ultraman_zetton_kv_1
出典:https://m-78.jp/character/ultraman_zetton/
0: 名無し1号さん
シンプルに「宇宙恐竜」とか「古代怪獣」とかもいいけど、「シビルジャッジメンター」や「暗黒宇宙大皇帝」といった、仰々しい別名が付けられているキャラもいるので、怪獣や宇宙人の別名で好きなものを挙げてみよう






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

【悲報】イーロンマスク、Twitterの『認証バッジ有料化ブチギレ民』を煽りまくるwwww

富士そば「ウチの常連さんに『ジロリアン』みたいなカッコいい愛称付けてください!」

【画像】日本人が食ってるインドカレー、偽物だった・・・

ウィッチャー3とかいうDLCまでまるっと最高だったゲームを語りたい

【朗報】ウマ娘声優の三澤紗千香さん、大丈夫そう!!!

【機動戦士ガンダム U.C.E】新規作画のカミーユinゼータが圧倒的な強さを見せる!

1: 名無し1号さん
ジャグラー魔人態の「無幻魔人」の肩書き好きだな
ジャグラー
出典:https://m-78.jp/z/kaiju/


68: 名無し1号さん
>>1
ジャグラーは【トゲトゲ星人】の方が好きだなw

96: 名無し1号さん
>>68
何気に「綺麗な円型」「しゅっとした身体」の
オーブと対になっているという

92: 名無し1号さん
>>1
どのへんが「無幻」なのか俺にはわからないw
誰が名付けたんだろう?
初期設定では今のジャグラーと違うキャラだったのかもね

2: 名無し1号さん
バルキー星人の宇宙海人

3: 名無し1号さん
グロストのねこ舌星人

4: 名無し1号さん
グリーザの別名が虚空怪獣というのは、まさにその性質、異質さを直球で示していて好き。
グリーザ
出典:https://m-78.jp/z/kaiju/

5: 名無し1号さん
シェルターの「虫歯怪獣」とかガラキングの「玉好き怪獣」とかタロウ怪獣の別名は面白いのが多かったな

25: 名無し1号さん
>>5
グロストのねこ舌宇宙人とかカタン星人の目潰し星人とか星全体でそんな属性なんかい!って子供心につっこんでたな

94: 名無し1号さん
>>5
いかにもZATの誰かが名付けた感があって世界観が合っていてリアルだと思う

139: 名無し1号さん
>>5
シェルターを「虫歯怪獣」と呼ぶなんて
わるいのはおまえらだろ
ZAT

6: 名無し1号さん
スペースビーストは『○○タイプビースト』で統一されているけど
中でもガルベロス他の『フィンディッシュ(悪魔的)タイプビースト』が好きかな
ノスフェルなんて、デザイン的にも振る舞い的にもまさに悪魔という感じでピッタリ

