48d8225b-3cf6-4094-9ff4-d29a8374db13
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1433
0: 名無し1号さん
ゲルショッカーの結成式の時のみ左腕にドリル状の武器を装着していたけど、ドリルを使って戦うところをちょっと見てみたいと思った






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

「MGゼータガンダムverKa 報告会」過去のZキットと比較してどんな評価なのか?

『ファイナルファンタジータクティクス』やってるけど難易度シビア過ぎない?

【悲報】田中美海さんのTwitter誤爆で一部のファンがお通夜状態に・・・

【衝撃】「最大サイズ色違いニャオハ」、実在していた!その確率なんと・・・

声優の花宮初奈さん、メンバーからママと呼ばれていたwww

【画像あり】某ガンダムゲー「ZZガンダムは見た目ゴツいし鈍足投げキャラにしたろ!」←これ

1: 名無し1号さん
最初は立花のおやっさんに変装して本郷と滝さんを捕らえたのが初登場だったな


2: 名無し1号さん
「正義の系譜」でのBLACKの光太郎とのやり取り好き。確か光太郎が仮面ライダーブラックと名乗ったら「貴様もブラックと言うのか」って言ってたっけ

29: 名無し1号さん
>>2
「ほう、奇遇だな。吾輩の名もブラックという。仮面ライダーに吾輩と同じ名がおるとはな」だったかな。
以降、ブラックの名を持つ者同士として対抗心を持ち、「どちらがブラックの名を持つにふさわしいか決着をつけようではないか」と対決するだよね。

最後は邪眼の魔力で強化型蛭カメレオンになるけど、邪眼を感じ取ってきたシャドームーンに止めを刺されたんだ。

32: 名無し1号さん
>>2
BLACKに倒された後もヒルカメレオン(転生体)として蘇るんだけど
今度はシャドームーンに背後からサタンサーベルで貫かれ爆死という
ある意味本編以上にインパクトを残して死んでいったヒルカメレオンであった

3: 名無し1号さん
スーパーヒーロー大戦GPの髙田延彦演じるブラック将軍も印象的だった
86856bff-74b9-4ac8-b621-30a0843ef662
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/412

4: 名無し1号さん
ブラック将軍の口から「パルパル遊園地」という単語が出てきた時の衝撃は大きかった

38: 名無し1号さん
>>4
おっちょこちょいもなw

5: 名無し1号さん
「レッツゴー仮面ライダー」登場の際演じたのは今は亡きかの福本清三先生。

…何というか、いろんな意味で「福本先生にこんな格好させて…」って思ってしまう有様だった。
見慣れた浪人姿とあまりに違うし。剣捌きは流石だったが。

9: 名無し1号さん
>>5
歴代のブラック将軍で1番好きです。 もちろんオリジナルや高田総統(高田延彦さん)だって良いですよ。

21: 名無し1号さん
>>5
>見慣れた浪人姿とあまりに違うし。

俳優って得意な分野はあれど、そういう役専門って訳でもないし、本人にすれば普段と違う役をするというのにやりがいとか楽しさを感じる時もあるしで、こういう言い方は違うんじゃねえのかなあ
明らかなミスキャストとかならまだしも

49: 名無し1号さん
>>5
リメイク敵幹部の中ではギャグ度が他に比べれば少ない方だったから嬉しかった

6: 名無し1号さん
単語を伸ばして言う癖や、顔のアップでウィンクをしたり
癖の強い演技をする人だなと思っていた

19: 名無し1号さん
>>6
口の端を引きつらせて話すのも特徴的ですな

7: 名無し1号さん
>ゲルショッカーの結成式の時のみ左腕にドリル状の武器を装着していた
式典だから気合入れてコーディネイトしてきたつもりだったけど
内心(・・・ちょっと空気読み間違えたかな?)みたいに考えてたりして

39: 名無し1号さん
>>7
厳密にいうとドリル付けてたのは初登場シーンだけで、結成式のシーンではすでに取り外してるんだよな…
気合い入れて付けて来たけど、(やっぱ違うな…)となって結成式の前に取り外したのかもw

