
【画像】ネルフ スタッフの集合写真、違和感がすごい…
何故戦闘力3500のピッコロは戦闘力4000のナッパにビビっていたのか
【画像あり】勇者王ガオガイガーって機界原種編から一気に大人向けになってない?
若いゲーマーがコマンドの意味がわからないってマジ?
【悲報】声優のラジオで公開処刑されたリスナーさん、ぶちギレて有料会員脱退
ガンプラをテーマにしたドラマが6月30日いよいよ放送開始!
1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/941692804.htm
2: 名無し1号さん
そりゃモノホンなら誰だってほしい
俺だってほしい
俺だってほしい
3: 名無し1号さん
いや本物のプロップなら安いだろこれ
4: 名無し1号さん
やっぱかっけえなあ
5: 名無し1号さん
博物館レベルだわ
6: 名無し1号さん
半世紀も前なんだな…
7: 名無し1号さん
こんなの個人で持ってぶっ壊したらそれこそ死にたくなるし
大人しく博物館に寄贈してえ…
大人しく博物館に寄贈してえ…
8: 名無し1号さん
>こんなの個人で持ってぶっ壊したらそれこそ死にたくなるし
>大人しく博物館に寄贈してえ…
個人で世界中のスターウォーズグッズしこたま抱えてるおじさんいるよね
>大人しく博物館に寄贈してえ…
個人で世界中のスターウォーズグッズしこたま抱えてるおじさんいるよね
9: 名無し1号さん
Xwingはいつの時代も格好良いなあ
10: 名無し1号さん
すごいディテールだな
バンダイからマスターグレードで出してもいいレベル
バンダイからマスターグレードで出してもいいレベル
11: 名無し1号さん
飛行機買えちゃうなあ
12: 名無し1号さん
何年か前にビークルのプロップが沢山展示されてたけどずっと見てられるものだったな…
13: 名無し1号さん
実物かよ!
いいね
いいね
14: 名無し1号さん
そりゃ本物なら歴史的価値有るんだし当然では
15: 名無し1号さん
文化遺産的なお値段
16: 名無し1号さん
なんで第一作のプロップが現存してるん?何処かに保存されてたの?
17: 名無し1号さん
>なんで第一作のプロップが現存してるん?何処かに保存されてたの?
とある個人コレクターが放出したんだって
監督が持ってるものを含めて数個しか現存してないめちゃくちゃ貴重品で個人のコレクターが所有してるものとしては世界で唯一らしい
とある個人コレクターが放出したんだって
監督が持ってるものを含めて数個しか現存してないめちゃくちゃ貴重品で個人のコレクターが所有してるものとしては世界で唯一らしい
18: 名無し1号さん
よく博物館行きにならなかったな
19: 名無し1号さん
レッドリーダーのなのか
20: 名無し1号さん
向こうのコレクターって死にそうになると持ってる物めっちゃ放出するよね
21: 名無し1号さん
>向こうのコレクターって死にそうになると持ってる物めっちゃ放出するよね
家族がきちんと処理してくれるとは思えないからな…
家族がきちんと処理してくれるとは思えないからな…
22: 名無し1号さん
これ手に入れて現物に忠実な模型とか発売したらバカ売れするよな
29: 名無し1号さん
>これ手に入れて現物に忠実な模型とか発売したらバカ売れするよな
バンダイのキットが今ある製品の中ではずば抜けてる
バンダイのキットが今ある製品の中ではずば抜けてる
30: 名無し1号さん
>バンダイのキットが今ある製品の中ではずば抜けてる
現物スキャンして作ってたりするからな
現物スキャンして作ってたりするからな
31: 名無し1号さん
>現物スキャンして作ってたりするからな
日本とアメリカのプロップ解析班が全面協力してるんで
Xウイングは流用パーツがほぼ全部解明した上で作られてる
版権切れたらもう二度と買えないから是非買おう
日本とアメリカのプロップ解析班が全面協力してるんで
Xウイングは流用パーツがほぼ全部解明した上で作られてる
版権切れたらもう二度と買えないから是非買おう
32: 名無し1号さん
