1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1036223065.htm
【急募】ザクより強いグフが量産されなかった理由
【悲報】『ゴーストオブツシマ』プレイ中ワイ、展開がハード過ぎて泣く
【悲報】バイオ4リメイク、真面目な雰囲気が消えバカゲーみたいになってしまうwwwwwww
ワイルドハーツの最新アプデ確認した結果www
声優・楠木ともり「みんなー!会いたかったよー!!!」お前ら「………」←これもドッキリなんだよね……
【画像】スパロボの会話パートで印象に残っているシーンや台詞を挙げてけ
2: 名無し1号さん
本筋と全然関係無いけどな
3: 名無し1号さん
>本筋と全然関係無いけどな
こいついなかったらライダー10人揃わないし賢神倒せてない…
こいついなかったらライダー10人揃わないし賢神倒せてない…
4: 名無し1号さん
番組内スピンオフなので筆が乗って当然
5: 名無し1号さん
27: 名無し1号さん
>ついに仮面ライダーにまでなったやつ
本編で変身してただろ
本編で変身してただろ
6: 名無し1号さん
カラミティストライクが受け継がれるのはカッコいいからヨシ!
7: 名無し1号さん
意味がないから意味があるってのがいいよねデザ蓮
8: 名無し1号さん
こいつと蓮のスピンアウトが見たかった
9: 名無し1号さん
10: 名無し1号さん
本編で出番ない間ヒにこいつのブログ掲載して忘れさせないようにしてたのあまりに力技すぎる
11: 名無し1号さん
>本編で出番ない間ヒにこいつのブログ掲載して忘れさせないようにしてたのあまりに力技すぎる
読んでる漫画がスカルマンだったりと妙に味のある絵面が強い
読んでる漫画がスカルマンだったりと妙に味のある絵面が強い
12: 名無し1号さん
13: 名無し1号さん
ちょっと青春っぽくていいよねこいつら
14: 名無し1号さん
15: 名無し1号さん
ソードオブロゴスの全ての剣術の祖にソードオブロゴスにたよらないデザストの技で突破口を拓くのいいよね
16: 名無し1号さん
ファルシオンになったデザストも好きだったぞ
29: 名無し1号さん
てか無銘剣くんマジでメギドでもOKとか
ガバガバ過ぎないか…
ガバガバ過ぎないか…
17: 名無し1号さん
ストリウスがそのゴミ捨ててくださいねみたいに言うのがマジ…
20: 名無し1号さん
>ストリウスがそのゴミ捨ててくださいねみたいに言うのがマジ…
サーガでもメギド三トリオにあんな奴いらねぇだろ言われて影で泣いてるっていう
サーガでもメギド三トリオにあんな奴いらねぇだろ言われて影で泣いてるっていう
28: 名無し1号さん
>サーガでもメギド三トリオにあんな奴いらねぇだろ言われて影で泣いてるっていう
サーガ後半は賢人くんめっちゃ真面目にシリアスやってるのに他の奴らがギャグすぎるせいでシリアスとギャグの高低差が激しすぎる…
サーガ後半は賢人くんめっちゃ真面目にシリアスやってるのに他の奴らがギャグすぎるせいでシリアスとギャグの高低差が激しすぎる…
22: 名無し1号さん
本命はカリュブディスだしな
18: 名無し1号さん
蓮は序盤はなんだこいつ…って感じだったのにスレ画と絡んでカラミティストライクで泣きそうだったよ…
19: 名無し1号さん
コイツとの決着ちゃんとやるから!で役者に言っておいて本編でちゃんとその回の監督と脚本家で終わらせる
21: 名無し1号さん
デザ蓮の決着が初めて戦った時と同じ「楽しかったよありがとう」で終わるのマジで好き
23: 名無し1号さん
突如再開されたライダーバトルのGMである仮面ライダーオーディンが王蛇サバイブによって撃破され消滅した
財団Xと裏で繋がっていたディエンドの手によってそのカードデッキが財団Xの手へと渡る
財団Xの科学技術によってオーディンのカードデッキから無事デザストの復元に成功
そしてデザストは未知の聖剣・黒嵐剣漆黒により仮面ライダーデザストへと変身を遂げる
仮面ライダーアウトサイダーズep.2「滅びの予兆とデザストの覚醒」
2023年4月9日(日)よりTTFCで配信開始!
財団Xと裏で繋がっていたディエンドの手によってそのカードデッキが財団Xの手へと渡る
財団Xの科学技術によってオーディンのカードデッキから無事デザストの復元に成功
そしてデザストは未知の聖剣・黒嵐剣漆黒により仮面ライダーデザストへと変身を遂げる
仮面ライダーアウトサイダーズep.2「滅びの予兆とデザストの覚醒」
2023年4月9日(日)よりTTFCで配信開始!
24: 名無し1号さん
> 財団Xと裏で繋がっていたディエンドの手によってそのカードデッキが財団Xの手へと渡る
お前さあ…
お前さあ…
25: 名無し1号さん
こいつは俺に任せて先に行け!展開で追いついてもう一体倒すのは初めて見た
26: 名無し1号さん
>こいつは俺に任せて先に行け!展開で追いついてもう一体倒すのは初めて見た
蓮と大秦寺さんの負担がデカすぎる四賢神戦
蓮と大秦寺さんの負担がデカすぎる四賢神戦
30: 名無し1号さん
ストリウスが生み出したこいつが結果として新しい物語を生み出す結末に繋がるのいいよね
31: 名無し1号さん
32: 名無し1号さん
デザストがフェンリル要素入ってるとかなんとか誰かが言ってたな…
33: 名無し1号さん
確か
物語の歌う骨
幻獣のフェンリル
動物のハンミョウだったはず
ハンミョウは道教えという異名もあるらしい
物語の歌う骨
幻獣のフェンリル
動物のハンミョウだったはず
ハンミョウは道教えという異名もあるらしい
34: 名無し1号さん
デザイン的にも両肩がわかりやすく狼形状だしな
35: 名無し1号さん
じゃあオーディンのデッキからフェンリル要素のあるデザストが復活するのはおかしくないな!
36: 名無し1号さん
死したものが後に語る歌う骨と神喰のフェンリルなんだ
37: 名無し1号さん
因みにカリュブディスは
物語のハンザキ(山椒魚)
幻獣のゴーレム
動物のアヒル
の混成で名前のカリュブディス自体は海で渦を起こす以外大して伝承の無い怪物だったはず
物語のハンザキ(山椒魚)
幻獣のゴーレム
動物のアヒル
の混成で名前のカリュブディス自体は海で渦を起こす以外大して伝承の無い怪物だったはず
38: 名無し1号さん
紅生姜いいよね
39: 名無し1号さん
撃破からマフラーも本もチリになるのが本当に綺麗な最期なんですよ…
40: 名無し1号さん
賢人との再会で何があったか言わないの良いんすよ…
仮面ライダーセイバー Blu-ray COLLECTION 1
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

物語の根幹に関わらない意味のないキャラクターは作品にいてはいけないのかという中々難しいとこを突いてて面白い
kinoko
が
しました