50: 名無し1号さん
>>39
まあ本郷と滝を捕らえる為の装備だから式典の時にまでつけとく意味は無いしな

44: 名無し1号さん
>>7
アパッチ「あのドリル、カッコいいな・・・ 俺も幹部になったらつけよう」

アパッチドリル「よっしゃ、俺も大幹部になったし改造してもらったぞ!」

57: 名無し1号さん
>>7
カジュアルな服装でご来場下さいって言われてオシャレしてったけど
周りは皆私服だったとかこんな感じかも

8: 名無し1号さん
ヒルカメレオンは不気味さは出ていたけど
もうちょっと幹部怪人らしい強さを感じさせるデザインにしてほしかったかな
0d105df6-1e13-414d-a99c-82c7da6e5ede
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/844

15: 名無し1号さん
>>8
あいつデザイン自体はいいんだけど実質ラスボスと思うとなんかね

26: 名無し1号さん
>>15
最後がライダーダブルチョップで倒されるというのも
若干地味さを後押ししているかもしれない(^^;

51: 名無し1号さん
>>26
擬態した岩壁に向かってライダーダブルキックの方が良かったかもしれない

58: 名無し1号さん
>>15
任務が血液収集+隠密活動と考えるとピンズドなデザインなんだけどね

10: 名無し1号さん
第84話予告「我々ゲルショッカーとしてはちとシャクだが、面白いぞ」
面白いのは貴方です・・・

16: 名無し1号さん
>>10
石ノ森先生初監督回とあっちゃブラック将軍も下手に出るしかない(^^;

11: 名無し1号さん
客演になっちゃうけど大戦GPのマッハVSヒルカメレオンのスピード感溢れるアクション凄く好き

12: 名無し1号さん
元は帝政ロシアの将軍
同じく帝政ロシアの貴族出身のキバ男爵とは旧知であり、
革命後共にアフリカへ渡ったところで別行動を取り、それぞれゲルダム団とキバ一族のリーダー格になったらしい
ロシア革命が72年時点でも既に半世紀以上昔なので、見た目以上の相当の高齢だと思われる
てかゲルダム団もキバ一族も同じくアフリカのコンゴ川上流を本拠地としているけど、何か関係あったのだろうか…

25: 名無し1号さん
>>12
ブラック将軍がロシアでゾル大佐がナチスだけど、その辺は何か当人達は思うところなかったんだろか
ゾル大佐からすれば、将軍や大佐というのは元の所属国家での肩書きをそのまま使ってるにしてもブラック将軍は自分より階級が上だし、ショッカーより上位の組織という感じのゲルショッカーの大幹部だしで、上官のように感じてたのだろうか

30: 名無し1号さん
>>25
ゾル大佐が存命中は、ゲルダムは別組織だった筈だからどうなんだろう。
デストロンで復活した際は、首領の指示で表立って仲たがいする事は堪えても内心は複雑なものがあったかもしれないけど。

35: 名無し1号さん
>>25
今は同じ首領の下に忠誠を誓ってるわけだし、その時点でかつての故国への忠誠は捨ててるんじゃないかな?
そもそもゲルショッカーの掟自体が「家族、友人でも組織のためには殺す」なわけだしw
故国への忠誠やその頃の行きがかりなんて尚更捨てなきゃならないだろう

41: 名無し1号さん
>>25
ドクロ「そんなこと言いだしたら・・・」

荒ワシ「ウィキペディアによると”多くの国において師団長には少将が補せられるが、・・・・・・イスラエルや一部のアラブ諸国では准将が、・・・・・・旧東欧諸国では大佐が務める例も見られる”から、一番低いとしても2階級の差が生じる」

80: 名無し1号さん
>>41
ヒトラーなんて、元は「伍長」ですからね。

13: 名無し1号さん
ちょうど最終回配信見てたけど、自分から囮扱いになってのあの散り様は、確かに再生怪人達や敵であるライダー達から讃えられるのも納得だな

断末魔の「我が偉大なる首領に…栄光あれー!!」も大使の断末魔と並んで好きだわ

60: 名無し1号さん
>>13
その後の仮面ライダーの台詞も
「ゲルショッカーの幹部は皆それぞれ勇敢だった」
これはショッカー時代も含めて言ってるのか知らない所で幹部を倒してるのか
おそらく前者だろうけどもヒーロー側が敵に対して何かを言うと印象に残る
Xライダーがアポロガイストに対してGODの偉大なる好敵手と言ったり
ブラックRXがジャーク将軍に対して邪悪な皇帝につかえたのはあなたの不幸だと言ってたのは印象に残ってる