7: 名無し1号さん
マグマ星人のサーベル暴君はいかにも悪そうでちょっとカッコいいと思った

8: 名無し1号さん
ベロクロンのミサイル「超獣」を初め「超獣」の別名は特別感があったな

154: 名無し1号さん
>>8
序盤はモチーフ+超獣のパターンが多かったな。

9: 名無し1号さん
ガタノゾーアの「邪神」かな。

シンプルだけど異質な雰囲気が伝わってくるから、結構好きな別名だな。

64: 名無し1号さん
>>9
同じく
しかも邪神の名に恥じない活躍だったのも最高

10: 名無し1号さん
「愛憎戦士」カミーラ「剛力戦士」ダーラム「俊敏戦士」ヒュドラ
闇の3巨人の肩書きが格好良くて好きだな

35: 名無し1号さん
>>10
「妖麗戦士」カルミラ「剛力闘士」ダーゴン「俊敏策士」ヒュドラム
リメイクキャラのトリガーの闇の3巨人の肩書きも良かったな

11: 名無し1号さん
トリガーダークの「暗黒勇士」かな。

超古代版と現代版、どちらもその別名通りの活躍をしてたね。

12: 名無し1号さん
悪質宇宙人 メフィラス星人
私の苦手な言葉です

23: 名無し1号さん
>>12
シンメフィラスの「外星人0号」の肩書きもカッコ良いな

39: 名無し1号さん
>>12
たった数人のメフィラス星人が悪質だったが為に、
全メフィラス星人が悪質扱いに…。

65: 名無し1号さん
>>39
我々も宇宙に出る時代には同族の行動に気をつけないと、種族全体が「変態宇宙人」とか「強盗星人」とか呼ばれる危険があるんだな…

66: 名無し1号さん
>>65
キュラソ星人なんか「宇宙囚人」だぞ
脱獄して地球に逃げてきたのあいつだけなのに

91: 名無し1号さん
>>39
そうは言うがな、侵略と関係ないところにいる怪獣散歩司会のメフィラスも割と悪質な一面をのぞかせたりするからな。そりゃ怪獣(星人)という理由で撮影許可も下りないわ

101: 名無し1号さん
>>91
ラッキョウさんについては、実に分かりやすい「悪質」っぷりでしたなあ

13: 名無し1号さん
カイザーべリアルの「銀河皇帝」かな。悪役とは言えウルトラマンにも別名が着いた時は新鮮だったな

14: 名無し1号さん
ダークザギの別名の「暗黒破壊神」の響きが凄い格好良いな

15: 名無し1号さん
今までそこまで意識してなかったけどセレブロがベリアル融合獣とかを生み出す時に、別名で呼んだのが凄いカッコよかったから注目するようになったな。

16: 名無し1号さん
ギャラクトロンの「シビルジャッジメンター」かな

17: 名無し1号さん
貝獣ゴーガ
sssss
©円谷プロ

85: 名無し1号さん
>>17
「かいじゅう」なら海獣ゲスラ、宇宙海獣レイキュバス、あとは快獣ブースカも。
こういうひとひねりあるネーミングっていいよね。

125: 名無し1号さん
>>85
「おくさまは18歳」で江の島の海獣動物園に行く話があったけど、
「かいじゅう動物園っていうからゴジラやモスラがいるのかと思った」ってセリフがあって
全くおんなじ勘違いしてた自分に大笑い

18: 名無し1号さん
やっぱりバルタン星人の「宇宙忍者」。何と言うかもう「ただの宇宙人じゃないぞ」って感じがして良いな

123: 名無し1号さん
>>18
当時ニンジャブームだったし・・・

バルタン星人「ワタシノミッション、ニンジャデス」

19: 名無し1号さん
『宇宙“大”怪獣』ベムスターに一票。

20: 名無し1号さん
ドラコの「彗星怪獣」かな

149: 名無し1号さん
>>20
正統?な後継者のガイガレードも別名は「彗星怪獣」だったな

21: 名無し1号さん
シンウルトラマンでのゴメスやネロンガ等の「禍威獣」表記もだし、何より「宇宙人(異星人)」じゃなくて「外星人」ってのも珍しかったな。中でもやはりシンウルトラマンことリピアーの「外星人1号」表記が印象的だった

22: 名無し1号さん
殲滅機甲獣デストルドス

24: 名無し1号さん
セブンガーの「怪獣ボール」と「特空機1号」の両方の別名好き

26: 名無し1号さん
デガンジャの「風(ふう)魔神」ゴーデスの「邪悪生命体」、バイオスの「電脳植物(プラント)」コダラーの「伝説深海怪獣」シラリーの「伝説宇宙怪獣」とグレートの怪獣は少ない種類の中に凝った別名持ちが多いな

28: 名無し1号さん
>>26
コダラー&シラリーの伝説のついた肩書きが好き

151: 名無し1号さん
>>26
「火炎飛竜」
「毒ガス幻影怪獣」

この辺りもいい

27: 名無し1号さん
地球の鉄資源を盗むため車を次々奪っていた「強奪宇宙人』パンダ星人。
そしてAのスチール星人はパンダを奪いに来たが、コイツはただの密猟者の分際で『宇宙超人』って肩書がふてぶてしい

86: 名無し1号さん
>>27
パンダ星人?バンダ星人の間違いでは?それとも知らない間に名前変わっちゃったの?
そのバンダ星人の手下のロボット・クレージーゴンの別名は現在では確かに変えられてるが。

