1: 名無し1号さん
エアロタイプの癖に適正範囲広すぎない?

出典:https://www.youtube.com/watch?v=kAD-0-PUhag
引用元: may.2chan.net/b/res/1071460626.htm
ワイ「趣味はガンプラです」敵「へぇ、塗装とかするの?」ワイ「しません…」敵「ふーん…そう…」ガチクソかっこええバイク見つけたwwwwwwwwwwwなんG民「一ヶ月の食費を3万円以下に抑えるなんて楽勝」今一番信頼してる日本のゲームソフトメーカーってどこ?【朗報】ソシャゲ全削除ワイ、幸せになる声優のファイルーズあいに対する正直なイメージ・・・
2: 名無し1号さん
ちょっとした改造で小惑星帯まで行ってパイロット死んでも帰って来れる
4: 名無し1号さん
モビルオペレーションゴジラエキスパートロボットエアロタイプ
だっけ?
5: 名無し1号さん
名前長いからモゲラで
6: 名無し1号さん
顔がドリルお腹もドリル腕もドリル
でもエアロタイプ
7: 名無し1号さん
地球防衛軍のちょい役敵ロボットを人類の新型兵器にしようとかどういう脳味噌してたら思いつくんだ…
27: 名無し1号さん
そもそも旧モゲラは地球に嫁を無理やりさらいに来た田舎っぺ宇宙人の土木工作機械だからな
8: 名無し1号さん
メカゴジラの後継機にモゲラを選ぶセンス
9: 名無し1号さん
ちゃんと元のデザインも取り入れられてるのが良い
10: 名無し1号さん
ゴジラアイランドだと旧モゲラも結構強かった
11: 名無し1号さん
操縦者のやさぐれぶりは観てて痛いレベル
12: 名無し1号さん
本人はめっちゃスタイリッシュイケメンになったけど元ネタのファンキーさはパイロット達に受け継がれました
13: 名無し1号さん
メカゴジラのほうが火力と装甲凄いイメージだけど
熱暴走もしないし機動性と柔軟性は上で完成度はスレ画の方が上な感
何よりスパイラルグレネードミサイルが強い
14: 名無し1号さん
>メカゴジラのほうが火力と装甲凄いイメージだけど
>熱暴走もしないし機動性と柔軟性は上で完成度はスレ画の方が上な感
メカゴジラは撃ち合い勝負で負けちゃったからな
15: 名無し1号さん
1回目の出撃で割と致命的なダメージ受けてるような気がしたけどそんなこと無かったぜ
16: 名無し1号さん
>1回目の出撃で割と致命的なダメージ受けてるような気がしたけどそんなこと無かったぜ
オーバーヒート寸前でめちゃくちゃ焦ってたのにガルーダと合体したら
エネルギーどころか目も復活して普通に動いてたメカゴジラに比べたら些細な問題よ
17: 名無し1号さん
エアロタイプの無理矢理感すき
18: 名無し1号さん
最後のヤケクソの特攻
16万トンの質量がマッハ1弱でぶち当たったら確かにひとたまりもない

出典:https://www.youtube.com/watch?v=kAD-0-PUhag
19: 名無し1号さん
AeroというよりAll areaというか
20: 名無し1号さん
何で制御不能なのに帰還できたんです…?
21: 名無し1号さん
>何で制御不能なのに帰還できたんです…?
アポロ13号並のドラマがあったに違いない
22: 名無し1号さん
アステロイドベルトまで出向いて片肺潰されて制御不能に陥りながらしれっと帰還してるのはすごい
23: 名無し1号さん
帰還してからすぐ修理改修しちゃうのもすごい
24: 名無し1号さん
当時からだっせえ!って思ってたけど実物プロップ見たらカッコ良すぎて手のひらGクラッシャーした
25: 名無し1号さん
ぶっちゃけ歴代怪獣の中でも一番凄まじいアレンジだと思う
26: 名無し1号さん
Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeって男の子ってこういうのが好きなんでしょう?の塊だよね
28: 名無し1号さん
ハイレベルにかたい・つよい・はやい三拍子揃ってる
スペゴジは流石に正面からぶつかるにはちょっと相手が悪かった
29: 名無し1号さん
>ハイレベルにかたい・つよい・はやい三拍子揃ってる
>スペゴジは流石に正面からぶつかるにはちょっと相手が悪かった
オマケに近付くだけで電子機器は障害起こすし
30: 名無し1号さん
メカゴジラは常に完全ホバーだったがMOGERAはホバーで軽くしてローラー移動で燃費も良いのだ
31: 名無し1号さん
柄本明が来るなり目の前でヘルメット取り上げられる本来のパイロット達可哀そう
彼らも宇宙でスぺゴジにメタ糞にやられながらも地球に帰還できるくらいには腕がいいのに

出典:https://www.youtube.com/watch?v=kAD-0-PUhag
32: 名無し1号さん
重厚なフォルムとイケメン具合がたまらん
33: 名無し1号さん
中身どうなってんだ

(C)1994 TOHO PICTURES, INC. TM & (C)1994 TOHO CO., LTD.
34: 名無し1号さん
>中身どうなってんだ
ロマンが詰まってる
35: 名無し1号さん
ガルーダつけてスーパーモゲラにしよう
36: 名無し1号さん
>ガルーダつけてスーパーモゲラにしよう
背中のやつが邪魔すぎる…
37: 名無し1号さん
デストロイアの時はメカゴジラともども修理中で動かせないんだったっけ

(C)1995 TOHO PICTURES, INC. TM & (C)1995 TOHO CO., LTD.
38: 名無し1号さん
>デストロイアの時はメカゴジラともども修理中で動かせないんだったっけ
修理中かはわからないが火器しかもってなかったのでGフォース自体に出動命令が降りなかった
39: 名無し1号さん
機龍が大人気だし機土竜も出すべき


S.H.モンスターアーツ MOGERA
オススメブログ新着記事
- ゴジラ
- モゲラ
デザインだけ見た時はダセーと思ってた。Z視聴後にスペースゴジラ視聴した際カッケーと手のひら返しました