14: 名無し1号さん
ちなみに当時のライダーカードの設定によると、
胸に輝く勲章のうち、一つはヨーロッパ壊滅作戦、
一つはベトナム秘密作戦、一つは合成怪人というコンセプトを発案したことをそれぞれ賞した物らしい
つまり実はブラック将軍こそがある意味合成怪人の生みの親ともいえる存在…
しかしヨーロッパとベトナムの作戦というのはゲルダム時代のことなのか帝政ロシア時代のことなのかどっちなのだろう

17: 名無し1号さん
83話の予告で石森先生と打ち合わせしてた人

18: 名無し1号さん
とにかく作戦家、策士っぷりが印象に残ってる
一つの作戦が破られても常に第二第三の作戦を繰り出してくるイメージ
デストロンまでの大幹部8人の中では一番の戦略家だと思う
あと敗走してきた怪人にも比較的寛大で、たびたび首領が不甲斐なさに怒っても取りなしてあげたり、強化してあげたりしてたのも印象深い

20: 名無し1号さん
仮面ライダーV3で他の3幹部と共に蘇ったけど
話的には地獄大使に持ってかれて印象は薄めだがV3に捕縛された地獄大使に向かって放った
「このおっちょこちょいめが!」って台詞は妙に印象に残っている

28: 名無し1号さん
>>20
基本真面目なブラック将軍からこんなワードを引き出す地獄大使がある意味凄い(^^;
b4db285d-e508-496c-8921-385f211a27fa
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2741

55: 名無し1号さん
>>28
出も初代の公式配信見たけどちょくちょく妙な言い方というか喋り方をするんだよな
特にペット作戦の時はテンション高くて
「東京をしぃのまち(←この部分だけ声が高い)にしてご覧にいれます」
「東京をジィゴォクゥ(←この部分だけ声が高い)に変えてご覧にいれます」
こんな感じになってた

70: 名無し1号さん
>>28
地獄大使と旧知の仲だったゾル死神と違って、ゲルダム出身のブラック将軍は地獄大使の性格を細かく知らなかっただろうから余計に驚いたんだろうなw

81: 名無し1号さん
>>28
ゾル大佐の「そそっかしい」もなかなかナイスなワードよ。

22: 名無し1号さん
ヒルカメレオンはヒルの能力で人間達の血を吸ってガニコウモルらを再生させ
カメレオンの能力で保護色になれたりと前身のショッカー怪人である
ヒルゲリラと死神カメレオンの能力を併せ持った怪人とも言える

24: 名無し1号さん
>>22
本郷猛のベルトを凍結させて変身不能にさせたからか
TVゲームでヒルカメレオンが登場する際は
冷気噴射を必殺技にしているものが多々ある(TVのは凍結装置)

23: 名無し1号さん
「時間は良し!俺の役目は終わった!最後に笑うのはゲルショッカーだ!」と言って散っていったけど、
その後を託す戦力が再生怪人だけと言うのは何とも心許ない
実はブラック将軍は密かにデストロンのことを知らされていて、
あの最期の言葉は、新組織を始動させるために首領が脱出するまでの時間稼ぎに成功した…という意味だったのかもなあと妄想してる

31: 名無し1号さん
>>23
その解釈もいいね。

83: 名無し1号さん
>>23
裏設定ではブラック将軍とキバ男爵はともにロシア帝国の出身で旧知の間柄なので、思ったよりも二つの組織には太いつながりがあったのかもしれないね。

27: 名無し1号さん
レッツゴー仮面ライダーのヒルカメレオンは、透明化したのをオーズタトバのタカアイで検知、バッタレッグで跳躍、トラクローでトドメと、タトバの部位の能力それぞれ使って倒してたな
タカアイみたいなのはなかなか能力として使われることないから新鮮だった

33: 名無し1号さん
有名な話だけど、仮面ライダーの最終回の翌日、近所の子供たちが花束を練ってブラック将軍役の丹波さんの自宅を訪ねて、「悪役を続けてきて花束を貰ったの初めてだった」と物凄く感激したという話があるね。

62: 名無し1号さん
>>33
逆にラディゲ の館さん、バスコの細貝圭さん、蛭川光彦の加藤厚成さんは・・・。

77: 名無し1号さん
>>62
演じた役の性質上、この3人は外道だったし…ラディゲやバスコはともかく、蛭川は加藤さんも嫌うほどの腐れ外道だし。

34: 名無し1号さん
地獄大使の後のせいで余計かもしれないが終始沈着冷静だったのが印象深い
感情を露わにしたのって、ワシカマギリ回でわざわざ怪人の応援に出向いてきて「ライダーを倒せーっ!!」ってヒートアップしてた時と、
V3で復活した時に地獄大使の醜態に「このおっちょこちょいめが!!」と罵倒した時の2回しか記憶にないw

