0: 名無し1号さん
ウルトラQとウルトラマンと同じ55周年を迎えた
円谷特撮を代表するコミカル系怪獣を代表する彼を祝いたい。 
個人的にはブースカを主人公にした令和版
が見てみたいので期待しています。






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 
1: 名無し1号さん
まさかR/Bのハロウィン回で大御所様として客演するとは思わなかった。しかも声がレオのカオルの人だったのも意外だったな


7: 名無し1号さん
>>1
更に言えば初代ブースカの中の人が某国民的アニメの某弟キャラであり、現在のブースカの中の人は某アニメ同様に後継者になってるという。

8: 名無し1号さん
>>7
レオのコロ星人&レンボラー回で共演してるんだよな

46: 名無し1号さん
>>7
新旧磯野カツオですね!

2: 名無し1号さん
月刊ヒーローズに続編漫画が連載されてたな

47: 名無し1号さん
>>2
あぁ!ブースカとチャメゴンがイケメンに変身するやつですね♪

3: 名無し1号さん
元イグアナ…イグアナ?

17: 名無し1号さん
>>3 自分もそれ聞いた時は「どこがイグアナ?」って思った

4: 名無し1号さん
ツブイマでブースカ!ブースカ!配信するのかと思ってたのに何にもなかったのはかなしいですね。ウルトラマンクロニクルのブースカ劇場も好きですね!

15: 名無し1号さん
>>4
シオシオのパーだったけど。
ブースカ劇場はパラサパラサだった。

5: 名無し1号さん
何かのイベントであのレッドマンの標的にされた時は笑いました

39: 名無し1号さん
>>5
ブースカが走ってくる→

レッドマン「レッドファイ!」
ファイヤーマン「待て待て待て」
赤男「駄目?」
炎男「うん、駄目」

44: 名無し1号さん
>>39
よく止めてくれたという感じだったなあ
ブースカはそれを知らずにウルトラマンと握手していたけど

6: 名無し1号さん
8年前に刊行された「円谷プロ特撮DVDコレクション」ってムック本の付録のDVDに収録されてた4話の「ブースカ月へ行く」しか見た事がないけど結構面白かったな

9: 名無し1号さん
高橋和枝=2代目 磯野カツオ
冨永みーな=3代目 磯野カツオ

10: 名無し1号さん
「シオシオノパー」だの「バラサバラサ」だのと言った
現代まで伝わる謎フレーズの数々。

11: 名無し1号さん
チビラくんで別のキャラとしてスーツが流用されてたっけ

27: 名無し1号さん
>>11
しかも何かの怪獣のお母さん役

12: 名無し1号さん
令和版ロボコンとかあったからブースカの令和版は確かに観たいな

19: 名無し1号さん
>>12
しかしこれだけ増えたラーメンを全種制覇はできないだろうな。
しかしラーメンで対曽根神様用のメニューを開発したとしても、大御所様なら食べきるだろうという信頼はある。
ただし爆辛ラーメンは無理そう。

13: 名無し1号さん
アニメちゃんのブースカは色が全体的に焦げ茶色になってて何事かと思った

14: 名無し1号さん
ブースカは何度か帰ってきているけどチャメゴンは再登場する気配が無い…

16: 名無し1号さん
平成ブースカの舞台はネオフロンティアスペースって聞いたけど、本当?

22: 名無し1号さん
>>16
確かダイナのOVの帰ってきたハネジローにブースカが客演してるんだっけ?

42: 名無し1号さん
>>16
ネオフロンティアの欠片も感じない現代日本て感じ。
というか初代ブースカの続編だよ。初代ブースカの主人公の息子が主人公だし、初代ブースカの写真も出てくる。

20: 名無し1号さん
地味に派生キャラが細々増えてて驚く
ピンクのメスブースカとか最終回で向かったR惑星の住人とか

21: 名無し1号さん
イグアナをゴジラに改良しようとした
失敗作だけど原型が微塵も無い

23: 名無し1号さん
>>21
成功してたらマグロ食ってる奴になってたのか…

24: 名無し1号さん
弟のチャメゴンは成田亨デザインの由緒正しい怪獣

25: 名無し1号さん
平成版はオープニングとエンディングテーマを林原めぐみが歌ってたな

50: 名無し1号さん
>>25
林原さんはブースカのファンでぬいぐるみだかフィギュアだかをいくつも持ってるで雑誌記事で見た記憶がある

55: 名無し1号さん
>>25
エンディングがいい歌すぎて泣ける

26: 名無し1号さん
なぜだか今は無き向ヶ丘遊園が思い浮かぶけど
自分がリアルタイムで見た記憶のある白黒作品のブースカでは無いんだよなぁ...