98: 名無し1号さん
>>86
パンドンも一時期パンドンとバンドンの二つの表記が商業誌でもあったね

110: 名無し1号さん
>>98
ダダも一時期、三面怪人と三面怪獣の二つが商業誌で表記されてて混乱があったね

29: 名無し1号さん
マックスでは別名が変わったレッドキングの「装甲怪獣」、エレキングの「放電竜」がカッコよくて好き
あとエラーガの「宇宙古代怪獣」が響きが良くて好き

59: 名無し1号さん
>>29
「放電竜」これエレキングの特質をズバリ表してて好き、これに一票

113: 名無し1号さん
>>59
中国語表記ではエレキングは電氣金龍だったっけ

30: 名無し1号さん
戦車怪獣恐竜戦車
全部漢字で表記できるのが好き

99: 名無し1号さん
>>30
恐竜戦車は劇中では恐竜タンクって言ってるのに
恐竜戦車呼びの方が人口に膾炙している不思議

140: 名無し1号さん
>>99
個人的な感想かもしれないけど「恐竜戦車」って口に出して(それもちょっと高音で)言うと何かスゴく語感がいい様な気がする。

31: 名無し1号さん
ブラックキングは用心棒怪獣という別名だけど、劇中ではナックル星人も参戦していたのであまり用心棒要素がなかったな
でも用心棒という別名嫌いじゃない

32: 名無し1号さん
宇宙忍者バルタン星人
宇宙恐竜ゼットン
宇宙ロボットキングジョー

宇宙+一般名詞な別名はシンプルですき

33: 名無し1号さん
無双鉄神(インペライザー)ってカッコいい響きだよね

97: 名無し1号さん
>>33
なんというかいかにも平成の時代の異名だなあと感動した思い出
メビウス新規の怪獣たちはそういうのばかりで新鮮でおもしろかったな

34: 名無し1号さん
コオクスの「超獣人間」の何とも言えぬ悍ましさ。

36: 名無し1号さん
ギルファスの「戦神」もカッコよくシンプルにその怪獣の特徴を表してて好き

37: 名無し1号さん
バラバの「殺し屋超獣」の物騒な肩書きが最高だわ

38: 名無し1号さん
マグマ星人の「サーベル暴君」がスパルタンでイカす。

40: 名無し1号さん
ゴルゴザウルスはミラーマンに登場した個体は「巨大星獣」だったのがタロウに登場した個体は「宇宙怪獣」に肩書きが変わってたな

41: 名無し1号さん
暴君怪獣 タイラント

大事な事なので、(言語を変えて)二回言いました感が好き。

42: 名無し1号さん
惑星守護神ギガデロスと惑星破壊神サタンデロス
両方かっこいいけど後者はイルトさんが可哀想すぎる…

43: 名無し1号さん
そういえばお題とはちょっとずれるけど
みんなウルトラ怪獣の別名っていつから意識しだした?
自分は正直に言うとZでセレブロが変身時に使うまで意識って言うほど認識したことなかったわ

49: 名無し1号さん
>>43
子供の時見てたウルトラビックファイトの怪獣コンピュータで教えてもらった

最近ではタイガくらいからだったか怪獣出現時に別名とともに名前が表記されるから注目してる

116: 名無し1号さん
>>49
そもそも○○怪獣○○なんて言い方、劇中ではめったに聞かない気が・・・
「モスラ対ゴジラ」で劇中のアナウンスで「原子怪獣ゴジラが現れ・・・」ってのがあったのを思いつくぐらい・・・
宇宙怪獣とか地底怪獣とか怪獣名を続けないで普通名詞のように使うことはよくあったけど

72: 名無し1号さん
>>43
リアルタイム世代ではないけど、エースに出てくるのが怪獣じゃなくて超獣ってカテゴリなのを知った時かな。

88: 名無し1号さん
>>43
オープニングの最後に「どくろ怪獣レッドキング 登場」とか表示されるので割と子供の頃から意識していた様な気がする。

44: 名無し1号さん
炎の戦士グレンファイヤー 鏡の戦士ミラーナイト 鋼鉄の武人ジャンボット
ウルティメイトフォースゼロは別名持ちが多いのが印象的

70: 名無し1号さん
>>44
ジャンナイン「僕は?」

153: 名無し1号さん
>>44
タイガに使われる以前はゼロが「光の勇者」だったんだな
(調べてみたら2010年の公式記事に
光の勇者・ウルトラマンゼロとあった)

