1: 名無し1号さん
geed-mg2-683x1024
出典:https://m-78.jp/geed/geed/

引用元: img.2chan.net/b/res/973964611.htm



  



【画像】黒人女性の「夜一」のコスプレ、レベル高すぎて草wwww

【衝撃】脳の問題で『ワンピース』をまったく読めない人がいる

モンハンライズ:サンブレイク ランス片手スラアクボウガン以外操作全部難しくない?

RPGのパーティーって何人ぐらいが最適だと思う?

井上喜久子さんって声優として一流だよな

【ガンダム 水星の魔女】何話まで平和な学園生活が続くか予想しよう

2: 名無し1号さん
メビウスで言えばバーニングブレイブ辺りか

3: 名無し1号さん
サンダーブレスターいいよね…
img2-0
出典:https://m-78.jp/orb/hero/

4: 名無し1号さん
ゼットンアーマーか

5: 名無し1号さん
フォトンアースといいゴツくなりがちな気がするが多分気のせい
taiga4
出典:https://m-78.jp/taiga/ultraman/

6: 名無し1号さん
ウルトラだと2個前って初期派生形態の1つって感じTV本編に限ると

7: 名無し1号さん
マグニフィセントは登場回が最高に良い
と思って調べ直したらジードが2017年の作品とか出て胸が苦しい

8: 名無し1号さん
マグニデザインドラマ自体は良いが可動域と出番がね

9: 名無し1号さん
ガンマフューチャーいいよね

10: 名無し1号さん
最近は中間形態って感じのは減ったな強さ的に位置しても良い並列形態はあるけど

11: 名無し1号さん
ゼットさん以降は中間形態の代わりにメカ出す方針だからな
sevenger1-11
出典:https://m-78.jp/z/robot/

12: 名無し1号さん
来年はV2を中間に持ってくるのかな

14: 名無し1号さん
>来年はV2を中間に持ってくるのかな
まず派生形態をどうするんだろうね
多人数ウルトラ路線で補うか

15: 名無し1号さん
>多人数ウルトラ路線で補うか
アグル(仮)にV2スプリーム付けても若干足りない気もする
アーマーでも着込むか…

18: 名無し1号さん
>アグル(仮)にV2スプリーム付けても若干足りない気もする
>アーマーでも着込むか…
順当に空担当のウルトラマン追加じゃねえの

13: 名無し1号さん
フォトンアースいいよね…

16: 名無し1号さん
Zも最強よりも各形態の方が好きかもしれない…

19: 名無し1号さん
>Zも最強よりも各形態の方が好きかもしれない…
全体的にスペック高いデルタだけど各形態のほうが一部分のスペックは高い設定好き

17: 名無し1号さん
マグニフィセントはなんか誕生日ケーキというか最強とはまた違う特別感がある

20: 名無し1号さん
オーブの最強フォームってオリジンなのトリニティなの

21: 名無し1号さん
>オーブの最強フォームってオリジンなのトリニティなの
トリニティで良いと思う
活躍だけならエメリウムスラッガーがやたら強いけど

22: 名無し1号さん
トリニティは周りが最強タイプに変身しだすと空気を読んで変身してるイメージ

23: 名無し1号さん
オーブオリジンは基本形態化したからな

32: 名無し1号さん
トリニティはやれること多すぎてまだガイさんも本領発揮できてない感じ
十年変な親父とゼットの師匠にしごいてもらったエメスラが一番経験値高いんじゃないかな

24: 名無し1号さん
湊兄弟とトラスクはどれがこれに当たるのか

25: 名無し1号さん
>湊兄弟とトラスクはどれがこれに当たるのか
タイガはフォトンアースでいいんじゃねえかな

26: 名無し1号さん
言うほどニュージェネで定番でもないよな中間形態
そもそも放送期間短いから

29: 名無し1号さん
ギンガ、ビクトリー、R/B、Z、トリガーは特に無いといってよかろう

30: 名無し1号さん
まぁわりと強化形態が後から生えてくる土壌出来てるしな…
デスシウムライズクローはわりと驚いた

31: 名無し1号さん
ゼロなんて最強形態が最強形態の1~2個前の形態になってるからな

35: 名無し1号さん
りっくんZでもフォーム増えたしな
しかもかなり人気ある

27: 名無し1号さん
ジードはソリッドバーニングが一番好きですまない…
geed-sb3-683x1024
出典:https://m-78.jp/geed/geed/

28: 名無し1号さん
>ジードはソリッドバーニングが一番好きですまない…
ソリッドバーニングとゼットのベータスマッシュが大好きです…
溢れる力強さがいい

33: 名無し1号さん
スレ画は17話のキメラベロスの攻撃を受けて爆煙が舞う中雄々とビルのガラスにその身を写して歩いてくる絵面がかっこよすぎる
檜山のマグニフィセント!とフュージョンライズ!のサビと民衆の歓声が重なるのも最高

34: 名無し1号さん
オーブジードは中間と最終のエピソードが良すぎる

36: 名無し1号さん
事前告知なしでマグニフィセントのアーツ出すって知ってビックリしたな

37: 名無し1号さん
何となくエックスに関しては大地とユナイトしてる時はベータスパークよりハイブリッドアーマーのが強い気がする

38: 名無し1号さん
エックスは戦闘能力だと実体ありバージョンが1番強かったりする?

39: 名無し1号さん
>エックスは戦闘能力だと実体ありバージョンが1番強かったりする?
太陽に無叩き落としてるからたぶんそうかも?

40: 名無し1号さん
>エックスは戦闘能力だと実体ありバージョンが1番強かったりする?
あいつ肉体取り戻した途端にザイゴーグとの光線撃ち合いを完全に圧しきるしな……

S.H.Figuarts ウルトラマンジード マグニフィセント





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事