28: 名無し1号さん
「快獣」なので、みうらじゅんさんは、お手製の「怪獣図鑑」にブースカを入れるべきか悩んだと話していた。

29: 名無し1号さん
市川森一さんのデビュー作。

30: 名無し1号さん
CSで第1話を見られた時は嬉しかった

31: 名無し1号さん
屯田大作のお父さん役が江戸家猫八師匠

32: 名無し1号さん
実は長坂秀佳さんもブースカの脚本を書いた。

33: 名無し1号さん
この辺りの年代の人達は、お腹いっぱい食事が出来るのが、幸せであるのがよく判る。

34: 名無し1号さん
デザインがカネゴンモチーフで、声がブースカの人で、スーアクはチャメゴンの人だった「ウルトラマン80」39話の怪獣テツオン

35: 名無し1号さん
55周年、で放送開始は3日前の(1966(昭和41)年)11月9日。

何年か前には朝日新聞のCMに出てたな。

36: 名無し1号さん
R/B超全集で彼のパーティーに参加したらしい宇宙人の国旗が紹介されていたが、その面々がダダやメフィラス星人、メトロン星人、ゴドラ星人、テンペラー星人といったメジャー枠やそれなりに知名度のある奴はおろか、バビラー星やスタンデル星、ムザン星、ベンゼン星、キュリア星、ザム星、ミジー星、チェーン星、P-413星・・・・と「ザ☆ウルトラマン」や「ゼアス」、「ネオス」、ネオフロンティアスペース出身などかなりマイナーな宇宙人までいるのは凄かった・・・・
流石大御所様・・・・

37: 名無し1号さん
等身大なのに巨大怪獣をも倒せる超ハイスペック持ちでもある
是非とも大御所様としてギャラファイに客演して究極生命体にお仕置きしていただきたい

40: 名無し1号さん
こういう仄仄とした作風は後の『タロウ』やアニメのポケモンシリーズなどに影響を与えたのかなと思う。

41: 名無し1号さん
何年か前に東京MXテレビで再放送していたのを観たけど、地方ロケで大きい二枚貝のミミーが登場した「海が呼んでる」回が印象にある

43: 名無し1号さん
恥ずかしながら白黒時代のブースカは円谷youtubeでの配信が初見だったんだが
造形動きキャラ付けそして声とR/Bでの「大御所様」がいかに再現度が高かったかを思い知らされた想いだった

45: 名無し1号さん
OPが初めて聴いた時から印象に残ってるな

49: 名無し1号さん
朝日新聞のコマーシャルに出てませんでしたっけ!?
確か、朝日新聞の歌をサックスで演奏していました。

51: 名無し1号さん
スーツアクター中村晴吉さんの名演技

52: 名無し1号さん
大作の担任の先生が声優の大塚周夫だと知ったときは驚いたな
リアルに忍たまの山田先生だw

54: 名無し1号さん
>>52
大塚周夫さんは、ウルトラQの「地底超特急西へ」で靴を磨いてもらうサラリーマンとして顔出しで出演している。

53: 名無し1号さん
ゲームの怪獣バスターズにも登場してた
うろ覚えだけど兄貴隊長に懐いて、艦長から責任持って面倒を見ろと言われ艦に居つくことになり、なぜかアイテム開発担当になった
セリフは「バラサ、バラサ」と「シオシオノパー」しかないw

56: 名無し1号さん
リメイクをしたら、雑誌「宇宙船」に抗議の手紙が届いた。
自分も上原正三さん達が、どうして大作くん達とブースカを別れさせたかの理由を知って納得した。

57: 名無し1号さん
魔法使いのカメちゃんの画像が見たくて、
分厚くて高い、円谷プロの本を買いました。(笑)


BANDAI(バンダイ) ウルトラ怪獣シリーズ97 ブースカ





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事