>版権切れたらもう二度と買えないから是非買おう
プロップ再現するために使用されたキット買い集めてる人とかいて業が深すぎる…ってなる
プロップ再現するために使用されたキット買い集めてる人とかいて業が深すぎる…ってなる
33: 名無し1号さん
>プロップ再現するために使用されたキット買い集めてる人とかいて業が深すぎる…ってなる
映画に2秒くらい出てきたドロイドの頭がイギリス製ジェットエンジンの部品である事が30年かけて判明して界隈が大騒ぎになったりする
映画に2秒くらい出てきたドロイドの頭がイギリス製ジェットエンジンの部品である事が30年かけて判明して界隈が大騒ぎになったりする
23: 名無し1号さん
放出しないで死んだらろくでもない末路になりそうだから
ちゃんと価値分かってる人のとこに行くようにってのは大事だと思う…
ちゃんと価値分かってる人のとこに行くようにってのは大事だと思う…
24: 名無し1号さん
コレクションは一時的に自分が預かってるだけの物だから抱え落ちはマナー違反って聞いた
25: 名無し1号さん
好きな人たち共通の財産って考えなのか
26: 名無し1号さん
>好きな人たち共通の財産って考えなのか
SFコレクター同士の不文律みたいなもんが継承されてる
SFコレクター同士の不文律みたいなもんが継承されてる
27: 名無し1号さん
死後に嫁や子供が貴重なアイテムを適当に売ったり捨てたりした悲劇はたまに聞くしな…
28: 名無し1号さん
これは安いよ
34: 名無し1号さん
偽物とかもそうとう出回ってるんだろうな
35: 名無し1号さん
>偽物とかもそうとう出回ってるんだろうな
SWメカは贋作作るんならタイムマシン乗って当時の模型屋行って数十万円分キット買わないと無理
プロップから型取りした複製品も半オフィシャルみたいな感じで売られてた
SWメカは贋作作るんならタイムマシン乗って当時の模型屋行って数十万円分キット買わないと無理
プロップから型取りした複製品も半オフィシャルみたいな感じで売られてた
36: 名無し1号さん
マンダロリアンのストームトルーパーの話いいよねトルーパーの数足りないのでコスプレイヤーのファン団体に声かけて出演してもらったってやつ
37: 名無し1号さん
>マンダロリアンのストームトルーパーの話いいよねトルーパーの数足りないのでコスプレイヤーのファン団体に声かけて出演してもらったってやつ
501大隊は本物相当のコスチュームが参加資格だからな…呼びかけたら本物がたくさんくるような物
501大隊は本物相当のコスチュームが参加資格だからな…呼びかけたら本物がたくさんくるような物
『マンダロリアン』でストームトルーパーを演じた世界的コスチューミング団体「第501軍団」
— スター・ウォーズ公式 (@starwarsjapan) July 31, 2020
この部隊に所属するファンたちの熱き魂がここに🔥
『ディズニー・ギャラリー/#スターウォーズ:#マンダロリアン』
💥最終話💥エピソード8#ディズニープラス にて独占配信中! pic.twitter.com/ujr67Ltv1N
38: 名無し1号さん
>マンダロリアンのストームトルーパーの話いいよねトルーパーの数足りないのでコスプレイヤーのファン団体に声かけて出演してもらったってやつ
そういうのもあるんだ…
ファンもすげぇなぁ
そういうのもあるんだ…
ファンもすげぇなぁ
39: 名無し1号さん
40: 名無し1号さん
>撮影に使われたライトセーバーとかもとんでもない値段ついちゃう?
良い値段してた気がする…
良い値段してた気がする…
41: 名無し1号さん
冷凍刑ハンソロはレプリカが何個かあるらしいな
ファンの間を行ったり来たりしてるそうな
ファンの間を行ったり来たりしてるそうな
スター・ウォーズ スカイウォーカー・サーガ 4K UHD コンプリートBOX [4K ULTRA HD+ブルーレイ] [Blu-ray]
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

kinoko
が
しました