45: 名無し1号さん
超そのまんま
えりまき怪獣ジラース

53: 名無し1号さん
>>45
コイツに関してはいっそのこと別名、エリマキゴジラにした方が良いと思う

118: 名無し1号さん
>>53
やめろ…やめるんだ…

46: 名無し1号さん
食いしん坊怪獣モモザゴン
暴れん坊怪獣ブルブルザゴン
怒りん坊怪獣タブザゴン

ナイス怪獣は凝った外見に似合わず別名は何ともフランク。

47: 名無し1号さん
高次元捕食体
宇宙斬鉄怪獣
宇宙有翼怪獣
メビウス怪獣は器官名だけじゃなくて、別名もなんかイカす。

102: 名無し1号さん
>>47
割と制作年代によって名付けのセンスの特徴があるよね
平成でもTDGとハイコンセプトあたりで傾向が違うし

104: 名無し1号さん
>>47
無双鉄神

これも良い響き

48: 名無し1号さん
誘拐怪人ケムール人

初登場時は分からんけど今だとヤバい響きでしかなくて草なんだ

148: 名無し1号さん
>>48
ケムール人と同じことやってるワイルド星人は何宇宙人?
盗撮宇宙人だったら今だとヤバい響きでしかなくて草なんだな
これが

50: 名無し1号さん
超コッヴの宇宙戦闘獣
セレブロが呼んでたのが印象的だった

51: 名無し1号さん
電脳魔神デスフェイサー。
見た目と戦い方がものすごく合ってる、と思いました。

52: 名無し1号さん
ちょっと変則的だけど、【特殊戦闘用超小型メカニックモンスター】ぽちガラオンが好き。
声に出して読みたい。

54: 名無し1号さん
吸血魔獣キュラノス
大魔獣ビシュメル
伝説魔獣シャザック

魔獣って別名は怪獣とは違う何かがあるよね

63: 名無し1号さん
>>54
そんな貴方にサンダーマスク

147: 名無し1号さん
>>63
そーいやサンダーマスクの怪獣の別名は何々怪獣じゃなくて何々魔獣だったね
ウルトラマンAが何々超獣って呼ぶほか、この手の別名のこだわりってほかにあたっけ?
アニメにはマジンガーZの機械銃とかデビルマンの妖獣とかコンバトラーVの奴隷獣とかいろいろあるけど

157: 名無し1号さん
>>147
ウルトラシリーズならネクサスかな
スペースビースト、異生獣、Χ(カイ)獣…
ギリギリ「かいじゅう」読みがあるくらいで
「怪獣」という表記は使われなかった

159: 名無し1号さん
>>147
超獣以外にもいたわ
「円盤生物」

55: 名無し1号さん
ザイゴーグの「閻魔獣」
個人的にそう感じてるだけかもしれないけど、似たような別名であるエンマーゴの「閻魔怪獣」が“閻魔様を模しただけの怪獣”って感じがするのに対し、こちらは文字通りの“閻魔様の怪獣”って感じがするのがいい

56: 名無し1号さん
ロボット怪獣クレージーゴンは、自分が持ってた図鑑では「くるったロボット」だった

103: 名無し1号さん
>>56
今は「ロボット怪獣」という面白みのない異名になってるんだな
でも、あんな個性的すぎるインパクト抜群の外見ながら、そこから異名を名付けようとするとしっくりくるのがなかなか思いつかなくて案外難しい
「車両強奪ロボット」とか「カニ腕ロボット」とか「顔なしロボット」とかじゃどれもボツだなとなっちゃうw

146: 名無し1号さん
>>103
空き缶を回収するエコロジーゴンってロボットが某四コマ漫画に出てきたっけ

164: 名無し1号さん
>>103
ダン「まるで強盗みたいな奴だ!」

58: 名無し1号さん
天体制圧用最終兵器のラスボス感たまらん

60: 名無し1号さん
ユニジン(マックス)の「神話の幻獣」どストレートだけどいいね!

