天使編や神々との戦いがちゃんと完結してたら重苦しいラストだったんだろうなきっと

38: 名無し1号さん
>009も天使編や神々との戦いがちゃんと完結してたら重苦しいラストだったんだろうなきっと
009は一応完結したことにはなってるから…
ヨミ編以降はファンサービスというような御大の発言もあるし…

39: 名無し1号さん
変身忍者嵐はラスボスだと思ったら成り代わって
自分がラスボスだと思い込んでしまった父親という
どうしてこうなった過ぎる

40: 名無し1号さん
>変身忍者嵐はラスボスだと思ったら成り代わって
>自分がラスボスだと思い込んでしまった父親という
>どうしてこうなった過ぎる
親父の仇を取りその罪(化身忍者)を消し去る為に戦い続けた結果がコレだよ!っていう

41: 名無し1号さん
石ノ森作品群は重い結末ではあるんだけどそれに抗おうとする主人公達の姿勢は明確ではあるんだよな
それに対してブラックは何をすればいいのか、闘うべき相手が自分なのか他にいるのか、光太郎が何も見いだせないまま終わるのがさらに後味が悪い

42: 名無し1号さん
>それに対してブラックは何をすればいいのか、闘うべき相手が自分なのか他にいるのか、光太郎が何も見いだせないまま終わるのがさらに後味が悪い
完全に翻弄されて終わるもんな
これに至るまでに預かり知らないところで守るべき世界はボロボロにされてるし

仮面ライダーBlack 少年サンデー版(1) (少年サンデーコミックス) Kindle版







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事