1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/1074707862.htm
食パンに塗る最強のアイテムといえば???
お前らレッツ&ゴーでマグナム派?ソニック派?
【悲報】『現代』が舞台のRPGが無い理由wwwwwwwww
【画像】ワイ、今更エルデンリングのこいつに苦戦する
【!?】ポケモンSV、ダブルバトルなのに一人だけ「シングルバトル」をしてしまうバグ発生www
【悲報】ヤマノススメとかいう全60話の超大作アニメwww
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
4: 名無し1号さん
5: 名無し1号さん
ゴーゴー仮面ライダー→初代本編13話「トカゲロンと怪人大軍団」の再編集版
仮面ライダー対ショッカー→オリジナル中編映画 ザンジオー初登場&本郷の変身ポーズ初披露(掛け声は「変身!」)
仮面ライダー対じごく大使→オリジナル中編 カミキリキッド先行登場
仮面ライダー対ショッカー→オリジナル中編映画 ザンジオー初登場&本郷の変身ポーズ初披露(掛け声は「変身!」)
仮面ライダー対じごく大使→オリジナル中編 カミキリキッド先行登場
6: 名無し1号さん
いつもながら東映チャンネルめっちゃ太っ腹だね
7: 名無し1号さん
10: 名無し1号さん
ハットリくん+ジッポウはコメディというよりはギャグ風のテイストなんだな
当時の撮影環境であれだけドタバタ劇が展開できるのは凄い
当時の撮影環境であれだけドタバタ劇が展開できるのは凄い
8: 名無し1号さん
26: 名無し1号さん
オーズの次ビルドじゃねえの?
27: 名無し1号さん
>オーズの次ビルドじゃねえの?
そう見せかけてフォーゼに行くパターンじゃね
そう見せかけてフォーゼに行くパターンじゃね
28: 名無し1号さん
放送の順番通りかと思ってたけどそうでもないんだ?
9: 名無し1号さん
キュウレン終わったらさすがに10年代戦隊も折り返しかな
11: 名無し1号さん
時代劇の方でやってる赤影が来週で終わるけど後は何をやるんだろうか
12: 名無し1号さん
>時代劇の方でやってる赤影が来週で終わるけど後は何をやるんだろうか
あれ時代劇の枠だったんか
あれ時代劇の枠だったんか
13: 名無し1号さん
ハットリ君は子供が空気だね
パパとママの方が目立ってる
パパとママの方が目立ってる
14: 名無し1号さん
>ハットリ君は子供が空気だね
>パパとママの方が目立ってる
喜劇的演技は大人の役者のほうがなれてるだろうしな
>パパとママの方が目立ってる
喜劇的演技は大人の役者のほうがなれてるだろうしな
15: 名無し1号さん
そろそろサンバルカンを…もちろんバトルフィーバーやデンジマン時同様のキレイな画質で
16: 名無し1号さん
>そろそろサンバルカンを…もちろんバトルフィーバーやデンジマン時同様のキレイな画質で
スーパー戦隊は最初から順番に週2話ペースで配信し続けてるやん
スーパー戦隊は最初から順番に週2話ペースで配信し続けてるやん
17: 名無し1号さん
ジャッカーの後続かなかったからバトルフィーバーお願いしたいな
18: 名無し1号さん
6年くらい前まで絶対映画の配信とかしなかったのにここ3〜4年で謎にサービス良くなった感じがする
これ令和ライダーが配信するようになった頃には時系列に合わせて劇場版配信とかやんのかな
これ令和ライダーが配信するようになった頃には時系列に合わせて劇場版配信とかやんのかな
19: 名無し1号さん
腐らせるより解放してコンテンツの知名度高める方策じゃねえの
20: 名無し1号さん
>腐らせるより解放してコンテンツの知名度高める方策じゃねえの
特に戦隊なんかこれからもしばらくシリーズ存亡をかけてやらなきゃならなさそうだしね
配信で気前がいいくらい展開してコンテンツとして認知度高めたいのかも
特に戦隊なんかこれからもしばらくシリーズ存亡をかけてやらなきゃならなさそうだしね
配信で気前がいいくらい展開してコンテンツとして認知度高めたいのかも
21: 名無し1号さん
ゼロワン辺りからやってた新番組応援企画が終わったのもなんか感慨深いのがある
22: 名無し1号さん
ちょっと前にオンデマンド記念で仮面ライダー映画配信してなかったっけ
23: 名無し1号さん
24: 名無し1号さん
1話と2話がいつでも視聴出来る珍しいスタンス
25: 名無し1号さん
アキバレンジャーとか配信してくれないかな
また見たいだけじゃなくてあれがもっと知られてほしい
また見たいだけじゃなくてあれがもっと知られてほしい
30: 名無し1号さん
ロボット110番はガンちゃんのドジぶりやケイくんの横柄さ以上にロボット達を振り回す人間達の身勝手さが見ていてキツい
「奉仕の現実」の描写を突き詰めた結果なのだろうか
お巡りさんや子供達のアドバイスもかなり無責任だし

©石森プロ・東映
「奉仕の現実」の描写を突き詰めた結果なのだろうか
お巡りさんや子供達のアドバイスもかなり無責任だし

©石森プロ・東映
31: 名無し1号さん
>ロボット110番はガンちゃんのドジぶりやケイくんの横柄さ以上にロボット達を振り回す人間達の身勝手さが見ていてキツい
>「奉仕の現実」の描写を突き詰めた結果なのだろうか
>お巡りさんや子供達のアドバイスもかなり無責任だし
でもパールちゃんが可愛いからつい見ちゃうんだ…
>「奉仕の現実」の描写を突き詰めた結果なのだろうか
>お巡りさんや子供達のアドバイスもかなり無責任だし
でもパールちゃんが可愛いからつい見ちゃうんだ…
33: 名無し1号さん
パールちゃんがたまにやる両手クロスさせて胸に当ててからの膝曲げ
→いばってるみたいな立ちポーズのコンボがかわいすぎる
→いばってるみたいな立ちポーズのコンボがかわいすぎる
34: 名無し1号さん
パールちゃんかわいいし演技上手いのにこれしか出てないのかな
35: 名無し1号さん
昭和ライダー映画のDVDボックス持ってるけどプレーヤー
壊れてて見れなかったんで配信は助かるわ
壊れてて見れなかったんで配信は助かるわ
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

今はウルトラセブンとウルトラマンエースを無料公開している
いい世の中だ
kinoko
が
しました