158: 名無し1号さん
>>60
コスモスの伝説聖獣グラルファンもね

61: 名無し1号さん
宇宙の帝王バド星人だな

62: 名無し1号さん
極悪宇宙人とか凶悪宇宙人とか地獄星人とか、恐ろしげだけど全くもって説明になってない感も割と好きよ
というか凶悪宇宙人ってザラブ星人だけじゃなくてドルズ星人も被ってたんか

122: 名無し1号さん
>>62
ザラブ星人は巧言令色宇宙人と呼ぶべきだね

巧言令色鮮し仁ならぬ巧言令色ザラブ星人

67: 名無し1号さん
シンプルかつ力強さを感じさせる「古代怪獣」

160: 名無し1号さん
>>67
古代怪獣ゴモラ「1億5000万年前です」
超古代怪獣ゴルザ「3000万年前です」


……んん?

161: 名無し1号さん
>>160
超古代文明に関係した怪獣だから「超古代怪獣」
古生物タイプの怪獣は、本来ならば「古生物怪獣」と呼ぶべきなのかもねえ…

69: 名無し1号さん
赤色火焔怪獣バニラ
青色発泡怪獣アボラス

赤色昼型宇宙人スタンドル星人レドル
青色夜型宇宙人スタンドル星人アボルバス

対になってるのが好き。

71: 名無し1号さん
最強超獣ジャンボキング…………..

こらこら、みんな下を見るんじゃない!

77: 名無し1号さん
>>71
貴方の「最強」はクライシス帝国の
「我が大隊『最強の』戦士」と同じものだと思うんですよね・・・

73: 名無し1号さん
印象的なのはメトロン星人
「幻覚宇宙人」、「対話宇宙人」、「夕焼けのエージェント」と、劇中の行動に応じて色々使い分けられてるのが面白い

136: 名無し1号さん
>>73
正しく言うならば「薬物混入宇宙人」だけどな

74: 名無し1号さん
冷凍星人グローザム
字面からも感じる、この寒さ

75: 名無し1号さん
緑色宇宙人 テロリスト星人

本名も別名ももっとどうにかしてー!

90: 名無し1号さん
>>75
あと、あのデザインも……。

135: 名無し1号さん
>>75
相棒に復讐爆弾怪女ミスグリーンって怪人が出てきたね

76: 名無し1号さん
奇獣ガンQ

セレブロがファイブキングになるときの奇獣の響きの異質感よ

81: 名無し1号さん
ハイパークローン怪獣ネオザルス
どストレートなカタカナ表記がめっちゃ心にくる

82: 名無し1号さん
歴史なみの大昔、怪獣ブロマイドなるアイテムが有りまして。
その中で、レッドキングの別名が面白かったので書かせてもらいます。
「空手チョップ怪獣レッドキング」なんか凄いセンスを感じる。

144: 名無し1号さん
>>82
別名って
勝手につけ放題なんだね

83: 名無し1号さん
恐竜戦車の別名、戦車怪獣。

なんだかややこしいな。

121: 名無し1号さん
>>83
「人間タンク」という古ーい映画があってだなぁ・・・

人間機関車ザトペックって仮面ライダーの怪人にいそう

155: 名無し1号さん
>>83
僕が持ってた本にはサイボーグ怪獣だったな。

84: 名無し1号さん
ウルトラゾーンの怪獣漫才の別名ネタは中々マニアックだったな
ナックル 星人がウルトラマンタロウでのテロップでだけ「暗殺宇宙人」ではなく「戦略宇宙人」になってた、なんて知っててどうするんだよ!

89: 名無し1号さん
「宇宙伝説魔獣」からの「新宇宙伝説魔獣」。
伝説の魔獣メツオーガを倒しても、そこから新しい伝説が誕生してしまう恐ろしさがシンプルに伝わってくる。

93: 名無し1号さん
地「底」ではなく、地「帝」大怪獣 ミズノエノリュウ

95: 名無し1号さん
セレブロが別名で言ってメダルセットするのすき

100: 名無し1号さん
スレ画、宇宙恐竜って言う割にはあんまり恐竜感ないよね

115: 名無し1号さん
>>100
モチーフはカミキリムシだそうです。デザイナーのイメージと現場スタッフがデザインを見て想うイメージが噛み合わない事は度々有るようです。
宇宙刑事ギャバンでもアリクイモチーフの怪人デザインを提出したら、デザイナーが知らない間にコンドルの怪人になってた、なんて事があったようで……。

126: 名無し1号さん
>>100
元々宇宙人としてデザインされたんじゃなかったか?

