0: 名無し1号さん
コスモスの「遊園地伝説」に出たムゲラは、ルックスといい子供の傷を癒すシーンといいスピルバーグ監督の「E.T.」リスペクトが感じられる。もっと言えば迎えに来た円盤がピアノのような音を立てて発光するシーンの元は同監督の「未知との遭遇」だろう。






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
宇宙刑事達のレーザーブレイドを使った発光、戦闘シーン。


5: 名無し1号さん
>>1 SWのライトセーバーアクションは日本のチャンバラをベースにしてるっぽいから、巡り巡ってきたってかんじかな

2: 名無し1号さん
仮面ライダードライブのマスク内カットはMCUのアイアンマン意識したものと思われる。

9: 名無し1号さん
>>2
オーズのバースもモロ影響されてたな

29: 名無し1号さん
>>2
それならバースが先かな。

3: 名無し1号さん
「ウルトラセブン」でのウルトラホーク1号~3号までの発進シーンは「サンダーバード」を意識しただけあって本家にも負けないクオリティだと思う

4: 名無し1号さん
ゴジラvsキングギドラの人間パートはターミネーターとかマトリックスとかアレ系のリスペクトを感じる

6: 名無し1号さん
リスペクトてか流行ったから取り入れた
マジレンジャー(ハリーポッター)

7: 名無し1号さん
タイムレンジャーはマトリックスを意識したシーンが多かったな。

8: 名無し1号さん
ダイレンジャーの亮と張遼はルークとダースベイダーそのものだった。

10: 名無し1号さん
ゴセイジャーの悪しき魂の皆さんに、名前だけでなく内容含めてちらほら
ウチュセルゾー(宇宙戦争)とかト稀ズ(トレマーズ)とか

12: 名無し1号さん
>>10
アドボルテGなんかも結構そのままだったねぇ。
内容は「ハイ・ボルテージ」じゃなくて無印の「アドレナリン」の方だったけど。

11: 名無し1号さん
恐竜戦隊は全部ジュラシックパーク意識強めだよね

13: 名無し1号さん
知られた話だと思うけど。
「ウルトラセブン」の「第四惑星の悪夢」はジャン・リュック・ゴダールの「アルファビル」という映画からインスパイアされた作品。
監督した実相寺昭雄さんは彼の著書の中で、「ウルトラマン」で科学特捜隊の本部がパリである設定に「何故パリなんだろう?」と疑問を呈してたが、自分たちが当時のフランス映画(ヌーベルバーグ)が好きだったから、パリにしたんじゃないかと、個人的には思っている。

17: 名無し1号さん
>>13
『帰ってきたウルトラマン』 第16話・第17話は、ヌーベルバーグ→ATG→テロチルス回やな。

25: 名無し1号さん
>>13
一さんの「侵略する死者たち」の場面転換にはキャプテンスカーレットを意識していますね

31: 名無し1号さん
>>13
余談の余談になってしまうが。
本部はパリという設定。昔の国際プロレスのIWAも本部はパリという設定だったような…会長がロジャー・デラポルトなるパリのプロモーターだったかららしいんだが、ちなみにこの人物、モンスター・ロシモフ、後のアンドレ・ザ・ジャイアントを見出した人である。

38: 名無し1号さん
>>13
60年代当時はスパイアクションものがブームで、ご存じの通りパリにはICPO本部があることから、フィクション世界の治安組織などの本部もパリというのがお約束だったんだよ
実相寺監督も当然その事情を知ってるうえでツッコんでるだけでしょw
「特撮の世界規模な悪の組織は、なぜいつも日本だけで悪事をしてるんだろう?」みたいなもん

47: 名無し1号さん
>>38
脱線して申し訳ありませんが水曜ロードショーでカリ城放送した後で水野晴さんがICPOを取材した解説が入るのを思い出しました

14: 名無し1号さん
フォーゼの天の川学園高校はアメリカンスクールのイメージだよね。
ちょっとスパイダーマンシリーズのそれなんかを意識してたかも。

18: 名無し1号さん
>>14 三年生二人がアメフト部とチア部だったり、ギークやトラッシュといった呼び方はもろアメリカのスクールカーストってかんじだったね(海外ドラマ等のスクールカーストにおいて、アメフトやチアは勝ち組の部活)

16: 名無し1号さん
とにかくアメコミを意識した演出が目立ったカクレンジャー。

当時流行した「NINJA」ものを逆輸入した形ね。
そのブームの火付け役コスギ親子も出演して。

19: 名無し1号さん
ジバンのマクシミリアンの格納場所

26: 名無し1号さん
>>19
レゾンはナイト2000かしら

20: 名無し1号さん
「時空戦士スピルバン」のギローチン皇帝初登場シーンの一連は、まんま「ターミネーター」
で笑えたけど、最終回のアレは「猿の惑星」なのかなあ

21: 名無し1号さん
M;I2のドロップキックをやりたがった鈴村監督

22: 名無し1号さん
まんま『猿の惑星』の円谷『猿の軍団』

23: 名無し1号さん
ウルトラマンマックス最終回の最後の人類の宇宙船がワープに入る描写がスタートレックの宇宙船のワープインみたいだった
あと感情を覚えていくアンドロイドのエリー自身がデータ少佐っぽかった

24: 名無し1号さん
ウルトラマンガイアはエリアルベース始めキャプテンスカーレットのクラウドベースやらエンゼル飛行隊、組織編成等にリスペクトを感じる

39: 名無し1号さん
>>24
謎の円盤UFOぽさもあると思う

28: 名無し1号さん
ロボコップ+バットマンのジャンパーソン

30: 名無し1号さん
キュウレンジャー1話で宇宙空間に投げ出されたラッキーが凍りついていくシーンはガーディアンズオブギャラクシーのそれ

40: 名無し1号さん
>>30
俺はジョジョのカーズを連想したなあw
あれも元ネタありそうだけど

32: 名無し1号さん
ウルトラマンエックス・ベムスターアーマーでのシールド投げは、CV中村悠一のせいでキャプテンアメリカにしか見えなかったな…

33: 名無し1号さん
この手のお題、元ネタがどうこうよりもどの作品が先にオマージュしたか警察が多そうだからなぁ。

どの作品がオマージュしたと言うとキリが無いが悪夢系のエピソードはエルム街の悪夢が元ネタだろうな間違いなく。

34: 名無し1号さん
仮面ライダーデモンズが、こう、クモモチーフでそのカラーリングは結構攻めてるなって言われてたのは改めて見直すと確かにって感じた

35: 名無し1号さん
日本のヒーロー系ってだいたい装置発動でアーマー着る系が多いけどちゃんと着替えるってやっぱりアメコミの影響なのかな
ゼブラーマンとか

36: 名無し1号さん
ファイズギアの発想はスパイキッズを見て思いついたらしい

44: 名無し1号さん
ウルトラQは導入部とかトワイライトゾーンを意識してるよね

49: 名無し1号さん
>>44
「1/8計画」の導入部は「マネキン」のリスペクトを感じますね

45: 名無し1号さん
チェンジマンもフォース→アースフォースとかデススター→ゴズマスターとかスターウォーズの影響はあったのかな。

46: 名無し1号さん
デカレッドのジュウクンドー

50: 名無し1号さん
うわべのビジュアル面だけでもトロンとかブレードランナー辺りは羅列するのがおっくうになるぐらい真似されとるな

ウルトラマンコスモス 10周年DVDメモリアルBOX (期間限定生産)







読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事