36: 名無し1号さん
後にデストロンと頻繁に見られるようになる複数の怪人を同時運用する作戦を実は最初に行ったのがブラック将軍
ペット作戦とショッカーライダー作戦に複数の怪人を同時投入した
もっとも試験的な運用だったらしく、また怪人同士の連携も上手くいかずであまり効果的には機能しなかったけど
これはデストロンにブラック将軍の作戦思想が引き継がれたのか、
あるいはゲルショッカー自体がデストロンのテスト組織的な存在だったのかもしれない

37: 名無し1号さん
左の(右か?)瞼を引きつらせる仕草を、神経質そうと表現してた記事が有ったけど。
さほどやっていないんですよね。どアップになった時くらいしか。

79: 名無し1号さん
>>37
ひょっとして撮影の灯りが眩しいとかあったのかもね。

82: 名無し1号さん
>>37
でも3話に一度くらいアップになる度にやるから個人的にはやる頻度は多い気がする

40: 名無し1号さん
初登場時におやっさんの姿に化けてたり、ちょくちょく戦場から退避する際に瞬間移動のように姿を消したりするシーンがあったけど、
あれはヒルカメレオンの擬態や保護色の能力を使ってたのだろうか?
ヒルカメレオンがブラック将軍以外の人間の姿にも擬態できるのは97話でも描写されてるし
まあメタ的にはブラック将軍の正体なんて決まってなかったろうし、そこまで考えての描写では無いのだろうけど…

42: 名無し1号さん
初代を演じた丹羽さんはショッカー系列の四幹部の俳優さんの中で唯一今もご存命だね。ライスピか何かのインタビューで、もう引退の身だけどもしまた演じる機会があるならその時はその時で全力で演じたいて言ってた記憶。

52: 名無し1号さん
>>42
デストロンまで含めても丹波さんとドクトルGの千波さんだけなんだよなご存命なの…
でも千波さんと違って丹波さんは近年まで動向不明だったから、最近になってまたインタビューとか公の場に出てきてくれるようになったのは嬉しい限り

63: 名無し1号さん
>>52
現在丹羽さん88歳、千波さん86歳
表舞台に立たなくても昭和ライダーの幹部を演じた俳優さんが令和の時代に存命なのはそれだけで嬉しいですね

43: 名無し1号さん
レッツゴーでの福本将軍もあれはあれで好き。というか個人的にだけど何かいい感じに歳とった初代のようにも見える。

あ、3号の高田将軍は(時系列的にも考えて)襲名した二代目て事でw

71: 名無し1号さん
>>43
レッツゴーのは、原典のブラック将軍の実年齢最低80代以上という設定を考えるとあれが本来のブラック将軍ともとれるね。

3号は時系列を考慮すれば確かに二代目と見た方が妥当かもしれない。

45: 名無し1号さん
高田延彦将軍いい演技してたね

46: 名無し1号さん
ライスピだと他の幹部と同じ魂が無い状態での再生だったけど、止め刺される直前に「ゲルショッカーに栄光あれ」て呟いていて、最期の最期に自我というか本心曝け出した感じが何か切なかった

47: 名無し1号さん
漫画の11戦記ではガイストの再生幹部の一人で、この時のヒルカメレオンはよりカメレオンらしくなった感じのデザインで結構好き。リファインするならあんな感じにしてほしいな。オリジナルのデザインもあれはあれで好きだけどw

48: 名無し1号さん
リバイスのカメレオンデッドマンはやっぱりヒルカメレオンが元ネタかな?イカや狼の幹部デッドマンもいたし。結局ガラガラヘビは出なかったけど。

53: 名無し1号さん
ゲルショッカー唯一の大幹部なんだよな
なんというかゲルショッカーって大幹部も一人だしショッカーやデストロンと比べて小規模に見える
世界中に支部のあったショッカーと違って、日本と本拠地のアフリカ以外で活動してたのかもよくわからないし
一応2号のいた南米でも活動してたのかな?
その場合はゲルショッカー南米支部にも大幹部がいたのだろうか?