結果的に「宇宙恐竜」となった事で、宇宙の不可思議さと底知れぬ不気味さを感じさせるキャラに昇華したと思う

132: 名無し1号さん
>>126
あの外見で恐竜って呼ばれてギャップ燃え

107: 名無し1号さん
「虚空怪獣」のグリーザ
ゼットンモチーフの怪獣だけど、ゼットンは「宇宙恐竜」で名称に怪獣使わないから異質な感じするけどグリーザは怪獣なんだ…って思った。

人型だけど生物でないし「虚空」から形容するのは怪獣以外に思い付かないと言えば思い付かないな…。

108: 名無し1号さん
海底原人ラゴンはそのままサブタイになっててカコイイ

111: 名無し1号さん
分身の術を使うためか宇宙忍者の異名を持つバルタン星人

130: 名無し1号さん
>>111
ハゲタカに撃たれたとき脱皮したのも分身の術なんだろうか・・・

そーいや、スタートレックのアニメ版「まんが宇宙大作戦」に分解宇宙人ベムってのが出てきたな
五体バラバラになって活動できるっていう宇宙人だったけど

112: 名無し1号さん
闘士怪獣じゃなくて、闘士宇宙恐竜では?とツッコミがあった激伝ゼットン

114: 名無し1号さん
ファントン星人の「健啖宇宙人」
昭和の時代だったら「大食い宇宙人」になってただろうけど、友好的だったのもあったからかポジティブな言い回しになってるのが平成の時代なんだなあと感心した
今思えば暴食のボガールとの対比の意味も込めてたのかもね

128: 名無し1号さん
>>114
モットクレロンは健啖怪獣より大食い怪獣とすべきだけど、実際はなんか平凡な別名だったね


119: 名無し1号さん
ダイナのデマゴーグの「スーパー必殺怪獣」のインパクトには中々勝てんぞ!

124: 名無し1号さん
ピグモン(友好珍獣)。何か知らんけどいいわぁ。

127: 名無し1号さん
バド星人が宇宙の帝王を名乗った時、「宇宙の帝王はゴアさまじゃねえか」と当時友達と言い合ってたね

アル・ゴアの「地球の掟」が上梓されたとき、
第一ページ目に「地球の掟 それは私だ」と書いてあるって都市伝説あったっけな・・・

131: 名無し1号さん
宇宙蝦人間 ビラ星人

まんま過ぎる

137: 名無し1号さん
「慢性ガス過多症宇宙人」ベンゼン星人
気の抜けた感じがゼアスの世界観と合っていて好き(本人にとっては深刻な悩みだろうが)

142: 名無し1号さん
>>137
ゼアスだとコッテンポッペの吸金爆獣も凄い。

141: 名無し1号さん
奇機械怪獣デアボリックと奇機械宇宙人ガピヤ星人サデス

奇々怪々からとったかのような奇機械という独特なネーミングが頭にこびりついてる

143: 名無し1号さん
シビルジャッジメンターとかいうと「地球の静止する日」のマイケル・レニーのクラトゥを思い出すのは私だけではないはずだ
いや、クラトゥだけじゃなくパイラ星人もスーパージャイアンツも「エリート」のアルゴールも「ザンボット3」のガイゾックもみんな同じ

156: 名無し1号さん
怪獣小学校の四年生の「わんぱく怪獣タイショー」は大人になってもわんぱく怪獣という別名なんだろうか?

162: 名無し1号さん
マンモスフラワー ジュラン

本名より別名の方が有名な一例。サブタイにもなってるし。

163: 名無し1号さん
デッカーでスフィア合成獣化したら
古代怪獣→古代合成獣って変わるの芸細だなと思う。

S.H.フィギュアーツ ウルトラマン ゼットン 約160mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事