引用元: may.2chan.net/b/res/969243771.htm
【動画あり】ガンダム0080 ポケ戦のバーニィのビデオレター、何度観ても泣いてしまう…
【朗報】『正しい結婚相手の選び方がこちら』→35万いいねwwwww
【悲報】ゾロ、海外で「黒人狩りのゾロ」と呼ばれてしまうwwww
オフラインのゲームで「これはマジで500時間は遊んだわ」って作品
【声優】悠木碧、早見沙織、寿美菜子、東山奈央が30歳なんだぜ?信じられるか?
容易に後付できそうなのにガンダムMk-6って案外出てこないね
オー
キング
あたりが多い
>オー
>キング
>あたりが多い
グレートゴーバスターはかなり異質な名前だよな
戦隊はスーパーが多いしオーが消えるし
その中に格納されるロボを分離しないで入れられる方が良いな
最近はしてないことも多い
かっこいいですよね
デンジロボ
他にあったっけ戦隊名を感じさせないロボ(追加戦士用除く)
あれマグマと付いてるけど地下からマグマエネルギー吸収して動くとかって設定あったっけ
この辺からだんだんストレートなネーミングが増えていったな…
1号ならグレートファイブがぶっちぎりで、次点はビクトリーロボかな
「光戦隊マスクマン」の「グレートファイブ」なんてどこ切り取ってもかすりもしない
ビクトリーロボは、ファイブ→V→ビクトリー
学生→青春からの連想なのかもしかして
>学生青春からの連想なのかもしかして
そこでラグビーに繋がるのは時代だな
隣の子供が父親に「スゲェ!これ!ターボビルダーだよ!!」と教えてて
この子やるな…!と感心したわ
気を付けようぜ!
まる1日かけても完成させられる気がしない
毎日時間取っても二週間くらいかかる様になっちゃった
どんな奴が何十年も保管してたんや!?と気になってしまう
そしてそんなものを落札した後に俺がこの封を開けてしまっていいのか?という疑念を抱いてしまう
>どんな奴が何十年も保管してたんや!?と気になってしまう
>そしてそんなものを落札した後に俺がこの封を開けてしまっていいのか?という疑念を抱いてしまう
前のオーナーがかけた以上の愛情持って遊んであげればいいじゃない
いい人に貰われて欲しいってのは手放す人大体共通の願いだと思うし
撮影スーツだと凝縮されて人が入って操作できる体型になってるの何か好き
>撮影スーツだと凝縮されて人が入って操作できる体型になってるの何か好き
レッドパンチャーとかマジガルーダとかデータスとか
背中側に回ったロボがすっごい薄っぺらくなって貼り付いてるの好き
>>撮影スーツだと凝縮されて人が入って操作できる体型になってるの何か好き
>レッドパンチャーとかマジガルーダとかデータスとか
>背中側に回ったロボがすっごい薄っぺらくなって貼り付いてるの好き
ギガントキョウリュウジンになるとギガントブラギオーがただのランドセルになってるの面白い
暴太郎戦隊ドンブラザーズ DXドンオニタイジン(早期購入特典 ロボタロウギア ドンオニタイジン付き)
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/