74: 名無し1号さん
>>53
アフリカで軍事訓練を重ねたゲルダム団という触れ込みなんで、組織の規模は旧ショッカーほどはなくとも、首領がかねてから用意した精鋭だったんじゃないかね。

84: 名無し1号さん
>>74
デストロンの結託部族連中は更に小規模だし、
ショッカーの予備戦力ゲルダム団の更に控え的な連中だったんだろうかw

54: 名無し1号さん
ぶっちゃけ、前3人の幹部たちが個性派揃いすぎて、どうしても地味だった印象がぬぐえないのが惜しい
やってることは悪の幹部として真面目に有能な人物だとは思うし、不人気だったわけでもないのにね
幹部級が順番に出てくるタイプの作品て、たいてい4番目以降に出てくる奴が不遇なイメージw

56: 名無し1号さん
>>54
デストロンは4人目がヨロイ元帥だけどな
まあデストロンはドクトルGとヨロイ元帥が濃すぎで他の2人は出番が短すぎるけど
なにせ5話ずつだし

75: 名無し1号さん
>>56
ヨロイ元帥も当初は同じぐらいで降板し、次の幹部が出る予定だったけど、ライダーマンとの因縁を持たせたので最終回まで続行になったそうな。

59: 名無し1号さん
ゲルショッカーの大幹部のブラック将軍ってヒルカメレオンだけど
ヒルカメレオンって一番人の形からかけはなれてるけど
実は大昔から首領と知り合いで改造手術がショッカー時代よりも昔の不完全なものでそこでヒルかカメレオンの怪人にだけどこの時点で人の形からもはや逸脱してて
そこにさらに別の生き物との合成もまだ初期の段階なのにやったからあんな異形になったのかなとか妄想してた

もしかしたらショッカー式とゲルショッカー式の初の成功例こそがヒルカメレオンでありブラック将軍なのかもしれない
とも思った

61: 名無し1号さん
ゾル大佐以来となる軍人タイプながらも将軍なだけに高貴なイメージがある

64: 名無し1号さん
ブラック将軍といえば猿島でのゲルショッカー結成式が特に印象深いので、
猿島観光大使とかに任命されないかな?てか、されてほしい(笑)

76: 名無し1号さん
>>64
結団式を行った場所は、数年前に猿島へ行った時に見学したけど、現在は老朽化で登れなくなったのよね。

86: 名無し1号さん
>>64
コブラ男「俺も忘れるなよ!」
ギリザメス「実は俺の回も猿島だったんだぞ!」

65: 名無し1号さん
KAZeの仮面ライダーゲームでのパワーファイターっぷりが好きだった。

66: 名無し1号さん
「仮面ライダーBLACK RX」にダスマダーが初登場した時、その出で立ちがブラック将軍に似ていると思った

67: 名無し1号さん
>>66
クウガのゴ・ガドル・バ(人間態)が初登場した時にも同じデジャヴを感じた

68: 名無し1号さん
最終回の正体バレは腹話術でライダーたち騙していたところだが
肝心の本人は捕らえられてるってのがちょっとかっこ悪かった

69: 名無し1号さん
ヒルカメレオンの平成作品への記念すべき客演デビューは、スーパーショッカーの一般怪人というある意味衝撃的なものだったね

72: 名無し1号さん
ヒルカメレオンの最期はライダーダブルチョップで倒されるというものだったが、今思えばチョップで倒されるというパターンは死神カメレオンのを彷彿とさせるものがある

73: 名無し1号さん
カメレオン系怪人は大抵あの爬虫類型フェイスで描かれているのが多いけど、ヒルカメレオンはぶっちゃけそうでもないよね(カメレオン要素が目と皮膚だけで)
まるでベム(BEM)のようなフェイスという一見カメレオンの面影があんまり感じられないようなデザインであるのもヒルカメレオンの魅力だと思うんだよね

78: 名無し1号さん
>>73
カメレオンはともかく、ヒルと言う生物は特徴が少ないですからね。
ヒルゲリラの様な単体の怪人はモチーフを生かせるけど。
カメレオンとの合成を考えて「吸血」と「変色能力」を持たせた設定のみで。
全身イボだらけの異形なスタイルに落とし込んだのがヒルカメレオンのポリシーなのかもしれませんね。かろうじてカメレオンみたいな目を付けたのは「照れ」でしょうか?

85: 名無し1号さん
ブラック将軍が再生させたガニコウモルを見て、何処まで基本スペック高いんだガニコウモルってなった

仮面ライダー Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事